自動ディスペンサー

759枚の部屋写真から46枚をセレクト
ss.my_homeさんの実例写真
このオートソープディスペンサーは2年ほど使っていますが、壊れることなく使いやすくてこれからも使い続けようと思っています🫧✨ 手をかざす位置で泡の量が多めか少なめか選べます(2枚目の写真)
このオートソープディスペンサーは2年ほど使っていますが、壊れることなく使いやすくてこれからも使い続けようと思っています🫧✨ 手をかざす位置で泡の量が多めか少なめか選べます(2枚目の写真)
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
プラスマイナス0の 自動泡ディスペンサー シンプルなデザインがお気に入りです 少なめor多めで量が選べます~ 透明ボトルで残量も見えて使いやすいです
プラスマイナス0の 自動泡ディスペンサー シンプルなデザインがお気に入りです 少なめor多めで量が選べます~ 透明ボトルで残量も見えて使いやすいです
maru
maru
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
アルコールディスペンサー❤️ 自動で出るwハンドソープは出るのが早いから好きw
アルコールディスペンサー❤️ 自動で出るwハンドソープは出るのが早いから好きw
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
ずっと購入を悩んでた 自動ソープディスペンサー♡ 食器洗剤用とハンドソープ用 2種類を買いました(╹◡╹) ルームクリップさんありがとうございます♪感謝
ずっと購入を悩んでた 自動ソープディスペンサー♡ 食器洗剤用とハンドソープ用 2種類を買いました(╹◡╹) ルームクリップさんありがとうございます♪感謝
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
AQUAさんの実例写真
ソープディスペンサー¥12,980
シンプルヒューマンの 自動で出てくる洗剤ボトル❗️ やっと届いたので、早速充電して使ってみます😊
シンプルヒューマンの 自動で出てくる洗剤ボトル❗️ やっと届いたので、早速充電して使ってみます😊
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
自動ソープディスペンサー 自動にしてから何代目だろう🤔 なかなか満足いくものに出会えなくて 今まで使っていたものは反応が悪すぎてイライラ😣 電池式で液体タイプが絶対条件で、まず一番気にしていた反応が良いです! 次に詰め替えが楽! フタをプッシュすれば簡単に外れ、口が広いのでこぼれることがありません。 吐出量は3段階調節でき一番少ない量で充分です。 そしてステンレスで汚れが付きづらく、汚れても拭くだけでキレイに✨ 見た目も好み♡ 良いものに巡り会えて嬉しいです😍
自動ソープディスペンサー 自動にしてから何代目だろう🤔 なかなか満足いくものに出会えなくて 今まで使っていたものは反応が悪すぎてイライラ😣 電池式で液体タイプが絶対条件で、まず一番気にしていた反応が良いです! 次に詰め替えが楽! フタをプッシュすれば簡単に外れ、口が広いのでこぼれることがありません。 吐出量は3段階調節でき一番少ない量で充分です。 そしてステンレスで汚れが付きづらく、汚れても拭くだけでキレイに✨ 見た目も好み♡ 良いものに巡り会えて嬉しいです😍
natsu
natsu
家族
tmfjtさんの実例写真
洗面所で活躍中 使う場所に合わせて、違うものを使っています。
洗面所で活躍中 使う場所に合わせて、違うものを使っています。
tmfjt
tmfjt
家族
akrkr412112さんの実例写真
【ハンドソープ・アルコール】 2連タイプの物を使ってましたが アルコールジェルの量がかなり多くて 新調しました! こちらはスプレータイプで量も バッチリ👌 電池式だけどエネループなので 気にせず使用できます😊 スッキリしててオススメです😆
【ハンドソープ・アルコール】 2連タイプの物を使ってましたが アルコールジェルの量がかなり多くて 新調しました! こちらはスプレータイプで量も バッチリ👌 電池式だけどエネループなので 気にせず使用できます😊 スッキリしててオススメです😆
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
natukoさんの実例写真
ディスペンサーを新しくした😊 もう、これに慣れると無しだと不便で仕方ない。笑
ディスペンサーを新しくした😊 もう、これに慣れると無しだと不便で仕方ない。笑
natuko
natuko
家族
rikanchiさんの実例写真
イベント用②
イベント用②
rikanchi
rikanchi
4LDK | 家族
yuriel0712さんの実例写真
お家のラバトリーにて、 オートなので、手を洗う石鹸もオートディスペンサーにしました! 色々口コミ見たけど、とりあえずこの値段位が良いかなって。壊れたらもう少し高いのにしてみます(´∀`*)
お家のラバトリーにて、 オートなので、手を洗う石鹸もオートディスペンサーにしました! 色々口コミ見たけど、とりあえずこの値段位が良いかなって。壊れたらもう少し高いのにしてみます(´∀`*)
yuriel0712
yuriel0712
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
自動のソープディスペンサーを購入♪ これでお魚を触った手などすぐに洗えて衛生的で便利です(≧∀≦) ただ、出る量が多いのでコスパワロシ(笑)
自動のソープディスペンサーを購入♪ これでお魚を触った手などすぐに洗えて衛生的で便利です(≧∀≦) ただ、出る量が多いのでコスパワロシ(笑)
yukari
yukari
2LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
去年の12月に購入して使用しているハンドディスペンサーです。 私がディスペンサーの購入で優先した事は、容量、洗面台におけるサイズであること、背の高さ。 泡専用のハンドソープを入れて使うタイプです。 容量は350ml入るのですぐに詰め替えの必要がないので、良いかも❗️と購入。 単3電池4本必要ですが、単3電池は予備を常備あるものなので、電池が切れても困らない。 うちの洗面台スペースが広くないため、背の高さ、幅にはかなり気を使いました。 今でも使っています👍️ 洗面台に置いたpicは次に。 よかったら見てください😊 清潔感がでるからと白いハンドソープを入れて使っていました。 でも色つきのハンドソープもありかも~💕とちょっと心変わりしております(笑) また色のハンドソープ購入したら別でまたpicしてみたいと思います。 実は若干白いハンドソープ見飽きてきたのかも。
去年の12月に購入して使用しているハンドディスペンサーです。 私がディスペンサーの購入で優先した事は、容量、洗面台におけるサイズであること、背の高さ。 泡専用のハンドソープを入れて使うタイプです。 容量は350ml入るのですぐに詰め替えの必要がないので、良いかも❗️と購入。 単3電池4本必要ですが、単3電池は予備を常備あるものなので、電池が切れても困らない。 うちの洗面台スペースが広くないため、背の高さ、幅にはかなり気を使いました。 今でも使っています👍️ 洗面台に置いたpicは次に。 よかったら見てください😊 清潔感がでるからと白いハンドソープを入れて使っていました。 でも色つきのハンドソープもありかも~💕とちょっと心変わりしております(笑) また色のハンドソープ購入したら別でまたpicしてみたいと思います。 実は若干白いハンドソープ見飽きてきたのかも。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
rukoさんの実例写真
この夏買ってよかったものはこのソープディスペンサーです。 手をかざす位置でソープの量が変わるのでとても便利です。
この夏買ってよかったものはこのソープディスペンサーです。 手をかざす位置でソープの量が変わるのでとても便利です。
ruko
ruko
家族
Jessicaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,536
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
Jessica
Jessica
家族
Shiguさんの実例写真
ハンドソープを自動にしたら、食器用洗剤も自動にしたくなっちゃって、木目のものは泡タイプしかなかったので、頭の柄?が違うけど、形が似ているものを買いました😅 特に液体タイプのものは、センサーが敏感すぎて、スライディングした物にまで反応するので、使う時以外は電源切ってます😂 それと液体タイプはブシャー!っ勢いよく出るので、噴射口を少しカットして改善しました💦 なにわともあれ自動は便利ですね😊
ハンドソープを自動にしたら、食器用洗剤も自動にしたくなっちゃって、木目のものは泡タイプしかなかったので、頭の柄?が違うけど、形が似ているものを買いました😅 特に液体タイプのものは、センサーが敏感すぎて、スライディングした物にまで反応するので、使う時以外は電源切ってます😂 それと液体タイプはブシャー!っ勢いよく出るので、噴射口を少しカットして改善しました💦 なにわともあれ自動は便利ですね😊
Shigu
Shigu
3LDK
ejjafsoeycunsさんの実例写真
便利
便利
ejjafsoeycuns
ejjafsoeycuns
3LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
maymama
maymama
4LDK | 家族
Mokubaさんの実例写真
自動ソープディスペンサーで水垢がつきにくくなりました
自動ソープディスペンサーで水垢がつきにくくなりました
Mokuba
Mokuba
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
miina568さんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
使ってみたかったソープディスペンサーは、プラスマイナスゼロ✨ たっぷり泡が出て、反応も良いです🤭 洗面台のボールが小さくて使いづらいのが唯一の難点…!なんやかんやあり、変えてもらえることになりました🙌水がびちゃびちゃになるので、特に子どもが小さいと大きめボールが正解なんだなぁと😶 名古屋モザイクタイルはとても気に入ってます♪
使ってみたかったソープディスペンサーは、プラスマイナスゼロ✨ たっぷり泡が出て、反応も良いです🤭 洗面台のボールが小さくて使いづらいのが唯一の難点…!なんやかんやあり、変えてもらえることになりました🙌水がびちゃびちゃになるので、特に子どもが小さいと大きめボールが正解なんだなぁと😶 名古屋モザイクタイルはとても気に入ってます♪
miina568
miina568
家族
sayaさんの実例写真
時代の波に乗って、オートディスペンサーを取り入れてみました(*^^*) これにした決め手は、中のハンドソープがどのメーカーでも大丈夫なこと✨ 泡の量も調節出来て、うちはしてないんですけど、壁掛けにも出来るみたいです(*^◯^*) でも何より、手を洗うことがめんどくさい次女も、これのおかげで積極的に手を洗うようになったことが1番良かったことかもしれないw
時代の波に乗って、オートディスペンサーを取り入れてみました(*^^*) これにした決め手は、中のハンドソープがどのメーカーでも大丈夫なこと✨ 泡の量も調節出来て、うちはしてないんですけど、壁掛けにも出来るみたいです(*^◯^*) でも何より、手を洗うことがめんどくさい次女も、これのおかげで積極的に手を洗うようになったことが1番良かったことかもしれないw
saya
saya
3LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
sakiさんの実例写真
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
saki
saki
家族
もっと見る

自動ディスペンサーの投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

自動ディスペンサー

759枚の部屋写真から46枚をセレクト
ss.my_homeさんの実例写真
このオートソープディスペンサーは2年ほど使っていますが、壊れることなく使いやすくてこれからも使い続けようと思っています🫧✨ 手をかざす位置で泡の量が多めか少なめか選べます(2枚目の写真)
このオートソープディスペンサーは2年ほど使っていますが、壊れることなく使いやすくてこれからも使い続けようと思っています🫧✨ 手をかざす位置で泡の量が多めか少なめか選べます(2枚目の写真)
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
プラスマイナス0の 自動泡ディスペンサー シンプルなデザインがお気に入りです 少なめor多めで量が選べます~ 透明ボトルで残量も見えて使いやすいです
プラスマイナス0の 自動泡ディスペンサー シンプルなデザインがお気に入りです 少なめor多めで量が選べます~ 透明ボトルで残量も見えて使いやすいです
maru
maru
4LDK | 家族
kinokoさんの実例写真
アルコールディスペンサー❤️ 自動で出るwハンドソープは出るのが早いから好きw
アルコールディスペンサー❤️ 自動で出るwハンドソープは出るのが早いから好きw
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
ずっと購入を悩んでた 自動ソープディスペンサー♡ 食器洗剤用とハンドソープ用 2種類を買いました(╹◡╹) ルームクリップさんありがとうございます♪感謝
ずっと購入を悩んでた 自動ソープディスペンサー♡ 食器洗剤用とハンドソープ用 2種類を買いました(╹◡╹) ルームクリップさんありがとうございます♪感謝
mahalo
mahalo
3LDK | 家族
AQUAさんの実例写真
ソープディスペンサー¥12,980
シンプルヒューマンの 自動で出てくる洗剤ボトル❗️ やっと届いたので、早速充電して使ってみます😊
シンプルヒューマンの 自動で出てくる洗剤ボトル❗️ やっと届いたので、早速充電して使ってみます😊
AQUA
AQUA
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
自動ソープディスペンサー 自動にしてから何代目だろう🤔 なかなか満足いくものに出会えなくて 今まで使っていたものは反応が悪すぎてイライラ😣 電池式で液体タイプが絶対条件で、まず一番気にしていた反応が良いです! 次に詰め替えが楽! フタをプッシュすれば簡単に外れ、口が広いのでこぼれることがありません。 吐出量は3段階調節でき一番少ない量で充分です。 そしてステンレスで汚れが付きづらく、汚れても拭くだけでキレイに✨ 見た目も好み♡ 良いものに巡り会えて嬉しいです😍
自動ソープディスペンサー 自動にしてから何代目だろう🤔 なかなか満足いくものに出会えなくて 今まで使っていたものは反応が悪すぎてイライラ😣 電池式で液体タイプが絶対条件で、まず一番気にしていた反応が良いです! 次に詰め替えが楽! フタをプッシュすれば簡単に外れ、口が広いのでこぼれることがありません。 吐出量は3段階調節でき一番少ない量で充分です。 そしてステンレスで汚れが付きづらく、汚れても拭くだけでキレイに✨ 見た目も好み♡ 良いものに巡り会えて嬉しいです😍
natsu
natsu
家族
tmfjtさんの実例写真
洗面所で活躍中 使う場所に合わせて、違うものを使っています。
洗面所で活躍中 使う場所に合わせて、違うものを使っています。
tmfjt
tmfjt
家族
akrkr412112さんの実例写真
【ハンドソープ・アルコール】 2連タイプの物を使ってましたが アルコールジェルの量がかなり多くて 新調しました! こちらはスプレータイプで量も バッチリ👌 電池式だけどエネループなので 気にせず使用できます😊 スッキリしててオススメです😆
【ハンドソープ・アルコール】 2連タイプの物を使ってましたが アルコールジェルの量がかなり多くて 新調しました! こちらはスプレータイプで量も バッチリ👌 電池式だけどエネループなので 気にせず使用できます😊 スッキリしててオススメです😆
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
natukoさんの実例写真
ディスペンサーを新しくした😊 もう、これに慣れると無しだと不便で仕方ない。笑
ディスペンサーを新しくした😊 もう、これに慣れると無しだと不便で仕方ない。笑
natuko
natuko
家族
rikanchiさんの実例写真
イベント用②
イベント用②
rikanchi
rikanchi
4LDK | 家族
yuriel0712さんの実例写真
お家のラバトリーにて、 オートなので、手を洗う石鹸もオートディスペンサーにしました! 色々口コミ見たけど、とりあえずこの値段位が良いかなって。壊れたらもう少し高いのにしてみます(´∀`*)
お家のラバトリーにて、 オートなので、手を洗う石鹸もオートディスペンサーにしました! 色々口コミ見たけど、とりあえずこの値段位が良いかなって。壊れたらもう少し高いのにしてみます(´∀`*)
yuriel0712
yuriel0712
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
自動のソープディスペンサーを購入♪ これでお魚を触った手などすぐに洗えて衛生的で便利です(≧∀≦) ただ、出る量が多いのでコスパワロシ(笑)
自動のソープディスペンサーを購入♪ これでお魚を触った手などすぐに洗えて衛生的で便利です(≧∀≦) ただ、出る量が多いのでコスパワロシ(笑)
yukari
yukari
2LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,178
去年の12月に購入して使用しているハンドディスペンサーです。 私がディスペンサーの購入で優先した事は、容量、洗面台におけるサイズであること、背の高さ。 泡専用のハンドソープを入れて使うタイプです。 容量は350ml入るのですぐに詰め替えの必要がないので、良いかも❗️と購入。 単3電池4本必要ですが、単3電池は予備を常備あるものなので、電池が切れても困らない。 うちの洗面台スペースが広くないため、背の高さ、幅にはかなり気を使いました。 今でも使っています👍️ 洗面台に置いたpicは次に。 よかったら見てください😊 清潔感がでるからと白いハンドソープを入れて使っていました。 でも色つきのハンドソープもありかも~💕とちょっと心変わりしております(笑) また色のハンドソープ購入したら別でまたpicしてみたいと思います。 実は若干白いハンドソープ見飽きてきたのかも。
去年の12月に購入して使用しているハンドディスペンサーです。 私がディスペンサーの購入で優先した事は、容量、洗面台におけるサイズであること、背の高さ。 泡専用のハンドソープを入れて使うタイプです。 容量は350ml入るのですぐに詰め替えの必要がないので、良いかも❗️と購入。 単3電池4本必要ですが、単3電池は予備を常備あるものなので、電池が切れても困らない。 うちの洗面台スペースが広くないため、背の高さ、幅にはかなり気を使いました。 今でも使っています👍️ 洗面台に置いたpicは次に。 よかったら見てください😊 清潔感がでるからと白いハンドソープを入れて使っていました。 でも色つきのハンドソープもありかも~💕とちょっと心変わりしております(笑) また色のハンドソープ購入したら別でまたpicしてみたいと思います。 実は若干白いハンドソープ見飽きてきたのかも。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
rukoさんの実例写真
この夏買ってよかったものはこのソープディスペンサーです。 手をかざす位置でソープの量が変わるのでとても便利です。
この夏買ってよかったものはこのソープディスペンサーです。 手をかざす位置でソープの量が変わるのでとても便利です。
ruko
ruko
家族
Jessicaさんの実例写真
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
食器洗剤用のディスペンサーとして購入。
Jessica
Jessica
家族
Shiguさんの実例写真
ハンドソープを自動にしたら、食器用洗剤も自動にしたくなっちゃって、木目のものは泡タイプしかなかったので、頭の柄?が違うけど、形が似ているものを買いました😅 特に液体タイプのものは、センサーが敏感すぎて、スライディングした物にまで反応するので、使う時以外は電源切ってます😂 それと液体タイプはブシャー!っ勢いよく出るので、噴射口を少しカットして改善しました💦 なにわともあれ自動は便利ですね😊
ハンドソープを自動にしたら、食器用洗剤も自動にしたくなっちゃって、木目のものは泡タイプしかなかったので、頭の柄?が違うけど、形が似ているものを買いました😅 特に液体タイプのものは、センサーが敏感すぎて、スライディングした物にまで反応するので、使う時以外は電源切ってます😂 それと液体タイプはブシャー!っ勢いよく出るので、噴射口を少しカットして改善しました💦 なにわともあれ自動は便利ですね😊
Shigu
Shigu
3LDK
ejjafsoeycunsさんの実例写真
便利
便利
ejjafsoeycuns
ejjafsoeycuns
3LDK | 家族
maymamaさんの実例写真
maymama
maymama
4LDK | 家族
Mokubaさんの実例写真
自動ソープディスペンサーで水垢がつきにくくなりました
自動ソープディスペンサーで水垢がつきにくくなりました
Mokuba
Mokuba
2LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
R.K
R.K
4LDK | 家族
miina568さんの実例写真
ソープディスペンサー¥4,950
使ってみたかったソープディスペンサーは、プラスマイナスゼロ✨ たっぷり泡が出て、反応も良いです🤭 洗面台のボールが小さくて使いづらいのが唯一の難点…!なんやかんやあり、変えてもらえることになりました🙌水がびちゃびちゃになるので、特に子どもが小さいと大きめボールが正解なんだなぁと😶 名古屋モザイクタイルはとても気に入ってます♪
使ってみたかったソープディスペンサーは、プラスマイナスゼロ✨ たっぷり泡が出て、反応も良いです🤭 洗面台のボールが小さくて使いづらいのが唯一の難点…!なんやかんやあり、変えてもらえることになりました🙌水がびちゃびちゃになるので、特に子どもが小さいと大きめボールが正解なんだなぁと😶 名古屋モザイクタイルはとても気に入ってます♪
miina568
miina568
家族
sayaさんの実例写真
時代の波に乗って、オートディスペンサーを取り入れてみました(*^^*) これにした決め手は、中のハンドソープがどのメーカーでも大丈夫なこと✨ 泡の量も調節出来て、うちはしてないんですけど、壁掛けにも出来るみたいです(*^◯^*) でも何より、手を洗うことがめんどくさい次女も、これのおかげで積極的に手を洗うようになったことが1番良かったことかもしれないw
時代の波に乗って、オートディスペンサーを取り入れてみました(*^^*) これにした決め手は、中のハンドソープがどのメーカーでも大丈夫なこと✨ 泡の量も調節出来て、うちはしてないんですけど、壁掛けにも出来るみたいです(*^◯^*) でも何より、手を洗うことがめんどくさい次女も、これのおかげで積極的に手を洗うようになったことが1番良かったことかもしれないw
saya
saya
3LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
sakiさんの実例写真
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
オートソープディスペンサーを買って、 手を洗うのが楽しくなりました。 こちらは泡タイプですが、 液体やアルコールタイプもあるみたいです◎ キッチン用に購入しましたが、 洗面台用にも買い足そうと思っています。
saki
saki
家族
もっと見る

自動ディスペンサーの投稿一覧

77枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ