見た目から暖かくなる。 電池なので防災も兼ねて。
おはようございます🌞 寒くなってきています。 来週コタツ出そう! この家ではコタツ初出し 今まではエアコン ストーブ 電気ストーブどれかで冬は過ごしてましたが 暖かいのは全部2階に流れて2階は熱帯 1階は北国でした。そんな事を考えたら1階と2階の間にはドアがあった方がいいとしみじみ思います。 今まで コタツを出さなかったのは 猫の毛 犬の毛が付くから必要以上に気になる 足臭くなる 結果、洗濯 コロコロの回数が増えるから もっと 気にしすぎない大らかな母になりたいです。
またまた旦那さんのコレクションシリーズ! アラジンストーブ✨ このほかにも2台あります^^; そんなに沢山あっても〜…って感じですが…(¯―¯٥)まあ、コレクションってそんなもんですよね〜(;^ω^)
おはようございます☀今日はお天気で気持ちがいいです( ´∀`)頑張って掃除しましたー 初代のニッセン石油ストーブ!旦那さんのコレクション✨ 火もちゃんと付きます✨火をつけると、なかなかいい雰囲気になります•̀.̫•́✧
テーブル下に潜むアイテム(((◞( ・ิ౪・ิ)◟ 旦那の足と共に…。
我が家は、火鉢で暖を取っていますヽ(*^ω^*)ノ
冬の透き通った空気にキャンドルの炎がゆ〜らゆら
リビングTV横の窓。 いい光が差し込む。
お気に入りのサイドテーブル✴️ 蚤の市で買った古道具 "やぐらこたつ"をリメイクした サイドテーブル♪ 天板に透明アクリルを乗せてます 古民具でレトロな感じが最高✨ 土間で日向ぼっこしたり 薪ストーブにあたりながら まったりしたり☕😌
アンティーク家具の上に スピーカーを置いて、 音楽を楽しんでいます。
とても気に入っている アンティーク家具。 キッチンの食器棚に 収まらない2軍の食器を、 リビングに置いています。
棚下 棚横 隙間にBOXを使って細々した雑貨を収納。 季節ごとにちょこっと変える雑貨たちをin。
昨日、ツリーを出して、🎄 オーナメントはつけないでおこうと思っていたけど 今日、ニトリさんでかわいいのを見つけたので つけてみました やっぱりかわいい❤️ うさぎさんにリスさん🐿🐇キラキラのボール、松ぼっくり✨
フローリングでソファでも やはり冬はこたつが恋しくなります。 よく見るとモコモコ犬が うつらうつらしています(=´∀`)
リビング
週末の夜は石油ストーブを囲んでまったりと寛ぐ…ねこ(=^x^=) 体が芯から優しく温まる気がする石油ストーブ買って良かったです♡
掃除機が紛れ込んでますが吟味して置いてあるだけあって違和感ないですね👏👏👏
夏のリビングです。
お父さん👨がコンビニで猫の本を見てたらあまりにも我が家の三毛猫に雰囲気が似てたらしく😺 つい買ってきた猫の本📕です😀
良いねにフォローありがとうございます😊 素敵なリビングですねー^ - ^ こちらも、リフォロしますので、これから よろしくお願いします🤲
カーテン越しの陽射しがちょっと綺麗🎶 サンキャッチャーも✨ スピーカーテーブルの置き場所を少し変えてみました 陶器の小さなクリスマスツリー🎄にはソーラー時計を充電のためかけています😊 テーブルスタンドは母が大事にしていた物🎶❤️
グリーンが増えました🪴 元気に育ちますように…✨
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社