RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

端午の節句 上杉謙信

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
端午の節句2023 ダイニング用に買ったクロス 正しい洗い方を見ずに洗濯機に入れると 見事に色落ちしたので兜飾り用にしたら 思いのほか似合ってたのでこれでよしとした🎏
端午の節句2023 ダイニング用に買ったクロス 正しい洗い方を見ずに洗濯機に入れると 見事に色落ちしたので兜飾り用にしたら 思いのほか似合ってたのでこれでよしとした🎏
yukiko
yukiko
家族
napiさんの実例写真
我が家の室内用節句飾りです。 長男が産まれたときは狭いマンションだったので小さめの兜にしました。 小振りだけどしっかりして気に入ってます。 産前にバタバタ用意したのでごちゃごちゃ💦 刺繍の命名旗は兄弟共に同じお店で注文しました💕 ウッドこいのぼりかわいい~(✱°⌂°✱)
我が家の室内用節句飾りです。 長男が産まれたときは狭いマンションだったので小さめの兜にしました。 小振りだけどしっかりして気に入ってます。 産前にバタバタ用意したのでごちゃごちゃ💦 刺繍の命名旗は兄弟共に同じお店で注文しました💕 ウッドこいのぼりかわいい~(✱°⌂°✱)
napi
napi
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
兜飾りを片付けました。
兜飾りを片付けました。
YOKO
YOKO
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『春の模様替え』 はい、今年も無事に飾りました 《 pic① 》 次男、風に吹かれてくるくる回る 鯉のぼりをガン見 鈴がついているので回るたびにリンリン♪ はい、義両親に買ってもらいました 鯉のぼり ← 室内用の可愛らしい吊るすタイプのもの 出窓の天井にネジフックをブッ刺して 鯉のぼりを吊り下げました うん、良き♪ 《 pic② 》 長男の兜 【伊達政宗】 私、愛媛出身なものでね 宇和島藩といやぁ伊達でしょ (ま、私が好きなのは藤堂高虎なのですが) それは置いといて。 独眼竜政宗!良き!! あと、このケースデザインは 子の名前と生年月日、そして 生まれ月日の花個紋が入るんです それが決め手でしたね 長男の紋はハート型 【葉敷き秋海棠】 (はしきしゅうかいどう) 可愛いやないかーい 乙女座のうさぎ年、そして紋はハート ふふふ、乙女やん♪ 個意ことばは『自然』 見栄を張らず、ありのままの自分で いられる人。 ま・さ・に!!! ゴーイングマイウェイ〜〜〜 《 pic③ 》 次男の兜 【上杉謙信】 これはもう、完全に相方の好みです いや、私も好きやけどな、謙信 今年の大河では阿部寛は武田信玄 え?!信玄!!? 阿部寛といえば上杉謙信のイメージ拭えず あれからもう14年くらい経つの?! 月日の流れよ‥ 次男の紋はというと 【二つ枝藤袴】 (ふたつえだふじばかま) 個意ことばは『親切』 思いやりを持って、自分よりも相手を 優先できる人 ほう〜〜〜 笑笑 《 pic④ 》 義両親がね、 旅行先で一目惚れして、 一度は福岡へ戻るも どうしてもうちの兄弟に贈りたいと、 わざわざ私に相談してくれて ←涙 もちのろん、即オッケーですよ!! その後、お名刺もらっていた店主さんと 連絡を取って、 一番良いお顔のものをと贈ってくれました 凛々しくて可愛くて、ホンマ好きです ☆ さっきまで喧嘩していた兄弟、 今はキャッキャ遊んでいます 一昨日、長男が義実家にお泊まり行って 次男は静か〜でした 私の隣でくっついて本読んでた なん、寂しいの? 「うん」 兄ちゃんが好きなんね 「でも、泊まりならいいよ」 ん? 「泊まりなら、おるとこ分かるから」 ああ、 どっか遠くに行ったりとか よその子になったりとか ←笑 そんなんじゃないから、いいのね 「うん、帰ってくるから」 兄ちゃんが好きなんやねぇ 「うん」 それ、兄ちゃんに言ってあげれば? 「いや、(言わんよ)」 なんでよ 「ナイショにしとく」 兄ちゃんはアンタのこと、 好きや言いよったよ 「ふうん」 いっつも、聞いたら 好きや言いよるよ 「ふうん」ニヤリ ・・・ アンタも言っちゃりゃいいのに 笑笑
『春の模様替え』 はい、今年も無事に飾りました 《 pic① 》 次男、風に吹かれてくるくる回る 鯉のぼりをガン見 鈴がついているので回るたびにリンリン♪ はい、義両親に買ってもらいました 鯉のぼり ← 室内用の可愛らしい吊るすタイプのもの 出窓の天井にネジフックをブッ刺して 鯉のぼりを吊り下げました うん、良き♪ 《 pic② 》 長男の兜 【伊達政宗】 私、愛媛出身なものでね 宇和島藩といやぁ伊達でしょ (ま、私が好きなのは藤堂高虎なのですが) それは置いといて。 独眼竜政宗!良き!! あと、このケースデザインは 子の名前と生年月日、そして 生まれ月日の花個紋が入るんです それが決め手でしたね 長男の紋はハート型 【葉敷き秋海棠】 (はしきしゅうかいどう) 可愛いやないかーい 乙女座のうさぎ年、そして紋はハート ふふふ、乙女やん♪ 個意ことばは『自然』 見栄を張らず、ありのままの自分で いられる人。 ま・さ・に!!! ゴーイングマイウェイ〜〜〜 《 pic③ 》 次男の兜 【上杉謙信】 これはもう、完全に相方の好みです いや、私も好きやけどな、謙信 今年の大河では阿部寛は武田信玄 え?!信玄!!? 阿部寛といえば上杉謙信のイメージ拭えず あれからもう14年くらい経つの?! 月日の流れよ‥ 次男の紋はというと 【二つ枝藤袴】 (ふたつえだふじばかま) 個意ことばは『親切』 思いやりを持って、自分よりも相手を 優先できる人 ほう〜〜〜 笑笑 《 pic④ 》 義両親がね、 旅行先で一目惚れして、 一度は福岡へ戻るも どうしてもうちの兄弟に贈りたいと、 わざわざ私に相談してくれて ←涙 もちのろん、即オッケーですよ!! その後、お名刺もらっていた店主さんと 連絡を取って、 一番良いお顔のものをと贈ってくれました 凛々しくて可愛くて、ホンマ好きです ☆ さっきまで喧嘩していた兄弟、 今はキャッキャ遊んでいます 一昨日、長男が義実家にお泊まり行って 次男は静か〜でした 私の隣でくっついて本読んでた なん、寂しいの? 「うん」 兄ちゃんが好きなんね 「でも、泊まりならいいよ」 ん? 「泊まりなら、おるとこ分かるから」 ああ、 どっか遠くに行ったりとか よその子になったりとか ←笑 そんなんじゃないから、いいのね 「うん、帰ってくるから」 兄ちゃんが好きなんやねぇ 「うん」 それ、兄ちゃんに言ってあげれば? 「いや、(言わんよ)」 なんでよ 「ナイショにしとく」 兄ちゃんはアンタのこと、 好きや言いよったよ 「ふうん」 いっつも、聞いたら 好きや言いよるよ 「ふうん」ニヤリ ・・・ アンタも言っちゃりゃいいのに 笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
ai-nyanko.さんの実例写真
¥43,500
イベント投稿🌼
イベント投稿🌼
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
兜出しました♪ &ピアノとジュニアコンガ1つ。 2つ目は場所取るのでクローゼットにしまいこんでマスっ 音楽からすっかり遠ざかり とんと出番のないコンガちゃん。。家で叩くとうるさいしねぇ。。(*´Д`*)
兜出しました♪ &ピアノとジュニアコンガ1つ。 2つ目は場所取るのでクローゼットにしまいこんでマスっ 音楽からすっかり遠ざかり とんと出番のないコンガちゃん。。家で叩くとうるさいしねぇ。。(*´Д`*)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
本日は大安なので兜を飾りました🥳 黒×シルバーの上杉謙信兜
本日は大安なので兜を飾りました🥳 黒×シルバーの上杉謙信兜
rinrin
rinrin
1DK

端午の節句 上杉謙信が気になるあなたにおすすめ

端午の節句 上杉謙信の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

端午の節句 上杉謙信

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
端午の節句2023 ダイニング用に買ったクロス 正しい洗い方を見ずに洗濯機に入れると 見事に色落ちしたので兜飾り用にしたら 思いのほか似合ってたのでこれでよしとした🎏
端午の節句2023 ダイニング用に買ったクロス 正しい洗い方を見ずに洗濯機に入れると 見事に色落ちしたので兜飾り用にしたら 思いのほか似合ってたのでこれでよしとした🎏
yukiko
yukiko
家族
napiさんの実例写真
我が家の室内用節句飾りです。 長男が産まれたときは狭いマンションだったので小さめの兜にしました。 小振りだけどしっかりして気に入ってます。 産前にバタバタ用意したのでごちゃごちゃ💦 刺繍の命名旗は兄弟共に同じお店で注文しました💕 ウッドこいのぼりかわいい~(✱°⌂°✱)
我が家の室内用節句飾りです。 長男が産まれたときは狭いマンションだったので小さめの兜にしました。 小振りだけどしっかりして気に入ってます。 産前にバタバタ用意したのでごちゃごちゃ💦 刺繍の命名旗は兄弟共に同じお店で注文しました💕 ウッドこいのぼりかわいい~(✱°⌂°✱)
napi
napi
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
兜飾りを片付けました。
兜飾りを片付けました。
YOKO
YOKO
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『春の模様替え』 はい、今年も無事に飾りました 《 pic① 》 次男、風に吹かれてくるくる回る 鯉のぼりをガン見 鈴がついているので回るたびにリンリン♪ はい、義両親に買ってもらいました 鯉のぼり ← 室内用の可愛らしい吊るすタイプのもの 出窓の天井にネジフックをブッ刺して 鯉のぼりを吊り下げました うん、良き♪ 《 pic② 》 長男の兜 【伊達政宗】 私、愛媛出身なものでね 宇和島藩といやぁ伊達でしょ (ま、私が好きなのは藤堂高虎なのですが) それは置いといて。 独眼竜政宗!良き!! あと、このケースデザインは 子の名前と生年月日、そして 生まれ月日の花個紋が入るんです それが決め手でしたね 長男の紋はハート型 【葉敷き秋海棠】 (はしきしゅうかいどう) 可愛いやないかーい 乙女座のうさぎ年、そして紋はハート ふふふ、乙女やん♪ 個意ことばは『自然』 見栄を張らず、ありのままの自分で いられる人。 ま・さ・に!!! ゴーイングマイウェイ〜〜〜 《 pic③ 》 次男の兜 【上杉謙信】 これはもう、完全に相方の好みです いや、私も好きやけどな、謙信 今年の大河では阿部寛は武田信玄 え?!信玄!!? 阿部寛といえば上杉謙信のイメージ拭えず あれからもう14年くらい経つの?! 月日の流れよ‥ 次男の紋はというと 【二つ枝藤袴】 (ふたつえだふじばかま) 個意ことばは『親切』 思いやりを持って、自分よりも相手を 優先できる人 ほう〜〜〜 笑笑 《 pic④ 》 義両親がね、 旅行先で一目惚れして、 一度は福岡へ戻るも どうしてもうちの兄弟に贈りたいと、 わざわざ私に相談してくれて ←涙 もちのろん、即オッケーですよ!! その後、お名刺もらっていた店主さんと 連絡を取って、 一番良いお顔のものをと贈ってくれました 凛々しくて可愛くて、ホンマ好きです ☆ さっきまで喧嘩していた兄弟、 今はキャッキャ遊んでいます 一昨日、長男が義実家にお泊まり行って 次男は静か〜でした 私の隣でくっついて本読んでた なん、寂しいの? 「うん」 兄ちゃんが好きなんね 「でも、泊まりならいいよ」 ん? 「泊まりなら、おるとこ分かるから」 ああ、 どっか遠くに行ったりとか よその子になったりとか ←笑 そんなんじゃないから、いいのね 「うん、帰ってくるから」 兄ちゃんが好きなんやねぇ 「うん」 それ、兄ちゃんに言ってあげれば? 「いや、(言わんよ)」 なんでよ 「ナイショにしとく」 兄ちゃんはアンタのこと、 好きや言いよったよ 「ふうん」 いっつも、聞いたら 好きや言いよるよ 「ふうん」ニヤリ ・・・ アンタも言っちゃりゃいいのに 笑笑
『春の模様替え』 はい、今年も無事に飾りました 《 pic① 》 次男、風に吹かれてくるくる回る 鯉のぼりをガン見 鈴がついているので回るたびにリンリン♪ はい、義両親に買ってもらいました 鯉のぼり ← 室内用の可愛らしい吊るすタイプのもの 出窓の天井にネジフックをブッ刺して 鯉のぼりを吊り下げました うん、良き♪ 《 pic② 》 長男の兜 【伊達政宗】 私、愛媛出身なものでね 宇和島藩といやぁ伊達でしょ (ま、私が好きなのは藤堂高虎なのですが) それは置いといて。 独眼竜政宗!良き!! あと、このケースデザインは 子の名前と生年月日、そして 生まれ月日の花個紋が入るんです それが決め手でしたね 長男の紋はハート型 【葉敷き秋海棠】 (はしきしゅうかいどう) 可愛いやないかーい 乙女座のうさぎ年、そして紋はハート ふふふ、乙女やん♪ 個意ことばは『自然』 見栄を張らず、ありのままの自分で いられる人。 ま・さ・に!!! ゴーイングマイウェイ〜〜〜 《 pic③ 》 次男の兜 【上杉謙信】 これはもう、完全に相方の好みです いや、私も好きやけどな、謙信 今年の大河では阿部寛は武田信玄 え?!信玄!!? 阿部寛といえば上杉謙信のイメージ拭えず あれからもう14年くらい経つの?! 月日の流れよ‥ 次男の紋はというと 【二つ枝藤袴】 (ふたつえだふじばかま) 個意ことばは『親切』 思いやりを持って、自分よりも相手を 優先できる人 ほう〜〜〜 笑笑 《 pic④ 》 義両親がね、 旅行先で一目惚れして、 一度は福岡へ戻るも どうしてもうちの兄弟に贈りたいと、 わざわざ私に相談してくれて ←涙 もちのろん、即オッケーですよ!! その後、お名刺もらっていた店主さんと 連絡を取って、 一番良いお顔のものをと贈ってくれました 凛々しくて可愛くて、ホンマ好きです ☆ さっきまで喧嘩していた兄弟、 今はキャッキャ遊んでいます 一昨日、長男が義実家にお泊まり行って 次男は静か〜でした 私の隣でくっついて本読んでた なん、寂しいの? 「うん」 兄ちゃんが好きなんね 「でも、泊まりならいいよ」 ん? 「泊まりなら、おるとこ分かるから」 ああ、 どっか遠くに行ったりとか よその子になったりとか ←笑 そんなんじゃないから、いいのね 「うん、帰ってくるから」 兄ちゃんが好きなんやねぇ 「うん」 それ、兄ちゃんに言ってあげれば? 「いや、(言わんよ)」 なんでよ 「ナイショにしとく」 兄ちゃんはアンタのこと、 好きや言いよったよ 「ふうん」 いっつも、聞いたら 好きや言いよるよ 「ふうん」ニヤリ ・・・ アンタも言っちゃりゃいいのに 笑笑
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
ai-nyanko.さんの実例写真
¥43,500
イベント投稿🌼
イベント投稿🌼
ai-nyanko.
ai-nyanko.
4LDK | 家族
tomozoh3さんの実例写真
兜出しました♪ &ピアノとジュニアコンガ1つ。 2つ目は場所取るのでクローゼットにしまいこんでマスっ 音楽からすっかり遠ざかり とんと出番のないコンガちゃん。。家で叩くとうるさいしねぇ。。(*´Д`*)
兜出しました♪ &ピアノとジュニアコンガ1つ。 2つ目は場所取るのでクローゼットにしまいこんでマスっ 音楽からすっかり遠ざかり とんと出番のないコンガちゃん。。家で叩くとうるさいしねぇ。。(*´Д`*)
tomozoh3
tomozoh3
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
本日は大安なので兜を飾りました🥳 黒×シルバーの上杉謙信兜
本日は大安なので兜を飾りました🥳 黒×シルバーの上杉謙信兜
rinrin
rinrin
1DK

端午の節句 上杉謙信が気になるあなたにおすすめ

端午の節句 上杉謙信の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ