昔のダイソー?

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
pastryさんの実例写真
むかーしDAISOで買ったデニム風の蝶々アップリケ
むかーしDAISOで買ったデニム風の蝶々アップリケ
pastry
pastry
家族
mimiさんの実例写真
このガラスのアクアリウム、実は、大昔のダイソーです。多分、20年くらい前です。 大きさも完成度も高くて、ずっしりしています。 今では、100円は無理かな〜って思います。 めっちゃ可愛いですよ💕💗💕
このガラスのアクアリウム、実は、大昔のダイソーです。多分、20年くらい前です。 大きさも完成度も高くて、ずっしりしています。 今では、100円は無理かな〜って思います。 めっちゃ可愛いですよ💕💗💕
mimi
mimi
tokoさんの実例写真
すのこ棚の一番下に、昔買ったダイソー木箱がピッタリ。取っ手だけつけました(^^) 白すぎるセリア木箱は、そのうち塗ります…(。-∀-)
すのこ棚の一番下に、昔買ったダイソー木箱がピッタリ。取っ手だけつけました(^^) 白すぎるセリア木箱は、そのうち塗ります…(。-∀-)
toko
toko
家族
CASSISさんの実例写真
昔購入したダイソーのシェルフのパーツとネットと結束バンドでダンボールストッカーを作ってみました。
昔購入したダイソーのシェルフのパーツとネットと結束バンドでダンボールストッカーを作ってみました。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,799
昔買ったダイソーのミニツリー、枝や葉っぱは少なめだけど雰囲気は出るから毎年玄関に飾ります♪ オーナメントはダイソーやニトリが混ざってる。 赤、緑があるだけでクリスマスっぽくなるよね~! ここは青率高いけど(笑)
昔買ったダイソーのミニツリー、枝や葉っぱは少なめだけど雰囲気は出るから毎年玄関に飾ります♪ オーナメントはダイソーやニトリが混ざってる。 赤、緑があるだけでクリスマスっぽくなるよね~! ここは青率高いけど(笑)
ki-
ki-
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
セリアのボックスに、昔ダイソーで買った引出しがピッタリ!と思ったら奥が入らずஇдஇ なので、はみ出してる風にしてみました☆
セリアのボックスに、昔ダイソーで買った引出しがピッタリ!と思ったら奥が入らずஇдஇ なので、はみ出してる風にしてみました☆
amelie1259
amelie1259
家族
AyAさんの実例写真
昔にダイソーで買ったワイヤーネットを、木枠を作ってリメイク(*´罒`*) 息子がヘッドホンをいつもほったらかすのも、これでやっと解決(笑)
昔にダイソーで買ったワイヤーネットを、木枠を作ってリメイク(*´罒`*) 息子がヘッドホンをいつもほったらかすのも、これでやっと解決(笑)
AyA
AyA
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
大好きなマグネット~(  ̄▽ ̄) この間のマグカップ型マグネットを使ったカフェ看板はここに置いてみた☆ キャベツとニンジンを持ったうさちゃんは大昔のDAISOで買ったお気に入り~(*^▽^)/★*☆♪
大好きなマグネット~(  ̄▽ ̄) この間のマグカップ型マグネットを使ったカフェ看板はここに置いてみた☆ キャベツとニンジンを持ったうさちゃんは大昔のDAISOで買ったお気に入り~(*^▽^)/★*☆♪
nana
nana
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
昔ダイソーで売っていた、大理石タイルと らくやきまーかーで書いたタイル リメイクペイントしたレンガブロックで、ガーデンシンクをDIYしました。
昔ダイソーで売っていた、大理石タイルと らくやきまーかーで書いたタイル リメイクペイントしたレンガブロックで、ガーデンシンクをDIYしました。
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
キッチン上の戸棚も整理整頓! 昔ダイソーで買った取っ手付きのプラカゴの他に、同じ様なカゴをセリアで買い足してピッタリ納めました\(^o^)/
キッチン上の戸棚も整理整頓! 昔ダイソーで買った取っ手付きのプラカゴの他に、同じ様なカゴをセリアで買い足してピッタリ納めました\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
yu_komamaさんの実例写真
昔買ったSeriaかDAISOのオバケちゃん👻👻👻今年も同じものを飾ってみました😌
昔買ったSeriaかDAISOのオバケちゃん👻👻👻今年も同じものを飾ってみました😌
yu_komama
yu_komama
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
本日はまた引き出しの中シリーズです♪ シンクの下にある薄くてせまい引き出しは備え付けの包丁収納で、その下にはキッチンで1番大きい引き出しがあります! この1番大きな引き出しに入れているのが人気のコストコ商品であるキッチンペーパーです♪ 油を吸い取ったり、洗い終わった食器や鍋を拭いたり、掃除にも使ったりします! でも、このキッチンペーパーは大きくてコストコでは、12ロールが1セットで販売しています。 買ったはいいがどこに収納するか悩んでいた所、この場所がぴったりでした⭐︎ 食器洗剤や掃除用の洗剤も置いていますが、コストコ帰りはこれを移動してここはキッチンペーパー専用コーナーとなります!! そして最近のお気に入り商品と、購入品の紹介です(*´Д`*) 写真2にある食器洗剤がお気に入りです♪ いつもJOYかキュキュットの安売りしてるやつを買うのですが、安いながらも違うパッケージを見つけ購入しました!! パパはこれくさくない!?ってひどいことを言うのですが、私はとても気に入っています♡ アロマオイル専門店とかで店頭で香らせてるあの匂いがします(*´Д`*)♡ 食器洗剤っぽくないおしゃれな香りです(๑>◡<๑) でも人によって好き嫌いがわかれるみたいです( ;∀;) そして写真3がつい最近購入したものです♪ 普通の包丁と、果物とか切る包丁と、油かすとかとるメッシュのおたま?です! 写真4今までたった3500円の包丁を4年使ってましたヽ(;▽;)ノ笑 最近は研いでも切れ味悪く限界を感じ・・・。 そして隣の変な色した包丁はダイソー商品です!笑 昔買ったダイソー包丁は全然切れなくて、でもカットスイカを更に小さくするくらいは出来てました! 呆れるくらい意識の低い生活です( ̄▽ ̄;)笑 新たに購入したニトリのこの3つも安いんですが、包丁の場合消耗品であるためこれでよしとしました! オールステンレスな所が気に入っています♡ 気になる切れ味は最高です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なぜ今までこれ買わなかったのかばりの素晴らしさです!笑 特に果物用ナイフは今まで普通の包丁で切ってた人間からすると爽快感がすごいですヽ(´▽`)/ このように意識低すぎる、今まで使っていた物などをRoomClipの投稿をきっかけに見直して行きたいと思います(`・∀・´)b 今日は子供達の運動会の予行練習で見学自由のため行きます♪楽しみです\(^^)/♡ 長々と失礼致しましたヽ(;▽;) 引き出しシリーズまだ続きます♪笑 おしまい☆
本日はまた引き出しの中シリーズです♪ シンクの下にある薄くてせまい引き出しは備え付けの包丁収納で、その下にはキッチンで1番大きい引き出しがあります! この1番大きな引き出しに入れているのが人気のコストコ商品であるキッチンペーパーです♪ 油を吸い取ったり、洗い終わった食器や鍋を拭いたり、掃除にも使ったりします! でも、このキッチンペーパーは大きくてコストコでは、12ロールが1セットで販売しています。 買ったはいいがどこに収納するか悩んでいた所、この場所がぴったりでした⭐︎ 食器洗剤や掃除用の洗剤も置いていますが、コストコ帰りはこれを移動してここはキッチンペーパー専用コーナーとなります!! そして最近のお気に入り商品と、購入品の紹介です(*´Д`*) 写真2にある食器洗剤がお気に入りです♪ いつもJOYかキュキュットの安売りしてるやつを買うのですが、安いながらも違うパッケージを見つけ購入しました!! パパはこれくさくない!?ってひどいことを言うのですが、私はとても気に入っています♡ アロマオイル専門店とかで店頭で香らせてるあの匂いがします(*´Д`*)♡ 食器洗剤っぽくないおしゃれな香りです(๑>◡<๑) でも人によって好き嫌いがわかれるみたいです( ;∀;) そして写真3がつい最近購入したものです♪ 普通の包丁と、果物とか切る包丁と、油かすとかとるメッシュのおたま?です! 写真4今までたった3500円の包丁を4年使ってましたヽ(;▽;)ノ笑 最近は研いでも切れ味悪く限界を感じ・・・。 そして隣の変な色した包丁はダイソー商品です!笑 昔買ったダイソー包丁は全然切れなくて、でもカットスイカを更に小さくするくらいは出来てました! 呆れるくらい意識の低い生活です( ̄▽ ̄;)笑 新たに購入したニトリのこの3つも安いんですが、包丁の場合消耗品であるためこれでよしとしました! オールステンレスな所が気に入っています♡ 気になる切れ味は最高です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なぜ今までこれ買わなかったのかばりの素晴らしさです!笑 特に果物用ナイフは今まで普通の包丁で切ってた人間からすると爽快感がすごいですヽ(´▽`)/ このように意識低すぎる、今まで使っていた物などをRoomClipの投稿をきっかけに見直して行きたいと思います(`・∀・´)b 今日は子供達の運動会の予行練習で見学自由のため行きます♪楽しみです\(^^)/♡ 長々と失礼致しましたヽ(;▽;) 引き出しシリーズまだ続きます♪笑 おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
mocottyさんの実例写真
昔ダイソーで買ったオールを壁に…
昔ダイソーで買ったオールを壁に…
mocotty
mocotty
家族
tsugutsuさんの実例写真
裏のお家の方からコスモスをいただきました♪ 可愛い♡ 花瓶は確か昔、ダイソーで200円!で購入。 離乳食を始めたので、そろそろベビーチェアの付属品を椅子に交換しなければ、、、。 ワンタッチなのに、なかなかやらない、、、
裏のお家の方からコスモスをいただきました♪ 可愛い♡ 花瓶は確か昔、ダイソーで200円!で購入。 離乳食を始めたので、そろそろベビーチェアの付属品を椅子に交換しなければ、、、。 ワンタッチなのに、なかなかやらない、、、
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
yukaさんの実例写真
おはようございます♡今日はエビアボカドマフィンです。 このパンをのせてるトレイも昔ダイソーで。当時は旦那さんと2人だったから二枚しか買わなかったんだけど、4枚買っとけば良かったー‼ では、素敵な一日を…♡
おはようございます♡今日はエビアボカドマフィンです。 このパンをのせてるトレイも昔ダイソーで。当時は旦那さんと2人だったから二枚しか買わなかったんだけど、4枚買っとけば良かったー‼ では、素敵な一日を…♡
yuka
yuka
4K | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥1,658
おはようございます。 昨日だいぶ片付けが進み、何処に置いて よいやらわからなかった物たちの住所が 決まり、捨てようかと置いておいた物も 4ヶ月近く置きっぱに…やっぱり捨てるのをやめました。するとどんどん片付けが進み、 とても気が楽になりました。無理に断捨離は 本当に気持ちがどんよりして片付かず ウツっぽくなり良くないですね… 身を持って感じました。(=^x^=)
おはようございます。 昨日だいぶ片付けが進み、何処に置いて よいやらわからなかった物たちの住所が 決まり、捨てようかと置いておいた物も 4ヶ月近く置きっぱに…やっぱり捨てるのをやめました。するとどんどん片付けが進み、 とても気が楽になりました。無理に断捨離は 本当に気持ちがどんよりして片付かず ウツっぽくなり良くないですね… 身を持って感じました。(=^x^=)
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
sakiさんの実例写真
玄関の扉に貼り付けたオバケ👻とネコ🐈‍⬛ 昔ダイソーで買ったプレートにマグネットを付けたものです。 子どもたちが出かける時に配置を変えてくれるのが面白い。
玄関の扉に貼り付けたオバケ👻とネコ🐈‍⬛ 昔ダイソーで買ったプレートにマグネットを付けたものです。 子どもたちが出かける時に配置を変えてくれるのが面白い。
saki
saki
家族
nono.0129さんの実例写真
横幅もピッタリサイズ。 ちなみに木箱は、昔々のダイソー。 形違いをあと2個持ってます。 昔の100均も、質感のいいのあったんだよね。 だから、いいものは使い続けてます。♪(´ε` )
横幅もピッタリサイズ。 ちなみに木箱は、昔々のダイソー。 形違いをあと2個持ってます。 昔の100均も、質感のいいのあったんだよね。 だから、いいものは使い続けてます。♪(´ε` )
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
先日の続き 手作り棚に、16年目にして落下防止バー取り付けました。 別の用途で買ってあった真鍮パイプを棚の幅にカット、同じく取付金具を金メッキ色に塗装。 これでお気に入りの瓶もお愛想の素焼き鉢も安心 ♪ ホームセンター好きは家に何かとストックが転がってる^ ^
先日の続き 手作り棚に、16年目にして落下防止バー取り付けました。 別の用途で買ってあった真鍮パイプを棚の幅にカット、同じく取付金具を金メッキ色に塗装。 これでお気に入りの瓶もお愛想の素焼き鉢も安心 ♪ ホームセンター好きは家に何かとストックが転がってる^ ^
kinu-ito
kinu-ito
Lufuさんの実例写真
新しいハロウィン雑貨が増えてきたので ちょっと模様替え𖠿𖥧𖥣。 額縁スタンドは可愛いのでずっと置いてある未来が見える( ̄▽ ̄) どんぐりみたいなかごは かなり昔のダイソーで いい物があったなぁ♡
新しいハロウィン雑貨が増えてきたので ちょっと模様替え𖠿𖥧𖥣。 額縁スタンドは可愛いのでずっと置いてある未来が見える( ̄▽ ̄) どんぐりみたいなかごは かなり昔のダイソーで いい物があったなぁ♡
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yuriさんの実例写真
米軍式でたたんだものは、100均ボックスに入れて収納。これは昔購入したダイソーのものだけど、色がアイボリーなのでホワイトカラーで揃えたい〜っ。
米軍式でたたんだものは、100均ボックスに入れて収納。これは昔購入したダイソーのものだけど、色がアイボリーなのでホワイトカラーで揃えたい〜っ。
yuri
yuri
opiopiopiさんの実例写真
キッチンの方から見た所。ここに貼っていたリメイクシートがボロボロだったので、昔ダイソー買って、しまってあった、デニムのリメイクシートを貼りました。ステンシルは、チョコチョコ出来るから、またゆっくりやろう(^^)
キッチンの方から見た所。ここに貼っていたリメイクシートがボロボロだったので、昔ダイソー買って、しまってあった、デニムのリメイクシートを貼りました。ステンシルは、チョコチョコ出来るから、またゆっくりやろう(^^)
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
Likuさんの実例写真
昔ダイソーで買ってたワイヤーを見つけたので挑戦してみました꒰*´∀`*꒱
昔ダイソーで買ってたワイヤーを見つけたので挑戦してみました꒰*´∀`*꒱
Liku
Liku
4LDK | 家族
hana4504さんの実例写真
今日の多肉ちゃん🌿 昔、ダイソーで買ったお気に入りの可愛い鉢です🎵
今日の多肉ちゃん🌿 昔、ダイソーで買ったお気に入りの可愛い鉢です🎵
hana4504
hana4504
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
分かりずらいからzoomして写真🤳 セリアの紐付き瓶にガラスのミニチュアヒラメみたいの入ってますが、写らなかった😅 そんなもんですね💦 写真って😆💦
分かりずらいからzoomして写真🤳 セリアの紐付き瓶にガラスのミニチュアヒラメみたいの入ってますが、写らなかった😅 そんなもんですね💦 写真って😆💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
mayumiさんの実例写真
キッチンの片隅。大昔に買ったダイソーのかご(昔はホントにいいかごがいっぱいありましたよね!最近見かけませんが…)セリアの包装紙を(四枚いり)敷きまして玉ねぎやニンニクを収納?してます。隣のはかりは13年ものです!
キッチンの片隅。大昔に買ったダイソーのかご(昔はホントにいいかごがいっぱいありましたよね!最近見かけませんが…)セリアの包装紙を(四枚いり)敷きまして玉ねぎやニンニクを収納?してます。隣のはかりは13年ものです!
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
emikoさんの実例写真
すごい昔の家のトイレに飾っていたハンドメイドのフラワーアレンジ。 昔はダイソーとかで材料が無くて、確かIKEAで、フレームと造花を買って作った気がします。 まだスマホもYouTubeも無くて情報が無かった時代でした。。。 今はダイソーもセリアも造花のグレードも上がったし、フレーム等々材料が揃うから、昔より楽しめそうです☺︎
すごい昔の家のトイレに飾っていたハンドメイドのフラワーアレンジ。 昔はダイソーとかで材料が無くて、確かIKEAで、フレームと造花を買って作った気がします。 まだスマホもYouTubeも無くて情報が無かった時代でした。。。 今はダイソーもセリアも造花のグレードも上がったし、フレーム等々材料が揃うから、昔より楽しめそうです☺︎
emiko
emiko
3DK | 家族
もっと見る

昔のダイソー?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昔のダイソー?

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
pastryさんの実例写真
むかーしDAISOで買ったデニム風の蝶々アップリケ
むかーしDAISOで買ったデニム風の蝶々アップリケ
pastry
pastry
家族
mimiさんの実例写真
このガラスのアクアリウム、実は、大昔のダイソーです。多分、20年くらい前です。 大きさも完成度も高くて、ずっしりしています。 今では、100円は無理かな〜って思います。 めっちゃ可愛いですよ💕💗💕
このガラスのアクアリウム、実は、大昔のダイソーです。多分、20年くらい前です。 大きさも完成度も高くて、ずっしりしています。 今では、100円は無理かな〜って思います。 めっちゃ可愛いですよ💕💗💕
mimi
mimi
tokoさんの実例写真
すのこ棚の一番下に、昔買ったダイソー木箱がピッタリ。取っ手だけつけました(^^) 白すぎるセリア木箱は、そのうち塗ります…(。-∀-)
すのこ棚の一番下に、昔買ったダイソー木箱がピッタリ。取っ手だけつけました(^^) 白すぎるセリア木箱は、そのうち塗ります…(。-∀-)
toko
toko
家族
CASSISさんの実例写真
昔購入したダイソーのシェルフのパーツとネットと結束バンドでダンボールストッカーを作ってみました。
昔購入したダイソーのシェルフのパーツとネットと結束バンドでダンボールストッカーを作ってみました。
CASSIS
CASSIS
4LDK | 家族
ki-さんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,799
昔買ったダイソーのミニツリー、枝や葉っぱは少なめだけど雰囲気は出るから毎年玄関に飾ります♪ オーナメントはダイソーやニトリが混ざってる。 赤、緑があるだけでクリスマスっぽくなるよね~! ここは青率高いけど(笑)
昔買ったダイソーのミニツリー、枝や葉っぱは少なめだけど雰囲気は出るから毎年玄関に飾ります♪ オーナメントはダイソーやニトリが混ざってる。 赤、緑があるだけでクリスマスっぽくなるよね~! ここは青率高いけど(笑)
ki-
ki-
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
セリアのボックスに、昔ダイソーで買った引出しがピッタリ!と思ったら奥が入らずஇдஇ なので、はみ出してる風にしてみました☆
セリアのボックスに、昔ダイソーで買った引出しがピッタリ!と思ったら奥が入らずஇдஇ なので、はみ出してる風にしてみました☆
amelie1259
amelie1259
家族
AyAさんの実例写真
昔にダイソーで買ったワイヤーネットを、木枠を作ってリメイク(*´罒`*) 息子がヘッドホンをいつもほったらかすのも、これでやっと解決(笑)
昔にダイソーで買ったワイヤーネットを、木枠を作ってリメイク(*´罒`*) 息子がヘッドホンをいつもほったらかすのも、これでやっと解決(笑)
AyA
AyA
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
大好きなマグネット~(  ̄▽ ̄) この間のマグカップ型マグネットを使ったカフェ看板はここに置いてみた☆ キャベツとニンジンを持ったうさちゃんは大昔のDAISOで買ったお気に入り~(*^▽^)/★*☆♪
大好きなマグネット~(  ̄▽ ̄) この間のマグカップ型マグネットを使ったカフェ看板はここに置いてみた☆ キャベツとニンジンを持ったうさちゃんは大昔のDAISOで買ったお気に入り~(*^▽^)/★*☆♪
nana
nana
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
昔ダイソーで売っていた、大理石タイルと らくやきまーかーで書いたタイル リメイクペイントしたレンガブロックで、ガーデンシンクをDIYしました。
昔ダイソーで売っていた、大理石タイルと らくやきまーかーで書いたタイル リメイクペイントしたレンガブロックで、ガーデンシンクをDIYしました。
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
キッチン上の戸棚も整理整頓! 昔ダイソーで買った取っ手付きのプラカゴの他に、同じ様なカゴをセリアで買い足してピッタリ納めました\(^o^)/
キッチン上の戸棚も整理整頓! 昔ダイソーで買った取っ手付きのプラカゴの他に、同じ様なカゴをセリアで買い足してピッタリ納めました\(^o^)/
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
yu_komamaさんの実例写真
昔買ったSeriaかDAISOのオバケちゃん👻👻👻今年も同じものを飾ってみました😌
昔買ったSeriaかDAISOのオバケちゃん👻👻👻今年も同じものを飾ってみました😌
yu_komama
yu_komama
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
本日はまた引き出しの中シリーズです♪ シンクの下にある薄くてせまい引き出しは備え付けの包丁収納で、その下にはキッチンで1番大きい引き出しがあります! この1番大きな引き出しに入れているのが人気のコストコ商品であるキッチンペーパーです♪ 油を吸い取ったり、洗い終わった食器や鍋を拭いたり、掃除にも使ったりします! でも、このキッチンペーパーは大きくてコストコでは、12ロールが1セットで販売しています。 買ったはいいがどこに収納するか悩んでいた所、この場所がぴったりでした⭐︎ 食器洗剤や掃除用の洗剤も置いていますが、コストコ帰りはこれを移動してここはキッチンペーパー専用コーナーとなります!! そして最近のお気に入り商品と、購入品の紹介です(*´Д`*) 写真2にある食器洗剤がお気に入りです♪ いつもJOYかキュキュットの安売りしてるやつを買うのですが、安いながらも違うパッケージを見つけ購入しました!! パパはこれくさくない!?ってひどいことを言うのですが、私はとても気に入っています♡ アロマオイル専門店とかで店頭で香らせてるあの匂いがします(*´Д`*)♡ 食器洗剤っぽくないおしゃれな香りです(๑>◡<๑) でも人によって好き嫌いがわかれるみたいです( ;∀;) そして写真3がつい最近購入したものです♪ 普通の包丁と、果物とか切る包丁と、油かすとかとるメッシュのおたま?です! 写真4今までたった3500円の包丁を4年使ってましたヽ(;▽;)ノ笑 最近は研いでも切れ味悪く限界を感じ・・・。 そして隣の変な色した包丁はダイソー商品です!笑 昔買ったダイソー包丁は全然切れなくて、でもカットスイカを更に小さくするくらいは出来てました! 呆れるくらい意識の低い生活です( ̄▽ ̄;)笑 新たに購入したニトリのこの3つも安いんですが、包丁の場合消耗品であるためこれでよしとしました! オールステンレスな所が気に入っています♡ 気になる切れ味は最高です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なぜ今までこれ買わなかったのかばりの素晴らしさです!笑 特に果物用ナイフは今まで普通の包丁で切ってた人間からすると爽快感がすごいですヽ(´▽`)/ このように意識低すぎる、今まで使っていた物などをRoomClipの投稿をきっかけに見直して行きたいと思います(`・∀・´)b 今日は子供達の運動会の予行練習で見学自由のため行きます♪楽しみです\(^^)/♡ 長々と失礼致しましたヽ(;▽;) 引き出しシリーズまだ続きます♪笑 おしまい☆
本日はまた引き出しの中シリーズです♪ シンクの下にある薄くてせまい引き出しは備え付けの包丁収納で、その下にはキッチンで1番大きい引き出しがあります! この1番大きな引き出しに入れているのが人気のコストコ商品であるキッチンペーパーです♪ 油を吸い取ったり、洗い終わった食器や鍋を拭いたり、掃除にも使ったりします! でも、このキッチンペーパーは大きくてコストコでは、12ロールが1セットで販売しています。 買ったはいいがどこに収納するか悩んでいた所、この場所がぴったりでした⭐︎ 食器洗剤や掃除用の洗剤も置いていますが、コストコ帰りはこれを移動してここはキッチンペーパー専用コーナーとなります!! そして最近のお気に入り商品と、購入品の紹介です(*´Д`*) 写真2にある食器洗剤がお気に入りです♪ いつもJOYかキュキュットの安売りしてるやつを買うのですが、安いながらも違うパッケージを見つけ購入しました!! パパはこれくさくない!?ってひどいことを言うのですが、私はとても気に入っています♡ アロマオイル専門店とかで店頭で香らせてるあの匂いがします(*´Д`*)♡ 食器洗剤っぽくないおしゃれな香りです(๑>◡<๑) でも人によって好き嫌いがわかれるみたいです( ;∀;) そして写真3がつい最近購入したものです♪ 普通の包丁と、果物とか切る包丁と、油かすとかとるメッシュのおたま?です! 写真4今までたった3500円の包丁を4年使ってましたヽ(;▽;)ノ笑 最近は研いでも切れ味悪く限界を感じ・・・。 そして隣の変な色した包丁はダイソー商品です!笑 昔買ったダイソー包丁は全然切れなくて、でもカットスイカを更に小さくするくらいは出来てました! 呆れるくらい意識の低い生活です( ̄▽ ̄;)笑 新たに購入したニトリのこの3つも安いんですが、包丁の場合消耗品であるためこれでよしとしました! オールステンレスな所が気に入っています♡ 気になる切れ味は最高です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ なぜ今までこれ買わなかったのかばりの素晴らしさです!笑 特に果物用ナイフは今まで普通の包丁で切ってた人間からすると爽快感がすごいですヽ(´▽`)/ このように意識低すぎる、今まで使っていた物などをRoomClipの投稿をきっかけに見直して行きたいと思います(`・∀・´)b 今日は子供達の運動会の予行練習で見学自由のため行きます♪楽しみです\(^^)/♡ 長々と失礼致しましたヽ(;▽;) 引き出しシリーズまだ続きます♪笑 おしまい☆
miho
miho
4LDK | 家族
mocottyさんの実例写真
昔ダイソーで買ったオールを壁に…
昔ダイソーで買ったオールを壁に…
mocotty
mocotty
家族
tsugutsuさんの実例写真
ダイニングチェア¥34,980
裏のお家の方からコスモスをいただきました♪ 可愛い♡ 花瓶は確か昔、ダイソーで200円!で購入。 離乳食を始めたので、そろそろベビーチェアの付属品を椅子に交換しなければ、、、。 ワンタッチなのに、なかなかやらない、、、
裏のお家の方からコスモスをいただきました♪ 可愛い♡ 花瓶は確か昔、ダイソーで200円!で購入。 離乳食を始めたので、そろそろベビーチェアの付属品を椅子に交換しなければ、、、。 ワンタッチなのに、なかなかやらない、、、
tsugutsu
tsugutsu
3LDK
yukaさんの実例写真
おはようございます♡今日はエビアボカドマフィンです。 このパンをのせてるトレイも昔ダイソーで。当時は旦那さんと2人だったから二枚しか買わなかったんだけど、4枚買っとけば良かったー‼ では、素敵な一日を…♡
おはようございます♡今日はエビアボカドマフィンです。 このパンをのせてるトレイも昔ダイソーで。当時は旦那さんと2人だったから二枚しか買わなかったんだけど、4枚買っとけば良かったー‼ では、素敵な一日を…♡
yuka
yuka
4K | 家族
Watanabejunpilさんの実例写真
おはようございます。 昨日だいぶ片付けが進み、何処に置いて よいやらわからなかった物たちの住所が 決まり、捨てようかと置いておいた物も 4ヶ月近く置きっぱに…やっぱり捨てるのをやめました。するとどんどん片付けが進み、 とても気が楽になりました。無理に断捨離は 本当に気持ちがどんよりして片付かず ウツっぽくなり良くないですね… 身を持って感じました。(=^x^=)
おはようございます。 昨日だいぶ片付けが進み、何処に置いて よいやらわからなかった物たちの住所が 決まり、捨てようかと置いておいた物も 4ヶ月近く置きっぱに…やっぱり捨てるのをやめました。するとどんどん片付けが進み、 とても気が楽になりました。無理に断捨離は 本当に気持ちがどんよりして片付かず ウツっぽくなり良くないですね… 身を持って感じました。(=^x^=)
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
sakiさんの実例写真
玄関の扉に貼り付けたオバケ👻とネコ🐈‍⬛ 昔ダイソーで買ったプレートにマグネットを付けたものです。 子どもたちが出かける時に配置を変えてくれるのが面白い。
玄関の扉に貼り付けたオバケ👻とネコ🐈‍⬛ 昔ダイソーで買ったプレートにマグネットを付けたものです。 子どもたちが出かける時に配置を変えてくれるのが面白い。
saki
saki
家族
nono.0129さんの実例写真
横幅もピッタリサイズ。 ちなみに木箱は、昔々のダイソー。 形違いをあと2個持ってます。 昔の100均も、質感のいいのあったんだよね。 だから、いいものは使い続けてます。♪(´ε` )
横幅もピッタリサイズ。 ちなみに木箱は、昔々のダイソー。 形違いをあと2個持ってます。 昔の100均も、質感のいいのあったんだよね。 だから、いいものは使い続けてます。♪(´ε` )
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
先日の続き 手作り棚に、16年目にして落下防止バー取り付けました。 別の用途で買ってあった真鍮パイプを棚の幅にカット、同じく取付金具を金メッキ色に塗装。 これでお気に入りの瓶もお愛想の素焼き鉢も安心 ♪ ホームセンター好きは家に何かとストックが転がってる^ ^
先日の続き 手作り棚に、16年目にして落下防止バー取り付けました。 別の用途で買ってあった真鍮パイプを棚の幅にカット、同じく取付金具を金メッキ色に塗装。 これでお気に入りの瓶もお愛想の素焼き鉢も安心 ♪ ホームセンター好きは家に何かとストックが転がってる^ ^
kinu-ito
kinu-ito
Lufuさんの実例写真
新しいハロウィン雑貨が増えてきたので ちょっと模様替え𖠿𖥧𖥣。 額縁スタンドは可愛いのでずっと置いてある未来が見える( ̄▽ ̄) どんぐりみたいなかごは かなり昔のダイソーで いい物があったなぁ♡
新しいハロウィン雑貨が増えてきたので ちょっと模様替え𖠿𖥧𖥣。 額縁スタンドは可愛いのでずっと置いてある未来が見える( ̄▽ ̄) どんぐりみたいなかごは かなり昔のダイソーで いい物があったなぁ♡
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yuriさんの実例写真
米軍式でたたんだものは、100均ボックスに入れて収納。これは昔購入したダイソーのものだけど、色がアイボリーなのでホワイトカラーで揃えたい〜っ。
米軍式でたたんだものは、100均ボックスに入れて収納。これは昔購入したダイソーのものだけど、色がアイボリーなのでホワイトカラーで揃えたい〜っ。
yuri
yuri
opiopiopiさんの実例写真
キッチンの方から見た所。ここに貼っていたリメイクシートがボロボロだったので、昔ダイソー買って、しまってあった、デニムのリメイクシートを貼りました。ステンシルは、チョコチョコ出来るから、またゆっくりやろう(^^)
キッチンの方から見た所。ここに貼っていたリメイクシートがボロボロだったので、昔ダイソー買って、しまってあった、デニムのリメイクシートを貼りました。ステンシルは、チョコチョコ出来るから、またゆっくりやろう(^^)
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
Likuさんの実例写真
昔ダイソーで買ってたワイヤーを見つけたので挑戦してみました꒰*´∀`*꒱
昔ダイソーで買ってたワイヤーを見つけたので挑戦してみました꒰*´∀`*꒱
Liku
Liku
4LDK | 家族
hana4504さんの実例写真
今日の多肉ちゃん🌿 昔、ダイソーで買ったお気に入りの可愛い鉢です🎵
今日の多肉ちゃん🌿 昔、ダイソーで買ったお気に入りの可愛い鉢です🎵
hana4504
hana4504
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
分かりずらいからzoomして写真🤳 セリアの紐付き瓶にガラスのミニチュアヒラメみたいの入ってますが、写らなかった😅 そんなもんですね💦 写真って😆💦
分かりずらいからzoomして写真🤳 セリアの紐付き瓶にガラスのミニチュアヒラメみたいの入ってますが、写らなかった😅 そんなもんですね💦 写真って😆💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
mayumiさんの実例写真
キッチンの片隅。大昔に買ったダイソーのかご(昔はホントにいいかごがいっぱいありましたよね!最近見かけませんが…)セリアの包装紙を(四枚いり)敷きまして玉ねぎやニンニクを収納?してます。隣のはかりは13年ものです!
キッチンの片隅。大昔に買ったダイソーのかご(昔はホントにいいかごがいっぱいありましたよね!最近見かけませんが…)セリアの包装紙を(四枚いり)敷きまして玉ねぎやニンニクを収納?してます。隣のはかりは13年ものです!
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
emikoさんの実例写真
すごい昔の家のトイレに飾っていたハンドメイドのフラワーアレンジ。 昔はダイソーとかで材料が無くて、確かIKEAで、フレームと造花を買って作った気がします。 まだスマホもYouTubeも無くて情報が無かった時代でした。。。 今はダイソーもセリアも造花のグレードも上がったし、フレーム等々材料が揃うから、昔より楽しめそうです☺︎
すごい昔の家のトイレに飾っていたハンドメイドのフラワーアレンジ。 昔はダイソーとかで材料が無くて、確かIKEAで、フレームと造花を買って作った気がします。 まだスマホもYouTubeも無くて情報が無かった時代でした。。。 今はダイソーもセリアも造花のグレードも上がったし、フレーム等々材料が揃うから、昔より楽しめそうです☺︎
emiko
emiko
3DK | 家族
もっと見る

昔のダイソー?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ