イベント投稿用です!
だから、いたって真面目に商品紹介!
って、やっぱりベラベラ通販?(笑)
お風呂場のシャンプー、コンディショナーやボディーソープ、洗顔フォームなどをこちらのボトルに詰め替えています。
どちらも、LOFTで購入いたしました。
白が私で、茶色のが旦那どんです。
白はお風呂場では清潔感があり、爽やかな感じですが、中が見えないので買い置きはしとかないといざと言う時に慌てるかも?
まぁ、中にお湯を入れて振って使いますがね...
一回分はゆうに、いけますよね〜(笑)
詰め替え用のシャンプー、ボディーソープも全て、入れ替える際は、あの、手でちぎった詰め替え口から、水道の蛇口に当てて、お湯を少し入れてバシャバシャって振って....
一回分は余裕で、使えます(セコっ笑)
でも、詰め替えの際は皆さんどうしてますか〜?
どんなに端からクルクルして、ギューって押し出しても中に残ったのがもったいないと思いませんか?
ケニア出身の環境保護活動家で、2004年に環境分野で初めてノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイさんが「もったいない」という言葉に感銘を受け、その後、「MOTTAINAI」として世界に広めたのをご存知ですか〜。
それこそ、勿体無いは古き良き日本の考え方ですよね〜(貧乏性とも言う?笑)
滝川クリステルの"オ・モ・テ・ナ・シ"もそうだけど...
「もったいない」と「おもてなし」に共通するのは、「敬意」と「尊敬」の概念が言葉に込められていることであり、それは英語の"wasteful"や"service"とは異なるニュアンスをもつ日本語特有の言葉だそうです。
(たまには、ベラベラ様も勉強になる事言う!笑)
私は今でも、ケチャップやマヨネーズの最後のところ(結構な量が残るよね?)を、その中にポテトサラダ作る時とか、ナポリタン作る時とかは、真ん中からハサミ入れてぶった切って、中に直接食材入れてグリグリして綺麗に⁈使い切りますよ〜〜。
どんだけセコイねんっ(笑)
ってか、これはおばあちゃんがその昔からやってました、私の母も。
我が家の古式ゆかしき⁉︎伝統ですわ(笑)
"一家相伝"!
って、そんな大袈裟なっ、技術なんかいるかっ(爆)
あっ、またまた逸れた...
やっぱり、イベント参加と言えどもお喋り妖怪は、大人しくは無理だわね〜(▼-▼*) エヘ♪
それから下の茶色の瓶のディスペンサーは旦那どん用です。(小さいのは、メイクも落とせる洗顔料が入ってます)
こちらは、ガラスで出来ているのですが、万が一落としてもガラスが飛び散らない様になっているのが"売り"みたいです。
劇薬などを入れた瓶が万が一落ちても飛散しにくい様に、特殊コーティングされたアメリカの医療瓶にグラフィックをプリントし、ポンプを付けたディスペンサーだそうです。
このボトルは実際に医療関連施設で使用されている薬瓶なので瓶自体も従来のガラス瓶よりも割れにくく、尚且つコーティングされているので二重に安心みたいです。
ブラウンのボディーに手書き風のプリントが、オシャレで可愛いです♡
新居に引っ越して来て、RCの存在をまだ知らない時に、お風呂の雰囲気に合わせて、シャンプーボトル類は全て買い換えました。
今なら、100均やセブンのボトルなんかにラベルを自作して、オリジナリティー溢れる(ベラの写真付きとか?笑)ボトルを置いたかもしれませんが、まぁ、壊れないんじゃぁ、死ぬまでこのまま使い続けるかもですね〜(笑)
それにベラボトルのシャンプーなんかで洗髪したら、次の日は髪の毛がメデューサみたいに、毒蛇になってそうだしね(爆)
ヘ(゚曲、゚;)ノ~ ヒィイイイイイ!!
もし、お喋り妖怪のベレベララベル⁉︎
"ベレベラベル"の方がいいね、欲しい方がいたらお作りして素敵便で送りますが...
って、妖怪ベラを勝手に使いすぎて、著作権うんぬんで、訴えられるわっ(笑)
それに、せっかくの癒しのお風呂...ベラベラに見られて、絶対くつろげね〜〜...
(∀・;)オドオド(;・∀)
(;´ρ`) グッタリ
(爆)
イベント投稿用です!
だから、いたって真面目に商品紹介!
って、やっぱりベラベラ通販?(笑)
お風呂場のシャンプー、コンディショナーやボディーソープ、洗顔フォームなどをこちらのボトルに詰め替えています。
どちらも、LOFTで購入いたしました。
白が私で、茶色のが旦那どんです。
白はお風呂場では清潔感があり、爽やかな感じですが、中が見えないので買い置きはしとかないといざと言う時に慌てるかも?
まぁ、中にお湯を入れて振って使いますがね...
一回分はゆうに、いけますよね〜(笑)
詰め替え用のシャンプー、ボディーソープも全て、入れ替える際は、あの、手でちぎった詰め替え口から、水道の蛇口に当てて、お湯を少し入れてバシャバシャって振って....
一回分は余裕で、使えます(セコっ笑)
でも、詰め替えの際は皆さんどうしてますか〜?
どんなに端からクルクルして、ギューって押し出しても中に残ったのがもったいないと思いませんか?
ケニア出身の環境保護活動家で、2004年に環境分野で初めてノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイさんが「もったいない」という言葉に感銘を受け、その後、「MOTTAINAI」として世界に広めたのをご存知ですか〜。
それこそ、勿体無いは古き良き日本の考え方ですよね〜(貧乏性とも言う?笑)
滝川クリステルの"オ・モ・テ・ナ・シ"もそうだけど...
「もったいない」と「おもてなし」に共通するのは、「敬意」と「尊敬」の概念が言葉に込められていることであり、それは英語の"wasteful"や"service"とは異なるニュアンスをもつ日本語特有の言葉だそうです。
(たまには、ベラベラ様も勉強になる事言う!笑)
私は今でも、ケチャップやマヨネーズの最後のところ(結構な量が残るよね?)を、その中にポテトサラダ作る時とか、ナポリタン作る時とかは、真ん中からハサミ入れてぶった切って、中に直接食材入れてグリグリして綺麗に⁈使い切りますよ〜〜。
どんだけセコイねんっ(笑)
ってか、これはおばあちゃんがその昔からやってました、私の母も。
我が家の古式ゆかしき⁉︎伝統ですわ(笑)
"一家相伝"!
って、そんな大袈裟なっ、技術なんかいるかっ(爆)
あっ、またまた逸れた...
やっぱり、イベント参加と言えどもお喋り妖怪は、大人しくは無理だわね〜(▼-▼*) エヘ♪
それから下の茶色の瓶のディスペンサーは旦那どん用です。(小さいのは、メイクも落とせる洗顔料が入ってます)
こちらは、ガラスで出来ているのですが、万が一落としてもガラスが飛び散らない様になっているのが"売り"みたいです。
劇薬などを入れた瓶が万が一落ちても飛散しにくい様に、特殊コーティングされたアメリカの医療瓶にグラフィックをプリントし、ポンプを付けたディスペンサーだそうです。
このボトルは実際に医療関連施設で使用されている薬瓶なので瓶自体も従来のガラス瓶よりも割れにくく、尚且つコーティングされているので二重に安心みたいです。
ブラウンのボディーに手書き風のプリントが、オシャレで可愛いです♡
新居に引っ越して来て、RCの存在をまだ知らない時に、お風呂の雰囲気に合わせて、シャンプーボトル類は全て買い換えました。
今なら、100均やセブンのボトルなんかにラベルを自作して、オリジナリティー溢れる(ベラの写真付きとか?笑)ボトルを置いたかもしれませんが、まぁ、壊れないんじゃぁ、死ぬまでこのまま使い続けるかもですね〜(笑)
それにベラボトルのシャンプーなんかで洗髪したら、次の日は髪の毛がメデューサみたいに、毒蛇になってそうだしね(爆)
ヘ(゚曲、゚;)ノ~ ヒィイイイイイ!!
もし、お喋り妖怪のベレベララベル⁉︎
"ベレベラベル"の方がいいね、欲しい方がいたらお作りして素敵便で送りますが...
って、妖怪ベラを勝手に使いすぎて、著作権うんぬんで、訴えられるわっ(笑)
それに、せっかくの癒しのお風呂...ベラベラに見られて、絶対くつろげね〜〜...
(∀・;)オドオド(;・∀)
(;´ρ`) グッタリ
(爆)