我が家は賃貸で、ビルトインタイプでは無いので、置き型を自分で設置しなければなりません。
今年の2月に、このリンナイのガスコンロに買い替えました。
ガラストップは絶対条件。
(前の大阪ガスのもガラストップで、お手入れが簡単だったから)
今回のは、ステンレスの五徳に惹かれた事が決め手になりました。
家電量販店で購入したのですが、
お店にあったのは、ベージュ。
「これしか無いですか?」
と、尋ねたら、
「はい。これだけです。」
との返事。
片方が壊れて困っていたので、仕方なく⁈注文。在庫切れで、入荷待ち。
しか〜し、
後で注文履歴を見たら、番号が違う‼️
ネットで調べたら、グレーになってる‼️
( ゚д゚)ポカーン
どーゆーこと?(๑°ㅁ°๑)‼✧
ネットの画像を見ながら、旦那と相談して、グレーの方が いいか⁈って事になったんですが、、、
気が済まず。。。
お客様相談室に伝えておきました。
入荷後、受け取りに行ったら、、、
店長さん出てこられて、
「この度は大変申し訳ございません💦」
って。
そりゃそ〜よ。
ベージュが良かったのに、持って帰って開けてみたら、グレーだったら、最悪でしょ。
注文の対応したヤツ、はじめから頼りなさげ。
しょっちゅう、
「ちょっとすみません」
って、どっか行くし。
聞いた事にも、きちんと説明できなかった。
その事も、店長さんには伝えましたよ。
今となっては、
シンクもステンレスだから、私は このグレーで良かったけど。
エアコン設置にも、すったもんだ あったから、もう あの店で買うのは やめておこうかな。笑笑
あっ⁈五徳の焼け焦げ…出始めました💦
リンナイのステンレス五徳専用クリーナー買わなきゃ❗️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
コンロ横…35㌢ぐらいの隙間があるので、
木製棚を置いて、洗剤等の掃除用具 置いてます。
一番上は、セリアのランチョンマットを置いて、ガラスのフラワーベースを。
コンロ横も癒しのスペースに。
長々と失礼いたしました。
ガスコンロのイベント参加でした。
我が家は賃貸で、ビルトインタイプでは無いので、置き型を自分で設置しなければなりません。
今年の2月に、このリンナイのガスコンロに買い替えました。
ガラストップは絶対条件。
(前の大阪ガスのもガラストップで、お手入れが簡単だったから)
今回のは、ステンレスの五徳に惹かれた事が決め手になりました。
家電量販店で購入したのですが、
お店にあったのは、ベージュ。
「これしか無いですか?」
と、尋ねたら、
「はい。これだけです。」
との返事。
片方が壊れて困っていたので、仕方なく⁈注文。在庫切れで、入荷待ち。
しか〜し、
後で注文履歴を見たら、番号が違う‼️
ネットで調べたら、グレーになってる‼️
( ゚д゚)ポカーン
どーゆーこと?(๑°ㅁ°๑)‼✧
ネットの画像を見ながら、旦那と相談して、グレーの方が いいか⁈って事になったんですが、、、
気が済まず。。。
お客様相談室に伝えておきました。
入荷後、受け取りに行ったら、、、
店長さん出てこられて、
「この度は大変申し訳ございません💦」
って。
そりゃそ〜よ。
ベージュが良かったのに、持って帰って開けてみたら、グレーだったら、最悪でしょ。
注文の対応したヤツ、はじめから頼りなさげ。
しょっちゅう、
「ちょっとすみません」
って、どっか行くし。
聞いた事にも、きちんと説明できなかった。
その事も、店長さんには伝えましたよ。
今となっては、
シンクもステンレスだから、私は このグレーで良かったけど。
エアコン設置にも、すったもんだ あったから、もう あの店で買うのは やめておこうかな。笑笑
あっ⁈五徳の焼け焦げ…出始めました💦
リンナイのステンレス五徳専用クリーナー買わなきゃ❗️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
コンロ横…35㌢ぐらいの隙間があるので、
木製棚を置いて、洗剤等の掃除用具 置いてます。
一番上は、セリアのランチョンマットを置いて、ガラスのフラワーベースを。
コンロ横も癒しのスペースに。
長々と失礼いたしました。
ガスコンロのイベント参加でした。