使いやすさと見た目を両立!こだわりのコンロ周り収納

使いやすさと見た目を両立!こだわりのコンロ周り収納

調味料やフライパンなど、コンロ周りで使うキッチンアイテムはとてもたくさんありますよね。たくさんあるのに毎日使うので、ごちゃごちゃしたり、乱雑になってしまいがち。そんなコンロ周りのたくさんのアイテムを、便利に使いやすく、見た目はステキに収納されている、RoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

調味料をコンロ周りに

加熱調理をするときに、味付けのために使う調味料。調理しながら手を伸ばせば、使いたい調味料が取れるのが理想ですよね。ここからは、調味料を、コンロ周りに使いやすく収納しておられるRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

お気に入りのラックを使って

調味料ラックは、市販でさまざまなものが売られています。自分のお気に入りのラックを探して、インテリアのひとつとして配置してみては。yukari_marimekkoさんのようなスチール製、また、木製、ワイヤー製など、好みとコンロ周りのテイストに合わせて探してみると楽しいですよ。

木箱を組み合わせて

konさんは、木箱を組み合わせてラックの代わりにされています。積み重ねるだけなので、手軽ですね。安定させるなら、金具や両面テープなどで固定できます。100均アイテムでも実現可能ですよ。

スペースに合わせてDIY

思うように自分のコンロ周りに合ったラックが見つからなければ、kurunさんのように、板を使ってラックを作ってみるのもひとつ。幅も段数も自由自在なので、置きたい調味料の数に合わせたラックにすることができますね。

入れ物にこだわれば直置きだってステキに

mayukamuさんは、ラックを設置せず、直置きされています。でも、とてもすっきりステキに見えますよね。置くものを厳選して、入れ物にもこだわれば、直置きだってごちゃごちゃすることなく、オシャレにすることができますよ。

壁を有効活用

壁付けのコンロならば、壁面を有効に使って、収納場所を増やしてみてはいかがでしょうか。ここからは、RoomClipユーザーさんが壁面を上手に利用されている実例をご紹介します。

ウォールシェルフを使って

tomoさんは、コンロ周りの壁に、ウォールシェルフを取り付けて、そこに調味料を収納されています。ウォールシェルフならば、必要な分だけの収納を追加していけるので、用途にあわせた効率の良い収納を作ることができますね。

棚は琺瑯の計量カップが掛かっている所の面と壁面に板を打ち付けて固定しています。 それだけでは壁に負担が掛かるのでステンドグラスの所を丸棒が見えるかと思うのですがそちらでも固定してます
tomo

バーを取り付けて吊り下げる

壁にひっかける形で収納するならば、nanaさんのように、バーを取り付け吊り下げてみてはいかがでしょう。壁にかける収納ならば、使いたいときにすぐ取れるだけでなく、洗ったあとの乾燥もさせやすいですね。

ワイヤーラックを利用する

壁を有効利用したいけれど、賃貸などで直接壁に取り付けが難しい場合は、ny0402sさんのように、ワイヤーネットを利用するのも手です。こちらは、100均のワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで固定したら作れるそうなので、手軽にチャレンジしやすいのではないでしょうか?

100均のつっぱり棒とワイヤーネットを使って調味料ラックDIY。
ny0402s

レンジフードを活用する

コンロの上にあるレンジフード。見落としがちですが、これも収納に利用することが可能です。ここからは、レンジフードを上手に利用して、収納アイデアを考えられているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。

S字フックを使って吊るす

レンジフードの周りがひっかけられる仕様になっているならば、ARANCKさんのように、S字フックをひっかけて、キッチングッズを吊り下げることができます。S字フックさえあればできるので、とても手軽にできますね。かけるものの量の調整もしやすく自由度が高い収納になります。

お玉やフライ返しは100均でS字フックを購入して換気扇の内側から引っ掛けてますよ是非DIYしてください!!
ARANCK

みなさん、いろんな工夫をしてコンロ周りをより使いやすくする方法を考えられていましたね。気になるアイデアがあれば、ぜひ取り入れてみてください。ただし、火や熱を扱う場所なので、落下にはじゅうぶん注意をしてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「コンロ 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク