冷蔵庫の中からシンク周りまで!毎日が快適になるセリアのキッチンアイテム

冷蔵庫の中からシンク周りまで!毎日が快適になるセリアのキッチンアイテム

くらしに役立つオシャレで便利なアイテムがそろう、100円ショップのセリア。今回はそんなセリアから、毎日が快適になるキッチンアイテムをご紹介します。食材の保存や調理、シンクやコンロ周りを使いやすくするアイテムまで、キッチン丸ごとセリアの商品におまかせです♪

食材の保存や調理に便利なアイテム

まずは食材の保存や、調理の際にあると便利なセリアのキッチンアイテムをご紹介します。「こういうのが欲しかった!」と思わせる、痒いところに手が届くアイテムばかりです。

大葉の鮮度が長持ちする専用ケース

mugi77327732さんはセリアで「大葉保存ケース」を見つけました。こちらは水を入れたケースに大葉を入れることで、鮮度が長持ちする優れもの。大葉を立てて入れられるので、根元の部分だけ水に浸けることができます。底がV字になっていますから、水はごく少量でOKですよ。

だんだん、暑くなって来る季節に  なって来たので、大葉を良く使う ようになって来たので! Seriaで見つけた👀✨ 大葉うるおい長持ち 大葉保存ケースなの~ V字の底だから少量の水でOK❗ さっそく、大葉を保存して見よう😌
mugi77327732

見た目も機能性も兼ね備えた保存袋

根菜をカゴにストックされているMinteaさん。セリアの「じゃがいも保存用バッグ」と「たまねぎ保存用バッグ」を使われていました。一見オシャレな巾着袋ですが、不織布で通気性が良く、細かい目で土や皮クズが落ちません。虫の侵入も防いでくれるので、常温保存の強い味方になってくれますよ。

根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
Mintea

お皿の上にも使える油切り網

ToReTaRiさんはセリアで「ステンレス半月網」を4枚そろえました。こちらは揚げ物の油切りはもちろんのこと、コンパクトサイズなのでお皿の上に乗せてそのまま食卓に出すこともできます。いつもの揚げ物料理が、ヘルシーにもっと美味しく仕上がりますよ。

シンクやコンロ周りが使いやすくなるアイテム

毎日使うキッチンは、いつでもキレイに、そして使い心地の良い場所であってほしいですよね。続いては、取り入れるだけでシンクやコンロ周りが使いやすくなるキッチンアイテムをご紹介します。

水筒の乾燥がしやすい

puritan_rさん邸で大活躍しているのは「ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー」です。こちらは水切りラックの側面に引っ掛けて使えるので、お子さん3人分の水筒の水切りも場所を取らずに行えます。浮かせられるので、効率良く水切りができますよ。

一口サイズの油はねガード

キッチンで揚げ物をするときに気になるのが、油はねによる汚れです。ninさんはセリアの「アルミキッチンガード」で油はね対策をされていました。コンパクトな一口サイズなので、使う方にだけ立てられるところも便利。北欧風の柄で、使わないときも出しっぱなしにできるデザインです。

キッチンの蛇口が簡単にシャワーヘッドに

yumiさんはセリアで「フリフリシャワー」を見つけました。こちらはスポッとはめるだけで、蛇口がシャワーヘッドになるアイテム。切り替えスイッチ付きで、ストレートも今までどおり使えますよ。柔らかい素材で曲げることもできますから、シンクの中を流すのが楽になったそうです。


セリアのキッチンアイテムをご紹介しました。思わず使ってみたくなる、便利なキッチンアイテムばかりでしたね。皆さんが気になったキッチンアイテムはありましたか?ぜひ、セリアのお店で探してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア キッチンアイテム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク