逆さ

1,106枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringarintonさんの実例写真
今日 帰りしな 前から狙っていた プランターを 近所の ホームセンターで 2個 ゲット👍 それを 逆さに して 観葉植物 置き 完成(^_^)v
今日 帰りしな 前から狙っていた プランターを 近所の ホームセンターで 2個 ゲット👍 それを 逆さに して 観葉植物 置き 完成(^_^)v
ringarinton
ringarinton
ailovefamilyさんの実例写真
salut!のアイアン付きの棚を逆さにして帽子掛けに〜(^^)
salut!のアイアン付きの棚を逆さにして帽子掛けに〜(^^)
ailovefamily
ailovefamily
家族
Mugiさんの実例写真
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
rakutoramanさんの実例写真
seriaで見つけてしまいました♪ 安定感バツグンです!
seriaで見つけてしまいました♪ 安定感バツグンです!
rakutoraman
rakutoraman
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
¥4,379
整理収納アドバイザー2級講座の復習を兼ねて、、、本日は我が家の激狭シューズボックス収納ネタです。 シーズンオフの靴はすべてここに収納してます。 ブーツは楽天で見つけた収納グッズ、パンプスはダイソーのグッズを使って、狭いスペースを無駄にしないようにしつつ、取り出しやすさも工夫。 棚の一番下にはセリアのジュートストッカーを置いて、新聞やチラシなどの資源ゴミを入れてます。 詳しくは昨日更新したブログにて紹介しています☆ http://s.ameblo.jp/yukinoroom
整理収納アドバイザー2級講座の復習を兼ねて、、、本日は我が家の激狭シューズボックス収納ネタです。 シーズンオフの靴はすべてここに収納してます。 ブーツは楽天で見つけた収納グッズ、パンプスはダイソーのグッズを使って、狭いスペースを無駄にしないようにしつつ、取り出しやすさも工夫。 棚の一番下にはセリアのジュートストッカーを置いて、新聞やチラシなどの資源ゴミを入れてます。 詳しくは昨日更新したブログにて紹介しています☆ http://s.ameblo.jp/yukinoroom
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
この冬はいつもより乾燥が気になって、高保湿出来そうなアイテムを買ってみました。 キュレルのセラミドスプレーはひと吹きでしっとりが持続しびっくりしました。 シュッとしてもすぐまた乾燥してしまう、私の知っているウォータースプレーとは別物でした😲 セタフィルの泡立てない洗顔や全身使えるクリームも、無香料でベタつきのない心地よい使用感で大満足💕
この冬はいつもより乾燥が気になって、高保湿出来そうなアイテムを買ってみました。 キュレルのセラミドスプレーはひと吹きでしっとりが持続しびっくりしました。 シュッとしてもすぐまた乾燥してしまう、私の知っているウォータースプレーとは別物でした😲 セタフィルの泡立てない洗顔や全身使えるクリームも、無香料でベタつきのない心地よい使用感で大満足💕
mei
mei
3LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
リバーシブルで使えるユニークな花瓶 上下逆さまにして使用できるリバーシブルな花瓶です。 長い花は通常で、短い花などは逆さにして中筒に。 色々なパターンで使用する事ができます。 クリアなガラスも印象的で、一輪だけ挿していていても絵になる花瓶です。
リバーシブルで使えるユニークな花瓶 上下逆さまにして使用できるリバーシブルな花瓶です。 長い花は通常で、短い花などは逆さにして中筒に。 色々なパターンで使用する事ができます。 クリアなガラスも印象的で、一輪だけ挿していていても絵になる花瓶です。
viewgarden
viewgarden
hatronさんの実例写真
アパートあるあるミニキッチン。洗剤ボトルを浮かせたくてこうなった。JOYの逆さボトルはこのままスポンジやフライパンに向かってチュッと洗剤を出せるので便利です。でも繋いでる輪ゴムが気に入らないので、シンプルなシリコンバンドなどで代用できる品がないか探し中です。 ボトルのツヤが気に入らないので次に空になったらマットタイプのトップコートを吹き付けてみます。ラップはロハコのシンプルなケースを買う予定。
アパートあるあるミニキッチン。洗剤ボトルを浮かせたくてこうなった。JOYの逆さボトルはこのままスポンジやフライパンに向かってチュッと洗剤を出せるので便利です。でも繋いでる輪ゴムが気に入らないので、シンプルなシリコンバンドなどで代用できる品がないか探し中です。 ボトルのツヤが気に入らないので次に空になったらマットタイプのトップコートを吹き付けてみます。ラップはロハコのシンプルなケースを買う予定。
hatron
hatron
1K
TCFJさんの実例写真
モニター投稿② あらゆる花・観葉植物にひそむ 害虫や病気の対策に スプレーはJET機能付きなので、 高いところの奥の方まで届くし、 逆さスプレーもできるのが素晴らしい✨ 実際に使ってみました とりあえず室内の 観葉植物とエアープランツに スプレー噴射は細かな霧状で 植物全体に広がり 葉裏の虫にも届いてい 室内栽培の厄介なコバエも退治できます 去年コバエに苦しんだので、 今年は期待大🥺
モニター投稿② あらゆる花・観葉植物にひそむ 害虫や病気の対策に スプレーはJET機能付きなので、 高いところの奥の方まで届くし、 逆さスプレーもできるのが素晴らしい✨ 実際に使ってみました とりあえず室内の 観葉植物とエアープランツに スプレー噴射は細かな霧状で 植物全体に広がり 葉裏の虫にも届いてい 室内栽培の厄介なコバエも退治できます 去年コバエに苦しんだので、 今年は期待大🥺
TCFJ
TCFJ
家族
57a10nさんの実例写真
娘ちゃんがインフルなもので、でも、元気なもので、、、、プラパンしました。 ダイソーの白いプラパンで食材収納のタグを作りました。 小さいですけどね、きやすめで。 穴をあけるよりひっかけたいと思って、粘着フックを逆さにつけてひっかけました。 旦那さんに落とされるのは目に見えてるのですが、きやすめです。暇つぶしです。 カレーみえてるε⁃(˃᷄ॢε ॢ˂᷅ ๑))
娘ちゃんがインフルなもので、でも、元気なもので、、、、プラパンしました。 ダイソーの白いプラパンで食材収納のタグを作りました。 小さいですけどね、きやすめで。 穴をあけるよりひっかけたいと思って、粘着フックを逆さにつけてひっかけました。 旦那さんに落とされるのは目に見えてるのですが、きやすめです。暇つぶしです。 カレーみえてるε⁃(˃᷄ॢε ॢ˂᷅ ๑))
57a10n
57a10n
3LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
オイルボトルを買いました。右がサラダオイル。左はごま油。オリーブオイルは遮光したほうが良いらしいので、詰め替えていません。 ノズルに小さなボールが入っていて、逆さにするとボールとノズルの間からオイルが出てくる仕組みです。片手でサッと使えて便利。
オイルボトルを買いました。右がサラダオイル。左はごま油。オリーブオイルは遮光したほうが良いらしいので、詰め替えていません。 ノズルに小さなボールが入っていて、逆さにするとボールとノズルの間からオイルが出てくる仕組みです。片手でサッと使えて便利。
Haruka
Haruka
2LDK | 家族
JUNさんの実例写真
この棚❓無印良品の仕切りペン立て 逆さにした物です🤣 パン達の行き場が無く←節分雑貨がおウチ占領してるので間借り的な🤣 ジャストサイズで笑っちゃいました😆
この棚❓無印良品の仕切りペン立て 逆さにした物です🤣 パン達の行き場が無く←節分雑貨がおウチ占領してるので間借り的な🤣 ジャストサイズで笑っちゃいました😆
JUN
JUN
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ダイソーの300円商品の湿温度計がお気に入りです。 各部屋を測りたい時にはカーテンレールや棚に掛けたり、移動もしやすいです。 最近 店頭や他店でも見かけないのが残念😭 洗面化粧台のトールキャビネットには他にも気に入っている日用品があります。 ダイソーの3段引き出しは、真っ白でコンタクトや小物入れにちょうどいいです。 歯磨き粉はパケ買い。体調くずした時に同じ歯磨き粉を使うの不安になったので、デザインがカワイイ2つを選びました🎶 ※イベント投稿用
ダイソーの300円商品の湿温度計がお気に入りです。 各部屋を測りたい時にはカーテンレールや棚に掛けたり、移動もしやすいです。 最近 店頭や他店でも見かけないのが残念😭 洗面化粧台のトールキャビネットには他にも気に入っている日用品があります。 ダイソーの3段引き出しは、真っ白でコンタクトや小物入れにちょうどいいです。 歯磨き粉はパケ買い。体調くずした時に同じ歯磨き粉を使うの不安になったので、デザインがカワイイ2つを選びました🎶 ※イベント投稿用
kirari
kirari
3LDK
yumichanさんの実例写真
モンステラを使わない照明のシェードを逆さにして使いました 買ってから多分5年は経ってしまって、やっと使えた
モンステラを使わない照明のシェードを逆さにして使いました 買ってから多分5年は経ってしまって、やっと使えた
yumichan
yumichan
家族
Masaさんの実例写真
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
Masa
Masa
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
kaana
kaana
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
植物おじさん(初心者)の イチオシの霧吹きです♡ 以前の霧吹きは シュッ💦シュッ💦ボタボタ…💦 って感じで…(´д`|||) 使いにくかったの💦 このSegbeautyは シュ➰ッ♪シュ➰ッ♪ って長く(2-3秒)出て~💮 細かいミストでボタボタ水滴が落ちな~い🎶ヽ(´▽`)/ 逆さでも使えちゃうし⤴ 葉水が楽しくなっちゃう感じだよ~🌿✨ オススメの一品ですよ( *´艸`)💕
植物おじさん(初心者)の イチオシの霧吹きです♡ 以前の霧吹きは シュッ💦シュッ💦ボタボタ…💦 って感じで…(´д`|||) 使いにくかったの💦 このSegbeautyは シュ➰ッ♪シュ➰ッ♪ って長く(2-3秒)出て~💮 細かいミストでボタボタ水滴が落ちな~い🎶ヽ(´▽`)/ 逆さでも使えちゃうし⤴ 葉水が楽しくなっちゃう感じだよ~🌿✨ オススメの一品ですよ( *´艸`)💕
RSY
RSY
家族
homealさんの実例写真
気分を変えてモニターアームを逆向きにすれば庭を見ながら仕事をできます🌿 ひと昔前はデュアルモニターにするにも配線が目立ったり、モニターが高価でしたけど、手軽に安価に出来るようになってきたので嬉しいです◎ コードが好きではないので、モニター拡張と電源供給がもっと簡易に出来るように早くなってほしいです🖥
気分を変えてモニターアームを逆向きにすれば庭を見ながら仕事をできます🌿 ひと昔前はデュアルモニターにするにも配線が目立ったり、モニターが高価でしたけど、手軽に安価に出来るようになってきたので嬉しいです◎ コードが好きではないので、モニター拡張と電源供給がもっと簡易に出来るように早くなってほしいです🖥
homeal
homeal
家族
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
aknb08さんの実例写真
黒板と‥‥‥ シリーズ2 黒板と逆さビカクシダ!笑
黒板と‥‥‥ シリーズ2 黒板と逆さビカクシダ!笑
aknb08
aknb08
3LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
我が家のオススメ吊り下げ収納♡ 以前にも投稿しましたがイベント用にまた紹介させてください^^* 洗面所のうがい用コップ! 使い終わった後のコップの水切れで悩んで色んな方法を試して行き着いたのがこの方法。 マグネットで吊り下げです♡♡ ミラー下&コップの底にマグネットを付けるだけで簡単に水切れ&収納が出来ちゃいます☆ 簡単便利なので本当にオススメです( *´꒳`*)
我が家のオススメ吊り下げ収納♡ 以前にも投稿しましたがイベント用にまた紹介させてください^^* 洗面所のうがい用コップ! 使い終わった後のコップの水切れで悩んで色んな方法を試して行き着いたのがこの方法。 マグネットで吊り下げです♡♡ ミラー下&コップの底にマグネットを付けるだけで簡単に水切れ&収納が出来ちゃいます☆ 簡単便利なので本当にオススメです( *´꒳`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
カラフルレトロなビニールバスケット。 フルーツやお菓子をざっくり入れておくだけで華やかで可愛いな(*´ω`*) ミカヅキモモコにて300円。 逆さにしてランプシェードにリメイクもできそうかも??
カラフルレトロなビニールバスケット。 フルーツやお菓子をざっくり入れておくだけで華やかで可愛いな(*´ω`*) ミカヅキモモコにて300円。 逆さにしてランプシェードにリメイクもできそうかも??
soramame
soramame
2LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
イベント参加です♪我が家ではコの字ラックを置かずに、逆さに吊して使用しています。こうする事で、上部の空きスペースが有効に使えるようになりました(o^-^o)
イベント参加です♪我が家ではコの字ラックを置かずに、逆さに吊して使用しています。こうする事で、上部の空きスペースが有効に使えるようになりました(o^-^o)
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
以前はダイソーの歯ブラシスタンド使っていたのですが掃除が面倒で今はセリアの歯ブラシホルダーに変えてます。 普段はここは半開きになっていて、歯ブラシ使ったあとも雫がそのまま下に落ちだいぶ掃除が楽になりました♪~(・ε・。) コップは夏にセリアでキャンプ用品グッズのところにあったステンレスマグカップを使ってます!! 板にセリアのマグネットプレートを貼り ステンレスなのでくっつくんです!! 磁気のついたコップは高いので 我が家はこれで十分です(´▽`*)アハハ 友達が来たときは扉を閉めれば隠せます! 右側の扉を開けばまだ背の低い娘に合わせた鏡がついてます! 100均用品をふんだんに使った洗面台でしたー((。´・ω・)。´_ _))ペコ
以前はダイソーの歯ブラシスタンド使っていたのですが掃除が面倒で今はセリアの歯ブラシホルダーに変えてます。 普段はここは半開きになっていて、歯ブラシ使ったあとも雫がそのまま下に落ちだいぶ掃除が楽になりました♪~(・ε・。) コップは夏にセリアでキャンプ用品グッズのところにあったステンレスマグカップを使ってます!! 板にセリアのマグネットプレートを貼り ステンレスなのでくっつくんです!! 磁気のついたコップは高いので 我が家はこれで十分です(´▽`*)アハハ 友達が来たときは扉を閉めれば隠せます! 右側の扉を開けばまだ背の低い娘に合わせた鏡がついてます! 100均用品をふんだんに使った洗面台でしたー((。´・ω・)。´_ _))ペコ
kotori
kotori
家族
もっと見る

逆さの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

逆さ

1,106枚の部屋写真から49枚をセレクト
ringarintonさんの実例写真
今日 帰りしな 前から狙っていた プランターを 近所の ホームセンターで 2個 ゲット👍 それを 逆さに して 観葉植物 置き 完成(^_^)v
今日 帰りしな 前から狙っていた プランターを 近所の ホームセンターで 2個 ゲット👍 それを 逆さに して 観葉植物 置き 完成(^_^)v
ringarinton
ringarinton
ailovefamilyさんの実例写真
salut!のアイアン付きの棚を逆さにして帽子掛けに〜(^^)
salut!のアイアン付きの棚を逆さにして帽子掛けに〜(^^)
ailovefamily
ailovefamily
家族
Mugiさんの実例写真
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
水切れがいい、洗面コップ『ひっかけられる』ダイソー商品 本当は、Cocoaさんのpicをみて、吸盤付き取り外せるコップが欲しくて買ったのですが、残念ながら、家の洗面所には、吸盤を付ける場所がなくて… でも、こんな物見つけちゃいました。 とっても使いやすいですよ♪
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
rakutoramanさんの実例写真
seriaで見つけてしまいました♪ 安定感バツグンです!
seriaで見つけてしまいました♪ 安定感バツグンです!
rakutoraman
rakutoraman
3LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
¥4,379
整理収納アドバイザー2級講座の復習を兼ねて、、、本日は我が家の激狭シューズボックス収納ネタです。 シーズンオフの靴はすべてここに収納してます。 ブーツは楽天で見つけた収納グッズ、パンプスはダイソーのグッズを使って、狭いスペースを無駄にしないようにしつつ、取り出しやすさも工夫。 棚の一番下にはセリアのジュートストッカーを置いて、新聞やチラシなどの資源ゴミを入れてます。 詳しくは昨日更新したブログにて紹介しています☆ http://s.ameblo.jp/yukinoroom
整理収納アドバイザー2級講座の復習を兼ねて、、、本日は我が家の激狭シューズボックス収納ネタです。 シーズンオフの靴はすべてここに収納してます。 ブーツは楽天で見つけた収納グッズ、パンプスはダイソーのグッズを使って、狭いスペースを無駄にしないようにしつつ、取り出しやすさも工夫。 棚の一番下にはセリアのジュートストッカーを置いて、新聞やチラシなどの資源ゴミを入れてます。 詳しくは昨日更新したブログにて紹介しています☆ http://s.ameblo.jp/yukinoroom
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
この冬はいつもより乾燥が気になって、高保湿出来そうなアイテムを買ってみました。 キュレルのセラミドスプレーはひと吹きでしっとりが持続しびっくりしました。 シュッとしてもすぐまた乾燥してしまう、私の知っているウォータースプレーとは別物でした😲 セタフィルの泡立てない洗顔や全身使えるクリームも、無香料でベタつきのない心地よい使用感で大満足💕
この冬はいつもより乾燥が気になって、高保湿出来そうなアイテムを買ってみました。 キュレルのセラミドスプレーはひと吹きでしっとりが持続しびっくりしました。 シュッとしてもすぐまた乾燥してしまう、私の知っているウォータースプレーとは別物でした😲 セタフィルの泡立てない洗顔や全身使えるクリームも、無香料でベタつきのない心地よい使用感で大満足💕
mei
mei
3LDK | 家族
viewgardenさんの実例写真
リバーシブルで使えるユニークな花瓶 上下逆さまにして使用できるリバーシブルな花瓶です。 長い花は通常で、短い花などは逆さにして中筒に。 色々なパターンで使用する事ができます。 クリアなガラスも印象的で、一輪だけ挿していていても絵になる花瓶です。
リバーシブルで使えるユニークな花瓶 上下逆さまにして使用できるリバーシブルな花瓶です。 長い花は通常で、短い花などは逆さにして中筒に。 色々なパターンで使用する事ができます。 クリアなガラスも印象的で、一輪だけ挿していていても絵になる花瓶です。
viewgarden
viewgarden
hatronさんの実例写真
アパートあるあるミニキッチン。洗剤ボトルを浮かせたくてこうなった。JOYの逆さボトルはこのままスポンジやフライパンに向かってチュッと洗剤を出せるので便利です。でも繋いでる輪ゴムが気に入らないので、シンプルなシリコンバンドなどで代用できる品がないか探し中です。 ボトルのツヤが気に入らないので次に空になったらマットタイプのトップコートを吹き付けてみます。ラップはロハコのシンプルなケースを買う予定。
アパートあるあるミニキッチン。洗剤ボトルを浮かせたくてこうなった。JOYの逆さボトルはこのままスポンジやフライパンに向かってチュッと洗剤を出せるので便利です。でも繋いでる輪ゴムが気に入らないので、シンプルなシリコンバンドなどで代用できる品がないか探し中です。 ボトルのツヤが気に入らないので次に空になったらマットタイプのトップコートを吹き付けてみます。ラップはロハコのシンプルなケースを買う予定。
hatron
hatron
1K
TCFJさんの実例写真
モニター投稿② あらゆる花・観葉植物にひそむ 害虫や病気の対策に スプレーはJET機能付きなので、 高いところの奥の方まで届くし、 逆さスプレーもできるのが素晴らしい✨ 実際に使ってみました とりあえず室内の 観葉植物とエアープランツに スプレー噴射は細かな霧状で 植物全体に広がり 葉裏の虫にも届いてい 室内栽培の厄介なコバエも退治できます 去年コバエに苦しんだので、 今年は期待大🥺
モニター投稿② あらゆる花・観葉植物にひそむ 害虫や病気の対策に スプレーはJET機能付きなので、 高いところの奥の方まで届くし、 逆さスプレーもできるのが素晴らしい✨ 実際に使ってみました とりあえず室内の 観葉植物とエアープランツに スプレー噴射は細かな霧状で 植物全体に広がり 葉裏の虫にも届いてい 室内栽培の厄介なコバエも退治できます 去年コバエに苦しんだので、 今年は期待大🥺
TCFJ
TCFJ
家族
57a10nさんの実例写真
娘ちゃんがインフルなもので、でも、元気なもので、、、、プラパンしました。 ダイソーの白いプラパンで食材収納のタグを作りました。 小さいですけどね、きやすめで。 穴をあけるよりひっかけたいと思って、粘着フックを逆さにつけてひっかけました。 旦那さんに落とされるのは目に見えてるのですが、きやすめです。暇つぶしです。 カレーみえてるε⁃(˃᷄ॢε ॢ˂᷅ ๑))
娘ちゃんがインフルなもので、でも、元気なもので、、、、プラパンしました。 ダイソーの白いプラパンで食材収納のタグを作りました。 小さいですけどね、きやすめで。 穴をあけるよりひっかけたいと思って、粘着フックを逆さにつけてひっかけました。 旦那さんに落とされるのは目に見えてるのですが、きやすめです。暇つぶしです。 カレーみえてるε⁃(˃᷄ॢε ॢ˂᷅ ๑))
57a10n
57a10n
3LDK | 家族
Harukaさんの実例写真
オイルボトルを買いました。右がサラダオイル。左はごま油。オリーブオイルは遮光したほうが良いらしいので、詰め替えていません。 ノズルに小さなボールが入っていて、逆さにするとボールとノズルの間からオイルが出てくる仕組みです。片手でサッと使えて便利。
オイルボトルを買いました。右がサラダオイル。左はごま油。オリーブオイルは遮光したほうが良いらしいので、詰め替えていません。 ノズルに小さなボールが入っていて、逆さにするとボールとノズルの間からオイルが出てくる仕組みです。片手でサッと使えて便利。
Haruka
Haruka
2LDK | 家族
JUNさんの実例写真
この棚❓無印良品の仕切りペン立て 逆さにした物です🤣 パン達の行き場が無く←節分雑貨がおウチ占領してるので間借り的な🤣 ジャストサイズで笑っちゃいました😆
この棚❓無印良品の仕切りペン立て 逆さにした物です🤣 パン達の行き場が無く←節分雑貨がおウチ占領してるので間借り的な🤣 ジャストサイズで笑っちゃいました😆
JUN
JUN
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ダイソーの300円商品の湿温度計がお気に入りです。 各部屋を測りたい時にはカーテンレールや棚に掛けたり、移動もしやすいです。 最近 店頭や他店でも見かけないのが残念😭 洗面化粧台のトールキャビネットには他にも気に入っている日用品があります。 ダイソーの3段引き出しは、真っ白でコンタクトや小物入れにちょうどいいです。 歯磨き粉はパケ買い。体調くずした時に同じ歯磨き粉を使うの不安になったので、デザインがカワイイ2つを選びました🎶 ※イベント投稿用
ダイソーの300円商品の湿温度計がお気に入りです。 各部屋を測りたい時にはカーテンレールや棚に掛けたり、移動もしやすいです。 最近 店頭や他店でも見かけないのが残念😭 洗面化粧台のトールキャビネットには他にも気に入っている日用品があります。 ダイソーの3段引き出しは、真っ白でコンタクトや小物入れにちょうどいいです。 歯磨き粉はパケ買い。体調くずした時に同じ歯磨き粉を使うの不安になったので、デザインがカワイイ2つを選びました🎶 ※イベント投稿用
kirari
kirari
3LDK
yumichanさんの実例写真
モンステラを使わない照明のシェードを逆さにして使いました 買ってから多分5年は経ってしまって、やっと使えた
モンステラを使わない照明のシェードを逆さにして使いました 買ってから多分5年は経ってしまって、やっと使えた
yumichan
yumichan
家族
Masaさんの実例写真
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
赤い切り子の鉢は25年ぐらい前にNYで買って機内持ち込みで持って帰ってきたもの(多分…もう記憶が曖昧…やばいお年頃)。手毬のような陶器もNYで。 真ん中のガラス杯には割れてしまった陶器の蝶を入れてます。 杯の蓋は花器を逆さにしたもの。 林檎は大理石のペーパーウエイト。
Masa
Masa
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
セリアの逆さに掛けられるコップは、コップの底がフックの形になっているから、尚衛生的に良き♡ フックを貼る際に、普通のコップはコップの高さ分の上部スペースも必要ですが、これなら上の方に貼れます(*^^*)
kaana
kaana
4LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
キッチンペーパーはちぎる動作にどうしてもイライラすることが多く、ボックスタイプに変えたんです。そしたらとてもストレスフリーになりました(^^)♪ここではキッチンペーパーホルダーが活躍しております。セリアでゲットしたマグネットのタイマーをぺたり。旦那が使わなくなったチープカシオのベルトを外して裏にマジックテープを貼り付け、キッチンペーパーホルダーにぺたり。マグネット付けようか迷いましたが、磁石で時計が狂うと嫌なので、敢えてマジックテープにして貼ってます☆なかなか見えやすい時計で好きです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
植物おじさん(初心者)の イチオシの霧吹きです♡ 以前の霧吹きは シュッ💦シュッ💦ボタボタ…💦 って感じで…(´д`|||) 使いにくかったの💦 このSegbeautyは シュ➰ッ♪シュ➰ッ♪ って長く(2-3秒)出て~💮 細かいミストでボタボタ水滴が落ちな~い🎶ヽ(´▽`)/ 逆さでも使えちゃうし⤴ 葉水が楽しくなっちゃう感じだよ~🌿✨ オススメの一品ですよ( *´艸`)💕
植物おじさん(初心者)の イチオシの霧吹きです♡ 以前の霧吹きは シュッ💦シュッ💦ボタボタ…💦 って感じで…(´д`|||) 使いにくかったの💦 このSegbeautyは シュ➰ッ♪シュ➰ッ♪ って長く(2-3秒)出て~💮 細かいミストでボタボタ水滴が落ちな~い🎶ヽ(´▽`)/ 逆さでも使えちゃうし⤴ 葉水が楽しくなっちゃう感じだよ~🌿✨ オススメの一品ですよ( *´艸`)💕
RSY
RSY
家族
homealさんの実例写真
気分を変えてモニターアームを逆向きにすれば庭を見ながら仕事をできます🌿 ひと昔前はデュアルモニターにするにも配線が目立ったり、モニターが高価でしたけど、手軽に安価に出来るようになってきたので嬉しいです◎ コードが好きではないので、モニター拡張と電源供給がもっと簡易に出来るように早くなってほしいです🖥
気分を変えてモニターアームを逆向きにすれば庭を見ながら仕事をできます🌿 ひと昔前はデュアルモニターにするにも配線が目立ったり、モニターが高価でしたけど、手軽に安価に出来るようになってきたので嬉しいです◎ コードが好きではないので、モニター拡張と電源供給がもっと簡易に出来るように早くなってほしいです🖥
homeal
homeal
家族
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
aknb08さんの実例写真
黒板と‥‥‥ シリーズ2 黒板と逆さビカクシダ!笑
黒板と‥‥‥ シリーズ2 黒板と逆さビカクシダ!笑
aknb08
aknb08
3LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
我が家のオススメ吊り下げ収納♡ 以前にも投稿しましたがイベント用にまた紹介させてください^^* 洗面所のうがい用コップ! 使い終わった後のコップの水切れで悩んで色んな方法を試して行き着いたのがこの方法。 マグネットで吊り下げです♡♡ ミラー下&コップの底にマグネットを付けるだけで簡単に水切れ&収納が出来ちゃいます☆ 簡単便利なので本当にオススメです( *´꒳`*)
我が家のオススメ吊り下げ収納♡ 以前にも投稿しましたがイベント用にまた紹介させてください^^* 洗面所のうがい用コップ! 使い終わった後のコップの水切れで悩んで色んな方法を試して行き着いたのがこの方法。 マグネットで吊り下げです♡♡ ミラー下&コップの底にマグネットを付けるだけで簡単に水切れ&収納が出来ちゃいます☆ 簡単便利なので本当にオススメです( *´꒳`*)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
カラフルレトロなビニールバスケット。 フルーツやお菓子をざっくり入れておくだけで華やかで可愛いな(*´ω`*) ミカヅキモモコにて300円。 逆さにしてランプシェードにリメイクもできそうかも??
カラフルレトロなビニールバスケット。 フルーツやお菓子をざっくり入れておくだけで華やかで可愛いな(*´ω`*) ミカヅキモモコにて300円。 逆さにしてランプシェードにリメイクもできそうかも??
soramame
soramame
2LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
イベント参加です♪我が家ではコの字ラックを置かずに、逆さに吊して使用しています。こうする事で、上部の空きスペースが有効に使えるようになりました(o^-^o)
イベント参加です♪我が家ではコの字ラックを置かずに、逆さに吊して使用しています。こうする事で、上部の空きスペースが有効に使えるようになりました(o^-^o)
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
以前はダイソーの歯ブラシスタンド使っていたのですが掃除が面倒で今はセリアの歯ブラシホルダーに変えてます。 普段はここは半開きになっていて、歯ブラシ使ったあとも雫がそのまま下に落ちだいぶ掃除が楽になりました♪~(・ε・。) コップは夏にセリアでキャンプ用品グッズのところにあったステンレスマグカップを使ってます!! 板にセリアのマグネットプレートを貼り ステンレスなのでくっつくんです!! 磁気のついたコップは高いので 我が家はこれで十分です(´▽`*)アハハ 友達が来たときは扉を閉めれば隠せます! 右側の扉を開けばまだ背の低い娘に合わせた鏡がついてます! 100均用品をふんだんに使った洗面台でしたー((。´・ω・)。´_ _))ペコ
以前はダイソーの歯ブラシスタンド使っていたのですが掃除が面倒で今はセリアの歯ブラシホルダーに変えてます。 普段はここは半開きになっていて、歯ブラシ使ったあとも雫がそのまま下に落ちだいぶ掃除が楽になりました♪~(・ε・。) コップは夏にセリアでキャンプ用品グッズのところにあったステンレスマグカップを使ってます!! 板にセリアのマグネットプレートを貼り ステンレスなのでくっつくんです!! 磁気のついたコップは高いので 我が家はこれで十分です(´▽`*)アハハ 友達が来たときは扉を閉めれば隠せます! 右側の扉を開けばまだ背の低い娘に合わせた鏡がついてます! 100均用品をふんだんに使った洗面台でしたー((。´・ω・)。´_ _))ペコ
kotori
kotori
家族
もっと見る

逆さの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ