棚 マスクスプレー

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
azu_homeさんの実例写真
『おうち撮影クエスト 体温計』 毎日の検温にマスク、収納も生活感を出さず出しっぱなしでもOKなモノは無いかな?と思って購入したのが、無印良品のスチール工具箱①✨ 紙マスクは30枚、布マスクも6枚は余裕で収まります。2種類をスタッキングすると見た目もいい感じに😊 毎日外出する前、検温してマスクにスプレーを吹きかけ気持ち良く出かける事が出来ます😊
『おうち撮影クエスト 体温計』 毎日の検温にマスク、収納も生活感を出さず出しっぱなしでもOKなモノは無いかな?と思って購入したのが、無印良品のスチール工具箱①✨ 紙マスクは30枚、布マスクも6枚は余裕で収まります。2種類をスタッキングすると見た目もいい感じに😊 毎日外出する前、検温してマスクにスプレーを吹きかけ気持ち良く出かける事が出来ます😊
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
無印さんの アロマストーン グレーの石。コロンとして可愛いです。 ちょこっと香りたい時に良いです! ペパーミントが爽やかに短時間ですが ほんのり。 マスクスプレーもお迎えしてみました。
無印さんの アロマストーン グレーの石。コロンとして可愛いです。 ちょこっと香りたい時に良いです! ペパーミントが爽やかに短時間ですが ほんのり。 マスクスプレーもお迎えしてみました。
Emi
Emi
3LDK | 家族
s.nakomama1さんの実例写真
既製品ですがマグネットで着けれるタイプ。 上段が置けるのでマスクのスプレーやジェルを置いて家族が直ぐ使える様にしてます。
既製品ですがマグネットで着けれるタイプ。 上段が置けるのでマスクのスプレーやジェルを置いて家族が直ぐ使える様にしてます。
s.nakomama1
s.nakomama1
Nanonさんの実例写真
手作りマスクスプレーセットです! これにハッカ油を加えますが、今見当たりません 好きな香りでリラックス効果のあるアロマをプラスして、出かけます✨
手作りマスクスプレーセットです! これにハッカ油を加えますが、今見当たりません 好きな香りでリラックス効果のあるアロマをプラスして、出かけます✨
Nanon
Nanon
sakiさんの実例写真
美容グッズ¥1,080
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
saki
saki
4LDK | 家族
vivitto815さんの実例写真
玄関横のマスク収納を旦那さんが造作してくれました☺︎ 玄関で靴履いてから、あっ!! マスク忘れた…とかよくやるんです😅 玄関にあるとかなり便利ですね! 引き出しに入れてるので埃も被らなくていいです! お気に入りのマスクスプレーや、虫除け、鍵なども置いてます
玄関横のマスク収納を旦那さんが造作してくれました☺︎ 玄関で靴履いてから、あっ!! マスク忘れた…とかよくやるんです😅 玄関にあるとかなり便利ですね! 引き出しに入れてるので埃も被らなくていいです! お気に入りのマスクスプレーや、虫除け、鍵なども置いてます
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
Momokaさんの実例写真
友人から誕生日プレゼントでマスクスプレーを頂きました🎉 マスクに吹きかけると、レモンとかすかなアルコールの匂いがします😭 マスクを清潔にするためにも、スプレーかけるのを習慣にしたいと思います*
友人から誕生日プレゼントでマスクスプレーを頂きました🎉 マスクに吹きかけると、レモンとかすかなアルコールの匂いがします😭 マスクを清潔にするためにも、スプレーかけるのを習慣にしたいと思います*
Momoka
Momoka
一人暮らし
Meg_Oさんの実例写真
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
Meg_O
Meg_O
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
マスク置き場。 テレビボードの棚に収納しています。 ここのマスクは主人用です。 朝の準備する動線を考えここに。 下の段には、ひげ剃りやヘアーワックスなど主人の身支度準備品が置いてあります。
マスク置き場。 テレビボードの棚に収納しています。 ここのマスクは主人用です。 朝の準備する動線を考えここに。 下の段には、ひげ剃りやヘアーワックスなど主人の身支度準備品が置いてあります。
usao
usao
3LDK
waraさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
少し前にupした、荒技プランターハンガーに入れた玄関の日焼け止めetc🌱🤣 微妙な反応だった夫(😂)が、元テレビ台を解体した廃材を、何年も前にsalut!で買ったキッズチェアに引っ付けて、簡易棚を作りました💡 「リメイクシートでも貼らないと穴だらけだからね…」という夫をよそに 突然モバイル扇風機をディスプレイ風に置きだしたちびメンズ😂‼️ どんなリメイクシートがいいか決めかねながら、スリム長押に使ったフェイクグリーンを座面にちょい置きしていたら 気付いたら棚の上に移動され、そこに置いていた日焼け止めは隅に追いやられ…😂 私のサングラス対応メガネも、いつの間にかグリーン上が定位置に🕶💦 私が色々いじくり回しているからか、ちびメンズ(主に次男😂)も、思いつくと勝手に模様替えをするようになりました🤣💨 おかげさまで荒技プランターハンガーはまだ現役続投で、他の日焼け止めやマスクスプレーetcを詰められて、今日も全力でお仕事してくれています🤣✨ この週末、年1-2回の“1日中人前で喋りっぱなし“の仕事があり💦 普段ほぼ専業主婦な私にはかなりのエネルギーが必要なので、看病疲れも合わせてもうグッタリ… ヨロヨロ帰ってきたら、キッズチェアの上に 「サプラーイズ‼️🌹😆💕」と、、 誕生日に弟が発熱しても、キレ散らかさなかった長男。 人を労わる心も育っていて、大人になったなぁ…🥹と感動してしまいました✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. …普段の弟へのひどい嫌がらせも、やめてくれると嬉しいんだけどな♡🤣💨
少し前にupした、荒技プランターハンガーに入れた玄関の日焼け止めetc🌱🤣 微妙な反応だった夫(😂)が、元テレビ台を解体した廃材を、何年も前にsalut!で買ったキッズチェアに引っ付けて、簡易棚を作りました💡 「リメイクシートでも貼らないと穴だらけだからね…」という夫をよそに 突然モバイル扇風機をディスプレイ風に置きだしたちびメンズ😂‼️ どんなリメイクシートがいいか決めかねながら、スリム長押に使ったフェイクグリーンを座面にちょい置きしていたら 気付いたら棚の上に移動され、そこに置いていた日焼け止めは隅に追いやられ…😂 私のサングラス対応メガネも、いつの間にかグリーン上が定位置に🕶💦 私が色々いじくり回しているからか、ちびメンズ(主に次男😂)も、思いつくと勝手に模様替えをするようになりました🤣💨 おかげさまで荒技プランターハンガーはまだ現役続投で、他の日焼け止めやマスクスプレーetcを詰められて、今日も全力でお仕事してくれています🤣✨ この週末、年1-2回の“1日中人前で喋りっぱなし“の仕事があり💦 普段ほぼ専業主婦な私にはかなりのエネルギーが必要なので、看病疲れも合わせてもうグッタリ… ヨロヨロ帰ってきたら、キッズチェアの上に 「サプラーイズ‼️🌹😆💕」と、、 誕生日に弟が発熱しても、キレ散らかさなかった長男。 人を労わる心も育っていて、大人になったなぁ…🥹と感動してしまいました✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. …普段の弟へのひどい嫌がらせも、やめてくれると嬉しいんだけどな♡🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥1,485
玄関棚にはアルコールスプレー、マスク、マスクスプレーを木箱に入れてセットしています。 スプレーボトルは陶器のもので安定しているので使いやすい! 毎日使うものなので、玄関先にまとめてあると忘れることもなく便利です
玄関棚にはアルコールスプレー、マスク、マスクスプレーを木箱に入れてセットしています。 スプレーボトルは陶器のもので安定しているので使いやすい! 毎日使うものなので、玄関先にまとめてあると忘れることもなく便利です
UNI.mama
UNI.mama
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
暑い季節は、 爽やか系の アロマディフューザーを 楽しんでます。 2枚目 トイレはDAISOの300円商品です。 瑠璃色のガラス瓶も好きで リピ買いしてます。
暑い季節は、 爽やか系の アロマディフューザーを 楽しんでます。 2枚目 トイレはDAISOの300円商品です。 瑠璃色のガラス瓶も好きで リピ買いしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
簡単なメイクしかしないので、大容量のコスメキャリーを埋め尽くすことはできず…香水瓶コレクションを入れてみました。 普段私が出かけるときにもつバッグを置く場所なので、そこに香水があって、気分に応じて選べたら、とってもいいなぁと思いました。 ティッシュポーチもしっかりしていてパールがついていてとても可愛い。
簡単なメイクしかしないので、大容量のコスメキャリーを埋め尽くすことはできず…香水瓶コレクションを入れてみました。 普段私が出かけるときにもつバッグを置く場所なので、そこに香水があって、気分に応じて選べたら、とってもいいなぁと思いました。 ティッシュポーチもしっかりしていてパールがついていてとても可愛い。
JK
JK
4LDK
fu-mufumuさんの実例写真
マスク…かごの中に エコバッグ…セリアのフックにかけて 玄関に置いてます
マスク…かごの中に エコバッグ…セリアのフックにかけて 玄関に置いてます
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
marosukeさんの実例写真
まだまだコロナ禍が続く中、マスク必須の日々。マスク生活も楽しみたいのでマスクに好きな香りを🌿 玄関の収納棚に普段は収納しています。
まだまだコロナ禍が続く中、マスク必須の日々。マスク生活も楽しみたいのでマスクに好きな香りを🌿 玄関の収納棚に普段は収納しています。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
jellyfish.backboneさんの実例写真
トイレ周りの香り ・サンタマリアノヴェッラのポプリはブルーチーズが入ってた陶器が可愛かったので再利用 ・イソップのプードロップ ・市販のものは小林製薬のホワイトパルファム?が主張してないデザインなのでこっそり置いてあります☺️
トイレ周りの香り ・サンタマリアノヴェッラのポプリはブルーチーズが入ってた陶器が可愛かったので再利用 ・イソップのプードロップ ・市販のものは小林製薬のホワイトパルファム?が主張してないデザインなのでこっそり置いてあります☺️
jellyfish.backbone
jellyfish.backbone
Kyoさんの実例写真
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
yoneさんの実例写真
玄関にマスクと消毒セットがあります。
玄関にマスクと消毒セットがあります。
yone
yone
4LDK | 家族
miiiiiさんの実例写真
miiiii
miiiii
家族
Yumehinaさんの実例写真
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
もっと見る

棚 マスクスプレーの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 マスクスプレー

37枚の部屋写真から33枚をセレクト
azu_homeさんの実例写真
『おうち撮影クエスト 体温計』 毎日の検温にマスク、収納も生活感を出さず出しっぱなしでもOKなモノは無いかな?と思って購入したのが、無印良品のスチール工具箱①✨ 紙マスクは30枚、布マスクも6枚は余裕で収まります。2種類をスタッキングすると見た目もいい感じに😊 毎日外出する前、検温してマスクにスプレーを吹きかけ気持ち良く出かける事が出来ます😊
『おうち撮影クエスト 体温計』 毎日の検温にマスク、収納も生活感を出さず出しっぱなしでもOKなモノは無いかな?と思って購入したのが、無印良品のスチール工具箱①✨ 紙マスクは30枚、布マスクも6枚は余裕で収まります。2種類をスタッキングすると見た目もいい感じに😊 毎日外出する前、検温してマスクにスプレーを吹きかけ気持ち良く出かける事が出来ます😊
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
無印さんの アロマストーン グレーの石。コロンとして可愛いです。 ちょこっと香りたい時に良いです! ペパーミントが爽やかに短時間ですが ほんのり。 マスクスプレーもお迎えしてみました。
無印さんの アロマストーン グレーの石。コロンとして可愛いです。 ちょこっと香りたい時に良いです! ペパーミントが爽やかに短時間ですが ほんのり。 マスクスプレーもお迎えしてみました。
Emi
Emi
3LDK | 家族
s.nakomama1さんの実例写真
既製品ですがマグネットで着けれるタイプ。 上段が置けるのでマスクのスプレーやジェルを置いて家族が直ぐ使える様にしてます。
既製品ですがマグネットで着けれるタイプ。 上段が置けるのでマスクのスプレーやジェルを置いて家族が直ぐ使える様にしてます。
s.nakomama1
s.nakomama1
Nanonさんの実例写真
手作りマスクスプレーセットです! これにハッカ油を加えますが、今見当たりません 好きな香りでリラックス効果のあるアロマをプラスして、出かけます✨
手作りマスクスプレーセットです! これにハッカ油を加えますが、今見当たりません 好きな香りでリラックス効果のあるアロマをプラスして、出かけます✨
Nanon
Nanon
sakiさんの実例写真
美容グッズ¥1,080
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
saki
saki
4LDK | 家族
vivitto815さんの実例写真
玄関横のマスク収納を旦那さんが造作してくれました☺︎ 玄関で靴履いてから、あっ!! マスク忘れた…とかよくやるんです😅 玄関にあるとかなり便利ですね! 引き出しに入れてるので埃も被らなくていいです! お気に入りのマスクスプレーや、虫除け、鍵なども置いてます
玄関横のマスク収納を旦那さんが造作してくれました☺︎ 玄関で靴履いてから、あっ!! マスク忘れた…とかよくやるんです😅 玄関にあるとかなり便利ですね! 引き出しに入れてるので埃も被らなくていいです! お気に入りのマスクスプレーや、虫除け、鍵なども置いてます
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
マスク置き場♫ 娘のマスク置き場です。 すぐになくなるので大量にいれています。 マスクスプレーをしてバタバタと出かけていきます💨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
Momokaさんの実例写真
友人から誕生日プレゼントでマスクスプレーを頂きました🎉 マスクに吹きかけると、レモンとかすかなアルコールの匂いがします😭 マスクを清潔にするためにも、スプレーかけるのを習慣にしたいと思います*
友人から誕生日プレゼントでマスクスプレーを頂きました🎉 マスクに吹きかけると、レモンとかすかなアルコールの匂いがします😭 マスクを清潔にするためにも、スプレーかけるのを習慣にしたいと思います*
Momoka
Momoka
一人暮らし
Meg_Oさんの実例写真
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
Meg_O
Meg_O
4LDK | 家族
usaoさんの実例写真
マスク置き場。 テレビボードの棚に収納しています。 ここのマスクは主人用です。 朝の準備する動線を考えここに。 下の段には、ひげ剃りやヘアーワックスなど主人の身支度準備品が置いてあります。
マスク置き場。 テレビボードの棚に収納しています。 ここのマスクは主人用です。 朝の準備する動線を考えここに。 下の段には、ひげ剃りやヘアーワックスなど主人の身支度準備品が置いてあります。
usao
usao
3LDK
waraさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
¥2,900
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
少し前にupした、荒技プランターハンガーに入れた玄関の日焼け止めetc🌱🤣 微妙な反応だった夫(😂)が、元テレビ台を解体した廃材を、何年も前にsalut!で買ったキッズチェアに引っ付けて、簡易棚を作りました💡 「リメイクシートでも貼らないと穴だらけだからね…」という夫をよそに 突然モバイル扇風機をディスプレイ風に置きだしたちびメンズ😂‼️ どんなリメイクシートがいいか決めかねながら、スリム長押に使ったフェイクグリーンを座面にちょい置きしていたら 気付いたら棚の上に移動され、そこに置いていた日焼け止めは隅に追いやられ…😂 私のサングラス対応メガネも、いつの間にかグリーン上が定位置に🕶💦 私が色々いじくり回しているからか、ちびメンズ(主に次男😂)も、思いつくと勝手に模様替えをするようになりました🤣💨 おかげさまで荒技プランターハンガーはまだ現役続投で、他の日焼け止めやマスクスプレーetcを詰められて、今日も全力でお仕事してくれています🤣✨ この週末、年1-2回の“1日中人前で喋りっぱなし“の仕事があり💦 普段ほぼ専業主婦な私にはかなりのエネルギーが必要なので、看病疲れも合わせてもうグッタリ… ヨロヨロ帰ってきたら、キッズチェアの上に 「サプラーイズ‼️🌹😆💕」と、、 誕生日に弟が発熱しても、キレ散らかさなかった長男。 人を労わる心も育っていて、大人になったなぁ…🥹と感動してしまいました✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. …普段の弟へのひどい嫌がらせも、やめてくれると嬉しいんだけどな♡🤣💨
少し前にupした、荒技プランターハンガーに入れた玄関の日焼け止めetc🌱🤣 微妙な反応だった夫(😂)が、元テレビ台を解体した廃材を、何年も前にsalut!で買ったキッズチェアに引っ付けて、簡易棚を作りました💡 「リメイクシートでも貼らないと穴だらけだからね…」という夫をよそに 突然モバイル扇風機をディスプレイ風に置きだしたちびメンズ😂‼️ どんなリメイクシートがいいか決めかねながら、スリム長押に使ったフェイクグリーンを座面にちょい置きしていたら 気付いたら棚の上に移動され、そこに置いていた日焼け止めは隅に追いやられ…😂 私のサングラス対応メガネも、いつの間にかグリーン上が定位置に🕶💦 私が色々いじくり回しているからか、ちびメンズ(主に次男😂)も、思いつくと勝手に模様替えをするようになりました🤣💨 おかげさまで荒技プランターハンガーはまだ現役続投で、他の日焼け止めやマスクスプレーetcを詰められて、今日も全力でお仕事してくれています🤣✨ この週末、年1-2回の“1日中人前で喋りっぱなし“の仕事があり💦 普段ほぼ専業主婦な私にはかなりのエネルギーが必要なので、看病疲れも合わせてもうグッタリ… ヨロヨロ帰ってきたら、キッズチェアの上に 「サプラーイズ‼️🌹😆💕」と、、 誕生日に弟が発熱しても、キレ散らかさなかった長男。 人を労わる心も育っていて、大人になったなぁ…🥹と感動してしまいました✨.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. …普段の弟へのひどい嫌がらせも、やめてくれると嬉しいんだけどな♡🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
玄関棚にはアルコールスプレー、マスク、マスクスプレーを木箱に入れてセットしています。 スプレーボトルは陶器のもので安定しているので使いやすい! 毎日使うものなので、玄関先にまとめてあると忘れることもなく便利です
玄関棚にはアルコールスプレー、マスク、マスクスプレーを木箱に入れてセットしています。 スプレーボトルは陶器のもので安定しているので使いやすい! 毎日使うものなので、玄関先にまとめてあると忘れることもなく便利です
UNI.mama
UNI.mama
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
暑い季節は、 爽やか系の アロマディフューザーを 楽しんでます。 2枚目 トイレはDAISOの300円商品です。 瑠璃色のガラス瓶も好きで リピ買いしてます。
暑い季節は、 爽やか系の アロマディフューザーを 楽しんでます。 2枚目 トイレはDAISOの300円商品です。 瑠璃色のガラス瓶も好きで リピ買いしてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
簡単なメイクしかしないので、大容量のコスメキャリーを埋め尽くすことはできず…香水瓶コレクションを入れてみました。 普段私が出かけるときにもつバッグを置く場所なので、そこに香水があって、気分に応じて選べたら、とってもいいなぁと思いました。 ティッシュポーチもしっかりしていてパールがついていてとても可愛い。
簡単なメイクしかしないので、大容量のコスメキャリーを埋め尽くすことはできず…香水瓶コレクションを入れてみました。 普段私が出かけるときにもつバッグを置く場所なので、そこに香水があって、気分に応じて選べたら、とってもいいなぁと思いました。 ティッシュポーチもしっかりしていてパールがついていてとても可愛い。
JK
JK
4LDK
fu-mufumuさんの実例写真
マスク…かごの中に エコバッグ…セリアのフックにかけて 玄関に置いてます
マスク…かごの中に エコバッグ…セリアのフックにかけて 玄関に置いてます
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
marosukeさんの実例写真
まだまだコロナ禍が続く中、マスク必須の日々。マスク生活も楽しみたいのでマスクに好きな香りを🌿 玄関の収納棚に普段は収納しています。
まだまだコロナ禍が続く中、マスク必須の日々。マスク生活も楽しみたいのでマスクに好きな香りを🌿 玄関の収納棚に普段は収納しています。
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
リビングの扉の中です。 普段は扉が閉まっているので、キレイとまでは言えませんが、家族が使いやすいようにしてあります。 よく使うものは手の届きやすい高さにあります。 一番下は、新聞は家族が毎朝読むため、すぐにたまるので一番したにして直ぐに束ねられるようにヒモも隣にセットしてあります。 懐中電灯、虫、蜂等のスプレー缶、テープ類も一番下にまとめてあります。 二段目のカーテンの中には、キッチンに土鍋、たこ焼き器等をしまうスペースがないためカーテンの中にしまってあります。 一緒の段にショップの袋、包装紙があります。 一番使う物は三段目に、マスク、キズバン、体温計、印鑑等があります。 四段目にはストック類、病院でもらった予備の薬等が家族別にしまってあります。 ざっくりとした棚なので、100均のラックで棚を作って収納しています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
jellyfish.backboneさんの実例写真
トイレ周りの香り ・サンタマリアノヴェッラのポプリはブルーチーズが入ってた陶器が可愛かったので再利用 ・イソップのプードロップ ・市販のものは小林製薬のホワイトパルファム?が主張してないデザインなのでこっそり置いてあります☺️
トイレ周りの香り ・サンタマリアノヴェッラのポプリはブルーチーズが入ってた陶器が可愛かったので再利用 ・イソップのプードロップ ・市販のものは小林製薬のホワイトパルファム?が主張してないデザインなのでこっそり置いてあります☺️
jellyfish.backbone
jellyfish.backbone
Kyoさんの実例写真
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
yoneさんの実例写真
玄関にマスクと消毒セットがあります。
玄関にマスクと消毒セットがあります。
yone
yone
4LDK | 家族
miiiiiさんの実例写真
miiiii
miiiii
家族
Yumehinaさんの実例写真
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
"わたしのハンドメイド 春" 新型コロナウイルスがこんなに広まる中 マスクも消毒液も買えないので、アルコール消毒ジェル、マスクスプレーを自分で作っています☻ 元々アロマの資格を持っているので、抗菌作用の高い精油を2~3種類ブレンドしてマスクスプレーを作ることで、マスク生活のストレスを軽減してます( ¨̮ )‪︎❤︎ ペット用も作れるので愛犬用にも🐶
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
kashikoさんの実例写真
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
☆シューズクローゼット☆ 上から順番に ・季節外の靴 ・夫 ・私 ・長男 ・次男 下段には マスク、廃電池、虫除けスプレー そのほか多量のスプレー達… 右は、レインコート、折り畳み傘 をラベリングして収納しています。 マイバスケットも 収納しました♪
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
もっと見る

棚 マスクスプレーの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ