棚 髪ゴム

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
rnr_cさんの実例写真
お洒落好きな6歳の娘の髪ゴム収納です。 以前は仕切りの箱に直していましたが、 箱から出してまた直す…という少しの手間も なかなか面倒がってしまう親子。。 見やすく直しやすく可愛く 毎日お店で選ぶような気分に…?
お洒落好きな6歳の娘の髪ゴム収納です。 以前は仕切りの箱に直していましたが、 箱から出してまた直す…という少しの手間も なかなか面倒がってしまう親子。。 見やすく直しやすく可愛く 毎日お店で選ぶような気分に…?
rnr_c
rnr_c
家族
natsumiminamotoさんの実例写真
髪ゴムはこういうふうに吊るし収納しています。
髪ゴムはこういうふうに吊るし収納しています。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
kokkokeiyamaさんの実例写真
年末より構想してました、髪ゴム収納! ホントは小分けのタイプを探していたのですが、近所では見つけられず、結局ダイソーで7つに仕切られたタイプのものにしました。 飾りで仲間分けをしてここに入るだけを管理すると娘と決めて、このように収まりました。 洗面台の後の棚にS字フックで取り付けました。 使う場所で収納することができたので、使う時も直す時もストレスなく続けられています!
年末より構想してました、髪ゴム収納! ホントは小分けのタイプを探していたのですが、近所では見つけられず、結局ダイソーで7つに仕切られたタイプのものにしました。 飾りで仲間分けをしてここに入るだけを管理すると娘と決めて、このように収まりました。 洗面台の後の棚にS字フックで取り付けました。 使う場所で収納することができたので、使う時も直す時もストレスなく続けられています!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
洗面収納を見直して、全てワンアクションで使えるようになりました✨ コンタクトの洗浄ケースを乾かせるようにしたかったので大満足です。 一人暮らしをストレスフリーで楽しむために日々試行錯誤してます🤔
洗面収納を見直して、全てワンアクションで使えるようになりました✨ コンタクトの洗浄ケースを乾かせるようにしたかったので大満足です。 一人暮らしをストレスフリーで楽しむために日々試行錯誤してます🤔
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
tomanu31さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥580
髪ゴムをなくさない収納。 ピンやら髪ゴムをいろんな場所に置きっぱにしてなくしちゃうんです私(ㆁωㆁ;) ってことで、洗面所の棚のお皿の上によく使うものをまとめておいてまーす!お風呂入る前に外して置き、朝、化粧後に髪をまとめるといった感じです。 どこかに置きっぱはなくなりましたー(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ちなみに乗せてるお皿は地域のフリマで100円で購入したもの♡ 洗面所は賃貸マンション定番の物。可愛くない洗面所。皆さんのような素敵な洗面所がほしぃー♡
髪ゴムをなくさない収納。 ピンやら髪ゴムをいろんな場所に置きっぱにしてなくしちゃうんです私(ㆁωㆁ;) ってことで、洗面所の棚のお皿の上によく使うものをまとめておいてまーす!お風呂入る前に外して置き、朝、化粧後に髪をまとめるといった感じです。 どこかに置きっぱはなくなりましたー(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ちなみに乗せてるお皿は地域のフリマで100円で購入したもの♡ 洗面所は賃貸マンション定番の物。可愛くない洗面所。皆さんのような素敵な洗面所がほしぃー♡
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
洗面台裏の収納で髪のゴムがぐちゃぐちゃ入れてたのを取りやすくしました! メガネもかかってスッキリ!!!
洗面台裏の収納で髪のゴムがぐちゃぐちゃ入れてたのを取りやすくしました! メガネもかかってスッキリ!!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
ayasanさんの実例写真
ダイソーのマグネットケースを娘と私の髪飾り収納に。パッと見て選びやすいので、忙しい朝に重宝してます✨ ブラシと髪ゴムのフックもダイソー。デザインもインテリアの邪魔にならない感じで気に入っています♡ 基礎化粧品セットもいつでもお風呂セットにできるように、黒のメッシュポーチにピッタリ入って便利です♪
ダイソーのマグネットケースを娘と私の髪飾り収納に。パッと見て選びやすいので、忙しい朝に重宝してます✨ ブラシと髪ゴムのフックもダイソー。デザインもインテリアの邪魔にならない感じで気に入っています♡ 基礎化粧品セットもいつでもお風呂セットにできるように、黒のメッシュポーチにピッタリ入って便利です♪
ayasan
ayasan
家族
machikomachiさんの実例写真
ついにダイソーさん、、こんなものまで売ってくれるとは、、三人娘の髪ゴムがすぐ無くなるので助かります!!
ついにダイソーさん、、こんなものまで売ってくれるとは、、三人娘の髪ゴムがすぐ無くなるので助かります!!
machikomachi
machikomachi
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
sakanakickさんの実例写真
娘の髪ゴム入れ(^з^)-☆ たまに整理しないとグチャグチャになってる…。
娘の髪ゴム入れ(^з^)-☆ たまに整理しないとグチャグチャになってる…。
sakanakick
sakanakick
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
お風呂上がりたての脱衣所。 1段目は大人のパジャマなど個人box、2段目は子供の下着やパジャマ、バスタオルのストック。無印の引き出しには大人の下着類など。 その下はランドリーバスケットです。 通常の洗濯物と、ワイシャツやお洒落着洗いのもので分けています。 濡れてるバスタオルは一時的に棚のサイドにひっかけます。 あと、娘たちの髪ゴムも、一時的にひっかけます(^^) お風呂の入り口に突っ張り棒を付けて、バスマットを干しておけば、後から旦那さんが入る頃には乾いてるはず。
お風呂上がりたての脱衣所。 1段目は大人のパジャマなど個人box、2段目は子供の下着やパジャマ、バスタオルのストック。無印の引き出しには大人の下着類など。 その下はランドリーバスケットです。 通常の洗濯物と、ワイシャツやお洒落着洗いのもので分けています。 濡れてるバスタオルは一時的に棚のサイドにひっかけます。 あと、娘たちの髪ゴムも、一時的にひっかけます(^^) お風呂の入り口に突っ張り棒を付けて、バスマットを干しておけば、後から旦那さんが入る頃には乾いてるはず。
A__T
A__T
家族
6644さんの実例写真
娘のシュシュと髪ゴムがぐちゃっと。
娘のシュシュと髪ゴムがぐちゃっと。
6644
6644
家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥3,850
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
ari
ari
家族
orangeさんの実例写真
うちの洗面は、リクシルです。 横の収納棚もセットでつけました。洗面は、三面鏡になっていて、鏡の下には小さな物が収納出来るようになっています。ごちゃごちゃする髪ゴムやバレッタ、塗り薬なんかを入れてます。おかげですっきり!歯ブラシはわかりにくいですが、鏡に吸盤で付けて浮かせる収納です🪥 蛇口が上についてるので、掃除もしやすいです。
うちの洗面は、リクシルです。 横の収納棚もセットでつけました。洗面は、三面鏡になっていて、鏡の下には小さな物が収納出来るようになっています。ごちゃごちゃする髪ゴムやバレッタ、塗り薬なんかを入れてます。おかげですっきり!歯ブラシはわかりにくいですが、鏡に吸盤で付けて浮かせる収納です🪥 蛇口が上についてるので、掃除もしやすいです。
orange
orange
4LDK | 家族
oto10さんの実例写真
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
oto10
oto10
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
テレビ横の棚には、子ども達の出掛ける前に使う物達を置いています🧚🏻 マスク、髪ゴム、腕時計、チャレンジタッチ 、あと毛玉取り〜😁✨ まとめて置くことで忘れたり、また散らかる事も無くなり、スムーズに朝の時間が過ごせている気がします☺️ ちなみに、上の段のディスプレイの下に敷いてある板ですが、別の棚の使わなくなった板がピッタリで🤩 ウッドが入ってちょっと雰囲気が変わって嬉しすぎるーーー🥹✨ クリアな感じでまとめてみました🤭💓
テレビ横の棚には、子ども達の出掛ける前に使う物達を置いています🧚🏻 マスク、髪ゴム、腕時計、チャレンジタッチ 、あと毛玉取り〜😁✨ まとめて置くことで忘れたり、また散らかる事も無くなり、スムーズに朝の時間が過ごせている気がします☺️ ちなみに、上の段のディスプレイの下に敷いてある板ですが、別の棚の使わなくなった板がピッタリで🤩 ウッドが入ってちょっと雰囲気が変わって嬉しすぎるーーー🥹✨ クリアな感じでまとめてみました🤭💓
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
ダイソーのジップバッグです! ジップバッグなので、コードとかイヤホンとか絡まないようになりました!
ダイソーのジップバッグです! ジップバッグなので、コードとかイヤホンとか絡まないようになりました!
ss
ss
一人暮らし
yossaさんの実例写真
以前は深めのカゴにごちゃ混ぜでしたが、3つに分けて壁に掛けてみました。1つ目にブラシ・くし・髪ゴム・ヘアピン、2つ目にシュシュ、3つ目にクリップ類。もっとどうにかしたい〜
以前は深めのカゴにごちゃ混ぜでしたが、3つに分けて壁に掛けてみました。1つ目にブラシ・くし・髪ゴム・ヘアピン、2つ目にシュシュ、3つ目にクリップ類。もっとどうにかしたい〜
yossa
yossa
2LDK | 家族
mksさんの実例写真
下の段はポプリ、ルームフレグランス、髪ゴムとピンが入った入れ物。
下の段はポプリ、ルームフレグランス、髪ゴムとピンが入った入れ物。
mks
mks
1K | 一人暮らし
rikalynさんの実例写真
洗面所の洗濯機上にある 棚と壁の間、隠してます。 左は髪ゴム。右はスプレーボトル を突っ張り棒で掛けてます。 使わなくなったカフェカーテン ここで活用です。
洗面所の洗濯機上にある 棚と壁の間、隠してます。 左は髪ゴム。右はスプレーボトル を突っ張り棒で掛けてます。 使わなくなったカフェカーテン ここで活用です。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
ri---riさんの実例写真
小4の長女の新しい学習机! 椅子の上にあるのは超大好き❤ IKEAのクッション❣️ 机にある缶はユニバに行ったとき買ったおみやげの缶❣️ 中には髪ゴム❣️ 横にマンガ大好きなのでマンガが置いてあります 。
小4の長女の新しい学習机! 椅子の上にあるのは超大好き❤ IKEAのクッション❣️ 机にある缶はユニバに行ったとき買ったおみやげの缶❣️ 中には髪ゴム❣️ 横にマンガ大好きなのでマンガが置いてあります 。
ri---ri
ri---ri
YuKiさんの実例写真
脱衣場&洗面所のスペースが狭いので薄い収納棚を作りました。 冗談の扉付きのところにはヘアアイロンとワックスを入れてます。 真ん中あたりにヘアゴム。 下あたりには洗剤やシャンプーの詰め替え等を置いてます。
脱衣場&洗面所のスペースが狭いので薄い収納棚を作りました。 冗談の扉付きのところにはヘアアイロンとワックスを入れてます。 真ん中あたりにヘアゴム。 下あたりには洗剤やシャンプーの詰め替え等を置いてます。
YuKi
YuKi
3DK | 家族
ujimAさんの実例写真
髪ゴム収納 設置場所は棚の鏡のすぐ横です 指先で1つ、スッととれます
髪ゴム収納 設置場所は棚の鏡のすぐ横です 指先で1つ、スッととれます
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
khaiさんの実例写真
やたら壮大なキャンドルホルダーを見つけたので、兼アクセサリースタンドとしてピアスやら髪ゴムやら引っ掛けて使っています ガラスボウルにはヘアピン ヘアピン入れる時やたらいい音がします プルメリア:ネットの某靴屋さんで靴を買うと、何故か必ずおまけで2個付けてくださる トイレと洗面所が仕切りなし同スペースなので、風水とかその手のもの的には良くないんだろうなと思いつつ
やたら壮大なキャンドルホルダーを見つけたので、兼アクセサリースタンドとしてピアスやら髪ゴムやら引っ掛けて使っています ガラスボウルにはヘアピン ヘアピン入れる時やたらいい音がします プルメリア:ネットの某靴屋さんで靴を買うと、何故か必ずおまけで2個付けてくださる トイレと洗面所が仕切りなし同スペースなので、風水とかその手のもの的には良くないんだろうなと思いつつ
khai
khai
2K | カップル
もっと見る

棚 髪ゴムの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 髪ゴム

60枚の部屋写真から48枚をセレクト
rnr_cさんの実例写真
お洒落好きな6歳の娘の髪ゴム収納です。 以前は仕切りの箱に直していましたが、 箱から出してまた直す…という少しの手間も なかなか面倒がってしまう親子。。 見やすく直しやすく可愛く 毎日お店で選ぶような気分に…?
お洒落好きな6歳の娘の髪ゴム収納です。 以前は仕切りの箱に直していましたが、 箱から出してまた直す…という少しの手間も なかなか面倒がってしまう親子。。 見やすく直しやすく可愛く 毎日お店で選ぶような気分に…?
rnr_c
rnr_c
家族
natsumiminamotoさんの実例写真
髪ゴムはこういうふうに吊るし収納しています。
髪ゴムはこういうふうに吊るし収納しています。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
kokkokeiyamaさんの実例写真
年末より構想してました、髪ゴム収納! ホントは小分けのタイプを探していたのですが、近所では見つけられず、結局ダイソーで7つに仕切られたタイプのものにしました。 飾りで仲間分けをしてここに入るだけを管理すると娘と決めて、このように収まりました。 洗面台の後の棚にS字フックで取り付けました。 使う場所で収納することができたので、使う時も直す時もストレスなく続けられています!
年末より構想してました、髪ゴム収納! ホントは小分けのタイプを探していたのですが、近所では見つけられず、結局ダイソーで7つに仕切られたタイプのものにしました。 飾りで仲間分けをしてここに入るだけを管理すると娘と決めて、このように収まりました。 洗面台の後の棚にS字フックで取り付けました。 使う場所で収納することができたので、使う時も直す時もストレスなく続けられています!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
洗面収納を見直して、全てワンアクションで使えるようになりました✨ コンタクトの洗浄ケースを乾かせるようにしたかったので大満足です。 一人暮らしをストレスフリーで楽しむために日々試行錯誤してます🤔
洗面収納を見直して、全てワンアクションで使えるようになりました✨ コンタクトの洗浄ケースを乾かせるようにしたかったので大満足です。 一人暮らしをストレスフリーで楽しむために日々試行錯誤してます🤔
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
tomanu31さんの実例写真
メイクボックス・コスメボックス¥580
髪ゴムをなくさない収納。 ピンやら髪ゴムをいろんな場所に置きっぱにしてなくしちゃうんです私(ㆁωㆁ;) ってことで、洗面所の棚のお皿の上によく使うものをまとめておいてまーす!お風呂入る前に外して置き、朝、化粧後に髪をまとめるといった感じです。 どこかに置きっぱはなくなりましたー(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ちなみに乗せてるお皿は地域のフリマで100円で購入したもの♡ 洗面所は賃貸マンション定番の物。可愛くない洗面所。皆さんのような素敵な洗面所がほしぃー♡
髪ゴムをなくさない収納。 ピンやら髪ゴムをいろんな場所に置きっぱにしてなくしちゃうんです私(ㆁωㆁ;) ってことで、洗面所の棚のお皿の上によく使うものをまとめておいてまーす!お風呂入る前に外して置き、朝、化粧後に髪をまとめるといった感じです。 どこかに置きっぱはなくなりましたー(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ちなみに乗せてるお皿は地域のフリマで100円で購入したもの♡ 洗面所は賃貸マンション定番の物。可愛くない洗面所。皆さんのような素敵な洗面所がほしぃー♡
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
洗面台裏の収納で髪のゴムがぐちゃぐちゃ入れてたのを取りやすくしました! メガネもかかってスッキリ!!!
洗面台裏の収納で髪のゴムがぐちゃぐちゃ入れてたのを取りやすくしました! メガネもかかってスッキリ!!!
chi201
chi201
3LDK | 家族
ayasanさんの実例写真
ダイソーのマグネットケースを娘と私の髪飾り収納に。パッと見て選びやすいので、忙しい朝に重宝してます✨ ブラシと髪ゴムのフックもダイソー。デザインもインテリアの邪魔にならない感じで気に入っています♡ 基礎化粧品セットもいつでもお風呂セットにできるように、黒のメッシュポーチにピッタリ入って便利です♪
ダイソーのマグネットケースを娘と私の髪飾り収納に。パッと見て選びやすいので、忙しい朝に重宝してます✨ ブラシと髪ゴムのフックもダイソー。デザインもインテリアの邪魔にならない感じで気に入っています♡ 基礎化粧品セットもいつでもお風呂セットにできるように、黒のメッシュポーチにピッタリ入って便利です♪
ayasan
ayasan
家族
machikomachiさんの実例写真
ついにダイソーさん、、こんなものまで売ってくれるとは、、三人娘の髪ゴムがすぐ無くなるので助かります!!
ついにダイソーさん、、こんなものまで売ってくれるとは、、三人娘の髪ゴムがすぐ無くなるので助かります!!
machikomachi
machikomachi
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
3Mのコマンドフックを使って、髪ゴムを洗面台の鏡裏収納に引っ掛ける収納☺︎ お風呂入るときに使うと濡れたりするので乾きやすくなりました。 後、パッと使いたいときに使いやすくなったので、嬉しい❤︎ 引っ掛けて浮かせる収納、オススメです(^ ^)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
洗面所棚の収納☺️ ここは、ほぼニトリさんのNインボックス。 奥行きがハーフサイズで ぴったりでした💕 入浴剤や髪ゴム、化粧水の予備などなど。 マンションだけど作り付けの収納が 多かったので助かってます😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
sakanakickさんの実例写真
娘の髪ゴム入れ(^з^)-☆ たまに整理しないとグチャグチャになってる…。
娘の髪ゴム入れ(^з^)-☆ たまに整理しないとグチャグチャになってる…。
sakanakick
sakanakick
3LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
お風呂上がりたての脱衣所。 1段目は大人のパジャマなど個人box、2段目は子供の下着やパジャマ、バスタオルのストック。無印の引き出しには大人の下着類など。 その下はランドリーバスケットです。 通常の洗濯物と、ワイシャツやお洒落着洗いのもので分けています。 濡れてるバスタオルは一時的に棚のサイドにひっかけます。 あと、娘たちの髪ゴムも、一時的にひっかけます(^^) お風呂の入り口に突っ張り棒を付けて、バスマットを干しておけば、後から旦那さんが入る頃には乾いてるはず。
お風呂上がりたての脱衣所。 1段目は大人のパジャマなど個人box、2段目は子供の下着やパジャマ、バスタオルのストック。無印の引き出しには大人の下着類など。 その下はランドリーバスケットです。 通常の洗濯物と、ワイシャツやお洒落着洗いのもので分けています。 濡れてるバスタオルは一時的に棚のサイドにひっかけます。 あと、娘たちの髪ゴムも、一時的にひっかけます(^^) お風呂の入り口に突っ張り棒を付けて、バスマットを干しておけば、後から旦那さんが入る頃には乾いてるはず。
A__T
A__T
家族
6644さんの実例写真
娘のシュシュと髪ゴムがぐちゃっと。
娘のシュシュと髪ゴムがぐちゃっと。
6644
6644
家族
hatsugaさんの実例写真
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
モニター投稿です^ ^ 洗面所の棚の内扉に100均のフックを両面テープで付けてみました。 髪ゴムの置き場があると家のあちこちに無くさないでここに戻ってきます^ ^ マグネットも付けてみました。以前は扉の金具のマグネットに付けていたうさちゃんもこちらにきちんと居場所ができました!(ひっかけてあるのは娘が使っているパックのマスク) 少しのことですが、とっても便利、整いました。 一応マスキングテープを貼ってから使ってみました。固定ならマステはいらないと思いますが、念のため^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
ari
ari
家族
orangeさんの実例写真
うちの洗面は、リクシルです。 横の収納棚もセットでつけました。洗面は、三面鏡になっていて、鏡の下には小さな物が収納出来るようになっています。ごちゃごちゃする髪ゴムやバレッタ、塗り薬なんかを入れてます。おかげですっきり!歯ブラシはわかりにくいですが、鏡に吸盤で付けて浮かせる収納です🪥 蛇口が上についてるので、掃除もしやすいです。
うちの洗面は、リクシルです。 横の収納棚もセットでつけました。洗面は、三面鏡になっていて、鏡の下には小さな物が収納出来るようになっています。ごちゃごちゃする髪ゴムやバレッタ、塗り薬なんかを入れてます。おかげですっきり!歯ブラシはわかりにくいですが、鏡に吸盤で付けて浮かせる収納です🪥 蛇口が上についてるので、掃除もしやすいです。
orange
orange
4LDK | 家族
oto10さんの実例写真
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
ダイソーの木箱にニスと黒の塗装をして、ちょっとした引出しBOXを作りました。フォトフレーム横に置けるサイズの棚が欲しかったのですが中々無くて、RCで作ってらっしゃった方のを参考に。 娘達の髪ゴムやヘアピン、充電器や爪切りなど、細々とした物の収納に大活躍です。
oto10
oto10
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
テレビ横の棚には、子ども達の出掛ける前に使う物達を置いています🧚🏻 マスク、髪ゴム、腕時計、チャレンジタッチ 、あと毛玉取り〜😁✨ まとめて置くことで忘れたり、また散らかる事も無くなり、スムーズに朝の時間が過ごせている気がします☺️ ちなみに、上の段のディスプレイの下に敷いてある板ですが、別の棚の使わなくなった板がピッタリで🤩 ウッドが入ってちょっと雰囲気が変わって嬉しすぎるーーー🥹✨ クリアな感じでまとめてみました🤭💓
テレビ横の棚には、子ども達の出掛ける前に使う物達を置いています🧚🏻 マスク、髪ゴム、腕時計、チャレンジタッチ 、あと毛玉取り〜😁✨ まとめて置くことで忘れたり、また散らかる事も無くなり、スムーズに朝の時間が過ごせている気がします☺️ ちなみに、上の段のディスプレイの下に敷いてある板ですが、別の棚の使わなくなった板がピッタリで🤩 ウッドが入ってちょっと雰囲気が変わって嬉しすぎるーーー🥹✨ クリアな感じでまとめてみました🤭💓
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
ダイソーのジップバッグです! ジップバッグなので、コードとかイヤホンとか絡まないようになりました!
ダイソーのジップバッグです! ジップバッグなので、コードとかイヤホンとか絡まないようになりました!
ss
ss
一人暮らし
yossaさんの実例写真
以前は深めのカゴにごちゃ混ぜでしたが、3つに分けて壁に掛けてみました。1つ目にブラシ・くし・髪ゴム・ヘアピン、2つ目にシュシュ、3つ目にクリップ類。もっとどうにかしたい〜
以前は深めのカゴにごちゃ混ぜでしたが、3つに分けて壁に掛けてみました。1つ目にブラシ・くし・髪ゴム・ヘアピン、2つ目にシュシュ、3つ目にクリップ類。もっとどうにかしたい〜
yossa
yossa
2LDK | 家族
mksさんの実例写真
下の段はポプリ、ルームフレグランス、髪ゴムとピンが入った入れ物。
下の段はポプリ、ルームフレグランス、髪ゴムとピンが入った入れ物。
mks
mks
1K | 一人暮らし
rikalynさんの実例写真
洗面所の洗濯機上にある 棚と壁の間、隠してます。 左は髪ゴム。右はスプレーボトル を突っ張り棒で掛けてます。 使わなくなったカフェカーテン ここで活用です。
洗面所の洗濯機上にある 棚と壁の間、隠してます。 左は髪ゴム。右はスプレーボトル を突っ張り棒で掛けてます。 使わなくなったカフェカーテン ここで活用です。
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
ri---riさんの実例写真
小4の長女の新しい学習机! 椅子の上にあるのは超大好き❤ IKEAのクッション❣️ 机にある缶はユニバに行ったとき買ったおみやげの缶❣️ 中には髪ゴム❣️ 横にマンガ大好きなのでマンガが置いてあります 。
小4の長女の新しい学習机! 椅子の上にあるのは超大好き❤ IKEAのクッション❣️ 机にある缶はユニバに行ったとき買ったおみやげの缶❣️ 中には髪ゴム❣️ 横にマンガ大好きなのでマンガが置いてあります 。
ri---ri
ri---ri
YuKiさんの実例写真
脱衣場&洗面所のスペースが狭いので薄い収納棚を作りました。 冗談の扉付きのところにはヘアアイロンとワックスを入れてます。 真ん中あたりにヘアゴム。 下あたりには洗剤やシャンプーの詰め替え等を置いてます。
脱衣場&洗面所のスペースが狭いので薄い収納棚を作りました。 冗談の扉付きのところにはヘアアイロンとワックスを入れてます。 真ん中あたりにヘアゴム。 下あたりには洗剤やシャンプーの詰め替え等を置いてます。
YuKi
YuKi
3DK | 家族
ujimAさんの実例写真
髪ゴム収納 設置場所は棚の鏡のすぐ横です 指先で1つ、スッととれます
髪ゴム収納 設置場所は棚の鏡のすぐ横です 指先で1つ、スッととれます
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
khaiさんの実例写真
やたら壮大なキャンドルホルダーを見つけたので、兼アクセサリースタンドとしてピアスやら髪ゴムやら引っ掛けて使っています ガラスボウルにはヘアピン ヘアピン入れる時やたらいい音がします プルメリア:ネットの某靴屋さんで靴を買うと、何故か必ずおまけで2個付けてくださる トイレと洗面所が仕切りなし同スペースなので、風水とかその手のもの的には良くないんだろうなと思いつつ
やたら壮大なキャンドルホルダーを見つけたので、兼アクセサリースタンドとしてピアスやら髪ゴムやら引っ掛けて使っています ガラスボウルにはヘアピン ヘアピン入れる時やたらいい音がします プルメリア:ネットの某靴屋さんで靴を買うと、何故か必ずおまけで2個付けてくださる トイレと洗面所が仕切りなし同スペースなので、風水とかその手のもの的には良くないんだろうなと思いつつ
khai
khai
2K | カップル
もっと見る

棚 髪ゴムの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ