棚 マステでラベル

27枚の部屋写真から24枚をセレクト
hiyokomame0512さんの実例写真
ラベルの統一してみました🥺 100円のマステなんだけどね😂
ラベルの統一してみました🥺 100円のマステなんだけどね😂
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
洋服の引き出しにラベルを貼りました。 ラベルライターとかネームプレートとか色々考えたけど、ラベルが目立つのが嫌だったので、セリアのマステにしました😊 飽きたらすぐ剥がせるし、マステ最高✨
洋服の引き出しにラベルを貼りました。 ラベルライターとかネームプレートとか色々考えたけど、ラベルが目立つのが嫌だったので、セリアのマステにしました😊 飽きたらすぐ剥がせるし、マステ最高✨
timtam
timtam
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
figaro
figaro
soaraさんの実例写真
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
soara
soara
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
¥770
ずぅっっと欲しかった白檀のお香の白川買いました🥺 お試しで買った花圃もいい感じ🫰 DAISOのコルク瓶に試しに詰替てみましたがこの方法気に入りましたのでコルク瓶買い足ししようかな
ずぅっっと欲しかった白檀のお香の白川買いました🥺 お試しで買った花圃もいい感じ🫰 DAISOのコルク瓶に試しに詰替てみましたがこの方法気に入りましたのでコルク瓶買い足ししようかな
daifuku3yade
daifuku3yade
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 キッチンの引出し収納のこだわりを解説(4枚組) 1.キッチンの引出しにスプレーを納めています。 スプレーの上部に中身をかいたマステを貼っています。 モニター中のリセッシュ消臭スプレーはサイズが心配でしたが、スッキリ納まりました✌️ 2.マグカップとコップ類の段。 茶葉やインスタントコービー等も同じ段に入れて、この一段で対応出来るようにしています。 茶葉類はお揃いの瓶に詰め替えて、上から分かるようにラベルシールを貼っています 3.鍋とフライパンの引出し 取り出しやすいように、重ねない収納です。 手前に立ててある油類は一つずつ汚れ防止のトレイに入れています。 実はトレイは味噌の容器です。空になる度に入れ換えています。 4.包丁と日常カトラリーの段 扉裏にストンと入れるとホルダーが苦手なので、引出し収納に切り替えました。 無印良品のポリプロピレントレイがピッタリフィットしたので、日常のカトラリーも納めています どの引出しも一目で見渡せること、取り出しやすいことを基本にしています。
まとめて投稿企画 キッチンの引出し収納のこだわりを解説(4枚組) 1.キッチンの引出しにスプレーを納めています。 スプレーの上部に中身をかいたマステを貼っています。 モニター中のリセッシュ消臭スプレーはサイズが心配でしたが、スッキリ納まりました✌️ 2.マグカップとコップ類の段。 茶葉やインスタントコービー等も同じ段に入れて、この一段で対応出来るようにしています。 茶葉類はお揃いの瓶に詰め替えて、上から分かるようにラベルシールを貼っています 3.鍋とフライパンの引出し 取り出しやすいように、重ねない収納です。 手前に立ててある油類は一つずつ汚れ防止のトレイに入れています。 実はトレイは味噌の容器です。空になる度に入れ換えています。 4.包丁と日常カトラリーの段 扉裏にストンと入れるとホルダーが苦手なので、引出し収納に切り替えました。 無印良品のポリプロピレントレイがピッタリフィットしたので、日常のカトラリーも納めています どの引出しも一目で見渡せること、取り出しやすいことを基本にしています。
75
75
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
リビングのワークスペース上の棚 10分でできる100均リメイク♡ 今更感はありますが、セリアのワイヤーバスケットにセリアのガゼットバッグをイン☆ 袋の口は3回折り返してるんですが、同じ高さ、同じ折り返し幅になるようにちょこっと工夫しました♥ タグも以前セリアで買ったラッピングのタグに、今日買ったセリアのマステのナンバーラベルの幅がピッタリ✨ (001~005まであります♡) セリア尽くしのリメイクです☆ 取りあえず、子供達のグルーミング用品やスプレー等よく使う日用品をいれましたが、まだ迷ってるのでラベルに名前は付けてません(;^ω^)★(笑)
リビングのワークスペース上の棚 10分でできる100均リメイク♡ 今更感はありますが、セリアのワイヤーバスケットにセリアのガゼットバッグをイン☆ 袋の口は3回折り返してるんですが、同じ高さ、同じ折り返し幅になるようにちょこっと工夫しました♥ タグも以前セリアで買ったラッピングのタグに、今日買ったセリアのマステのナンバーラベルの幅がピッタリ✨ (001~005まであります♡) セリア尽くしのリメイクです☆ 取りあえず、子供達のグルーミング用品やスプレー等よく使う日用品をいれましたが、まだ迷ってるのでラベルに名前は付けてません(;^ω^)★(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
SAYN508さんの実例写真
スパイスの入れ物にはマステに白ペンで書いたものをラベル風にペタリ。
スパイスの入れ物にはマステに白ペンで書いたものをラベル風にペタリ。
SAYN508
SAYN508
3LDK
cooさんの実例写真
我が家の書類ステーションです。 リビング作り付けの収納棚にまとめて置いています⭐︎ 奥行きが60センチ近くと奥行きがある方なので、物置として使用する方が多いのかもしれませんが、我が家は広々と書類スペースに。 書類ラックを入れている以外はほとんど無印の収納グッズ。 興味のある方だけ続きのコメント欄をみてくださいませ⭐︎
我が家の書類ステーションです。 リビング作り付けの収納棚にまとめて置いています⭐︎ 奥行きが60センチ近くと奥行きがある方なので、物置として使用する方が多いのかもしれませんが、我が家は広々と書類スペースに。 書類ラックを入れている以外はほとんど無印の収納グッズ。 興味のある方だけ続きのコメント欄をみてくださいませ⭐︎
coo
coo
2LDK | 家族
miさんの実例写真
調味料入れに黒マステでネームラベルを貼りました! 棚自体にはセリアで買ったウッド調のテープを!
調味料入れに黒マステでネームラベルを貼りました! 棚自体にはセリアで買ったウッド調のテープを!
mi
mi
tgpknさんの実例写真
イベント用に再投稿(^o^) 取扱説明書や保証書を入れているインデックスファイルの見出しに貼っています。
イベント用に再投稿(^o^) 取扱説明書や保証書を入れているインデックスファイルの見出しに貼っています。
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
kikiさんの実例写真
米びつの上の棚。 今まで、DAISOの下に見えてるケースと同じの2つを横並びにしてたのをニトリのケース4つに入れることにしたら隙間が少し出来たのでスプレー2つが新たにこの段に置けるようになりました✨ マステのラベルがないとかなりスッキリするけど、どっちに入れた?ってなるし… 把握できないってことは私のキャパオーバーってことで頻繁に使わない物を減らすか、隠すのをやめるか。 いや、隠さないとグチャグチャやし(¯―¯٥) いつも2月にやってる最寄りのホムセンのsale、今やってるので近々この写真の写ってない下部分の壊れた米びつ処分して、初ディアウォールで棚を付ける予定です! それに向けての整理整頓なんですけど、どうすれば私の思ってる感じになるんだろう…lll_ _ )
米びつの上の棚。 今まで、DAISOの下に見えてるケースと同じの2つを横並びにしてたのをニトリのケース4つに入れることにしたら隙間が少し出来たのでスプレー2つが新たにこの段に置けるようになりました✨ マステのラベルがないとかなりスッキリするけど、どっちに入れた?ってなるし… 把握できないってことは私のキャパオーバーってことで頻繁に使わない物を減らすか、隠すのをやめるか。 いや、隠さないとグチャグチャやし(¯―¯٥) いつも2月にやってる最寄りのホムセンのsale、今やってるので近々この写真の写ってない下部分の壊れた米びつ処分して、初ディアウォールで棚を付ける予定です! それに向けての整理整頓なんですけど、どうすれば私の思ってる感じになるんだろう…lll_ _ )
kiki
kiki
家族
nachonさんの実例写真
キッチンの吊り棚のボックスは 取り出しやすいように取っ手付きの物に しました!!わかりやすいように 何が入っているかマステに書いてます⠉̮⃝︎︎ . 上段には何入れようか考え中です……。 磨りガラスになっている窓には カフェカーテンはつけず、 キッチンクロスや、シンクに敷く シリコンマットを使い終わったら 吊るして乾かしてます\♥︎/
キッチンの吊り棚のボックスは 取り出しやすいように取っ手付きの物に しました!!わかりやすいように 何が入っているかマステに書いてます⠉̮⃝︎︎ . 上段には何入れようか考え中です……。 磨りガラスになっている窓には カフェカーテンはつけず、 キッチンクロスや、シンクに敷く シリコンマットを使い終わったら 吊るして乾かしてます\♥︎/
nachon
nachon
CHIIさんの実例写真
一人暮らしを始めた5年前から使っているダイソーのバスケットˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ 全然劣化してなくて本当ダイソー様様★ 最初はピンクのマステを貼っていたけど、やっとこさ黒に変更出来た٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶♬︎ それにしても黒マステは100均には売ってないのかಠ_ಠ)
一人暮らしを始めた5年前から使っているダイソーのバスケットˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ 全然劣化してなくて本当ダイソー様様★ 最初はピンクのマステを貼っていたけど、やっとこさ黒に変更出来た٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶♬︎ それにしても黒マステは100均には売ってないのかಠ_ಠ)
CHII
CHII
3LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
眠ってたメッシュのCDラックをリメイク 端材の箱入れて作業部屋の小物入れに。 黒板マステに名前書くと簡単に貼り替えできて便利かも
眠ってたメッシュのCDラックをリメイク 端材の箱入れて作業部屋の小物入れに。 黒板マステに名前書くと簡単に貼り替えできて便利かも
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Mikiさんの実例写真
黒スチールシェルフにキャンドゥのBOX ラベルにミントカラーのマステ
黒スチールシェルフにキャンドゥのBOX ラベルにミントカラーのマステ
Miki
Miki
家族
Mikkuさんの実例写真
マステを色別に収納。ラベルは適当に自作。
マステを色別に収納。ラベルは適当に自作。
Mikku
Mikku
一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
おはようございます✨ 私のキッチンの悩みの1つ。 封を開けた、お菓子類の収納場所‼️ 封が空いてるお菓子があるのに しまっておくと、新しいお菓子を開けられ… 空いてるのから食べなさいよね‼️と 注意すれば、開いてるのあったんだ。と すっとぼけられイライラΣ(|||▽||| ) なので、開いてるものは出しておく‼️ で、出して置いても嫌じゃ無い様に 100均のフリーザーバッグに 表面だけマステを貼り、落書き❤️ この中に乾燥剤と封の開いたお菓子を 袋ごとIN✨するとこにしました‼️ 出して置いてもそこまで嫌じゃ無い(♡ˊ艸ˋ)♬* しまったとしても、この袋の中から 食べなさいよね‼️と御触れを出しました✨ 違うバージョンも作りたい❤️ 食パンとかにもいいかもなー(* ˘ ³˘)〜♪ 昨日は、雨だし、旦那はいるし ヤンチャ息子は風邪引いてグズグズの ハイパーくっつき虫Σ(|||▽||| ) ここの所、家の事何もできなくて 何か作りたくてウズウズ(;´Д`A で、夜中にちまちま工作❤️ 息子がちょいちょいぐずるから 簡単なものだけどずっと作ってみたかった物をやっと作れました‼️
おはようございます✨ 私のキッチンの悩みの1つ。 封を開けた、お菓子類の収納場所‼️ 封が空いてるお菓子があるのに しまっておくと、新しいお菓子を開けられ… 空いてるのから食べなさいよね‼️と 注意すれば、開いてるのあったんだ。と すっとぼけられイライラΣ(|||▽||| ) なので、開いてるものは出しておく‼️ で、出して置いても嫌じゃ無い様に 100均のフリーザーバッグに 表面だけマステを貼り、落書き❤️ この中に乾燥剤と封の開いたお菓子を 袋ごとIN✨するとこにしました‼️ 出して置いてもそこまで嫌じゃ無い(♡ˊ艸ˋ)♬* しまったとしても、この袋の中から 食べなさいよね‼️と御触れを出しました✨ 違うバージョンも作りたい❤️ 食パンとかにもいいかもなー(* ˘ ³˘)〜♪ 昨日は、雨だし、旦那はいるし ヤンチャ息子は風邪引いてグズグズの ハイパーくっつき虫Σ(|||▽||| ) ここの所、家の事何もできなくて 何か作りたくてウズウズ(;´Д`A で、夜中にちまちま工作❤️ 息子がちょいちょいぐずるから 簡単なものだけどずっと作ってみたかった物をやっと作れました‼️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
以前、ここは殆ど自分しか開閉しないし、これくらいは覚えれるからと住所を決めても表札はつけていませんでした。でもそうではなくて、細かく表札をつける事により不法侵入者を防ぐので散らからなくなるり、ここだけと一回適正量を決める事により在庫も把握でき無駄な買い物もなくなるそうです。保存容器やらは低価格で思い切りやすいので断捨離もここからすると良いそうですよ♪
以前、ここは殆ど自分しか開閉しないし、これくらいは覚えれるからと住所を決めても表札はつけていませんでした。でもそうではなくて、細かく表札をつける事により不法侵入者を防ぐので散らからなくなるり、ここだけと一回適正量を決める事により在庫も把握でき無駄な買い物もなくなるそうです。保存容器やらは低価格で思い切りやすいので断捨離もここからすると良いそうですよ♪
mama
mama
3LDK | 家族
akarinnさんの実例写真
ぐっちゃぐちゃだった、絵本類をやっと整理整頓できました! マステを背表紙と収納するファイルボックスなどにつけて、これなら3歳の娘も元に戻してくれるかしら?
ぐっちゃぐちゃだった、絵本類をやっと整理整頓できました! マステを背表紙と収納するファイルボックスなどにつけて、これなら3歳の娘も元に戻してくれるかしら?
akarinn
akarinn
家族
umeboshi08さんの実例写真
押し入れ収納を見直しました! 手前にキャスター付きの収納ケース✩ 奥には使用頻度の低いものをカラーボックスに入れて収納しています♪♪サイズもシンデレラフィットです(´∀`)
押し入れ収納を見直しました! 手前にキャスター付きの収納ケース✩ 奥には使用頻度の低いものをカラーボックスに入れて収納しています♪♪サイズもシンデレラフィットです(´∀`)
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
Miinaaさんの実例写真
空き缶collection♡セリアや100均の素材を使って安ーくかわいーく(*^^*)笑
空き缶collection♡セリアや100均の素材を使って安ーくかわいーく(*^^*)笑
Miinaa
Miinaa
4LDK | 家族
miyamiさんの実例写真
こんにちは!(∩ˊᵕˋ∩)ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬ こないだ、新しく作った調味料棚♡セリアの瓶に色々いれて、マステでラベル\( ö )/ かっこいいラベルがほしいけど、まぁ、これはこれで満足₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
こんにちは!(∩ˊᵕˋ∩)ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬ こないだ、新しく作った調味料棚♡セリアの瓶に色々いれて、マステでラベル\( ö )/ かっこいいラベルがほしいけど、まぁ、これはこれで満足₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
miyami
miyami
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
入っているものをマステに書きました。 気分が変わったらすぐ剥がせます(・∀・) 「このキツネのマークはなあに❓」 イヌのマークです^_^;
入っているものをマステに書きました。 気分が変わったらすぐ剥がせます(・∀・) 「このキツネのマークはなあに❓」 イヌのマークです^_^;
toratan
toratan

棚 マステでラベルが気になるあなたにおすすめ

棚 マステでラベルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 マステでラベル

27枚の部屋写真から24枚をセレクト
hiyokomame0512さんの実例写真
ラベルの統一してみました🥺 100円のマステなんだけどね😂
ラベルの統一してみました🥺 100円のマステなんだけどね😂
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
洋服の引き出しにラベルを貼りました。 ラベルライターとかネームプレートとか色々考えたけど、ラベルが目立つのが嫌だったので、セリアのマステにしました😊 飽きたらすぐ剥がせるし、マステ最高✨
洋服の引き出しにラベルを貼りました。 ラベルライターとかネームプレートとか色々考えたけど、ラベルが目立つのが嫌だったので、セリアのマステにしました😊 飽きたらすぐ剥がせるし、マステ最高✨
timtam
timtam
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
高さ3.5cm位のジャムの空き瓶。 元はブルーだったフタに白いペンキを塗って、クリップやペン先、押しピン入れにしています。 普段は引き出しの中に収納していますが、フタに名前を書いているので上から見ても分かりやすいです。 使いたい時に瓶ごとに持ち出せるので便利で気に入ってます(*´˘`*)♡
figaro
figaro
soaraさんの実例写真
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
ロッカー風レゴ収納棚の中のラベルをわかりやすくしました( ˊᵕˋ* ) カラーシールを貼っても黒マステベースなのでスッキリしたかな。 パーツはわたしの苦手なイラスト。笑 息子も前よりわかりやすくなったみたいです♡ (前はカラーシールのみと、もっと雑な絵)
soara
soara
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
¥770
ずぅっっと欲しかった白檀のお香の白川買いました🥺 お試しで買った花圃もいい感じ🫰 DAISOのコルク瓶に試しに詰替てみましたがこの方法気に入りましたのでコルク瓶買い足ししようかな
ずぅっっと欲しかった白檀のお香の白川買いました🥺 お試しで買った花圃もいい感じ🫰 DAISOのコルク瓶に試しに詰替てみましたがこの方法気に入りましたのでコルク瓶買い足ししようかな
daifuku3yade
daifuku3yade
75さんの実例写真
まとめて投稿企画 キッチンの引出し収納のこだわりを解説(4枚組) 1.キッチンの引出しにスプレーを納めています。 スプレーの上部に中身をかいたマステを貼っています。 モニター中のリセッシュ消臭スプレーはサイズが心配でしたが、スッキリ納まりました✌️ 2.マグカップとコップ類の段。 茶葉やインスタントコービー等も同じ段に入れて、この一段で対応出来るようにしています。 茶葉類はお揃いの瓶に詰め替えて、上から分かるようにラベルシールを貼っています 3.鍋とフライパンの引出し 取り出しやすいように、重ねない収納です。 手前に立ててある油類は一つずつ汚れ防止のトレイに入れています。 実はトレイは味噌の容器です。空になる度に入れ換えています。 4.包丁と日常カトラリーの段 扉裏にストンと入れるとホルダーが苦手なので、引出し収納に切り替えました。 無印良品のポリプロピレントレイがピッタリフィットしたので、日常のカトラリーも納めています どの引出しも一目で見渡せること、取り出しやすいことを基本にしています。
まとめて投稿企画 キッチンの引出し収納のこだわりを解説(4枚組) 1.キッチンの引出しにスプレーを納めています。 スプレーの上部に中身をかいたマステを貼っています。 モニター中のリセッシュ消臭スプレーはサイズが心配でしたが、スッキリ納まりました✌️ 2.マグカップとコップ類の段。 茶葉やインスタントコービー等も同じ段に入れて、この一段で対応出来るようにしています。 茶葉類はお揃いの瓶に詰め替えて、上から分かるようにラベルシールを貼っています 3.鍋とフライパンの引出し 取り出しやすいように、重ねない収納です。 手前に立ててある油類は一つずつ汚れ防止のトレイに入れています。 実はトレイは味噌の容器です。空になる度に入れ換えています。 4.包丁と日常カトラリーの段 扉裏にストンと入れるとホルダーが苦手なので、引出し収納に切り替えました。 無印良品のポリプロピレントレイがピッタリフィットしたので、日常のカトラリーも納めています どの引出しも一目で見渡せること、取り出しやすいことを基本にしています。
75
75
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
リビングのワークスペース上の棚 10分でできる100均リメイク♡ 今更感はありますが、セリアのワイヤーバスケットにセリアのガゼットバッグをイン☆ 袋の口は3回折り返してるんですが、同じ高さ、同じ折り返し幅になるようにちょこっと工夫しました♥ タグも以前セリアで買ったラッピングのタグに、今日買ったセリアのマステのナンバーラベルの幅がピッタリ✨ (001~005まであります♡) セリア尽くしのリメイクです☆ 取りあえず、子供達のグルーミング用品やスプレー等よく使う日用品をいれましたが、まだ迷ってるのでラベルに名前は付けてません(;^ω^)★(笑)
リビングのワークスペース上の棚 10分でできる100均リメイク♡ 今更感はありますが、セリアのワイヤーバスケットにセリアのガゼットバッグをイン☆ 袋の口は3回折り返してるんですが、同じ高さ、同じ折り返し幅になるようにちょこっと工夫しました♥ タグも以前セリアで買ったラッピングのタグに、今日買ったセリアのマステのナンバーラベルの幅がピッタリ✨ (001~005まであります♡) セリア尽くしのリメイクです☆ 取りあえず、子供達のグルーミング用品やスプレー等よく使う日用品をいれましたが、まだ迷ってるのでラベルに名前は付けてません(;^ω^)★(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
SAYN508さんの実例写真
スパイスの入れ物にはマステに白ペンで書いたものをラベル風にペタリ。
スパイスの入れ物にはマステに白ペンで書いたものをラベル風にペタリ。
SAYN508
SAYN508
3LDK
cooさんの実例写真
我が家の書類ステーションです。 リビング作り付けの収納棚にまとめて置いています⭐︎ 奥行きが60センチ近くと奥行きがある方なので、物置として使用する方が多いのかもしれませんが、我が家は広々と書類スペースに。 書類ラックを入れている以外はほとんど無印の収納グッズ。 興味のある方だけ続きのコメント欄をみてくださいませ⭐︎
我が家の書類ステーションです。 リビング作り付けの収納棚にまとめて置いています⭐︎ 奥行きが60センチ近くと奥行きがある方なので、物置として使用する方が多いのかもしれませんが、我が家は広々と書類スペースに。 書類ラックを入れている以外はほとんど無印の収納グッズ。 興味のある方だけ続きのコメント欄をみてくださいませ⭐︎
coo
coo
2LDK | 家族
miさんの実例写真
調味料入れに黒マステでネームラベルを貼りました! 棚自体にはセリアで買ったウッド調のテープを!
調味料入れに黒マステでネームラベルを貼りました! 棚自体にはセリアで買ったウッド調のテープを!
mi
mi
tgpknさんの実例写真
イベント用に再投稿(^o^) 取扱説明書や保証書を入れているインデックスファイルの見出しに貼っています。
イベント用に再投稿(^o^) 取扱説明書や保証書を入れているインデックスファイルの見出しに貼っています。
tgpkn
tgpkn
1LDK | 家族
kikiさんの実例写真
米びつの上の棚。 今まで、DAISOの下に見えてるケースと同じの2つを横並びにしてたのをニトリのケース4つに入れることにしたら隙間が少し出来たのでスプレー2つが新たにこの段に置けるようになりました✨ マステのラベルがないとかなりスッキリするけど、どっちに入れた?ってなるし… 把握できないってことは私のキャパオーバーってことで頻繁に使わない物を減らすか、隠すのをやめるか。 いや、隠さないとグチャグチャやし(¯―¯٥) いつも2月にやってる最寄りのホムセンのsale、今やってるので近々この写真の写ってない下部分の壊れた米びつ処分して、初ディアウォールで棚を付ける予定です! それに向けての整理整頓なんですけど、どうすれば私の思ってる感じになるんだろう…lll_ _ )
米びつの上の棚。 今まで、DAISOの下に見えてるケースと同じの2つを横並びにしてたのをニトリのケース4つに入れることにしたら隙間が少し出来たのでスプレー2つが新たにこの段に置けるようになりました✨ マステのラベルがないとかなりスッキリするけど、どっちに入れた?ってなるし… 把握できないってことは私のキャパオーバーってことで頻繁に使わない物を減らすか、隠すのをやめるか。 いや、隠さないとグチャグチャやし(¯―¯٥) いつも2月にやってる最寄りのホムセンのsale、今やってるので近々この写真の写ってない下部分の壊れた米びつ処分して、初ディアウォールで棚を付ける予定です! それに向けての整理整頓なんですけど、どうすれば私の思ってる感じになるんだろう…lll_ _ )
kiki
kiki
家族
nachonさんの実例写真
キッチンの吊り棚のボックスは 取り出しやすいように取っ手付きの物に しました!!わかりやすいように 何が入っているかマステに書いてます⠉̮⃝︎︎ . 上段には何入れようか考え中です……。 磨りガラスになっている窓には カフェカーテンはつけず、 キッチンクロスや、シンクに敷く シリコンマットを使い終わったら 吊るして乾かしてます\♥︎/
キッチンの吊り棚のボックスは 取り出しやすいように取っ手付きの物に しました!!わかりやすいように 何が入っているかマステに書いてます⠉̮⃝︎︎ . 上段には何入れようか考え中です……。 磨りガラスになっている窓には カフェカーテンはつけず、 キッチンクロスや、シンクに敷く シリコンマットを使い終わったら 吊るして乾かしてます\♥︎/
nachon
nachon
CHIIさんの実例写真
マスキングテープ¥627
一人暮らしを始めた5年前から使っているダイソーのバスケットˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ 全然劣化してなくて本当ダイソー様様★ 最初はピンクのマステを貼っていたけど、やっとこさ黒に変更出来た٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶♬︎ それにしても黒マステは100均には売ってないのかಠ_ಠ)
一人暮らしを始めた5年前から使っているダイソーのバスケットˁᵒ͡ˑ̉ᵒˀ 全然劣化してなくて本当ダイソー様様★ 最初はピンクのマステを貼っていたけど、やっとこさ黒に変更出来た٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶♬︎ それにしても黒マステは100均には売ってないのかಠ_ಠ)
CHII
CHII
3LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
眠ってたメッシュのCDラックをリメイク 端材の箱入れて作業部屋の小物入れに。 黒板マステに名前書くと簡単に貼り替えできて便利かも
眠ってたメッシュのCDラックをリメイク 端材の箱入れて作業部屋の小物入れに。 黒板マステに名前書くと簡単に貼り替えできて便利かも
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Mikiさんの実例写真
黒スチールシェルフにキャンドゥのBOX ラベルにミントカラーのマステ
黒スチールシェルフにキャンドゥのBOX ラベルにミントカラーのマステ
Miki
Miki
家族
Mikkuさんの実例写真
マステを色別に収納。ラベルは適当に自作。
マステを色別に収納。ラベルは適当に自作。
Mikku
Mikku
一人暮らし
soyuru-mamaさんの実例写真
おはようございます✨ 私のキッチンの悩みの1つ。 封を開けた、お菓子類の収納場所‼️ 封が空いてるお菓子があるのに しまっておくと、新しいお菓子を開けられ… 空いてるのから食べなさいよね‼️と 注意すれば、開いてるのあったんだ。と すっとぼけられイライラΣ(|||▽||| ) なので、開いてるものは出しておく‼️ で、出して置いても嫌じゃ無い様に 100均のフリーザーバッグに 表面だけマステを貼り、落書き❤️ この中に乾燥剤と封の開いたお菓子を 袋ごとIN✨するとこにしました‼️ 出して置いてもそこまで嫌じゃ無い(♡ˊ艸ˋ)♬* しまったとしても、この袋の中から 食べなさいよね‼️と御触れを出しました✨ 違うバージョンも作りたい❤️ 食パンとかにもいいかもなー(* ˘ ³˘)〜♪ 昨日は、雨だし、旦那はいるし ヤンチャ息子は風邪引いてグズグズの ハイパーくっつき虫Σ(|||▽||| ) ここの所、家の事何もできなくて 何か作りたくてウズウズ(;´Д`A で、夜中にちまちま工作❤️ 息子がちょいちょいぐずるから 簡単なものだけどずっと作ってみたかった物をやっと作れました‼️
おはようございます✨ 私のキッチンの悩みの1つ。 封を開けた、お菓子類の収納場所‼️ 封が空いてるお菓子があるのに しまっておくと、新しいお菓子を開けられ… 空いてるのから食べなさいよね‼️と 注意すれば、開いてるのあったんだ。と すっとぼけられイライラΣ(|||▽||| ) なので、開いてるものは出しておく‼️ で、出して置いても嫌じゃ無い様に 100均のフリーザーバッグに 表面だけマステを貼り、落書き❤️ この中に乾燥剤と封の開いたお菓子を 袋ごとIN✨するとこにしました‼️ 出して置いてもそこまで嫌じゃ無い(♡ˊ艸ˋ)♬* しまったとしても、この袋の中から 食べなさいよね‼️と御触れを出しました✨ 違うバージョンも作りたい❤️ 食パンとかにもいいかもなー(* ˘ ³˘)〜♪ 昨日は、雨だし、旦那はいるし ヤンチャ息子は風邪引いてグズグズの ハイパーくっつき虫Σ(|||▽||| ) ここの所、家の事何もできなくて 何か作りたくてウズウズ(;´Д`A で、夜中にちまちま工作❤️ 息子がちょいちょいぐずるから 簡単なものだけどずっと作ってみたかった物をやっと作れました‼️
soyuru-mama
soyuru-mama
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
以前、ここは殆ど自分しか開閉しないし、これくらいは覚えれるからと住所を決めても表札はつけていませんでした。でもそうではなくて、細かく表札をつける事により不法侵入者を防ぐので散らからなくなるり、ここだけと一回適正量を決める事により在庫も把握でき無駄な買い物もなくなるそうです。保存容器やらは低価格で思い切りやすいので断捨離もここからすると良いそうですよ♪
以前、ここは殆ど自分しか開閉しないし、これくらいは覚えれるからと住所を決めても表札はつけていませんでした。でもそうではなくて、細かく表札をつける事により不法侵入者を防ぐので散らからなくなるり、ここだけと一回適正量を決める事により在庫も把握でき無駄な買い物もなくなるそうです。保存容器やらは低価格で思い切りやすいので断捨離もここからすると良いそうですよ♪
mama
mama
3LDK | 家族
akarinnさんの実例写真
ぐっちゃぐちゃだった、絵本類をやっと整理整頓できました! マステを背表紙と収納するファイルボックスなどにつけて、これなら3歳の娘も元に戻してくれるかしら?
ぐっちゃぐちゃだった、絵本類をやっと整理整頓できました! マステを背表紙と収納するファイルボックスなどにつけて、これなら3歳の娘も元に戻してくれるかしら?
akarinn
akarinn
家族
umeboshi08さんの実例写真
押し入れ収納を見直しました! 手前にキャスター付きの収納ケース✩ 奥には使用頻度の低いものをカラーボックスに入れて収納しています♪♪サイズもシンデレラフィットです(´∀`)
押し入れ収納を見直しました! 手前にキャスター付きの収納ケース✩ 奥には使用頻度の低いものをカラーボックスに入れて収納しています♪♪サイズもシンデレラフィットです(´∀`)
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
Miinaaさんの実例写真
空き缶collection♡セリアや100均の素材を使って安ーくかわいーく(*^^*)笑
空き缶collection♡セリアや100均の素材を使って安ーくかわいーく(*^^*)笑
Miinaa
Miinaa
4LDK | 家族
miyamiさんの実例写真
こんにちは!(∩ˊᵕˋ∩)ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬ こないだ、新しく作った調味料棚♡セリアの瓶に色々いれて、マステでラベル\( ö )/ かっこいいラベルがほしいけど、まぁ、これはこれで満足₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
こんにちは!(∩ˊᵕˋ∩)ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬ こないだ、新しく作った調味料棚♡セリアの瓶に色々いれて、マステでラベル\( ö )/ かっこいいラベルがほしいけど、まぁ、これはこれで満足₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
miyami
miyami
4LDK | 家族
toratanさんの実例写真
入っているものをマステに書きました。 気分が変わったらすぐ剥がせます(・∀・) 「このキツネのマークはなあに❓」 イヌのマークです^_^;
入っているものをマステに書きました。 気分が変わったらすぐ剥がせます(・∀・) 「このキツネのマークはなあに❓」 イヌのマークです^_^;
toratan
toratan

棚 マステでラベルが気になるあなたにおすすめ

棚 マステでラベルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ