棚 天井までのドア

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK
Bebeさんの実例写真
玄関からリビングへのドアは天井まで高さがあるものに。木の質感や色も気に入ってます。
玄関からリビングへのドアは天井まで高さがあるものに。木の質感や色も気に入ってます。
Bebe
Bebe
家族
akiさんの実例写真
我が家が間取りでこだわった所です。 VINTIAのドアは、LDKのパブリックスペースと、水廻りと階段のプライベートスペースを区切る為についています。 子供が玄関から直接2階に行けないようにしつつ、ドアを設けて空調対策をしています。 洗濯物を2階に干す時もリビングを経由せずに行けるのでリビングスルー階段は我が家にぴったりでした♪ 奥に3つ並ぶ収納スペースは、なるべく床に物を置かない暮らしをしたかったので、流行りの回遊動線を諦めて作りました! キッチン⇄洗面所の動線は悪いですが、実際は行き来しながらの家事ってそんなに無いので、収納にして大正解でした♪
我が家が間取りでこだわった所です。 VINTIAのドアは、LDKのパブリックスペースと、水廻りと階段のプライベートスペースを区切る為についています。 子供が玄関から直接2階に行けないようにしつつ、ドアを設けて空調対策をしています。 洗濯物を2階に干す時もリビングを経由せずに行けるのでリビングスルー階段は我が家にぴったりでした♪ 奥に3つ並ぶ収納スペースは、なるべく床に物を置かない暮らしをしたかったので、流行りの回遊動線を諦めて作りました! キッチン⇄洗面所の動線は悪いですが、実際は行き来しながらの家事ってそんなに無いので、収納にして大正解でした♪
aki
aki
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
bonapeti
bonapeti
家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
pokope050さんの実例写真
天井とドアを取り付け。完成まであと少し 右側のトンネルは妻からの指令で急遽小さくしました。
天井とドアを取り付け。完成まであと少し 右側のトンネルは妻からの指令で急遽小さくしました。
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
mimiさんの実例写真
玄関は吹き抜け◡̈♡
玄関は吹き抜け◡̈♡
mimi
mimi
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
イベント参加中! 我が家のドアは、ほぼPanasonic。 1階は全て天井まである高いドア。 お部屋が広く感じますよ〜 階段下とその横にも、わんこスペースあります ╰( U ・ᴥ・)m
イベント参加中! 我が家のドアは、ほぼPanasonic。 1階は全て天井まである高いドア。 お部屋が広く感じますよ〜 階段下とその横にも、わんこスペースあります ╰( U ・ᴥ・)m
fuafua
fuafua
家族
yumiさんの実例写真
大好きなフィンレイソンの壁紙をアクセントクロスに、、 それ以外の壁はブルーグレーの塗り壁風クロス、天井は白、ドアと棚板も白。 トイレがアイボリーなのでカフェカーテンもアイボリーで、、バランスが良くなった気がします。
大好きなフィンレイソンの壁紙をアクセントクロスに、、 それ以外の壁はブルーグレーの塗り壁風クロス、天井は白、ドアと棚板も白。 トイレがアイボリーなのでカフェカーテンもアイボリーで、、バランスが良くなった気がします。
yumi
yumi
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
oramarboさんの実例写真
ハイドア
ハイドア
oramarbo
oramarbo
家族
yunさんの実例写真
珍しく旦那が動いてくれてるので、まだ布団です(笑) 今日は休みだけど、ちびずの病院巡りで忙しい(*_*)(*_*)4件はしご(;_;)
珍しく旦那が動いてくれてるので、まだ布団です(笑) 今日は休みだけど、ちびずの病院巡りで忙しい(*_*)(*_*)4件はしご(;_;)
yun
yun
3LDK | 家族
ya_akさんの実例写真
床から天井までの玄関ドア シンプルだけど、木目がはっきり出ていて表情があるので大好きなドアです♪
床から天井までの玄関ドア シンプルだけど、木目がはっきり出ていて表情があるので大好きなドアです♪
ya_ak
ya_ak
家族
yukoさんの実例写真
リビングのドアは天井まであるので圧迫感も無く、ドアには縦にガラスが入っていて縦長効果で天井が高く見えます♩ リビング隣の子供部屋の引き戸も天井まであり、レールが上についているので段差も無くてスッキリ☆ 広くはない我が家ですが、圧迫感がないので大正解でした! ちなみに家中のドアの段差が無いのでモップ掛けがスイスイです♩
リビングのドアは天井まであるので圧迫感も無く、ドアには縦にガラスが入っていて縦長効果で天井が高く見えます♩ リビング隣の子供部屋の引き戸も天井まであり、レールが上についているので段差も無くてスッキリ☆ 広くはない我が家ですが、圧迫感がないので大正解でした! ちなみに家中のドアの段差が無いのでモップ掛けがスイスイです♩
yuko
yuko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
玄関の天井はレッドシダー(*´艸`*) どこに使うか迷ったけど、インパクトのある玄関に♡
玄関の天井はレッドシダー(*´艸`*) どこに使うか迷ったけど、インパクトのある玄関に♡
asuka
asuka
4LDK | 家族
lead2784さんの実例写真
玄関は来客用と家族用でセパレート! 天井吊りのドアで仕切ってます。 タイルはエンジとベージュのツートンで!
玄関は来客用と家族用でセパレート! 天井吊りのドアで仕切ってます。 タイルはエンジとベージュのツートンで!
lead2784
lead2784
家族
Yoheiさんの実例写真
トロントに留学中の娘の部屋 いない間は使わせてもらってます(^-^; 妻の部屋とは天井までのスライドドアでオープンにできるようにしました。 廊下とはガラスドアにする事で開放感も増しました。寝る時はカーテンを閉めます。 廊下突き当たり玄関前はコレも天井までの大きな鏡に。 全ては狭い都心のマンション対策です…^^
トロントに留学中の娘の部屋 いない間は使わせてもらってます(^-^; 妻の部屋とは天井までのスライドドアでオープンにできるようにしました。 廊下とはガラスドアにする事で開放感も増しました。寝る時はカーテンを閉めます。 廊下突き当たり玄関前はコレも天井までの大きな鏡に。 全ては狭い都心のマンション対策です…^^
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
tsumugu.さんの実例写真
ずーーーっと後回しにしていた ダイニングテーブルのワックス塗布 やーーっと完了。 見た目も手触りも復活しました☺︎
ずーーーっと後回しにしていた ダイニングテーブルのワックス塗布 やーーっと完了。 見た目も手触りも復活しました☺︎
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
Uhapanさんの実例写真
バックヤードの小屋の中です
バックヤードの小屋の中です
Uhapan
Uhapan
12D118Eさんの実例写真
7畳程の書斎兼寝室のクローゼットとドアです😊 クローゼットは片側開きの折戸で右奥に向かって深くなっています なのでミニマルを目指す私には十分洋服などの収納は出来ると思います 2階にもクローゼットがあります ドアは天井高サイズのLIXILラフィスで左右の二方枠のみで薄く扉だけが付いているかのような雰囲気です 書斎の南面の壁をDIYで今作り込んでいるので完成したらまた全体像でアップしようと思います😄
7畳程の書斎兼寝室のクローゼットとドアです😊 クローゼットは片側開きの折戸で右奥に向かって深くなっています なのでミニマルを目指す私には十分洋服などの収納は出来ると思います 2階にもクローゼットがあります ドアは天井高サイズのLIXILラフィスで左右の二方枠のみで薄く扉だけが付いているかのような雰囲気です 書斎の南面の壁をDIYで今作り込んでいるので完成したらまた全体像でアップしようと思います😄
12D118E
12D118E
1LDK
mayumix1721さんの実例写真
#リノベーション #シューズクローク #OSB合板
#リノベーション #シューズクローク #OSB合板
mayumix1721
mayumix1721
kahomeさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
我が家のお気に入りの壁紙🥰✨ サンゲツのタイルの壁紙です😆💕 このキッチン棚の面は壁紙か本物のタイルとすごく悩んだんですが、吹き抜け部分の無垢の板張り天井や無垢のドア、エコカラットなどやりたいものが多くてコスト的にここは節約しました😂💗、、 それが仕上がりを見て凹凸もあったり、本当に近くで見ないと壁紙とはわからないほどで、この壁紙にして正解でした!!😍🥹💗 とても気に入っています😍✨✨
我が家のお気に入りの壁紙🥰✨ サンゲツのタイルの壁紙です😆💕 このキッチン棚の面は壁紙か本物のタイルとすごく悩んだんですが、吹き抜け部分の無垢の板張り天井や無垢のドア、エコカラットなどやりたいものが多くてコスト的にここは節約しました😂💗、、 それが仕上がりを見て凹凸もあったり、本当に近くで見ないと壁紙とはわからないほどで、この壁紙にして正解でした!!😍🥹💗 とても気に入っています😍✨✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
昨日は嬉しいことが ありました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 実は今年、結婚式をしてから 10周年のアニバーサリーイヤーなのですが、 (籍を入れたのは2019年ですが、2010.10.10に式を挙げました♡) 結婚式の余興でアンサンブルの方達に伴奏を演奏していただいて、主人と二重奏を演奏したんです。 曲は、F.ドップラーのアンダンテとロンド。 口から心臓出るかと思うくらい緊張しました(笑) その曲を昨日久しぶりに合わせてみたんです。そうしたら。自分でも分かるくらい、当時より吹けるようになっていました ✧︎*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧︎*。 あれから、10年。学生時代の頃より練習時間は激減しているのに、それでも続けていれば成長していけるんだなぁ〜と思いました。 感無量。 今からまた練習して、10月10日に我が家の音楽室で記念演奏をしようという事になりました♬ 頑張ります*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
昨日は嬉しいことが ありました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 実は今年、結婚式をしてから 10周年のアニバーサリーイヤーなのですが、 (籍を入れたのは2019年ですが、2010.10.10に式を挙げました♡) 結婚式の余興でアンサンブルの方達に伴奏を演奏していただいて、主人と二重奏を演奏したんです。 曲は、F.ドップラーのアンダンテとロンド。 口から心臓出るかと思うくらい緊張しました(笑) その曲を昨日久しぶりに合わせてみたんです。そうしたら。自分でも分かるくらい、当時より吹けるようになっていました ✧︎*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧︎*。 あれから、10年。学生時代の頃より練習時間は激減しているのに、それでも続けていれば成長していけるんだなぁ〜と思いました。 感無量。 今からまた練習して、10月10日に我が家の音楽室で記念演奏をしようという事になりました♬ 頑張ります*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
clovers
clovers
カップル
Masamiさんの実例写真
若干、瀕死状態。でも、長い付き合いです
若干、瀕死状態。でも、長い付き合いです
Masami
Masami
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
Yukicotoさんの実例写真
大工さんお手製のドアです。 カラーも気にいってます(*^^*) ハイドアなので床から天井まであるので写真に入りきれませんでしたw お隣は掃除用具入れです。
大工さんお手製のドアです。 カラーも気にいってます(*^^*) ハイドアなので床から天井まであるので写真に入りきれませんでしたw お隣は掃除用具入れです。
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

棚 天井までのドアが気になるあなたにおすすめ

棚 天井までのドアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 天井までのドア

53枚の部屋写真から49枚をセレクト
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK
Bebeさんの実例写真
玄関からリビングへのドアは天井まで高さがあるものに。木の質感や色も気に入ってます。
玄関からリビングへのドアは天井まで高さがあるものに。木の質感や色も気に入ってます。
Bebe
Bebe
家族
akiさんの実例写真
我が家が間取りでこだわった所です。 VINTIAのドアは、LDKのパブリックスペースと、水廻りと階段のプライベートスペースを区切る為についています。 子供が玄関から直接2階に行けないようにしつつ、ドアを設けて空調対策をしています。 洗濯物を2階に干す時もリビングを経由せずに行けるのでリビングスルー階段は我が家にぴったりでした♪ 奥に3つ並ぶ収納スペースは、なるべく床に物を置かない暮らしをしたかったので、流行りの回遊動線を諦めて作りました! キッチン⇄洗面所の動線は悪いですが、実際は行き来しながらの家事ってそんなに無いので、収納にして大正解でした♪
我が家が間取りでこだわった所です。 VINTIAのドアは、LDKのパブリックスペースと、水廻りと階段のプライベートスペースを区切る為についています。 子供が玄関から直接2階に行けないようにしつつ、ドアを設けて空調対策をしています。 洗濯物を2階に干す時もリビングを経由せずに行けるのでリビングスルー階段は我が家にぴったりでした♪ 奥に3つ並ぶ収納スペースは、なるべく床に物を置かない暮らしをしたかったので、流行りの回遊動線を諦めて作りました! キッチン⇄洗面所の動線は悪いですが、実際は行き来しながらの家事ってそんなに無いので、収納にして大正解でした♪
aki
aki
4LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
bonapeti
bonapeti
家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
pokope050さんの実例写真
天井とドアを取り付け。完成まであと少し 右側のトンネルは妻からの指令で急遽小さくしました。
天井とドアを取り付け。完成まであと少し 右側のトンネルは妻からの指令で急遽小さくしました。
pokope050
pokope050
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
mika
mika
家族
mimiさんの実例写真
玄関は吹き抜け◡̈♡
玄関は吹き抜け◡̈♡
mimi
mimi
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
イベント参加中! 我が家のドアは、ほぼPanasonic。 1階は全て天井まである高いドア。 お部屋が広く感じますよ〜 階段下とその横にも、わんこスペースあります ╰( U ・ᴥ・)m
イベント参加中! 我が家のドアは、ほぼPanasonic。 1階は全て天井まである高いドア。 お部屋が広く感じますよ〜 階段下とその横にも、わんこスペースあります ╰( U ・ᴥ・)m
fuafua
fuafua
家族
yumiさんの実例写真
大好きなフィンレイソンの壁紙をアクセントクロスに、、 それ以外の壁はブルーグレーの塗り壁風クロス、天井は白、ドアと棚板も白。 トイレがアイボリーなのでカフェカーテンもアイボリーで、、バランスが良くなった気がします。
大好きなフィンレイソンの壁紙をアクセントクロスに、、 それ以外の壁はブルーグレーの塗り壁風クロス、天井は白、ドアと棚板も白。 トイレがアイボリーなのでカフェカーテンもアイボリーで、、バランスが良くなった気がします。
yumi
yumi
4LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
oramarboさんの実例写真
ハイドア
ハイドア
oramarbo
oramarbo
家族
yunさんの実例写真
珍しく旦那が動いてくれてるので、まだ布団です(笑) 今日は休みだけど、ちびずの病院巡りで忙しい(*_*)(*_*)4件はしご(;_;)
珍しく旦那が動いてくれてるので、まだ布団です(笑) 今日は休みだけど、ちびずの病院巡りで忙しい(*_*)(*_*)4件はしご(;_;)
yun
yun
3LDK | 家族
ya_akさんの実例写真
床から天井までの玄関ドア シンプルだけど、木目がはっきり出ていて表情があるので大好きなドアです♪
床から天井までの玄関ドア シンプルだけど、木目がはっきり出ていて表情があるので大好きなドアです♪
ya_ak
ya_ak
家族
yukoさんの実例写真
リビングのドアは天井まであるので圧迫感も無く、ドアには縦にガラスが入っていて縦長効果で天井が高く見えます♩ リビング隣の子供部屋の引き戸も天井まであり、レールが上についているので段差も無くてスッキリ☆ 広くはない我が家ですが、圧迫感がないので大正解でした! ちなみに家中のドアの段差が無いのでモップ掛けがスイスイです♩
リビングのドアは天井まであるので圧迫感も無く、ドアには縦にガラスが入っていて縦長効果で天井が高く見えます♩ リビング隣の子供部屋の引き戸も天井まであり、レールが上についているので段差も無くてスッキリ☆ 広くはない我が家ですが、圧迫感がないので大正解でした! ちなみに家中のドアの段差が無いのでモップ掛けがスイスイです♩
yuko
yuko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
玄関の天井はレッドシダー(*´艸`*) どこに使うか迷ったけど、インパクトのある玄関に♡
玄関の天井はレッドシダー(*´艸`*) どこに使うか迷ったけど、インパクトのある玄関に♡
asuka
asuka
4LDK | 家族
lead2784さんの実例写真
玄関は来客用と家族用でセパレート! 天井吊りのドアで仕切ってます。 タイルはエンジとベージュのツートンで!
玄関は来客用と家族用でセパレート! 天井吊りのドアで仕切ってます。 タイルはエンジとベージュのツートンで!
lead2784
lead2784
家族
Yoheiさんの実例写真
トロントに留学中の娘の部屋 いない間は使わせてもらってます(^-^; 妻の部屋とは天井までのスライドドアでオープンにできるようにしました。 廊下とはガラスドアにする事で開放感も増しました。寝る時はカーテンを閉めます。 廊下突き当たり玄関前はコレも天井までの大きな鏡に。 全ては狭い都心のマンション対策です…^^
トロントに留学中の娘の部屋 いない間は使わせてもらってます(^-^; 妻の部屋とは天井までのスライドドアでオープンにできるようにしました。 廊下とはガラスドアにする事で開放感も増しました。寝る時はカーテンを閉めます。 廊下突き当たり玄関前はコレも天井までの大きな鏡に。 全ては狭い都心のマンション対策です…^^
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
tsumugu.さんの実例写真
ずーーーっと後回しにしていた ダイニングテーブルのワックス塗布 やーーっと完了。 見た目も手触りも復活しました☺︎
ずーーーっと後回しにしていた ダイニングテーブルのワックス塗布 やーーっと完了。 見た目も手触りも復活しました☺︎
tsumugu.
tsumugu.
4LDK | 家族
Uhapanさんの実例写真
バックヤードの小屋の中です
バックヤードの小屋の中です
Uhapan
Uhapan
12D118Eさんの実例写真
7畳程の書斎兼寝室のクローゼットとドアです😊 クローゼットは片側開きの折戸で右奥に向かって深くなっています なのでミニマルを目指す私には十分洋服などの収納は出来ると思います 2階にもクローゼットがあります ドアは天井高サイズのLIXILラフィスで左右の二方枠のみで薄く扉だけが付いているかのような雰囲気です 書斎の南面の壁をDIYで今作り込んでいるので完成したらまた全体像でアップしようと思います😄
7畳程の書斎兼寝室のクローゼットとドアです😊 クローゼットは片側開きの折戸で右奥に向かって深くなっています なのでミニマルを目指す私には十分洋服などの収納は出来ると思います 2階にもクローゼットがあります ドアは天井高サイズのLIXILラフィスで左右の二方枠のみで薄く扉だけが付いているかのような雰囲気です 書斎の南面の壁をDIYで今作り込んでいるので完成したらまた全体像でアップしようと思います😄
12D118E
12D118E
1LDK
mayumix1721さんの実例写真
#リノベーション #シューズクローク #OSB合板
#リノベーション #シューズクローク #OSB合板
mayumix1721
mayumix1721
kahomeさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
我が家のお気に入りの壁紙🥰✨ サンゲツのタイルの壁紙です😆💕 このキッチン棚の面は壁紙か本物のタイルとすごく悩んだんですが、吹き抜け部分の無垢の板張り天井や無垢のドア、エコカラットなどやりたいものが多くてコスト的にここは節約しました😂💗、、 それが仕上がりを見て凹凸もあったり、本当に近くで見ないと壁紙とはわからないほどで、この壁紙にして正解でした!!😍🥹💗 とても気に入っています😍✨✨
我が家のお気に入りの壁紙🥰✨ サンゲツのタイルの壁紙です😆💕 このキッチン棚の面は壁紙か本物のタイルとすごく悩んだんですが、吹き抜け部分の無垢の板張り天井や無垢のドア、エコカラットなどやりたいものが多くてコスト的にここは節約しました😂💗、、 それが仕上がりを見て凹凸もあったり、本当に近くで見ないと壁紙とはわからないほどで、この壁紙にして正解でした!!😍🥹💗 とても気に入っています😍✨✨
kahome
kahome
4LDK | 家族
cloversさんの実例写真
昨日は嬉しいことが ありました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 実は今年、結婚式をしてから 10周年のアニバーサリーイヤーなのですが、 (籍を入れたのは2019年ですが、2010.10.10に式を挙げました♡) 結婚式の余興でアンサンブルの方達に伴奏を演奏していただいて、主人と二重奏を演奏したんです。 曲は、F.ドップラーのアンダンテとロンド。 口から心臓出るかと思うくらい緊張しました(笑) その曲を昨日久しぶりに合わせてみたんです。そうしたら。自分でも分かるくらい、当時より吹けるようになっていました ✧︎*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧︎*。 あれから、10年。学生時代の頃より練習時間は激減しているのに、それでも続けていれば成長していけるんだなぁ〜と思いました。 感無量。 今からまた練習して、10月10日に我が家の音楽室で記念演奏をしようという事になりました♬ 頑張ります*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
昨日は嬉しいことが ありました(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 実は今年、結婚式をしてから 10周年のアニバーサリーイヤーなのですが、 (籍を入れたのは2019年ですが、2010.10.10に式を挙げました♡) 結婚式の余興でアンサンブルの方達に伴奏を演奏していただいて、主人と二重奏を演奏したんです。 曲は、F.ドップラーのアンダンテとロンド。 口から心臓出るかと思うくらい緊張しました(笑) その曲を昨日久しぶりに合わせてみたんです。そうしたら。自分でも分かるくらい、当時より吹けるようになっていました ✧︎*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧︎*。 あれから、10年。学生時代の頃より練習時間は激減しているのに、それでも続けていれば成長していけるんだなぁ〜と思いました。 感無量。 今からまた練習して、10月10日に我が家の音楽室で記念演奏をしようという事になりました♬ 頑張ります*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
clovers
clovers
カップル
Masamiさんの実例写真
若干、瀕死状態。でも、長い付き合いです
若干、瀕死状態。でも、長い付き合いです
Masami
Masami
TOA-80さんの実例写真
TOA-80
TOA-80
Yukicotoさんの実例写真
大工さんお手製のドアです。 カラーも気にいってます(*^^*) ハイドアなので床から天井まであるので写真に入りきれませんでしたw お隣は掃除用具入れです。
大工さんお手製のドアです。 カラーも気にいってます(*^^*) ハイドアなので床から天井まであるので写真に入りきれませんでしたw お隣は掃除用具入れです。
Yukicoto
Yukicoto
家族
もっと見る

棚 天井までのドアが気になるあなたにおすすめ

棚 天井までのドアの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ