棚 シルバーポット

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
akebonokoumutenさんの実例写真
akebonokoumuten
akebonokoumuten
8_birdsさんの実例写真
収納の少ない賃貸暮らしの救世主 ラブリコ。 隙間に、壁上のデッドスペースにも棚を。
収納の少ない賃貸暮らしの救世主 ラブリコ。 隙間に、壁上のデッドスペースにも棚を。
8_birds
8_birds
家族
SHIHOさんの実例写真
猫のイタズラ防止。紐でつないだ(笑)。
猫のイタズラ防止。紐でつないだ(笑)。
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
sasakiさんの実例写真
sasaki
sasaki
1DK
yu-ya1124さんの実例写真
9日に小さい古道具屋さんを見つけて、銀のポットを買ってしまった( ̄▽ ̄;)
9日に小さい古道具屋さんを見つけて、銀のポットを買ってしまった( ̄▽ ̄;)
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
古いものを適当に並べただけ(^_^;) 用途は違うけど わたしは このポットでお香を焚いてます(ノ´∀`*)
古いものを適当に並べただけ(^_^;) 用途は違うけど わたしは このポットでお香を焚いてます(ノ´∀`*)
kurumi
kurumi
家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🌙 今日、母から銀のポットを譲り受けました🎵二時間かけて磨きました… 母がはじめて海外に行ったときに、抱きしめて持ち帰ったポットなんですけど、実家の戸袋に真っ黒になってしまわれていました!手入れが大変だからですね。でも、子育てもおちついた今なら、わが家にお迎えできると思って…クリスマスには🍰に紅茶にしよう❤️(* ´ ▽ ` *)アンティーク家具の棚とアンティーク風な銀のポット、似合うでしょうか⁉️
こんばんは🌙 今日、母から銀のポットを譲り受けました🎵二時間かけて磨きました… 母がはじめて海外に行ったときに、抱きしめて持ち帰ったポットなんですけど、実家の戸袋に真っ黒になってしまわれていました!手入れが大変だからですね。でも、子育てもおちついた今なら、わが家にお迎えできると思って…クリスマスには🍰に紅茶にしよう❤️(* ´ ▽ ` *)アンティーク家具の棚とアンティーク風な銀のポット、似合うでしょうか⁉️
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
soraninoruさんの実例写真
soraninoru
soraninoru
Yurinaさんの実例写真
午年だからか馬の物を集める癖があります。
午年だからか馬の物を集める癖があります。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
kaikochanさんの実例写真
左のガラス瓶は、数年前に長野県に旅行に行った時に、どうしても一度行ってみたかった 陶片木と言うお店で購入しました。 形が、変わっていて気に入ってます。 真ん中のガラスとシルバーのポットは、義母がカナダのアンティークショップで、昔 購入した物です。 この棚 ちょっと、渋くなっちゃいましたσ(^_^;)
左のガラス瓶は、数年前に長野県に旅行に行った時に、どうしても一度行ってみたかった 陶片木と言うお店で購入しました。 形が、変わっていて気に入ってます。 真ん中のガラスとシルバーのポットは、義母がカナダのアンティークショップで、昔 購入した物です。 この棚 ちょっと、渋くなっちゃいましたσ(^_^;)
kaikochan
kaikochan
家族
Yuimaaaruさんの実例写真
観葉植物たち🌲 左から2つはIKEAで購入。 シルバーポットもIKEA。 右の子はもらいもの。 アルミポットはセリアにて購入。
観葉植物たち🌲 左から2つはIKEAで購入。 シルバーポットもIKEA。 右の子はもらいもの。 アルミポットはセリアにて購入。
Yuimaaaru
Yuimaaaru
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
我が家にティファールの電気ケトルが仲間入りしました(*^^*) 今までは2リットル入るシルバーの普通のポット。 1日1〜2杯のコーヒーと義父の晩酌のお湯割りで使うのがほとんどで、色々とムダだねーとなって、貯まったカードのポイントと交換しました♪ 新品ピカピカのホワイトがまぶしい! 小さくなってスペースにも余裕が‼︎ いつか炊飯器を買い替える時は、是非とも合わせてホワイトにしようと誓いました(笑)
我が家にティファールの電気ケトルが仲間入りしました(*^^*) 今までは2リットル入るシルバーの普通のポット。 1日1〜2杯のコーヒーと義父の晩酌のお湯割りで使うのがほとんどで、色々とムダだねーとなって、貯まったカードのポイントと交換しました♪ 新品ピカピカのホワイトがまぶしい! 小さくなってスペースにも余裕が‼︎ いつか炊飯器を買い替える時は、是非とも合わせてホワイトにしようと誓いました(笑)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
putihmamaさんの実例写真
putihmama
putihmama
家族
shiさんの実例写真
おはようございます。子供たちが学校に行ったので一息
おはようございます。子供たちが学校に行ったので一息
shi
shi
mika11060815さんの実例写真
ハーブティを入れた机ガンガン使い込んでいい色になりますように
ハーブティを入れた机ガンガン使い込んでいい色になりますように
mika11060815
mika11060815
2K
ugさんの実例写真
サボテンを移動して、ロハスで買ったのポットなど、シルバーコーナーにしました。 ^^
サボテンを移動して、ロハスで買ったのポットなど、シルバーコーナーにしました。 ^^
ug
ug
3LDK
yagukanaさんの実例写真
やっと組み立てました
やっと組み立てました
yagukana
yagukana
1LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
キッチンのマグネットボートの上に棚付けました🎶 錆び付いた波板のようなものが付いてて可愛いです☺️ シルバーのポットは夏に氷水中入れてガブガブ飲むためのもの 喫茶店でリアルに使われてた感じがツボです😁 キッチンもやっぱりモノが増えていくわあ💦
キッチンのマグネットボートの上に棚付けました🎶 錆び付いた波板のようなものが付いてて可愛いです☺️ シルバーのポットは夏に氷水中入れてガブガブ飲むためのもの 喫茶店でリアルに使われてた感じがツボです😁 キッチンもやっぱりモノが増えていくわあ💦
hinatoa
hinatoa
家族
Toyomiさんの実例写真
イベント参加パート2😊
イベント参加パート2😊
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
ニッチにいつだか買ったマステを貼ろうと急に思い立ち🤣貼ってみたところ微妙に足りず😭 欲しい柄が見つかるまでとりあえずこのままでいいかな😁
ニッチにいつだか買ったマステを貼ろうと急に思い立ち🤣貼ってみたところ微妙に足りず😭 欲しい柄が見つかるまでとりあえずこのままでいいかな😁
chika
chika
家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪少しずつ集めている古いもの( *´艸`)
おはようございます♪少しずつ集めている古いもの( *´艸`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
nerikoさんの実例写真
お風呂ブーツかけを洗濯機に取り付けて、さらに進化!あとはゴミ箱の色をどうにかしたい。ペイントする? 銀のポットには洗濯バサミ。グリーンはフェイク。ハンガーは100勻で。
お風呂ブーツかけを洗濯機に取り付けて、さらに進化!あとはゴミ箱の色をどうにかしたい。ペイントする? 銀のポットには洗濯バサミ。グリーンはフェイク。ハンガーは100勻で。
neriko
neriko
petitesplumesさんの実例写真
petitesplumes
petitesplumes
家族
pumpkinさんの実例写真
ダイニング オブジェ
ダイニング オブジェ
pumpkin
pumpkin
1LDK | 一人暮らし
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 雨が上がったと思ったらまたポツポツしてきました。 雨に濡れた多肉ちゃん、可愛い♪です。お友達にもらった古いシルバーのポットこちらに飾ることになりました。
おはようございます。 雨が上がったと思ったらまたポツポツしてきました。 雨に濡れた多肉ちゃん、可愛い♪です。お友達にもらった古いシルバーのポットこちらに飾ることになりました。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
bonobono54
bonobono54
家族
もっと見る

棚 シルバーポットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 シルバーポット

33枚の部屋写真から27枚をセレクト
akebonokoumutenさんの実例写真
akebonokoumuten
akebonokoumuten
8_birdsさんの実例写真
収納の少ない賃貸暮らしの救世主 ラブリコ。 隙間に、壁上のデッドスペースにも棚を。
収納の少ない賃貸暮らしの救世主 ラブリコ。 隙間に、壁上のデッドスペースにも棚を。
8_birds
8_birds
家族
SHIHOさんの実例写真
猫のイタズラ防止。紐でつないだ(笑)。
猫のイタズラ防止。紐でつないだ(笑)。
SHIHO
SHIHO
3DK | 家族
sasakiさんの実例写真
sasaki
sasaki
1DK
yu-ya1124さんの実例写真
9日に小さい古道具屋さんを見つけて、銀のポットを買ってしまった( ̄▽ ̄;)
9日に小さい古道具屋さんを見つけて、銀のポットを買ってしまった( ̄▽ ̄;)
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
古いものを適当に並べただけ(^_^;) 用途は違うけど わたしは このポットでお香を焚いてます(ノ´∀`*)
古いものを適当に並べただけ(^_^;) 用途は違うけど わたしは このポットでお香を焚いてます(ノ´∀`*)
kurumi
kurumi
家族
nyankonecoさんの実例写真
こんばんは🌙 今日、母から銀のポットを譲り受けました🎵二時間かけて磨きました… 母がはじめて海外に行ったときに、抱きしめて持ち帰ったポットなんですけど、実家の戸袋に真っ黒になってしまわれていました!手入れが大変だからですね。でも、子育てもおちついた今なら、わが家にお迎えできると思って…クリスマスには🍰に紅茶にしよう❤️(* ´ ▽ ` *)アンティーク家具の棚とアンティーク風な銀のポット、似合うでしょうか⁉️
こんばんは🌙 今日、母から銀のポットを譲り受けました🎵二時間かけて磨きました… 母がはじめて海外に行ったときに、抱きしめて持ち帰ったポットなんですけど、実家の戸袋に真っ黒になってしまわれていました!手入れが大変だからですね。でも、子育てもおちついた今なら、わが家にお迎えできると思って…クリスマスには🍰に紅茶にしよう❤️(* ´ ▽ ` *)アンティーク家具の棚とアンティーク風な銀のポット、似合うでしょうか⁉️
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
soraninoruさんの実例写真
soraninoru
soraninoru
Yurinaさんの実例写真
午年だからか馬の物を集める癖があります。
午年だからか馬の物を集める癖があります。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
kaikochanさんの実例写真
左のガラス瓶は、数年前に長野県に旅行に行った時に、どうしても一度行ってみたかった 陶片木と言うお店で購入しました。 形が、変わっていて気に入ってます。 真ん中のガラスとシルバーのポットは、義母がカナダのアンティークショップで、昔 購入した物です。 この棚 ちょっと、渋くなっちゃいましたσ(^_^;)
左のガラス瓶は、数年前に長野県に旅行に行った時に、どうしても一度行ってみたかった 陶片木と言うお店で購入しました。 形が、変わっていて気に入ってます。 真ん中のガラスとシルバーのポットは、義母がカナダのアンティークショップで、昔 購入した物です。 この棚 ちょっと、渋くなっちゃいましたσ(^_^;)
kaikochan
kaikochan
家族
Yuimaaaruさんの実例写真
観葉植物たち🌲 左から2つはIKEAで購入。 シルバーポットもIKEA。 右の子はもらいもの。 アルミポットはセリアにて購入。
観葉植物たち🌲 左から2つはIKEAで購入。 シルバーポットもIKEA。 右の子はもらいもの。 アルミポットはセリアにて購入。
Yuimaaaru
Yuimaaaru
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
我が家にティファールの電気ケトルが仲間入りしました(*^^*) 今までは2リットル入るシルバーの普通のポット。 1日1〜2杯のコーヒーと義父の晩酌のお湯割りで使うのがほとんどで、色々とムダだねーとなって、貯まったカードのポイントと交換しました♪ 新品ピカピカのホワイトがまぶしい! 小さくなってスペースにも余裕が‼︎ いつか炊飯器を買い替える時は、是非とも合わせてホワイトにしようと誓いました(笑)
我が家にティファールの電気ケトルが仲間入りしました(*^^*) 今までは2リットル入るシルバーの普通のポット。 1日1〜2杯のコーヒーと義父の晩酌のお湯割りで使うのがほとんどで、色々とムダだねーとなって、貯まったカードのポイントと交換しました♪ 新品ピカピカのホワイトがまぶしい! 小さくなってスペースにも余裕が‼︎ いつか炊飯器を買い替える時は、是非とも合わせてホワイトにしようと誓いました(笑)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
putihmamaさんの実例写真
putihmama
putihmama
家族
shiさんの実例写真
おはようございます。子供たちが学校に行ったので一息
おはようございます。子供たちが学校に行ったので一息
shi
shi
mika11060815さんの実例写真
ハーブティを入れた机ガンガン使い込んでいい色になりますように
ハーブティを入れた机ガンガン使い込んでいい色になりますように
mika11060815
mika11060815
2K
ugさんの実例写真
サボテンを移動して、ロハスで買ったのポットなど、シルバーコーナーにしました。 ^^
サボテンを移動して、ロハスで買ったのポットなど、シルバーコーナーにしました。 ^^
ug
ug
3LDK
yagukanaさんの実例写真
やっと組み立てました
やっと組み立てました
yagukana
yagukana
1LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
キッチンのマグネットボートの上に棚付けました🎶 錆び付いた波板のようなものが付いてて可愛いです☺️ シルバーのポットは夏に氷水中入れてガブガブ飲むためのもの 喫茶店でリアルに使われてた感じがツボです😁 キッチンもやっぱりモノが増えていくわあ💦
キッチンのマグネットボートの上に棚付けました🎶 錆び付いた波板のようなものが付いてて可愛いです☺️ シルバーのポットは夏に氷水中入れてガブガブ飲むためのもの 喫茶店でリアルに使われてた感じがツボです😁 キッチンもやっぱりモノが増えていくわあ💦
hinatoa
hinatoa
家族
Toyomiさんの実例写真
イベント参加パート2😊
イベント参加パート2😊
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
ニッチにいつだか買ったマステを貼ろうと急に思い立ち🤣貼ってみたところ微妙に足りず😭 欲しい柄が見つかるまでとりあえずこのままでいいかな😁
ニッチにいつだか買ったマステを貼ろうと急に思い立ち🤣貼ってみたところ微妙に足りず😭 欲しい柄が見つかるまでとりあえずこのままでいいかな😁
chika
chika
家族
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪少しずつ集めている古いもの( *´艸`)
おはようございます♪少しずつ集めている古いもの( *´艸`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
nerikoさんの実例写真
お風呂ブーツかけを洗濯機に取り付けて、さらに進化!あとはゴミ箱の色をどうにかしたい。ペイントする? 銀のポットには洗濯バサミ。グリーンはフェイク。ハンガーは100勻で。
お風呂ブーツかけを洗濯機に取り付けて、さらに進化!あとはゴミ箱の色をどうにかしたい。ペイントする? 銀のポットには洗濯バサミ。グリーンはフェイク。ハンガーは100勻で。
neriko
neriko
petitesplumesさんの実例写真
petitesplumes
petitesplumes
家族
pumpkinさんの実例写真
ダイニング オブジェ
ダイニング オブジェ
pumpkin
pumpkin
1LDK | 一人暮らし
yumifuuさんの実例写真
おはようございます。 雨が上がったと思ったらまたポツポツしてきました。 雨に濡れた多肉ちゃん、可愛い♪です。お友達にもらった古いシルバーのポットこちらに飾ることになりました。
おはようございます。 雨が上がったと思ったらまたポツポツしてきました。 雨に濡れた多肉ちゃん、可愛い♪です。お友達にもらった古いシルバーのポットこちらに飾ることになりました。
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
運命の出逢い‼️の2点。 右) 陶磁器産業の町、 ストークオントレントの 中心的な窯の集まりである 「グラッドストーン」の 繁栄していた当時の煙突を これまた隆盛を極めていた スポード社が手描きした絵皿。 1808年に100枚焼かれ、 今迄にぼちぼち売れて残り 5枚になっていた中、 好みのを選んでいいよ!と 受付のかたに勧められて これに決定! 今はイギリス国内から 生産工場を東南アジアに 移してしまう イギリス陶磁器産業。 観光客相手のひっそりとした グラッドストーンの 区域でしたが、 訪ねてみたら、ボランティアさんの説明も聴けて、 こんな200年以上も前の レアな新品がゲット出来ました。 左)更に翌日。 ロンドン市内、紅茶で有名な フォートナム&メイソンのポット展示フロアで その朝、飾ったばかり!という 銀器のティーポットに 一目惚れ‼️ 今まで、 アンティーク品の目利きに 自信がなくてどうしても 手が出せなかった銀のポット。 ビクトリアン様式で ハンドルが熱くならない物で 1000㏄程度の容量の大きさ、 という私の希望が全て かなっていたので、 係りの女性に 恐る恐るお値段聞きました。 手頃?良心的?なお値段で 娘と二人で2度びっくり‼️ 1880年製。 フォートナム&メイソンの 修理保証が付いているので これも、清水買い(きよみずがい) しちゃいました。 たまたま、その日、 私の結婚記念日だわ。と言うと、ポットの底面に 日付とイニシャルも 彫って貰えて幾重にも嬉しい 買い物になりました。 陶器と違い、壊れないので 将来は一緒に選んで、 背中を押してくれた娘に 譲りたいと思う一生物です。
bonobono54
bonobono54
家族
もっと見る

棚 シルバーポットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ