RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 季節外れ

409枚の部屋写真から49枚をセレクト
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
季節関係なく早々と出しちゃいました お雛様🎎
季節関係なく早々と出しちゃいました お雛様🎎
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
aluさんの実例写真
2Fにある数少ない収納場所、納戸。 半畳×半畳で天井高があるので上の方にハンガーパイプを渡して冬用コートを収納。 ステップがなければ届かない高さに配置。 奥にはカインズの溝のある木製の棚柱を立てて、棚板をぴったりサイズでカット。 棚板が突っ張って支えてるので、壁への固定は無し。不要になったら解体楽々。 (棚板を抜くだけ♡) 普段はほとんど使用しない仕事用の資料を収納。 1番下にある収納ケースはラグを入れる予定。 今は夫婦の思い出の品々(という名のほぼガラクタ・・・´д` ;笑)が収まっています。 前の家で使ってたものを使っているので0円! 棚板のカットだけオットに頼んだので、お礼に高級アイス一つ分で出来ました!
2Fにある数少ない収納場所、納戸。 半畳×半畳で天井高があるので上の方にハンガーパイプを渡して冬用コートを収納。 ステップがなければ届かない高さに配置。 奥にはカインズの溝のある木製の棚柱を立てて、棚板をぴったりサイズでカット。 棚板が突っ張って支えてるので、壁への固定は無し。不要になったら解体楽々。 (棚板を抜くだけ♡) 普段はほとんど使用しない仕事用の資料を収納。 1番下にある収納ケースはラグを入れる予定。 今は夫婦の思い出の品々(という名のほぼガラクタ・・・´д` ;笑)が収まっています。 前の家で使ってたものを使っているので0円! 棚板のカットだけオットに頼んだので、お礼に高級アイス一つ分で出来ました!
alu
alu
家族
miyabi_homeさんの実例写真
子供部屋の収納♩ 子供たちにも分かりやすいように、無印のポリプロピレンの収納ケースにはシールでラベリングしています! . 右側のタンスには今はあまり出番のない季節ものを入れています。(冬物やあまり着ない浴衣など) . 子供部屋でも見やすく、シンプルに! がモットーです。
子供部屋の収納♩ 子供たちにも分かりやすいように、無印のポリプロピレンの収納ケースにはシールでラベリングしています! . 右側のタンスには今はあまり出番のない季節ものを入れています。(冬物やあまり着ない浴衣など) . 子供部屋でも見やすく、シンプルに! がモットーです。
miyabi_home
miyabi_home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関正面の壁を開けて(テーブルを窓の前、空気清浄機をテレビ横に移動)、この前ホームセンターで半額処分で買いしめた焼きパインのスタッキングボックスを積み上げて、収納しながらディスプレイしてみました。 下ふたつには季節外れの小物の収納しています。 レールベリの棚にも100均のミニパレットを置いているので、色味も部屋の建具や家具とも相性よく、ナチュラルカラーではないけれど、焼き板カラーの木製雑貨で統一感出ました💕
玄関正面の壁を開けて(テーブルを窓の前、空気清浄機をテレビ横に移動)、この前ホームセンターで半額処分で買いしめた焼きパインのスタッキングボックスを積み上げて、収納しながらディスプレイしてみました。 下ふたつには季節外れの小物の収納しています。 レールベリの棚にも100均のミニパレットを置いているので、色味も部屋の建具や家具とも相性よく、ナチュラルカラーではないけれど、焼き板カラーの木製雑貨で統一感出ました💕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
goma12さんの実例写真
季節外れの服は上の棚に。
季節外れの服は上の棚に。
goma12
goma12
2LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
最近のクローゼットです𓂃𓆸* 小物やお洋服を少しずつ冬仕様に◌。˚ 今日は洗濯槽のお掃除を頑張りました♩ インスタグラムに記録しています▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
最近のクローゼットです𓂃𓆸* 小物やお洋服を少しずつ冬仕様に◌。˚ 今日は洗濯槽のお掃除を頑張りました♩ インスタグラムに記録しています▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
寝室の大きなクローゼット。 収納はここと別室に押入れがあるだけ。 おもちゃと上着、扇風機、お昼寝布団、シーツ類、取り外した建具を。 トロファストは出しておくとおもちゃだらけになって片付けが大変なので、時間がたっぷりある時だけ開けっ放して遊んでいます。 最近クローゼット用の収納棚を買い足したのでだいぶスッキリしました。
寝室の大きなクローゼット。 収納はここと別室に押入れがあるだけ。 おもちゃと上着、扇風機、お昼寝布団、シーツ類、取り外した建具を。 トロファストは出しておくとおもちゃだらけになって片付けが大変なので、時間がたっぷりある時だけ開けっ放して遊んでいます。 最近クローゼット用の収納棚を買い足したのでだいぶスッキリしました。
color
color
3LDK | 家族
chihaさんの実例写真
ソファーと壁の隙間に、しまう所がないので季節外れなどのキッチンマットの予備をビニール袋に入れて丸めて置いていたのですが。。。 隠そうと思って棚を作りました☆ ディスプレイ用の棚は乗せてるダケなので、すぐ開けれます。
ソファーと壁の隙間に、しまう所がないので季節外れなどのキッチンマットの予備をビニール袋に入れて丸めて置いていたのですが。。。 隠そうと思って棚を作りました☆ ディスプレイ用の棚は乗せてるダケなので、すぐ開けれます。
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
tina_sa_0さんの実例写真
初公開の我が家のウォークインクローゼット( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )ドキドキ 狭いマンションには余分の部屋がないので、 旦那さんの寝室につながるウォークインクローゼットを使っていろいろ収納してます〜 上の段は布団や毛布や冬用のラグ、 手前のカラボの中は防災用品、飲用水ストック、未開封の食料品、トイレットペーパーなど、 右の衣装ケースにはシーズンオフの衣類、 小さい方には洗剤の詰め替えやウェットティッシュなどの生活必需品のストックが入ってます𖧷 左の引き出しはキャットフード、猫砂や除臭剤など、 その上に旦那さんの洗車道具が入ってるボックスを置いてます。 そして、映ってないですが、裏の壁にはこたつを隠して収納してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 狭いスペースですが、布団、お洋服、備蓄品などなど、こ〜んなにたくさん入ってますw コンセントがついてるので、掃除機もここに置いて充電します𓅿 2人暮らしなのに、日常生活に必要な物がすごい溢れてますね〜 ほんとこーゆう収納場所を作ってよかったです𖠿
初公開の我が家のウォークインクローゼット( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )ドキドキ 狭いマンションには余分の部屋がないので、 旦那さんの寝室につながるウォークインクローゼットを使っていろいろ収納してます〜 上の段は布団や毛布や冬用のラグ、 手前のカラボの中は防災用品、飲用水ストック、未開封の食料品、トイレットペーパーなど、 右の衣装ケースにはシーズンオフの衣類、 小さい方には洗剤の詰め替えやウェットティッシュなどの生活必需品のストックが入ってます𖧷 左の引き出しはキャットフード、猫砂や除臭剤など、 その上に旦那さんの洗車道具が入ってるボックスを置いてます。 そして、映ってないですが、裏の壁にはこたつを隠して収納してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 狭いスペースですが、布団、お洋服、備蓄品などなど、こ〜んなにたくさん入ってますw コンセントがついてるので、掃除機もここに置いて充電します𓅿 2人暮らしなのに、日常生活に必要な物がすごい溢れてますね〜 ほんとこーゆう収納場所を作ってよかったです𖠿
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
joker27さんの実例写真
梅雨前に押入れの整頓と掃除 上段は普段使わないスノーボードのグッズや大きな寸胴を 中段は主人と私で半分づつ服の収納 下段はコタツ布団や毛布などの冬物を圧縮袋に。ミシン・アイロン・工具類はキャスター付きの収納に収めました。
梅雨前に押入れの整頓と掃除 上段は普段使わないスノーボードのグッズや大きな寸胴を 中段は主人と私で半分づつ服の収納 下段はコタツ布団や毛布などの冬物を圧縮袋に。ミシン・アイロン・工具類はキャスター付きの収納に収めました。
joker27
joker27
3DK | 家族
asami.さんの実例写真
山善さんのおうち スッキリモニターに応募します! 子供部屋のクローゼットなんですが 初公開します(>_<) いちを収納はしてあるつもりなんですが まだまだぐちゃぐちゃで(>_<) カラフルなおもちゃも丸見えなのが 凄く気になります‼︎(>_<) 当選したら左側に 山善さんのボックスを置いて 見た目的にもスッキリ綺麗に収納 できたらなと思っています( ´ ▽ ` )ノ 是非よろしくお願いします♩♩
山善さんのおうち スッキリモニターに応募します! 子供部屋のクローゼットなんですが 初公開します(>_<) いちを収納はしてあるつもりなんですが まだまだぐちゃぐちゃで(>_<) カラフルなおもちゃも丸見えなのが 凄く気になります‼︎(>_<) 当選したら左側に 山善さんのボックスを置いて 見た目的にもスッキリ綺麗に収納 できたらなと思っています( ´ ▽ ` )ノ 是非よろしくお願いします♩♩
asami.
asami.
1LDK | 家族
marryさんの実例写真
marry
marry
2LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
以前パントリーで使用していた棚を リメイクしてクローゼットにしました。 子どもたちの季節外アイテムが ここに収められます。 カーテン閉めて日除けします(^^)
以前パントリーで使用していた棚を リメイクしてクローゼットにしました。 子どもたちの季節外アイテムが ここに収められます。 カーテン閉めて日除けします(^^)
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
クローゼットの収納見直し& 衣替えして夏バージョンにしました 1LDK 40㎡の我が家の 唯一の収納です 大きく①〜⑤にゾーン分けして 収納しています ①旦那の衣類ゾーンには 旦那の普段着る服 仕事着 オフシーズンの衣類 DVDやCDなどの小物 アイロンを収納 ②キャリーケース×2の中には 私と息子のオフシーズンの衣類 使用していないカーテン 滅多に見ない思い出として残している物を収納 ③息子の衣類ゾーンには 息子の衣類 ブランケット類 予備のタオル 奥には冬用の布団や毛布を圧縮して収納 ④私の衣類ゾーンには 私の普段着 仕事関係の物 バッグ 保存用の書類 大きめのDIY用品 奥にファンヒーターを収納 ⑤ストックゾーンには まとめ買いした消耗品のストック 奥に旅行用品 この家では使わない物 使用していない部品等を収納 唯一の収納に物がギチギチに詰まって 使いにくくならないように 定期的に見直して調整しています
クローゼットの収納見直し& 衣替えして夏バージョンにしました 1LDK 40㎡の我が家の 唯一の収納です 大きく①〜⑤にゾーン分けして 収納しています ①旦那の衣類ゾーンには 旦那の普段着る服 仕事着 オフシーズンの衣類 DVDやCDなどの小物 アイロンを収納 ②キャリーケース×2の中には 私と息子のオフシーズンの衣類 使用していないカーテン 滅多に見ない思い出として残している物を収納 ③息子の衣類ゾーンには 息子の衣類 ブランケット類 予備のタオル 奥には冬用の布団や毛布を圧縮して収納 ④私の衣類ゾーンには 私の普段着 仕事関係の物 バッグ 保存用の書類 大きめのDIY用品 奥にファンヒーターを収納 ⑤ストックゾーンには まとめ買いした消耗品のストック 奥に旅行用品 この家では使わない物 使用していない部品等を収納 唯一の収納に物がギチギチに詰まって 使いにくくならないように 定期的に見直して調整しています
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
ikeaのskubb 無印のファイルボックス ニトリのケース を使って白で統一しました まだ入るスペースができました!
ikeaのskubb 無印のファイルボックス ニトリのケース を使って白で統一しました まだ入るスペースができました!
p.taroo
p.taroo
家族
y.mirai00さんの実例写真
自室の押入れは開放してクローゼットになってます。   押入れの中は季節外れの物、手前のハンガーラックは今現在着回しているの物と分けてます。
自室の押入れは開放してクローゼットになってます。   押入れの中は季節外れの物、手前のハンガーラックは今現在着回しているの物と分けてます。
y.mirai00
y.mirai00
2LDK | シェア
teamoさんの実例写真
今週1週間は、パートの休みがない(今日明日の土日は休み)上に、あの暑さ。 うちに帰ると、小6次男が帰るまでは死体のようになっていました… 昨夜辺りから少し暑さが落ち着いたのか?それとも体が慣れてしまったの、もぅわかりません😑 まだまだ紫陽花祭りも開催してますが…この季節外れの真夏の陽気には、ヒマワリか?と、いただいた一重のヒマワリを飾りました。 noahちゃんのシロクマさんのアロマストーン&夏セット🎐 ミミちゃん「ねぇ。大丈夫?!さぁ、かき氷食べなよ🍧」とかき氷を差し出しています。 4枚目、下に敷いてあるクロス、外しました…これすら暑苦しく感じる。 まだ6月ですけど… いったいこの先どうなるの?
今週1週間は、パートの休みがない(今日明日の土日は休み)上に、あの暑さ。 うちに帰ると、小6次男が帰るまでは死体のようになっていました… 昨夜辺りから少し暑さが落ち着いたのか?それとも体が慣れてしまったの、もぅわかりません😑 まだまだ紫陽花祭りも開催してますが…この季節外れの真夏の陽気には、ヒマワリか?と、いただいた一重のヒマワリを飾りました。 noahちゃんのシロクマさんのアロマストーン&夏セット🎐 ミミちゃん「ねぇ。大丈夫?!さぁ、かき氷食べなよ🍧」とかき氷を差し出しています。 4枚目、下に敷いてあるクロス、外しました…これすら暑苦しく感じる。 まだ6月ですけど… いったいこの先どうなるの?
teamo
teamo
4LDK | 家族
katuさんの実例写真
布団収納イベント参加用です… 季節外れのお布団は、ファミリークローゼットの奥に布団置場を設けたので、そこに収納。 リビングートで購入した白い布団収納袋に入れて、ネームランドで家族の名前を貼り付けて誰のお布団かわかるようにしています。 ただ、やっぱり積み重ねてしか置けず… 立てて置くにはどうすべきか、悩みちうです。
布団収納イベント参加用です… 季節外れのお布団は、ファミリークローゼットの奥に布団置場を設けたので、そこに収納。 リビングートで購入した白い布団収納袋に入れて、ネームランドで家族の名前を貼り付けて誰のお布団かわかるようにしています。 ただ、やっぱり積み重ねてしか置けず… 立てて置くにはどうすべきか、悩みちうです。
katu
katu
家族
rikkyさんの実例写真
廊下の壁面収納。 掃除道具や洗剤ストックだけでなく、ドライバーや電池、洗濯バサミ、シーズンオフのものもこちらに一括。 無印とバルコロールミニが活躍してくれています。
廊下の壁面収納。 掃除道具や洗剤ストックだけでなく、ドライバーや電池、洗濯バサミ、シーズンオフのものもこちらに一括。 無印とバルコロールミニが活躍してくれています。
rikky
rikky
ekkaさんの実例写真
玄関収納
玄関収納
ekka
ekka
家族
m.mさんの実例写真
押入れ収納2020年版 ③ 〜中段❶〜 ①お昼寝用ブランケット ②シーズンオフシーツ*タオルケット ジップロックの圧縮袋に入れて、ニトリの押入れ収納用不織ボックスにキツキツに収納しております☆ ③ジップロックの圧縮袋 ④●シーズンオフグッズ 夏の虫除けグッズや冬用の防寒グッズを入れてます ●シーズンオフパジャマ ●遠足グッズ(別投稿参照) ⑤アイロンセット(別投稿参照) ⑥大人用シーズンオフグッズ*服 ⑦子ども用シーズンオフ服 ⑧アイロン台 ⑥⑦の下にはニトリのローラー付き板?を敷いており、次回投稿で説明します☆
押入れ収納2020年版 ③ 〜中段❶〜 ①お昼寝用ブランケット ②シーズンオフシーツ*タオルケット ジップロックの圧縮袋に入れて、ニトリの押入れ収納用不織ボックスにキツキツに収納しております☆ ③ジップロックの圧縮袋 ④●シーズンオフグッズ 夏の虫除けグッズや冬用の防寒グッズを入れてます ●シーズンオフパジャマ ●遠足グッズ(別投稿参照) ⑤アイロンセット(別投稿参照) ⑥大人用シーズンオフグッズ*服 ⑦子ども用シーズンオフ服 ⑧アイロン台 ⑥⑦の下にはニトリのローラー付き板?を敷いており、次回投稿で説明します☆
m.m
m.m
家族
hannariさんの実例写真
おはようございまーす★ せっかくなので、子ども服収納イベント参加♬ みなさんみたいに可愛かったり美しくないpicやけど、そこは今後の課題として記録用に。 保育園に行く2歳の娘のお洋服は、子ども部屋でなく、リビング横の畳コーナーに収納して、ここでお支度します。 お洋服はこの四段に収まる分だけにして、溢れるようなら見直しするようにしています。 一段目→おくるみやブランケット 二段目→下着類、タオル類 三段目→トップス 四段目→ボトムス 仕切りはセリアのボックスで、手前は今シーズンのもの。奥はシーズン外のものです。 衣替えは前後入れ替えるだけなので一瞬でできます★ 最近は自分でのぞいて、これ着るー!と取り出してきます(^-^)
おはようございまーす★ せっかくなので、子ども服収納イベント参加♬ みなさんみたいに可愛かったり美しくないpicやけど、そこは今後の課題として記録用に。 保育園に行く2歳の娘のお洋服は、子ども部屋でなく、リビング横の畳コーナーに収納して、ここでお支度します。 お洋服はこの四段に収まる分だけにして、溢れるようなら見直しするようにしています。 一段目→おくるみやブランケット 二段目→下着類、タオル類 三段目→トップス 四段目→ボトムス 仕切りはセリアのボックスで、手前は今シーズンのもの。奥はシーズン外のものです。 衣替えは前後入れ替えるだけなので一瞬でできます★ 最近は自分でのぞいて、これ着るー!と取り出してきます(^-^)
hannari
hannari
2LDK | 家族
minimum.さんの実例写真
収納② 主人の仕事関係と、季節外品。
収納② 主人の仕事関係と、季節外品。
minimum.
minimum.
家族
dolphin24さんの実例写真
ハンガーラックの右側に吊り下げ収納下部分、 真下にランドリーバッグにつば広帽子 その下の収納袋に今着ないパジャマ 前は縦長のランドリーバッグにパジャマ1年分入れて上部に今の季節のが来る様に入れてたけど、増えたから今の季節のを別場所に移動。 前より取り出しやすくなったかな。
ハンガーラックの右側に吊り下げ収納下部分、 真下にランドリーバッグにつば広帽子 その下の収納袋に今着ないパジャマ 前は縦長のランドリーバッグにパジャマ1年分入れて上部に今の季節のが来る様に入れてたけど、増えたから今の季節のを別場所に移動。 前より取り出しやすくなったかな。
dolphin24
dolphin24
haruさんの実例写真
リビングディスプレイをまた又!模様替えしました〜😆✨
リビングディスプレイをまた又!模様替えしました〜😆✨
haru
haru
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
AYA
AYA
1LDK | 家族
もっと見る

棚 季節外れが気になるあなたにおすすめ

棚 季節外れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 季節外れ

409枚の部屋写真から49枚をセレクト
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
季節関係なく早々と出しちゃいました お雛様🎎
季節関係なく早々と出しちゃいました お雛様🎎
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
aluさんの実例写真
2Fにある数少ない収納場所、納戸。 半畳×半畳で天井高があるので上の方にハンガーパイプを渡して冬用コートを収納。 ステップがなければ届かない高さに配置。 奥にはカインズの溝のある木製の棚柱を立てて、棚板をぴったりサイズでカット。 棚板が突っ張って支えてるので、壁への固定は無し。不要になったら解体楽々。 (棚板を抜くだけ♡) 普段はほとんど使用しない仕事用の資料を収納。 1番下にある収納ケースはラグを入れる予定。 今は夫婦の思い出の品々(という名のほぼガラクタ・・・´д` ;笑)が収まっています。 前の家で使ってたものを使っているので0円! 棚板のカットだけオットに頼んだので、お礼に高級アイス一つ分で出来ました!
2Fにある数少ない収納場所、納戸。 半畳×半畳で天井高があるので上の方にハンガーパイプを渡して冬用コートを収納。 ステップがなければ届かない高さに配置。 奥にはカインズの溝のある木製の棚柱を立てて、棚板をぴったりサイズでカット。 棚板が突っ張って支えてるので、壁への固定は無し。不要になったら解体楽々。 (棚板を抜くだけ♡) 普段はほとんど使用しない仕事用の資料を収納。 1番下にある収納ケースはラグを入れる予定。 今は夫婦の思い出の品々(という名のほぼガラクタ・・・´д` ;笑)が収まっています。 前の家で使ってたものを使っているので0円! 棚板のカットだけオットに頼んだので、お礼に高級アイス一つ分で出来ました!
alu
alu
家族
miyabi_homeさんの実例写真
子供部屋の収納♩ 子供たちにも分かりやすいように、無印のポリプロピレンの収納ケースにはシールでラベリングしています! . 右側のタンスには今はあまり出番のない季節ものを入れています。(冬物やあまり着ない浴衣など) . 子供部屋でも見やすく、シンプルに! がモットーです。
子供部屋の収納♩ 子供たちにも分かりやすいように、無印のポリプロピレンの収納ケースにはシールでラベリングしています! . 右側のタンスには今はあまり出番のない季節ものを入れています。(冬物やあまり着ない浴衣など) . 子供部屋でも見やすく、シンプルに! がモットーです。
miyabi_home
miyabi_home
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関正面の壁を開けて(テーブルを窓の前、空気清浄機をテレビ横に移動)、この前ホームセンターで半額処分で買いしめた焼きパインのスタッキングボックスを積み上げて、収納しながらディスプレイしてみました。 下ふたつには季節外れの小物の収納しています。 レールベリの棚にも100均のミニパレットを置いているので、色味も部屋の建具や家具とも相性よく、ナチュラルカラーではないけれど、焼き板カラーの木製雑貨で統一感出ました💕
玄関正面の壁を開けて(テーブルを窓の前、空気清浄機をテレビ横に移動)、この前ホームセンターで半額処分で買いしめた焼きパインのスタッキングボックスを積み上げて、収納しながらディスプレイしてみました。 下ふたつには季節外れの小物の収納しています。 レールベリの棚にも100均のミニパレットを置いているので、色味も部屋の建具や家具とも相性よく、ナチュラルカラーではないけれど、焼き板カラーの木製雑貨で統一感出ました💕
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
goma12さんの実例写真
季節外れの服は上の棚に。
季節外れの服は上の棚に。
goma12
goma12
2LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
最近のクローゼットです𓂃𓆸* 小物やお洋服を少しずつ冬仕様に◌。˚ 今日は洗濯槽のお掃除を頑張りました♩ インスタグラムに記録しています▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
最近のクローゼットです𓂃𓆸* 小物やお洋服を少しずつ冬仕様に◌。˚ 今日は洗濯槽のお掃除を頑張りました♩ インスタグラムに記録しています▸︎▹︎ http://Instagram.com/sayaka_j89
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
寝室の大きなクローゼット。 収納はここと別室に押入れがあるだけ。 おもちゃと上着、扇風機、お昼寝布団、シーツ類、取り外した建具を。 トロファストは出しておくとおもちゃだらけになって片付けが大変なので、時間がたっぷりある時だけ開けっ放して遊んでいます。 最近クローゼット用の収納棚を買い足したのでだいぶスッキリしました。
寝室の大きなクローゼット。 収納はここと別室に押入れがあるだけ。 おもちゃと上着、扇風機、お昼寝布団、シーツ類、取り外した建具を。 トロファストは出しておくとおもちゃだらけになって片付けが大変なので、時間がたっぷりある時だけ開けっ放して遊んでいます。 最近クローゼット用の収納棚を買い足したのでだいぶスッキリしました。
color
color
3LDK | 家族
chihaさんの実例写真
ソファーと壁の隙間に、しまう所がないので季節外れなどのキッチンマットの予備をビニール袋に入れて丸めて置いていたのですが。。。 隠そうと思って棚を作りました☆ ディスプレイ用の棚は乗せてるダケなので、すぐ開けれます。
ソファーと壁の隙間に、しまう所がないので季節外れなどのキッチンマットの予備をビニール袋に入れて丸めて置いていたのですが。。。 隠そうと思って棚を作りました☆ ディスプレイ用の棚は乗せてるダケなので、すぐ開けれます。
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
tina_sa_0さんの実例写真
初公開の我が家のウォークインクローゼット( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )ドキドキ 狭いマンションには余分の部屋がないので、 旦那さんの寝室につながるウォークインクローゼットを使っていろいろ収納してます〜 上の段は布団や毛布や冬用のラグ、 手前のカラボの中は防災用品、飲用水ストック、未開封の食料品、トイレットペーパーなど、 右の衣装ケースにはシーズンオフの衣類、 小さい方には洗剤の詰め替えやウェットティッシュなどの生活必需品のストックが入ってます𖧷 左の引き出しはキャットフード、猫砂や除臭剤など、 その上に旦那さんの洗車道具が入ってるボックスを置いてます。 そして、映ってないですが、裏の壁にはこたつを隠して収納してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 狭いスペースですが、布団、お洋服、備蓄品などなど、こ〜んなにたくさん入ってますw コンセントがついてるので、掃除機もここに置いて充電します𓅿 2人暮らしなのに、日常生活に必要な物がすごい溢れてますね〜 ほんとこーゆう収納場所を作ってよかったです𖠿
初公開の我が家のウォークインクローゼット( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )ドキドキ 狭いマンションには余分の部屋がないので、 旦那さんの寝室につながるウォークインクローゼットを使っていろいろ収納してます〜 上の段は布団や毛布や冬用のラグ、 手前のカラボの中は防災用品、飲用水ストック、未開封の食料品、トイレットペーパーなど、 右の衣装ケースにはシーズンオフの衣類、 小さい方には洗剤の詰め替えやウェットティッシュなどの生活必需品のストックが入ってます𖧷 左の引き出しはキャットフード、猫砂や除臭剤など、 その上に旦那さんの洗車道具が入ってるボックスを置いてます。 そして、映ってないですが、裏の壁にはこたつを隠して収納してます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 狭いスペースですが、布団、お洋服、備蓄品などなど、こ〜んなにたくさん入ってますw コンセントがついてるので、掃除機もここに置いて充電します𓅿 2人暮らしなのに、日常生活に必要な物がすごい溢れてますね〜 ほんとこーゆう収納場所を作ってよかったです𖠿
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
joker27さんの実例写真
梅雨前に押入れの整頓と掃除 上段は普段使わないスノーボードのグッズや大きな寸胴を 中段は主人と私で半分づつ服の収納 下段はコタツ布団や毛布などの冬物を圧縮袋に。ミシン・アイロン・工具類はキャスター付きの収納に収めました。
梅雨前に押入れの整頓と掃除 上段は普段使わないスノーボードのグッズや大きな寸胴を 中段は主人と私で半分づつ服の収納 下段はコタツ布団や毛布などの冬物を圧縮袋に。ミシン・アイロン・工具類はキャスター付きの収納に収めました。
joker27
joker27
3DK | 家族
asami.さんの実例写真
山善さんのおうち スッキリモニターに応募します! 子供部屋のクローゼットなんですが 初公開します(>_<) いちを収納はしてあるつもりなんですが まだまだぐちゃぐちゃで(>_<) カラフルなおもちゃも丸見えなのが 凄く気になります‼︎(>_<) 当選したら左側に 山善さんのボックスを置いて 見た目的にもスッキリ綺麗に収納 できたらなと思っています( ´ ▽ ` )ノ 是非よろしくお願いします♩♩
山善さんのおうち スッキリモニターに応募します! 子供部屋のクローゼットなんですが 初公開します(>_<) いちを収納はしてあるつもりなんですが まだまだぐちゃぐちゃで(>_<) カラフルなおもちゃも丸見えなのが 凄く気になります‼︎(>_<) 当選したら左側に 山善さんのボックスを置いて 見た目的にもスッキリ綺麗に収納 できたらなと思っています( ´ ▽ ` )ノ 是非よろしくお願いします♩♩
asami.
asami.
1LDK | 家族
marryさんの実例写真
marry
marry
2LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
以前パントリーで使用していた棚を リメイクしてクローゼットにしました。 子どもたちの季節外アイテムが ここに収められます。 カーテン閉めて日除けします(^^)
以前パントリーで使用していた棚を リメイクしてクローゼットにしました。 子どもたちの季節外アイテムが ここに収められます。 カーテン閉めて日除けします(^^)
m-i-y-a
m-i-y-a
4LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
クローゼットの収納見直し& 衣替えして夏バージョンにしました 1LDK 40㎡の我が家の 唯一の収納です 大きく①〜⑤にゾーン分けして 収納しています ①旦那の衣類ゾーンには 旦那の普段着る服 仕事着 オフシーズンの衣類 DVDやCDなどの小物 アイロンを収納 ②キャリーケース×2の中には 私と息子のオフシーズンの衣類 使用していないカーテン 滅多に見ない思い出として残している物を収納 ③息子の衣類ゾーンには 息子の衣類 ブランケット類 予備のタオル 奥には冬用の布団や毛布を圧縮して収納 ④私の衣類ゾーンには 私の普段着 仕事関係の物 バッグ 保存用の書類 大きめのDIY用品 奥にファンヒーターを収納 ⑤ストックゾーンには まとめ買いした消耗品のストック 奥に旅行用品 この家では使わない物 使用していない部品等を収納 唯一の収納に物がギチギチに詰まって 使いにくくならないように 定期的に見直して調整しています
クローゼットの収納見直し& 衣替えして夏バージョンにしました 1LDK 40㎡の我が家の 唯一の収納です 大きく①〜⑤にゾーン分けして 収納しています ①旦那の衣類ゾーンには 旦那の普段着る服 仕事着 オフシーズンの衣類 DVDやCDなどの小物 アイロンを収納 ②キャリーケース×2の中には 私と息子のオフシーズンの衣類 使用していないカーテン 滅多に見ない思い出として残している物を収納 ③息子の衣類ゾーンには 息子の衣類 ブランケット類 予備のタオル 奥には冬用の布団や毛布を圧縮して収納 ④私の衣類ゾーンには 私の普段着 仕事関係の物 バッグ 保存用の書類 大きめのDIY用品 奥にファンヒーターを収納 ⑤ストックゾーンには まとめ買いした消耗品のストック 奥に旅行用品 この家では使わない物 使用していない部品等を収納 唯一の収納に物がギチギチに詰まって 使いにくくならないように 定期的に見直して調整しています
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
寝室のクローゼットの中。寝室は5.5畳で、狭いけれど、家では一番広い部屋。セミダブルベットと、軽く棚を置いたら終わり。夫婦の服飾関係は全部この中に。枕棚の収納には季節で使わないものを。一部主人の入りきれないスポーツ服とタオルだけ、無印の大容量のベット下収納に。ベット下には時期的に使わない寝具類もすべてしまっているので、狭いながらに衣替えはすべて一部屋完結できます。いつか引き出し全部無印に変えたい…
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
ikeaのskubb 無印のファイルボックス ニトリのケース を使って白で統一しました まだ入るスペースができました!
ikeaのskubb 無印のファイルボックス ニトリのケース を使って白で統一しました まだ入るスペースができました!
p.taroo
p.taroo
家族
y.mirai00さんの実例写真
自室の押入れは開放してクローゼットになってます。   押入れの中は季節外れの物、手前のハンガーラックは今現在着回しているの物と分けてます。
自室の押入れは開放してクローゼットになってます。   押入れの中は季節外れの物、手前のハンガーラックは今現在着回しているの物と分けてます。
y.mirai00
y.mirai00
2LDK | シェア
teamoさんの実例写真
今週1週間は、パートの休みがない(今日明日の土日は休み)上に、あの暑さ。 うちに帰ると、小6次男が帰るまでは死体のようになっていました… 昨夜辺りから少し暑さが落ち着いたのか?それとも体が慣れてしまったの、もぅわかりません😑 まだまだ紫陽花祭りも開催してますが…この季節外れの真夏の陽気には、ヒマワリか?と、いただいた一重のヒマワリを飾りました。 noahちゃんのシロクマさんのアロマストーン&夏セット🎐 ミミちゃん「ねぇ。大丈夫?!さぁ、かき氷食べなよ🍧」とかき氷を差し出しています。 4枚目、下に敷いてあるクロス、外しました…これすら暑苦しく感じる。 まだ6月ですけど… いったいこの先どうなるの?
今週1週間は、パートの休みがない(今日明日の土日は休み)上に、あの暑さ。 うちに帰ると、小6次男が帰るまでは死体のようになっていました… 昨夜辺りから少し暑さが落ち着いたのか?それとも体が慣れてしまったの、もぅわかりません😑 まだまだ紫陽花祭りも開催してますが…この季節外れの真夏の陽気には、ヒマワリか?と、いただいた一重のヒマワリを飾りました。 noahちゃんのシロクマさんのアロマストーン&夏セット🎐 ミミちゃん「ねぇ。大丈夫?!さぁ、かき氷食べなよ🍧」とかき氷を差し出しています。 4枚目、下に敷いてあるクロス、外しました…これすら暑苦しく感じる。 まだ6月ですけど… いったいこの先どうなるの?
teamo
teamo
4LDK | 家族
katuさんの実例写真
布団収納イベント参加用です… 季節外れのお布団は、ファミリークローゼットの奥に布団置場を設けたので、そこに収納。 リビングートで購入した白い布団収納袋に入れて、ネームランドで家族の名前を貼り付けて誰のお布団かわかるようにしています。 ただ、やっぱり積み重ねてしか置けず… 立てて置くにはどうすべきか、悩みちうです。
布団収納イベント参加用です… 季節外れのお布団は、ファミリークローゼットの奥に布団置場を設けたので、そこに収納。 リビングートで購入した白い布団収納袋に入れて、ネームランドで家族の名前を貼り付けて誰のお布団かわかるようにしています。 ただ、やっぱり積み重ねてしか置けず… 立てて置くにはどうすべきか、悩みちうです。
katu
katu
家族
rikkyさんの実例写真
廊下の壁面収納。 掃除道具や洗剤ストックだけでなく、ドライバーや電池、洗濯バサミ、シーズンオフのものもこちらに一括。 無印とバルコロールミニが活躍してくれています。
廊下の壁面収納。 掃除道具や洗剤ストックだけでなく、ドライバーや電池、洗濯バサミ、シーズンオフのものもこちらに一括。 無印とバルコロールミニが活躍してくれています。
rikky
rikky
ekkaさんの実例写真
玄関収納
玄関収納
ekka
ekka
家族
m.mさんの実例写真
押入れ収納2020年版 ③ 〜中段❶〜 ①お昼寝用ブランケット ②シーズンオフシーツ*タオルケット ジップロックの圧縮袋に入れて、ニトリの押入れ収納用不織ボックスにキツキツに収納しております☆ ③ジップロックの圧縮袋 ④●シーズンオフグッズ 夏の虫除けグッズや冬用の防寒グッズを入れてます ●シーズンオフパジャマ ●遠足グッズ(別投稿参照) ⑤アイロンセット(別投稿参照) ⑥大人用シーズンオフグッズ*服 ⑦子ども用シーズンオフ服 ⑧アイロン台 ⑥⑦の下にはニトリのローラー付き板?を敷いており、次回投稿で説明します☆
押入れ収納2020年版 ③ 〜中段❶〜 ①お昼寝用ブランケット ②シーズンオフシーツ*タオルケット ジップロックの圧縮袋に入れて、ニトリの押入れ収納用不織ボックスにキツキツに収納しております☆ ③ジップロックの圧縮袋 ④●シーズンオフグッズ 夏の虫除けグッズや冬用の防寒グッズを入れてます ●シーズンオフパジャマ ●遠足グッズ(別投稿参照) ⑤アイロンセット(別投稿参照) ⑥大人用シーズンオフグッズ*服 ⑦子ども用シーズンオフ服 ⑧アイロン台 ⑥⑦の下にはニトリのローラー付き板?を敷いており、次回投稿で説明します☆
m.m
m.m
家族
hannariさんの実例写真
おはようございまーす★ せっかくなので、子ども服収納イベント参加♬ みなさんみたいに可愛かったり美しくないpicやけど、そこは今後の課題として記録用に。 保育園に行く2歳の娘のお洋服は、子ども部屋でなく、リビング横の畳コーナーに収納して、ここでお支度します。 お洋服はこの四段に収まる分だけにして、溢れるようなら見直しするようにしています。 一段目→おくるみやブランケット 二段目→下着類、タオル類 三段目→トップス 四段目→ボトムス 仕切りはセリアのボックスで、手前は今シーズンのもの。奥はシーズン外のものです。 衣替えは前後入れ替えるだけなので一瞬でできます★ 最近は自分でのぞいて、これ着るー!と取り出してきます(^-^)
おはようございまーす★ せっかくなので、子ども服収納イベント参加♬ みなさんみたいに可愛かったり美しくないpicやけど、そこは今後の課題として記録用に。 保育園に行く2歳の娘のお洋服は、子ども部屋でなく、リビング横の畳コーナーに収納して、ここでお支度します。 お洋服はこの四段に収まる分だけにして、溢れるようなら見直しするようにしています。 一段目→おくるみやブランケット 二段目→下着類、タオル類 三段目→トップス 四段目→ボトムス 仕切りはセリアのボックスで、手前は今シーズンのもの。奥はシーズン外のものです。 衣替えは前後入れ替えるだけなので一瞬でできます★ 最近は自分でのぞいて、これ着るー!と取り出してきます(^-^)
hannari
hannari
2LDK | 家族
minimum.さんの実例写真
収納② 主人の仕事関係と、季節外品。
収納② 主人の仕事関係と、季節外品。
minimum.
minimum.
家族
dolphin24さんの実例写真
ハンガーラックの右側に吊り下げ収納下部分、 真下にランドリーバッグにつば広帽子 その下の収納袋に今着ないパジャマ 前は縦長のランドリーバッグにパジャマ1年分入れて上部に今の季節のが来る様に入れてたけど、増えたから今の季節のを別場所に移動。 前より取り出しやすくなったかな。
ハンガーラックの右側に吊り下げ収納下部分、 真下にランドリーバッグにつば広帽子 その下の収納袋に今着ないパジャマ 前は縦長のランドリーバッグにパジャマ1年分入れて上部に今の季節のが来る様に入れてたけど、増えたから今の季節のを別場所に移動。 前より取り出しやすくなったかな。
dolphin24
dolphin24
haruさんの実例写真
リビングディスプレイをまた又!模様替えしました〜😆✨
リビングディスプレイをまた又!模様替えしました〜😆✨
haru
haru
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
クローゼット全景。エレクターで、収納スペース確保のためにコッソリ前後2列になってます。見えない所には、たまにしか使わないおもちゃとか、スキー道具とか、クリスマスツリーとか、組み立て収納の未使用部品なんかが埋まってます(;´Д`)タンスにムスメの服、クローゼット側にオットと私の服(下着を除き)ほぼ全て収まってます。
AYA
AYA
1LDK | 家族
もっと見る

棚 季節外れが気になるあなたにおすすめ

棚 季節外れの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ