棚 すべらないトレー

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
eepさんの実例写真
グラタンを作りました.
グラタンを作りました.
eep
eep
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
ニトリのすべりにくい木製トレーを買いました♪ しかし、大きくて、どうやって置こうかと頭を悩ませました(^-^; タテか、ヨコか。 タテの方がすっきり見える、とインスタ投稿でアドバイスをいただき、タテ向きに立てて置いてます。 だんな君手作りの食器棚の上が、広い作業台にもなるのですが、この大きなトレーも2枚置ける♪ 毎日のごはんの支度がかなり楽しくなりました^o^
ニトリのすべりにくい木製トレーを買いました♪ しかし、大きくて、どうやって置こうかと頭を悩ませました(^-^; タテか、ヨコか。 タテの方がすっきり見える、とインスタ投稿でアドバイスをいただき、タテ向きに立てて置いてます。 だんな君手作りの食器棚の上が、広い作業台にもなるのですが、この大きなトレーも2枚置ける♪ 毎日のごはんの支度がかなり楽しくなりました^o^
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
お気に入りのカップボードがニトリです⭐ コの字ラック、トレーもニトリ♡ 過去picも沢山保存ありがとうございます😊 配膳をこの上でしたかったので奥行き50㎝にしました(^^) 幅は40.60.80を繋げて180㎝ 好きなように組み合わせできるのが魅力です✨
お気に入りのカップボードがニトリです⭐ コの字ラック、トレーもニトリ♡ 過去picも沢山保存ありがとうございます😊 配膳をこの上でしたかったので奥行き50㎝にしました(^^) 幅は40.60.80を繋げて180㎝ 好きなように組み合わせできるのが魅力です✨
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
miya5さんの実例写真
ニトリのすべりにくい木製トレーを購入したので、子供達が数年間お世話になったダイソーのトレーを断捨離‼️ 今のお部屋のイメージとはちょっと違うので捨てちゃいます(^ ^)
ニトリのすべりにくい木製トレーを購入したので、子供達が数年間お世話になったダイソーのトレーを断捨離‼️ 今のお部屋のイメージとはちょっと違うので捨てちゃいます(^ ^)
miya5
miya5
tan5さんの実例写真
NITORIさんのすべりにくいトレーはほんとに便利です! ダイニングテーブルに運ぶのはもちろんですが子供が自分の部屋に飲み物やお菓子を持っていくときも使っています♪ フランフランのマグカップやコンポートも可愛くてお気に入りです。
NITORIさんのすべりにくいトレーはほんとに便利です! ダイニングテーブルに運ぶのはもちろんですが子供が自分の部屋に飲み物やお菓子を持っていくときも使っています♪ フランフランのマグカップやコンポートも可愛くてお気に入りです。
tan5
tan5
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
パントリーの一角。まだまだ改良の余地ありありなのですが…トレーとグリル皿やオーブン皿は、シンデレラフィットだったのでこのままになりそうです( ˊᵕˋ ✩
パントリーの一角。まだまだ改良の余地ありありなのですが…トレーとグリル皿やオーブン皿は、シンデレラフィットだったのでこのままになりそうです( ˊᵕˋ ✩
a-no
a-no
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 イベント参加です📷 我が家の食事の配膳は学食スタイル☺️ 造作で幅45cmのキッチンカウンターにしていただきました☺️🌼 ニトリのすべらないトレーLサイズがぴったりです🌼 イベント参加のため、 コメントお気遣いなくです🧚🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 イベント参加です📷 我が家の食事の配膳は学食スタイル☺️ 造作で幅45cmのキッチンカウンターにしていただきました☺️🌼 ニトリのすべらないトレーLサイズがぴったりです🌼 イベント参加のため、 コメントお気遣いなくです🧚🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
peco
peco
家族
mri96さんの実例写真
この度、デコホームのspringコレクション2023のモニターに当選しました。 まさか当たるとは🥹✨✨ めちゃめちゃ嬉しいぃー🤍 モニター内容は、、 ☆遮光ドレープカーテン ☆遮熱・遮像・花粉キャッチレースカーテン ☆フリル付きタオルケット ☆クッションカバー2種 ☆円形ダリアクッション ☆マグカップ ☆すべり止め木製トレー と、盛り沢山のモニター🥺❣️ 普段、ピンクかブルーだと 私はピンクの方が好き💓 ブルー系って、、 いつも選んだことありませんが (子供服でもブルー買ったことない😂) モニター募集見てたら ピンクよりもこちらの 綺麗なブルーとホワイトの 組み合わせにとっても惹かれてしまって あえてこちらをチョイス🫶💙🤍 自分ではなかなか 選ばないカラーなので モニターするのが楽しみでならない🥹✨ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです🙏🤍
この度、デコホームのspringコレクション2023のモニターに当選しました。 まさか当たるとは🥹✨✨ めちゃめちゃ嬉しいぃー🤍 モニター内容は、、 ☆遮光ドレープカーテン ☆遮熱・遮像・花粉キャッチレースカーテン ☆フリル付きタオルケット ☆クッションカバー2種 ☆円形ダリアクッション ☆マグカップ ☆すべり止め木製トレー と、盛り沢山のモニター🥺❣️ 普段、ピンクかブルーだと 私はピンクの方が好き💓 ブルー系って、、 いつも選んだことありませんが (子供服でもブルー買ったことない😂) モニター募集見てたら ピンクよりもこちらの 綺麗なブルーとホワイトの 組み合わせにとっても惹かれてしまって あえてこちらをチョイス🫶💙🤍 自分ではなかなか 選ばないカラーなので モニターするのが楽しみでならない🥹✨ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです🙏🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
こだわりの造作棚 loofenを収納した事から、ニトリのすべらないトレー置き場が無くなってしまいました💦 ということで、自作の折りたたみ式棚にトレー置き場を増設しました。 材料は全てSeriaで調達。 若干ネジが長かったかな💦 3枚目が1セット分の材料です。 トレーが4枚あるので、2セット作りました。 引き出して、棚に置き、食事を並べるのに、便利になりました。
こだわりの造作棚 loofenを収納した事から、ニトリのすべらないトレー置き場が無くなってしまいました💦 ということで、自作の折りたたみ式棚にトレー置き場を増設しました。 材料は全てSeriaで調達。 若干ネジが長かったかな💦 3枚目が1セット分の材料です。 トレーが4枚あるので、2セット作りました。 引き出して、棚に置き、食事を並べるのに、便利になりました。
momocchi
momocchi
家族
Minteaさんの実例写真
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Sachiboobooさんの実例写真
2回目のコメントです。 とりあえず家にあったビール缶で仕切り棚を支えてます。100均で適当なものを探せたらと思っています。
2回目のコメントです。 とりあえず家にあったビール缶で仕切り棚を支えてます。100均で適当なものを探せたらと思っています。
Sachibooboo
Sachibooboo
tttbbbさんの実例写真
明日は山善さんのキャセロールのイベントにアンバサダーとしてお手伝いで参加してきます! 参加される方どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ という事で今夜は涼しくなったし、キャセロールでスンドゥブにしてみました🍴 辛い料理は絶対熱々で食べたいですよね☺️
明日は山善さんのキャセロールのイベントにアンバサダーとしてお手伝いで参加してきます! 参加される方どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ という事で今夜は涼しくなったし、キャセロールでスンドゥブにしてみました🍴 辛い料理は絶対熱々で食べたいですよね☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️ダイニングテーブル◻️◼️ 今日は風が強くて心地いい〜 《 pic① 》 ダイニングテーブルは L字キッチンにくっつける形で置いてます キッチンから料理をスライドできるから やりやすい 《 pic② 》 私は朝が一番元気で、 朝っぱらから揚げ物もへっちゃらです ていうか、朝が一番料理します 相方のお弁当作りで 朝からいろんなもんを作るのですが、 1日の中で一番頭が冴えて手際がいい お弁当には、 焼きもん、和えもん、炒めもん、揚げもん、 そして煮たもん これを詰めるのが理想ですが、 相方はお弁当に煮たもんは好かんので、 煮物は朝は作りません てか、朝作っても味しみんしね 夜のが残っとっても、入れません ちなみに夜は、 そこらへんのもの出しとけ〜 みたいなかんじです なんならおにぎり出したりします だって食べたらあとは寝るだけだし 相方はプロテインなんちゃらを 自分で食べよるし〜 次男は夜は元々あんまり食べないし〜 私も夜はなんなら食べないし〜 長男は学研の日は食べてから行くので 満腹にさせると眠くなるし、 かと言って軽くしすぎると さっきまで部活しよって今から学研、の パターンなので、 体力が持たずに眠くなるし←どっちにしろ そういう時って、 ラップ握りのおにぎりがちょうどいい お味噌汁となんかちょっとあれば それで事足りる で、最近ハマってるのがコレ 『国産若鶏ヤゲン軟骨』 少し前からいつものスーパーで よく見かけるようになり、 何コレ面白そう←美味しそうやないんかい 炒めたり揚げたりが美味しいと書かれていて 初めは炒めてみたんですが、、 これ、揚げたほうが絶対美味しいやん というわけで、 いつもの唐揚げと同じかんじで、 にんにく、生姜、醤油、酒、 それに漬け込みまして 無印のシリコーン調理スプーンが ホンマに混ぜやすくて好き 《 pic③ 》 ほい、出来上がり〜♪ 軟骨がコリコリで、美味しいです 炒めた時よりも軟骨が柔らかくて、 身がね、鶏胸肉みたいなかんじでいい 普通の鶏唐揚げよりも早く揚がるし、 何より二度揚げ不要なのが楽チンです 《 pic④ 》 私がワンプレートになるのは、 みんなのものを先に出して、 余りものをテキトーに乗せるあるある、の 延長です そうやなくも、 長男は目玉焼き苦手やから スクランブルエッグやし〜 次男は白ご飯苦手やからパンやし〜 キャベツにはマヨネーズの人もおれば、 胡麻ドレの人もおるし〜 ご飯のお供は なめ茸にイカ明太に子持ち昆布 ご飯食べんのにイカ明太好きな人おるし〜 ばっらばら! ばっらばらなんですよ!みんな! だから自然と私、ワンプレートになる ☆ 男3人「なんか今朝、豪勢やない?」 あ、こら、シーーー RC用やって、 バレちゃうやないの←え 相方「今日、父の日やけん?」 ・・・ 次男「父の日やけん?」 長男「父の日やけんね〜」 そ、そうよ、今日父の日やけんよ〜 ほほほ〜 あかん、完っっ全に忘れてた もうこれ絶対に 冷蔵庫の掃除とか言えん
◼️◻️ダイニングテーブル◻️◼️ 今日は風が強くて心地いい〜 《 pic① 》 ダイニングテーブルは L字キッチンにくっつける形で置いてます キッチンから料理をスライドできるから やりやすい 《 pic② 》 私は朝が一番元気で、 朝っぱらから揚げ物もへっちゃらです ていうか、朝が一番料理します 相方のお弁当作りで 朝からいろんなもんを作るのですが、 1日の中で一番頭が冴えて手際がいい お弁当には、 焼きもん、和えもん、炒めもん、揚げもん、 そして煮たもん これを詰めるのが理想ですが、 相方はお弁当に煮たもんは好かんので、 煮物は朝は作りません てか、朝作っても味しみんしね 夜のが残っとっても、入れません ちなみに夜は、 そこらへんのもの出しとけ〜 みたいなかんじです なんならおにぎり出したりします だって食べたらあとは寝るだけだし 相方はプロテインなんちゃらを 自分で食べよるし〜 次男は夜は元々あんまり食べないし〜 私も夜はなんなら食べないし〜 長男は学研の日は食べてから行くので 満腹にさせると眠くなるし、 かと言って軽くしすぎると さっきまで部活しよって今から学研、の パターンなので、 体力が持たずに眠くなるし←どっちにしろ そういう時って、 ラップ握りのおにぎりがちょうどいい お味噌汁となんかちょっとあれば それで事足りる で、最近ハマってるのがコレ 『国産若鶏ヤゲン軟骨』 少し前からいつものスーパーで よく見かけるようになり、 何コレ面白そう←美味しそうやないんかい 炒めたり揚げたりが美味しいと書かれていて 初めは炒めてみたんですが、、 これ、揚げたほうが絶対美味しいやん というわけで、 いつもの唐揚げと同じかんじで、 にんにく、生姜、醤油、酒、 それに漬け込みまして 無印のシリコーン調理スプーンが ホンマに混ぜやすくて好き 《 pic③ 》 ほい、出来上がり〜♪ 軟骨がコリコリで、美味しいです 炒めた時よりも軟骨が柔らかくて、 身がね、鶏胸肉みたいなかんじでいい 普通の鶏唐揚げよりも早く揚がるし、 何より二度揚げ不要なのが楽チンです 《 pic④ 》 私がワンプレートになるのは、 みんなのものを先に出して、 余りものをテキトーに乗せるあるある、の 延長です そうやなくも、 長男は目玉焼き苦手やから スクランブルエッグやし〜 次男は白ご飯苦手やからパンやし〜 キャベツにはマヨネーズの人もおれば、 胡麻ドレの人もおるし〜 ご飯のお供は なめ茸にイカ明太に子持ち昆布 ご飯食べんのにイカ明太好きな人おるし〜 ばっらばら! ばっらばらなんですよ!みんな! だから自然と私、ワンプレートになる ☆ 男3人「なんか今朝、豪勢やない?」 あ、こら、シーーー RC用やって、 バレちゃうやないの←え 相方「今日、父の日やけん?」 ・・・ 次男「父の日やけん?」 長男「父の日やけんね〜」 そ、そうよ、今日父の日やけんよ〜 ほほほ〜 あかん、完っっ全に忘れてた もうこれ絶対に 冷蔵庫の掃除とか言えん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入した滑らない安心トレー✨ 斜めにしても全く動かない😳
夏のスペシャルクーポンで購入した滑らない安心トレー✨ 斜めにしても全く動かない😳
rina
rina
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
クッション¥1,990
窓辺のインテリアにこちらも モニター投稿と同時参加です🙌 レースカーテンはリーフ柄がうっすらと はいっていてかわいいです🌿 滑らないトレイもホワイトの木目なので かわいい😍 こないだお花屋さんで見つけた ブルーのカーネーションも一緒に飾りました💐 これ1輪380円だったんですけど珍しくてすぐレジにもっていきました😂 デコホームのダリアクッション 色違いも欲しいなぁԅ(¯﹃¯ԅ)
窓辺のインテリアにこちらも モニター投稿と同時参加です🙌 レースカーテンはリーフ柄がうっすらと はいっていてかわいいです🌿 滑らないトレイもホワイトの木目なので かわいい😍 こないだお花屋さんで見つけた ブルーのカーネーションも一緒に飾りました💐 これ1輪380円だったんですけど珍しくてすぐレジにもっていきました😂 デコホームのダリアクッション 色違いも欲しいなぁԅ(¯﹃¯ԅ)
ryou
ryou
4LDK | 家族
TiffanyTさんの実例写真
夜の冷え込みが増して来て、出窓に置いてたサボテン水耕栽培も窓の冷気で風邪をひいてしまいそうなので、壁側のシェルフに避難しました。 あんよ、水に浸かりっ放しだから冷たいよね… なかなか根っこ生やしてくれません。 もう寒くないからね☺︎ 水の入れ替えやこの大量のサボ水耕さんたちを一括に運ぶ為、すべらないおぼんに勢揃い。
夜の冷え込みが増して来て、出窓に置いてたサボテン水耕栽培も窓の冷気で風邪をひいてしまいそうなので、壁側のシェルフに避難しました。 あんよ、水に浸かりっ放しだから冷たいよね… なかなか根っこ生やしてくれません。 もう寒くないからね☺︎ 水の入れ替えやこの大量のサボ水耕さんたちを一括に運ぶ為、すべらないおぼんに勢揃い。
TiffanyT
TiffanyT
ikeさんの実例写真
深めのアイアンかごにジュート袋を3つセットして、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの専用ストッカーにしています。 このタイプのアイアンかごにジュート袋3つがシンデレラフィット✨ 手前には野菜などを1度入れただけのビニール袋(生ゴミを捨てる袋として使います)をすぐ取れるように紙袋にセットしたものと、お弁当袋など毎日使うものをちょい置きしています。 ビニール袋に入ったまま床に転がされていた常温保存の野菜たち…めでたし、めでたし (⌒-⌒; )
深めのアイアンかごにジュート袋を3つセットして、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの専用ストッカーにしています。 このタイプのアイアンかごにジュート袋3つがシンデレラフィット✨ 手前には野菜などを1度入れただけのビニール袋(生ゴミを捨てる袋として使います)をすぐ取れるように紙袋にセットしたものと、お弁当袋など毎日使うものをちょい置きしています。 ビニール袋に入ったまま床に転がされていた常温保存の野菜たち…めでたし、めでたし (⌒-⌒; )
ike
ike
kokoaさんの実例写真
キッチンカウンターの奥に カインズのスライド式の棚を置き、上にニトリの滑らないトレーを置いて、毎日使うグラスの定位置に。 息子二人の四人家族。冷蔵庫を頻繁に開け閉めするので、キッチンの配置は手前が冷蔵庫、奥が食器棚になっています。 冷蔵庫が手前にあると買い物したものをしまいやすい、取り出しやすく便利ですが 反面、料理中に大きな体のメンズ達が奥の食器棚の周りをうろうろ💦あ〰️イライラ❗ということで、必要な物はしまいこめません。 忙しい夕飯時、カウンターの上を片付けておけば、旦那さんがお風呂上がりのハイボールを作りがてら、私の飲み物もついでに一杯作ってくれます🍹 カウンター越しに貴重なコミュニケーションです❣️ 今日の一杯は、フルーティスざくろラズベリーでした😆
キッチンカウンターの奥に カインズのスライド式の棚を置き、上にニトリの滑らないトレーを置いて、毎日使うグラスの定位置に。 息子二人の四人家族。冷蔵庫を頻繁に開け閉めするので、キッチンの配置は手前が冷蔵庫、奥が食器棚になっています。 冷蔵庫が手前にあると買い物したものをしまいやすい、取り出しやすく便利ですが 反面、料理中に大きな体のメンズ達が奥の食器棚の周りをうろうろ💦あ〰️イライラ❗ということで、必要な物はしまいこめません。 忙しい夕飯時、カウンターの上を片付けておけば、旦那さんがお風呂上がりのハイボールを作りがてら、私の飲み物もついでに一杯作ってくれます🍹 カウンター越しに貴重なコミュニケーションです❣️ 今日の一杯は、フルーティスざくろラズベリーでした😆
kokoa
kokoa
4LDK | 家族

棚 すべらないトレーが気になるあなたにおすすめ

棚 すべらないトレーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 すべらないトレー

23枚の部屋写真から19枚をセレクト
eepさんの実例写真
グラタンを作りました.
グラタンを作りました.
eep
eep
3LDK | 家族
tamaharuさんの実例写真
ニトリのすべりにくい木製トレーを買いました♪ しかし、大きくて、どうやって置こうかと頭を悩ませました(^-^; タテか、ヨコか。 タテの方がすっきり見える、とインスタ投稿でアドバイスをいただき、タテ向きに立てて置いてます。 だんな君手作りの食器棚の上が、広い作業台にもなるのですが、この大きなトレーも2枚置ける♪ 毎日のごはんの支度がかなり楽しくなりました^o^
ニトリのすべりにくい木製トレーを買いました♪ しかし、大きくて、どうやって置こうかと頭を悩ませました(^-^; タテか、ヨコか。 タテの方がすっきり見える、とインスタ投稿でアドバイスをいただき、タテ向きに立てて置いてます。 だんな君手作りの食器棚の上が、広い作業台にもなるのですが、この大きなトレーも2枚置ける♪ 毎日のごはんの支度がかなり楽しくなりました^o^
tamaharu
tamaharu
4LDK | 家族
timitimiさんの実例写真
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
シンク背面は80センチほどの出っ張りで分断されているので、奥行きのないほうに食器棚を設置。 IKEAのマグネットボードがいい仕事をしています。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
KJMRRさんの実例写真
お気に入りのカップボードがニトリです⭐ コの字ラック、トレーもニトリ♡ 過去picも沢山保存ありがとうございます😊 配膳をこの上でしたかったので奥行き50㎝にしました(^^) 幅は40.60.80を繋げて180㎝ 好きなように組み合わせできるのが魅力です✨
お気に入りのカップボードがニトリです⭐ コの字ラック、トレーもニトリ♡ 過去picも沢山保存ありがとうございます😊 配膳をこの上でしたかったので奥行き50㎝にしました(^^) 幅は40.60.80を繋げて180㎝ 好きなように組み合わせできるのが魅力です✨
KJMRR
KJMRR
3LDK | 家族
miya5さんの実例写真
ニトリのすべりにくい木製トレーを購入したので、子供達が数年間お世話になったダイソーのトレーを断捨離‼️ 今のお部屋のイメージとはちょっと違うので捨てちゃいます(^ ^)
ニトリのすべりにくい木製トレーを購入したので、子供達が数年間お世話になったダイソーのトレーを断捨離‼️ 今のお部屋のイメージとはちょっと違うので捨てちゃいます(^ ^)
miya5
miya5
tan5さんの実例写真
NITORIさんのすべりにくいトレーはほんとに便利です! ダイニングテーブルに運ぶのはもちろんですが子供が自分の部屋に飲み物やお菓子を持っていくときも使っています♪ フランフランのマグカップやコンポートも可愛くてお気に入りです。
NITORIさんのすべりにくいトレーはほんとに便利です! ダイニングテーブルに運ぶのはもちろんですが子供が自分の部屋に飲み物やお菓子を持っていくときも使っています♪ フランフランのマグカップやコンポートも可愛くてお気に入りです。
tan5
tan5
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
パントリーの一角。まだまだ改良の余地ありありなのですが…トレーとグリル皿やオーブン皿は、シンデレラフィットだったのでこのままになりそうです( ˊᵕˋ ✩
パントリーの一角。まだまだ改良の余地ありありなのですが…トレーとグリル皿やオーブン皿は、シンデレラフィットだったのでこのままになりそうです( ˊᵕˋ ✩
a-no
a-no
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 イベント参加です📷 我が家の食事の配膳は学食スタイル☺️ 造作で幅45cmのキッチンカウンターにしていただきました☺️🌼 ニトリのすべらないトレーLサイズがぴったりです🌼 イベント参加のため、 コメントお気遣いなくです🧚🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸 イベント参加です📷 我が家の食事の配膳は学食スタイル☺️ 造作で幅45cmのキッチンカウンターにしていただきました☺️🌼 ニトリのすべらないトレーLサイズがぴったりです🌼 イベント参加のため、 コメントお気遣いなくです🧚🌟 𓎤𓅮𓂃𓈒𓏸  
peco
peco
家族
mri96さんの実例写真
この度、デコホームのspringコレクション2023のモニターに当選しました。 まさか当たるとは🥹✨✨ めちゃめちゃ嬉しいぃー🤍 モニター内容は、、 ☆遮光ドレープカーテン ☆遮熱・遮像・花粉キャッチレースカーテン ☆フリル付きタオルケット ☆クッションカバー2種 ☆円形ダリアクッション ☆マグカップ ☆すべり止め木製トレー と、盛り沢山のモニター🥺❣️ 普段、ピンクかブルーだと 私はピンクの方が好き💓 ブルー系って、、 いつも選んだことありませんが (子供服でもブルー買ったことない😂) モニター募集見てたら ピンクよりもこちらの 綺麗なブルーとホワイトの 組み合わせにとっても惹かれてしまって あえてこちらをチョイス🫶💙🤍 自分ではなかなか 選ばないカラーなので モニターするのが楽しみでならない🥹✨ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです🙏🤍
この度、デコホームのspringコレクション2023のモニターに当選しました。 まさか当たるとは🥹✨✨ めちゃめちゃ嬉しいぃー🤍 モニター内容は、、 ☆遮光ドレープカーテン ☆遮熱・遮像・花粉キャッチレースカーテン ☆フリル付きタオルケット ☆クッションカバー2種 ☆円形ダリアクッション ☆マグカップ ☆すべり止め木製トレー と、盛り沢山のモニター🥺❣️ 普段、ピンクかブルーだと 私はピンクの方が好き💓 ブルー系って、、 いつも選んだことありませんが (子供服でもブルー買ったことない😂) モニター募集見てたら ピンクよりもこちらの 綺麗なブルーとホワイトの 組み合わせにとっても惹かれてしまって あえてこちらをチョイス🫶💙🤍 自分ではなかなか 選ばないカラーなので モニターするのが楽しみでならない🥹✨ しばらくモニター投稿続きますが お付き合い頂けたら嬉しいです🙏🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
こだわりの造作棚 loofenを収納した事から、ニトリのすべらないトレー置き場が無くなってしまいました💦 ということで、自作の折りたたみ式棚にトレー置き場を増設しました。 材料は全てSeriaで調達。 若干ネジが長かったかな💦 3枚目が1セット分の材料です。 トレーが4枚あるので、2セット作りました。 引き出して、棚に置き、食事を並べるのに、便利になりました。
こだわりの造作棚 loofenを収納した事から、ニトリのすべらないトレー置き場が無くなってしまいました💦 ということで、自作の折りたたみ式棚にトレー置き場を増設しました。 材料は全てSeriaで調達。 若干ネジが長かったかな💦 3枚目が1セット分の材料です。 トレーが4枚あるので、2セット作りました。 引き出して、棚に置き、食事を並べるのに、便利になりました。
momocchi
momocchi
家族
Minteaさんの実例写真
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
towerのおすすめ4選 「じゃない使い方」をしているtowerアイテムを選んでみました😆 ①神札ホルダー→→リモコンホルダー 大きいエアコンのリモコンもしっかり収まります⭐︎ 石膏ボード用のピンでつければ後も目立たず👌 ②冷蔵庫サイドレシピラック→→木製トレー入れ 分かりにくいのですが冷蔵庫の隙間です ニトリのすべりにくい木製トレーがぴったり収まります towerのマグネットは強力なので重いものでも安心です ③タオルハンガー→→トイレットペーパーストッカー タオルハンガーとして使っていたのですが、引っ越しで使わなくなってしまったので、どこかで使えないかな〜と思ってトイレの死角に取り付けました🚽 棚裏に強力マグネットをつけてくっつけているので取り外せます ④マグネットストレージボックス→→めだかの餌入れ 玄関扉に付けています 夫が玄関のビオトープに餌をあげてそのまま玄関先に置いてっちゃうので、急遽目立たない位置に収納場所を作りました 黒だから目立たないのが嬉しいです👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Sachiboobooさんの実例写真
2回目のコメントです。 とりあえず家にあったビール缶で仕切り棚を支えてます。100均で適当なものを探せたらと思っています。
2回目のコメントです。 とりあえず家にあったビール缶で仕切り棚を支えてます。100均で適当なものを探せたらと思っています。
Sachibooboo
Sachibooboo
tttbbbさんの実例写真
明日は山善さんのキャセロールのイベントにアンバサダーとしてお手伝いで参加してきます! 参加される方どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ という事で今夜は涼しくなったし、キャセロールでスンドゥブにしてみました🍴 辛い料理は絶対熱々で食べたいですよね☺️
明日は山善さんのキャセロールのイベントにアンバサダーとしてお手伝いで参加してきます! 参加される方どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ という事で今夜は涼しくなったし、キャセロールでスンドゥブにしてみました🍴 辛い料理は絶対熱々で食べたいですよね☺️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
お盆・トレー¥1,690
◼️◻️ダイニングテーブル◻️◼️ 今日は風が強くて心地いい〜 《 pic① 》 ダイニングテーブルは L字キッチンにくっつける形で置いてます キッチンから料理をスライドできるから やりやすい 《 pic② 》 私は朝が一番元気で、 朝っぱらから揚げ物もへっちゃらです ていうか、朝が一番料理します 相方のお弁当作りで 朝からいろんなもんを作るのですが、 1日の中で一番頭が冴えて手際がいい お弁当には、 焼きもん、和えもん、炒めもん、揚げもん、 そして煮たもん これを詰めるのが理想ですが、 相方はお弁当に煮たもんは好かんので、 煮物は朝は作りません てか、朝作っても味しみんしね 夜のが残っとっても、入れません ちなみに夜は、 そこらへんのもの出しとけ〜 みたいなかんじです なんならおにぎり出したりします だって食べたらあとは寝るだけだし 相方はプロテインなんちゃらを 自分で食べよるし〜 次男は夜は元々あんまり食べないし〜 私も夜はなんなら食べないし〜 長男は学研の日は食べてから行くので 満腹にさせると眠くなるし、 かと言って軽くしすぎると さっきまで部活しよって今から学研、の パターンなので、 体力が持たずに眠くなるし←どっちにしろ そういう時って、 ラップ握りのおにぎりがちょうどいい お味噌汁となんかちょっとあれば それで事足りる で、最近ハマってるのがコレ 『国産若鶏ヤゲン軟骨』 少し前からいつものスーパーで よく見かけるようになり、 何コレ面白そう←美味しそうやないんかい 炒めたり揚げたりが美味しいと書かれていて 初めは炒めてみたんですが、、 これ、揚げたほうが絶対美味しいやん というわけで、 いつもの唐揚げと同じかんじで、 にんにく、生姜、醤油、酒、 それに漬け込みまして 無印のシリコーン調理スプーンが ホンマに混ぜやすくて好き 《 pic③ 》 ほい、出来上がり〜♪ 軟骨がコリコリで、美味しいです 炒めた時よりも軟骨が柔らかくて、 身がね、鶏胸肉みたいなかんじでいい 普通の鶏唐揚げよりも早く揚がるし、 何より二度揚げ不要なのが楽チンです 《 pic④ 》 私がワンプレートになるのは、 みんなのものを先に出して、 余りものをテキトーに乗せるあるある、の 延長です そうやなくも、 長男は目玉焼き苦手やから スクランブルエッグやし〜 次男は白ご飯苦手やからパンやし〜 キャベツにはマヨネーズの人もおれば、 胡麻ドレの人もおるし〜 ご飯のお供は なめ茸にイカ明太に子持ち昆布 ご飯食べんのにイカ明太好きな人おるし〜 ばっらばら! ばっらばらなんですよ!みんな! だから自然と私、ワンプレートになる ☆ 男3人「なんか今朝、豪勢やない?」 あ、こら、シーーー RC用やって、 バレちゃうやないの←え 相方「今日、父の日やけん?」 ・・・ 次男「父の日やけん?」 長男「父の日やけんね〜」 そ、そうよ、今日父の日やけんよ〜 ほほほ〜 あかん、完っっ全に忘れてた もうこれ絶対に 冷蔵庫の掃除とか言えん
◼️◻️ダイニングテーブル◻️◼️ 今日は風が強くて心地いい〜 《 pic① 》 ダイニングテーブルは L字キッチンにくっつける形で置いてます キッチンから料理をスライドできるから やりやすい 《 pic② 》 私は朝が一番元気で、 朝っぱらから揚げ物もへっちゃらです ていうか、朝が一番料理します 相方のお弁当作りで 朝からいろんなもんを作るのですが、 1日の中で一番頭が冴えて手際がいい お弁当には、 焼きもん、和えもん、炒めもん、揚げもん、 そして煮たもん これを詰めるのが理想ですが、 相方はお弁当に煮たもんは好かんので、 煮物は朝は作りません てか、朝作っても味しみんしね 夜のが残っとっても、入れません ちなみに夜は、 そこらへんのもの出しとけ〜 みたいなかんじです なんならおにぎり出したりします だって食べたらあとは寝るだけだし 相方はプロテインなんちゃらを 自分で食べよるし〜 次男は夜は元々あんまり食べないし〜 私も夜はなんなら食べないし〜 長男は学研の日は食べてから行くので 満腹にさせると眠くなるし、 かと言って軽くしすぎると さっきまで部活しよって今から学研、の パターンなので、 体力が持たずに眠くなるし←どっちにしろ そういう時って、 ラップ握りのおにぎりがちょうどいい お味噌汁となんかちょっとあれば それで事足りる で、最近ハマってるのがコレ 『国産若鶏ヤゲン軟骨』 少し前からいつものスーパーで よく見かけるようになり、 何コレ面白そう←美味しそうやないんかい 炒めたり揚げたりが美味しいと書かれていて 初めは炒めてみたんですが、、 これ、揚げたほうが絶対美味しいやん というわけで、 いつもの唐揚げと同じかんじで、 にんにく、生姜、醤油、酒、 それに漬け込みまして 無印のシリコーン調理スプーンが ホンマに混ぜやすくて好き 《 pic③ 》 ほい、出来上がり〜♪ 軟骨がコリコリで、美味しいです 炒めた時よりも軟骨が柔らかくて、 身がね、鶏胸肉みたいなかんじでいい 普通の鶏唐揚げよりも早く揚がるし、 何より二度揚げ不要なのが楽チンです 《 pic④ 》 私がワンプレートになるのは、 みんなのものを先に出して、 余りものをテキトーに乗せるあるある、の 延長です そうやなくも、 長男は目玉焼き苦手やから スクランブルエッグやし〜 次男は白ご飯苦手やからパンやし〜 キャベツにはマヨネーズの人もおれば、 胡麻ドレの人もおるし〜 ご飯のお供は なめ茸にイカ明太に子持ち昆布 ご飯食べんのにイカ明太好きな人おるし〜 ばっらばら! ばっらばらなんですよ!みんな! だから自然と私、ワンプレートになる ☆ 男3人「なんか今朝、豪勢やない?」 あ、こら、シーーー RC用やって、 バレちゃうやないの←え 相方「今日、父の日やけん?」 ・・・ 次男「父の日やけん?」 長男「父の日やけんね〜」 そ、そうよ、今日父の日やけんよ〜 ほほほ〜 あかん、完っっ全に忘れてた もうこれ絶対に 冷蔵庫の掃除とか言えん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
rinaさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入した滑らない安心トレー✨ 斜めにしても全く動かない😳
夏のスペシャルクーポンで購入した滑らない安心トレー✨ 斜めにしても全く動かない😳
rina
rina
4LDK | 家族
ryouさんの実例写真
窓辺のインテリアにこちらも モニター投稿と同時参加です🙌 レースカーテンはリーフ柄がうっすらと はいっていてかわいいです🌿 滑らないトレイもホワイトの木目なので かわいい😍 こないだお花屋さんで見つけた ブルーのカーネーションも一緒に飾りました💐 これ1輪380円だったんですけど珍しくてすぐレジにもっていきました😂 デコホームのダリアクッション 色違いも欲しいなぁԅ(¯﹃¯ԅ)
窓辺のインテリアにこちらも モニター投稿と同時参加です🙌 レースカーテンはリーフ柄がうっすらと はいっていてかわいいです🌿 滑らないトレイもホワイトの木目なので かわいい😍 こないだお花屋さんで見つけた ブルーのカーネーションも一緒に飾りました💐 これ1輪380円だったんですけど珍しくてすぐレジにもっていきました😂 デコホームのダリアクッション 色違いも欲しいなぁԅ(¯﹃¯ԅ)
ryou
ryou
4LDK | 家族
TiffanyTさんの実例写真
夜の冷え込みが増して来て、出窓に置いてたサボテン水耕栽培も窓の冷気で風邪をひいてしまいそうなので、壁側のシェルフに避難しました。 あんよ、水に浸かりっ放しだから冷たいよね… なかなか根っこ生やしてくれません。 もう寒くないからね☺︎ 水の入れ替えやこの大量のサボ水耕さんたちを一括に運ぶ為、すべらないおぼんに勢揃い。
夜の冷え込みが増して来て、出窓に置いてたサボテン水耕栽培も窓の冷気で風邪をひいてしまいそうなので、壁側のシェルフに避難しました。 あんよ、水に浸かりっ放しだから冷たいよね… なかなか根っこ生やしてくれません。 もう寒くないからね☺︎ 水の入れ替えやこの大量のサボ水耕さんたちを一括に運ぶ為、すべらないおぼんに勢揃い。
TiffanyT
TiffanyT
ikeさんの実例写真
深めのアイアンかごにジュート袋を3つセットして、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの専用ストッカーにしています。 このタイプのアイアンかごにジュート袋3つがシンデレラフィット✨ 手前には野菜などを1度入れただけのビニール袋(生ゴミを捨てる袋として使います)をすぐ取れるように紙袋にセットしたものと、お弁当袋など毎日使うものをちょい置きしています。 ビニール袋に入ったまま床に転がされていた常温保存の野菜たち…めでたし、めでたし (⌒-⌒; )
深めのアイアンかごにジュート袋を3つセットして、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの専用ストッカーにしています。 このタイプのアイアンかごにジュート袋3つがシンデレラフィット✨ 手前には野菜などを1度入れただけのビニール袋(生ゴミを捨てる袋として使います)をすぐ取れるように紙袋にセットしたものと、お弁当袋など毎日使うものをちょい置きしています。 ビニール袋に入ったまま床に転がされていた常温保存の野菜たち…めでたし、めでたし (⌒-⌒; )
ike
ike
kokoaさんの実例写真
キッチンカウンターの奥に カインズのスライド式の棚を置き、上にニトリの滑らないトレーを置いて、毎日使うグラスの定位置に。 息子二人の四人家族。冷蔵庫を頻繁に開け閉めするので、キッチンの配置は手前が冷蔵庫、奥が食器棚になっています。 冷蔵庫が手前にあると買い物したものをしまいやすい、取り出しやすく便利ですが 反面、料理中に大きな体のメンズ達が奥の食器棚の周りをうろうろ💦あ〰️イライラ❗ということで、必要な物はしまいこめません。 忙しい夕飯時、カウンターの上を片付けておけば、旦那さんがお風呂上がりのハイボールを作りがてら、私の飲み物もついでに一杯作ってくれます🍹 カウンター越しに貴重なコミュニケーションです❣️ 今日の一杯は、フルーティスざくろラズベリーでした😆
キッチンカウンターの奥に カインズのスライド式の棚を置き、上にニトリの滑らないトレーを置いて、毎日使うグラスの定位置に。 息子二人の四人家族。冷蔵庫を頻繁に開け閉めするので、キッチンの配置は手前が冷蔵庫、奥が食器棚になっています。 冷蔵庫が手前にあると買い物したものをしまいやすい、取り出しやすく便利ですが 反面、料理中に大きな体のメンズ達が奥の食器棚の周りをうろうろ💦あ〰️イライラ❗ということで、必要な物はしまいこめません。 忙しい夕飯時、カウンターの上を片付けておけば、旦那さんがお風呂上がりのハイボールを作りがてら、私の飲み物もついでに一杯作ってくれます🍹 カウンター越しに貴重なコミュニケーションです❣️ 今日の一杯は、フルーティスざくろラズベリーでした😆
kokoa
kokoa
4LDK | 家族

棚 すべらないトレーが気になるあなたにおすすめ

棚 すべらないトレーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ