棚 英字新聞風

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
sugarさんの実例写真
イベント参加です(๑•᎑•๑) トイレットペーパーや生理用品などのかさばるストックは上の棚に入れてカーテンで目隠し収納をしてます(*˙˘˙*) すぐ使う用のストックはつっぱり棒と木の板でDIYした棚に見せる収納をしてます(*˙˘˙*) 生理用品はアイアンバスケットとランチ巾着に入れて来客時は巾着を閉じます(*˙˘˙*)♪ トイレットペーパーはクリアファイルに英字新聞風の包装紙を入れたものをカバーに使ってます(*˙˘˙*)♪ *お休み7日目*
イベント参加です(๑•᎑•๑) トイレットペーパーや生理用品などのかさばるストックは上の棚に入れてカーテンで目隠し収納をしてます(*˙˘˙*) すぐ使う用のストックはつっぱり棒と木の板でDIYした棚に見せる収納をしてます(*˙˘˙*) 生理用品はアイアンバスケットとランチ巾着に入れて来客時は巾着を閉じます(*˙˘˙*)♪ トイレットペーパーはクリアファイルに英字新聞風の包装紙を入れたものをカバーに使ってます(*˙˘˙*)♪ *お休み7日目*
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
kaede617さんの実例写真
収納をリメイクシートで英字新聞風に✨
収納をリメイクシートで英字新聞風に✨
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
hisenaさんの実例写真
機械のピカピカに子どもが触るから目隠しorz
機械のピカピカに子どもが触るから目隠しorz
hisena
hisena
4LDK | 家族
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
Boa_sorte.さんの実例写真
Boa_sorte.
Boa_sorte.
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
2DK | カップル
kyooRoomさんの実例写真
マスキングテープ、折り紙→セリア 木材→ダイソー ろうそく風ランプ→キャンドウ 手付かずのトイレをちょっといじりました✴︎ 木材を切って、英字新聞風の折り紙を貼り付けてます♩ 気分に合わせて折り紙をまた変えれる♩
マスキングテープ、折り紙→セリア 木材→ダイソー ろうそく風ランプ→キャンドウ 手付かずのトイレをちょっといじりました✴︎ 木材を切って、英字新聞風の折り紙を貼り付けてます♩ 気分に合わせて折り紙をまた変えれる♩
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
大阪、朝は雪が降ってビックリしたけど 今は日差しポカポカ•*¨*•.¸¸♬ 写真日和?です (*°ั˘°ั*)нарру♡ 久々にニトリ行ってみよ\\\\٩( 'ω' )و ////
大阪、朝は雪が降ってビックリしたけど 今は日差しポカポカ•*¨*•.¸¸♬ 写真日和?です (*°ั˘°ั*)нарру♡ 久々にニトリ行ってみよ\\\\٩( 'ω' )و ////
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
セリアの英字新聞風用紙を 濃ゆ目に溶いたコーヒーに 浸して乾かし 空き瓶に (これは栄養ドリンクの空き瓶) 両面テープで 貼り付ける。 オシャレな瓶の出来上がり〜♪(´ε` )
セリアの英字新聞風用紙を 濃ゆ目に溶いたコーヒーに 浸して乾かし 空き瓶に (これは栄養ドリンクの空き瓶) 両面テープで 貼り付ける。 オシャレな瓶の出来上がり〜♪(´ε` )
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
8ra1さんの実例写真
洗面所に置いてある下着入れに使っているプラ箪笥。 引き出しが透明で中身が見えるのも何なので… 簡単にセリアで以前買って使っていなかった英字新聞風の包装紙を入れて目隠し♡ (包装紙の枚数の関係で5段中、3段目までしかできませんでしたがw) 棚上のかごにはハンガーを入れています。 左のバスタオルやバスマットを入れてる棚も使いやすく目隠ししたいなぁ(*´・ω・)
洗面所に置いてある下着入れに使っているプラ箪笥。 引き出しが透明で中身が見えるのも何なので… 簡単にセリアで以前買って使っていなかった英字新聞風の包装紙を入れて目隠し♡ (包装紙の枚数の関係で5段中、3段目までしかできませんでしたがw) 棚上のかごにはハンガーを入れています。 左のバスタオルやバスマットを入れてる棚も使いやすく目隠ししたいなぁ(*´・ω・)
8ra1
8ra1
家族
k.y.aさんの実例写真
ピンク色だった茶筒を英字新聞風壁紙でリメイク♡ いままで隠してましたがこれで出しておける物になりました✨ 隣りにあるハチミツは海外旅行のお土産のようで、可愛いので少し前から飾ってあります。 右は何かの入れ物だったニッカウヰスキーの樽! 木のスプーン等カラトリー入れになってます( ´▽`)
ピンク色だった茶筒を英字新聞風壁紙でリメイク♡ いままで隠してましたがこれで出しておける物になりました✨ 隣りにあるハチミツは海外旅行のお土産のようで、可愛いので少し前から飾ってあります。 右は何かの入れ物だったニッカウヰスキーの樽! 木のスプーン等カラトリー入れになってます( ´▽`)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
kanさんの実例写真
おじいちゃんおばあちゃんの所へ行き、野菜を沢山もらってきました(^^)いつも感謝です♪ 我が家の野菜ストッカーはキッチンバック収納の中に収められており、 カインズで購入したワイヤーバスケットに、ダイソーのキャスターを取り付けた簡単なものですが… スーパーで買った野菜ではないので砂や玉ねぎの皮がポロポロとなってしまうので、セリアの英字新聞風包装紙でそれを受ける袋を作って、それに入れてます! これなら汚れても、取替えるのも負担じゃないです(^^) キャスターをつけたことで簡単に動かして掃除機もかけられるし、沢山入るし、何より米びつとぴったりサイズで地味に嬉しい! 使いやすいエリアになってます☆
おじいちゃんおばあちゃんの所へ行き、野菜を沢山もらってきました(^^)いつも感謝です♪ 我が家の野菜ストッカーはキッチンバック収納の中に収められており、 カインズで購入したワイヤーバスケットに、ダイソーのキャスターを取り付けた簡単なものですが… スーパーで買った野菜ではないので砂や玉ねぎの皮がポロポロとなってしまうので、セリアの英字新聞風包装紙でそれを受ける袋を作って、それに入れてます! これなら汚れても、取替えるのも負担じゃないです(^^) キャスターをつけたことで簡単に動かして掃除機もかけられるし、沢山入るし、何より米びつとぴったりサイズで地味に嬉しい! 使いやすいエリアになってます☆
kan
kan
家族
yukiatsuさんの実例写真
トイレの窓の上に突っ張り棒&ワイヤーネットで棚を作りました♪ワイヤーネットだと見た目も滑りも悪いから段ボールでくるんで英字新聞風のラッピングペーパーを貼りました☆突っ張り棒&ネット&ラッピングペーパー&左の麻の入れ物はセリアで(*^^*)これで床の掃除がしやすくなった\(^o^)/
トイレの窓の上に突っ張り棒&ワイヤーネットで棚を作りました♪ワイヤーネットだと見た目も滑りも悪いから段ボールでくるんで英字新聞風のラッピングペーパーを貼りました☆突っ張り棒&ネット&ラッピングペーパー&左の麻の入れ物はセリアで(*^^*)これで床の掃除がしやすくなった\(^o^)/
yukiatsu
yukiatsu
1DK | 家族
namiさんの実例写真
パントリーには冷蔵庫やレンジやトースター、ストック品などの収納してます。 奥の稼動棚は見せる収納として作ったけど、諦めてカーテンで目隠し(笑) パントリーに冷蔵庫を入れてしまうと不便かなと思ったけど、コンロ横に冷蔵庫があるから意外と便利⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
パントリーには冷蔵庫やレンジやトースター、ストック品などの収納してます。 奥の稼動棚は見せる収納として作ったけど、諦めてカーテンで目隠し(笑) パントリーに冷蔵庫を入れてしまうと不便かなと思ったけど、コンロ横に冷蔵庫があるから意外と便利⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
nami
nami
3LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
中身が見えないように英字新聞風のセリアのラッピングペーパーを使いました^o^
中身が見えないように英字新聞風のセリアのラッピングペーパーを使いました^o^
masorami
masorami
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
玄関が、暗いので… 試行錯誤の繰り返しで… 今回が1番頑張ってやり遂げた… (*'▽'*) けど…なんとなぁーく、しっくりきてない… (๑•ૅㅁ•๑) でもとりあえず…にしておいて… ここにあった靴達の行き場を作らなくては…
玄関が、暗いので… 試行錯誤の繰り返しで… 今回が1番頑張ってやり遂げた… (*'▽'*) けど…なんとなぁーく、しっくりきてない… (๑•ૅㅁ•๑) でもとりあえず…にしておいて… ここにあった靴達の行き場を作らなくては…
clover
clover
4LDK | 家族
ms.38さんの実例写真
ティッシュケースを変身
ティッシュケースを変身
ms.38
ms.38
syungikuさんの実例写真
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
差し色~淡い紫色も好き♡
差し色~淡い紫色も好き♡
Tomomin
Tomomin
家族
ikt.tamaさんの実例写真
八村塁が新聞の一面にドーーーン✨ 嬉しくて嬉しくて💕切り抜いてフレームにお洒落に飾ろうと思い立ち、バックに使う用紙を何枚かテーブルに置いといて····· 2階に飾る場所をシュミレーションしに行ってリビングに戻ったら·········· 風で飛んでワンコが噛み噛みビリビリしてました😱 ガーーーン💧 いや、待てよ!絶妙なビリビリだったので、コンクリート柄のリメイクシートを下地にして飾ってみました😆 コレはコレで良い👍 偶然の産物でした😊
八村塁が新聞の一面にドーーーン✨ 嬉しくて嬉しくて💕切り抜いてフレームにお洒落に飾ろうと思い立ち、バックに使う用紙を何枚かテーブルに置いといて····· 2階に飾る場所をシュミレーションしに行ってリビングに戻ったら·········· 風で飛んでワンコが噛み噛みビリビリしてました😱 ガーーーン💧 いや、待てよ!絶妙なビリビリだったので、コンクリート柄のリメイクシートを下地にして飾ってみました😆 コレはコレで良い👍 偶然の産物でした😊
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
左端の下の空間を英字新聞風包装紙をポスターとしてフォトフレームに入れて飾りました(〃'▽'〃) あと、フェイクグリーンのリースも移動させてこっちに飾ってます♡
左端の下の空間を英字新聞風包装紙をポスターとしてフォトフレームに入れて飾りました(〃'▽'〃) あと、フェイクグリーンのリースも移動させてこっちに飾ってます♡
Dino
Dino
3LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
収納棚の壁は英字新聞風クロスをアクセントにしました!
収納棚の壁は英字新聞風クロスをアクセントにしました!
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
🍎&🍐置いてからのリビングの棚正面。 コンクリや木製のものを購入しようかと検討しながらも、英字新聞風の紙切れで作ったものですが、ディスプレイにも馴染んでくれてお気に入りにです🤣 過去と同じようなpicなので、コメントお気づかいなく☺️
🍎&🍐置いてからのリビングの棚正面。 コンクリや木製のものを購入しようかと検討しながらも、英字新聞風の紙切れで作ったものですが、ディスプレイにも馴染んでくれてお気に入りにです🤣 過去と同じようなpicなので、コメントお気づかいなく☺️
miwa
miwa
3LDK | 家族
savonさんの実例写真
麦のスワッグセリアの英字新聞風ラッピングペーパーをまいて飾ってます。みどりだったのが段々黄色くなってきてます。
麦のスワッグセリアの英字新聞風ラッピングペーパーをまいて飾ってます。みどりだったのが段々黄色くなってきてます。
savon
savon
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
カゴ収納🍠♡ 常温保存の野菜や果物などはこの4段のカゴに入れています。 いちばん下の段には安定よくするために缶詰を😙 今のおうちの前は京町家をリノベーションした賃貸物件に住んでいて、そこにアジアン家具(旦那の好みで)を置いていたので、その家具たちが今のおうちのテイストを余計にバラつかせてます💦
カゴ収納🍠♡ 常温保存の野菜や果物などはこの4段のカゴに入れています。 いちばん下の段には安定よくするために缶詰を😙 今のおうちの前は京町家をリノベーションした賃貸物件に住んでいて、そこにアジアン家具(旦那の好みで)を置いていたので、その家具たちが今のおうちのテイストを余計にバラつかせてます💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
satotoさんの実例写真
パントリーから見るキッチン。 玄関から入ってすぐキッチンなので洗い桶、水切りかごはどかしたいけど、今はまだ必要と言うことで使ってます(^^)せめてかごは白にしようかなぁと考え中(^^) 付属だったスポンジラック、まな板置きは邪魔なので撤去。 アパートぐらいの時背面キッチンで子供にいじられまくって困ったので新居ではゲートをつけて完全防御(笑) 今のところ侵入は塞げてます(  ̄▽ ̄) おしゃれなキッチンまでは程遠い子連れ宅のリアルキッチンでした~(´・ω・`)
パントリーから見るキッチン。 玄関から入ってすぐキッチンなので洗い桶、水切りかごはどかしたいけど、今はまだ必要と言うことで使ってます(^^)せめてかごは白にしようかなぁと考え中(^^) 付属だったスポンジラック、まな板置きは邪魔なので撤去。 アパートぐらいの時背面キッチンで子供にいじられまくって困ったので新居ではゲートをつけて完全防御(笑) 今のところ侵入は塞げてます(  ̄▽ ̄) おしゃれなキッチンまでは程遠い子連れ宅のリアルキッチンでした~(´・ω・`)
satoto
satoto
4LDK | 家族
もっと見る

棚 英字新聞風の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 英字新聞風

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
sugarさんの実例写真
イベント参加です(๑•᎑•๑) トイレットペーパーや生理用品などのかさばるストックは上の棚に入れてカーテンで目隠し収納をしてます(*˙˘˙*) すぐ使う用のストックはつっぱり棒と木の板でDIYした棚に見せる収納をしてます(*˙˘˙*) 生理用品はアイアンバスケットとランチ巾着に入れて来客時は巾着を閉じます(*˙˘˙*)♪ トイレットペーパーはクリアファイルに英字新聞風の包装紙を入れたものをカバーに使ってます(*˙˘˙*)♪ *お休み7日目*
イベント参加です(๑•᎑•๑) トイレットペーパーや生理用品などのかさばるストックは上の棚に入れてカーテンで目隠し収納をしてます(*˙˘˙*) すぐ使う用のストックはつっぱり棒と木の板でDIYした棚に見せる収納をしてます(*˙˘˙*) 生理用品はアイアンバスケットとランチ巾着に入れて来客時は巾着を閉じます(*˙˘˙*)♪ トイレットペーパーはクリアファイルに英字新聞風の包装紙を入れたものをカバーに使ってます(*˙˘˙*)♪ *お休み7日目*
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
kaede617さんの実例写真
収納をリメイクシートで英字新聞風に✨
収納をリメイクシートで英字新聞風に✨
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
hisenaさんの実例写真
機械のピカピカに子どもが触るから目隠しorz
機械のピカピカに子どもが触るから目隠しorz
hisena
hisena
4LDK | 家族
hachuさんの実例写真
hachu
hachu
4LDK | 家族
Boa_sorte.さんの実例写真
Boa_sorte.
Boa_sorte.
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
2DK | カップル
kyooRoomさんの実例写真
マスキングテープ、折り紙→セリア 木材→ダイソー ろうそく風ランプ→キャンドウ 手付かずのトイレをちょっといじりました✴︎ 木材を切って、英字新聞風の折り紙を貼り付けてます♩ 気分に合わせて折り紙をまた変えれる♩
マスキングテープ、折り紙→セリア 木材→ダイソー ろうそく風ランプ→キャンドウ 手付かずのトイレをちょっといじりました✴︎ 木材を切って、英字新聞風の折り紙を貼り付けてます♩ 気分に合わせて折り紙をまた変えれる♩
kyooRoom
kyooRoom
3LDK | 家族
nakoyanさんの実例写真
大阪、朝は雪が降ってビックリしたけど 今は日差しポカポカ•*¨*•.¸¸♬ 写真日和?です (*°ั˘°ั*)нарру♡ 久々にニトリ行ってみよ\\\\٩( 'ω' )و ////
大阪、朝は雪が降ってビックリしたけど 今は日差しポカポカ•*¨*•.¸¸♬ 写真日和?です (*°ั˘°ั*)нарру♡ 久々にニトリ行ってみよ\\\\٩( 'ω' )و ////
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
セリアの英字新聞風用紙を 濃ゆ目に溶いたコーヒーに 浸して乾かし 空き瓶に (これは栄養ドリンクの空き瓶) 両面テープで 貼り付ける。 オシャレな瓶の出来上がり〜♪(´ε` )
セリアの英字新聞風用紙を 濃ゆ目に溶いたコーヒーに 浸して乾かし 空き瓶に (これは栄養ドリンクの空き瓶) 両面テープで 貼り付ける。 オシャレな瓶の出来上がり〜♪(´ε` )
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
8ra1さんの実例写真
洗面所に置いてある下着入れに使っているプラ箪笥。 引き出しが透明で中身が見えるのも何なので… 簡単にセリアで以前買って使っていなかった英字新聞風の包装紙を入れて目隠し♡ (包装紙の枚数の関係で5段中、3段目までしかできませんでしたがw) 棚上のかごにはハンガーを入れています。 左のバスタオルやバスマットを入れてる棚も使いやすく目隠ししたいなぁ(*´・ω・)
洗面所に置いてある下着入れに使っているプラ箪笥。 引き出しが透明で中身が見えるのも何なので… 簡単にセリアで以前買って使っていなかった英字新聞風の包装紙を入れて目隠し♡ (包装紙の枚数の関係で5段中、3段目までしかできませんでしたがw) 棚上のかごにはハンガーを入れています。 左のバスタオルやバスマットを入れてる棚も使いやすく目隠ししたいなぁ(*´・ω・)
8ra1
8ra1
家族
k.y.aさんの実例写真
ピンク色だった茶筒を英字新聞風壁紙でリメイク♡ いままで隠してましたがこれで出しておける物になりました✨ 隣りにあるハチミツは海外旅行のお土産のようで、可愛いので少し前から飾ってあります。 右は何かの入れ物だったニッカウヰスキーの樽! 木のスプーン等カラトリー入れになってます( ´▽`)
ピンク色だった茶筒を英字新聞風壁紙でリメイク♡ いままで隠してましたがこれで出しておける物になりました✨ 隣りにあるハチミツは海外旅行のお土産のようで、可愛いので少し前から飾ってあります。 右は何かの入れ物だったニッカウヰスキーの樽! 木のスプーン等カラトリー入れになってます( ´▽`)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
kanさんの実例写真
おじいちゃんおばあちゃんの所へ行き、野菜を沢山もらってきました(^^)いつも感謝です♪ 我が家の野菜ストッカーはキッチンバック収納の中に収められており、 カインズで購入したワイヤーバスケットに、ダイソーのキャスターを取り付けた簡単なものですが… スーパーで買った野菜ではないので砂や玉ねぎの皮がポロポロとなってしまうので、セリアの英字新聞風包装紙でそれを受ける袋を作って、それに入れてます! これなら汚れても、取替えるのも負担じゃないです(^^) キャスターをつけたことで簡単に動かして掃除機もかけられるし、沢山入るし、何より米びつとぴったりサイズで地味に嬉しい! 使いやすいエリアになってます☆
おじいちゃんおばあちゃんの所へ行き、野菜を沢山もらってきました(^^)いつも感謝です♪ 我が家の野菜ストッカーはキッチンバック収納の中に収められており、 カインズで購入したワイヤーバスケットに、ダイソーのキャスターを取り付けた簡単なものですが… スーパーで買った野菜ではないので砂や玉ねぎの皮がポロポロとなってしまうので、セリアの英字新聞風包装紙でそれを受ける袋を作って、それに入れてます! これなら汚れても、取替えるのも負担じゃないです(^^) キャスターをつけたことで簡単に動かして掃除機もかけられるし、沢山入るし、何より米びつとぴったりサイズで地味に嬉しい! 使いやすいエリアになってます☆
kan
kan
家族
yukiatsuさんの実例写真
トイレの窓の上に突っ張り棒&ワイヤーネットで棚を作りました♪ワイヤーネットだと見た目も滑りも悪いから段ボールでくるんで英字新聞風のラッピングペーパーを貼りました☆突っ張り棒&ネット&ラッピングペーパー&左の麻の入れ物はセリアで(*^^*)これで床の掃除がしやすくなった\(^o^)/
トイレの窓の上に突っ張り棒&ワイヤーネットで棚を作りました♪ワイヤーネットだと見た目も滑りも悪いから段ボールでくるんで英字新聞風のラッピングペーパーを貼りました☆突っ張り棒&ネット&ラッピングペーパー&左の麻の入れ物はセリアで(*^^*)これで床の掃除がしやすくなった\(^o^)/
yukiatsu
yukiatsu
1DK | 家族
namiさんの実例写真
パントリーには冷蔵庫やレンジやトースター、ストック品などの収納してます。 奥の稼動棚は見せる収納として作ったけど、諦めてカーテンで目隠し(笑) パントリーに冷蔵庫を入れてしまうと不便かなと思ったけど、コンロ横に冷蔵庫があるから意外と便利⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
パントリーには冷蔵庫やレンジやトースター、ストック品などの収納してます。 奥の稼動棚は見せる収納として作ったけど、諦めてカーテンで目隠し(笑) パントリーに冷蔵庫を入れてしまうと不便かなと思ったけど、コンロ横に冷蔵庫があるから意外と便利⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
nami
nami
3LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
中身が見えないように英字新聞風のセリアのラッピングペーパーを使いました^o^
中身が見えないように英字新聞風のセリアのラッピングペーパーを使いました^o^
masorami
masorami
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
玄関が、暗いので… 試行錯誤の繰り返しで… 今回が1番頑張ってやり遂げた… (*'▽'*) けど…なんとなぁーく、しっくりきてない… (๑•ૅㅁ•๑) でもとりあえず…にしておいて… ここにあった靴達の行き場を作らなくては…
玄関が、暗いので… 試行錯誤の繰り返しで… 今回が1番頑張ってやり遂げた… (*'▽'*) けど…なんとなぁーく、しっくりきてない… (๑•ૅㅁ•๑) でもとりあえず…にしておいて… ここにあった靴達の行き場を作らなくては…
clover
clover
4LDK | 家族
ms.38さんの実例写真
ティッシュケースを変身
ティッシュケースを変身
ms.38
ms.38
syungikuさんの実例写真
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
作り付けの靴箱の上です 配電盤隠しを兼ねた棚を作りました。 引き出し初挑戦の棚です 笑 窓枠を作って壁も汚れてたので、ダイソーの英字新聞風のリメイクシートを貼りました ♪
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
差し色~淡い紫色も好き♡
差し色~淡い紫色も好き♡
Tomomin
Tomomin
家族
ikt.tamaさんの実例写真
八村塁が新聞の一面にドーーーン✨ 嬉しくて嬉しくて💕切り抜いてフレームにお洒落に飾ろうと思い立ち、バックに使う用紙を何枚かテーブルに置いといて····· 2階に飾る場所をシュミレーションしに行ってリビングに戻ったら·········· 風で飛んでワンコが噛み噛みビリビリしてました😱 ガーーーン💧 いや、待てよ!絶妙なビリビリだったので、コンクリート柄のリメイクシートを下地にして飾ってみました😆 コレはコレで良い👍 偶然の産物でした😊
八村塁が新聞の一面にドーーーン✨ 嬉しくて嬉しくて💕切り抜いてフレームにお洒落に飾ろうと思い立ち、バックに使う用紙を何枚かテーブルに置いといて····· 2階に飾る場所をシュミレーションしに行ってリビングに戻ったら·········· 風で飛んでワンコが噛み噛みビリビリしてました😱 ガーーーン💧 いや、待てよ!絶妙なビリビリだったので、コンクリート柄のリメイクシートを下地にして飾ってみました😆 コレはコレで良い👍 偶然の産物でした😊
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Dinoさんの実例写真
左端の下の空間を英字新聞風包装紙をポスターとしてフォトフレームに入れて飾りました(〃'▽'〃) あと、フェイクグリーンのリースも移動させてこっちに飾ってます♡
左端の下の空間を英字新聞風包装紙をポスターとしてフォトフレームに入れて飾りました(〃'▽'〃) あと、フェイクグリーンのリースも移動させてこっちに飾ってます♡
Dino
Dino
3LDK | 家族
ANIMAL-Kさんの実例写真
収納棚の壁は英字新聞風クロスをアクセントにしました!
収納棚の壁は英字新聞風クロスをアクセントにしました!
ANIMAL-K
ANIMAL-K
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
🍎&🍐置いてからのリビングの棚正面。 コンクリや木製のものを購入しようかと検討しながらも、英字新聞風の紙切れで作ったものですが、ディスプレイにも馴染んでくれてお気に入りにです🤣 過去と同じようなpicなので、コメントお気づかいなく☺️
🍎&🍐置いてからのリビングの棚正面。 コンクリや木製のものを購入しようかと検討しながらも、英字新聞風の紙切れで作ったものですが、ディスプレイにも馴染んでくれてお気に入りにです🤣 過去と同じようなpicなので、コメントお気づかいなく☺️
miwa
miwa
3LDK | 家族
savonさんの実例写真
麦のスワッグセリアの英字新聞風ラッピングペーパーをまいて飾ってます。みどりだったのが段々黄色くなってきてます。
麦のスワッグセリアの英字新聞風ラッピングペーパーをまいて飾ってます。みどりだったのが段々黄色くなってきてます。
savon
savon
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
カゴ収納🍠♡ 常温保存の野菜や果物などはこの4段のカゴに入れています。 いちばん下の段には安定よくするために缶詰を😙 今のおうちの前は京町家をリノベーションした賃貸物件に住んでいて、そこにアジアン家具(旦那の好みで)を置いていたので、その家具たちが今のおうちのテイストを余計にバラつかせてます💦
カゴ収納🍠♡ 常温保存の野菜や果物などはこの4段のカゴに入れています。 いちばん下の段には安定よくするために缶詰を😙 今のおうちの前は京町家をリノベーションした賃貸物件に住んでいて、そこにアジアン家具(旦那の好みで)を置いていたので、その家具たちが今のおうちのテイストを余計にバラつかせてます💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
satotoさんの実例写真
パントリーから見るキッチン。 玄関から入ってすぐキッチンなので洗い桶、水切りかごはどかしたいけど、今はまだ必要と言うことで使ってます(^^)せめてかごは白にしようかなぁと考え中(^^) 付属だったスポンジラック、まな板置きは邪魔なので撤去。 アパートぐらいの時背面キッチンで子供にいじられまくって困ったので新居ではゲートをつけて完全防御(笑) 今のところ侵入は塞げてます(  ̄▽ ̄) おしゃれなキッチンまでは程遠い子連れ宅のリアルキッチンでした~(´・ω・`)
パントリーから見るキッチン。 玄関から入ってすぐキッチンなので洗い桶、水切りかごはどかしたいけど、今はまだ必要と言うことで使ってます(^^)せめてかごは白にしようかなぁと考え中(^^) 付属だったスポンジラック、まな板置きは邪魔なので撤去。 アパートぐらいの時背面キッチンで子供にいじられまくって困ったので新居ではゲートをつけて完全防御(笑) 今のところ侵入は塞げてます(  ̄▽ ̄) おしゃれなキッチンまでは程遠い子連れ宅のリアルキッチンでした~(´・ω・`)
satoto
satoto
4LDK | 家族
もっと見る

棚 英字新聞風の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ