棚 IKEAフック

176枚の部屋写真から49枚をセレクト
Riさんの実例写真
造作で作って貰った棚は、 元々は真っ白だったのですが! 自分でリメイクしました☆ Black ✖️wood ♡
造作で作って貰った棚は、 元々は真っ白だったのですが! 自分でリメイクしました☆ Black ✖️wood ♡
Ri
Ri
4LDK | 家族
tatsuyaさんの実例写真
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
幼稚園バッグと帽子が掛けられるように、ニトリのカラーボックスにIKEAのフックを取り付けました。 制服をかけるハンガーパイプは100均の突っ張り棒+カインズのブラケット。
幼稚園バッグと帽子が掛けられるように、ニトリのカラーボックスにIKEAのフックを取り付けました。 制服をかけるハンガーパイプは100均の突っ張り棒+カインズのブラケット。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
haru
haru
RN...mさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,080
階段下の何もなかった収納スペースをDIYしました🙌 2×4で棚を作り、IKEAのフックを付けて ちょっとお部屋っぽく😃 クローゼットのようにしています🙆‍♀️ 今はもっとごちゃごちゃです🤭
階段下の何もなかった収納スペースをDIYしました🙌 2×4で棚を作り、IKEAのフックを付けて ちょっとお部屋っぽく😃 クローゼットのようにしています🙆‍♀️ 今はもっとごちゃごちゃです🤭
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
洗面所DIYして、 明るくなって、スッキリして、 便利になって、だいぶ変わりました。
洗面所DIYして、 明るくなって、スッキリして、 便利になって、だいぶ変わりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
子供部屋のウォールデコレーション◡̈*✧ 先日picしたオリーブのリース✨ お気に入りのフック付きディスプレイシェルフ(*´˘`*) フック付きだと実用的に使えて凄く良い♡ 子供たちのリュックと玩具が入ったストレージバッグを掛けてます♪ ディスプレイ棚にはインテリアの他に、兄弟それぞれの賞状が入ったファイルを置いてます。 前にshuちゃんが玄関モニターをタペストリーで隠してるのを見て、私もまねっこしてスイッチカバーをカエルさんで隠してみました🤭🎶 🐸さんを押すと電気が付きます♡ʬ
子供部屋のウォールデコレーション◡̈*✧ 先日picしたオリーブのリース✨ お気に入りのフック付きディスプレイシェルフ(*´˘`*) フック付きだと実用的に使えて凄く良い♡ 子供たちのリュックと玩具が入ったストレージバッグを掛けてます♪ ディスプレイ棚にはインテリアの他に、兄弟それぞれの賞状が入ったファイルを置いてます。 前にshuちゃんが玄関モニターをタペストリーで隠してるのを見て、私もまねっこしてスイッチカバーをカエルさんで隠してみました🤭🎶 🐸さんを押すと電気が付きます♡ʬ
mri96
mri96
3LDK | 家族
zuuzuukooさんの実例写真
洗面所の吊り収納にはタオルを入れてます(´ ˘ `∗)お風呂上りにパッ!と取れてとても便利な位置です。
洗面所の吊り収納にはタオルを入れてます(´ ˘ `∗)お風呂上りにパッ!と取れてとても便利な位置です。
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
sassy45さんの実例写真
4畳分のWCLは、 旦那さんと半分づつ使ってます☆ 壁にはIKEAのフックを付けました! 帽子もバッチリかけやすいです!
4畳分のWCLは、 旦那さんと半分づつ使ってます☆ 壁にはIKEAのフックを付けました! 帽子もバッチリかけやすいです!
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
息子部屋のクローゼット改造👦 クロスを貼って可動棚と壁にフックを設置✨ 置くだけ掛けるだけの簡単に片付け出来るようにしました✨
息子部屋のクローゼット改造👦 クロスを貼って可動棚と壁にフックを設置✨ 置くだけ掛けるだけの簡単に片付け出来るようにしました✨
mimi24
mimi24
家族
Sasasa101さんの実例写真
調理器具の吊り下げは無印の扉につけるフックを😆 バーが気に入ったのがなくて、金具はシルバーで揃えたかった❤️ IKEAのフックが普通のS字フックより落ちにくいしデザインもお気に入り
調理器具の吊り下げは無印の扉につけるフックを😆 バーが気に入ったのがなくて、金具はシルバーで揃えたかった❤️ IKEAのフックが普通のS字フックより落ちにくいしデザインもお気に入り
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
Hiromi
Hiromi
4DK | 家族
hannaさんの実例写真
8割完成😊🌟 あとはランドリーバスケットを買うのと見えてない部分の壁紙を貼るだけ◎ 突っ張り棚はあえて隠さずに少しインダストリアルな感じをプラス! 木製フックはダイソーのもの! これが本当にお気に入りです💕 賃貸なので壁に穴は一つもあけていません!
8割完成😊🌟 あとはランドリーバスケットを買うのと見えてない部分の壁紙を貼るだけ◎ 突っ張り棚はあえて隠さずに少しインダストリアルな感じをプラス! 木製フックはダイソーのもの! これが本当にお気に入りです💕 賃貸なので壁に穴は一つもあけていません!
hanna
hanna
3LDK | 家族
kojiさんの実例写真
玄関横の壁をDIYしました。相方さんが…(笑) 下のミニ靴棚もついでに作ってもらいました!
玄関横の壁をDIYしました。相方さんが…(笑) 下のミニ靴棚もついでに作ってもらいました!
koji
koji
2K
Sakuraさんの実例写真
フェイクグリーン¥616
我が家の洗面スペースイベントです☺️ 賃貸なのであまりいじれないので雰囲気を変えたくてキャンドゥのリメイクシートを張りました😊 IKEAの香りスティックとニトリのフェイクグリーンで少しでも爽やかに朝を迎えられるように♪ 生活感出る場所なので💦 ドライヤーは洗面台の下の突っ張り棚にIKEAのVARIERAに入れて置いてます。以前は上に出してましたが埃がつかないし洗面スペースが、広く使えます! IKEAのフックにはヘアバンドかけたり濡れたスタイをかけたり何かと便利です♪
我が家の洗面スペースイベントです☺️ 賃貸なのであまりいじれないので雰囲気を変えたくてキャンドゥのリメイクシートを張りました😊 IKEAの香りスティックとニトリのフェイクグリーンで少しでも爽やかに朝を迎えられるように♪ 生活感出る場所なので💦 ドライヤーは洗面台の下の突っ張り棚にIKEAのVARIERAに入れて置いてます。以前は上に出してましたが埃がつかないし洗面スペースが、広く使えます! IKEAのフックにはヘアバンドかけたり濡れたスタイをかけたり何かと便利です♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
usano-tsumaさんの実例写真
ダイソー新商品(新カラー) ダイソーのミントグリーンの時計とIKEAのフックが仲間入り フックはつける場所が決まるまでダイニング棚に
ダイソー新商品(新カラー) ダイソーのミントグリーンの時計とIKEAのフックが仲間入り フックはつける場所が決まるまでダイニング棚に
usano-tsuma
usano-tsuma
2LDK | 家族
mymiさんの実例写真
キッチンのデッドスペースの壁に棚をDIYして毎日使うものをすぐに取り出せるように見せる収納にしています(^^)
キッチンのデッドスペースの壁に棚をDIYして毎日使うものをすぐに取り出せるように見せる収納にしています(^^)
mymi
mymi
家族
sakumaruさんの実例写真
新居の洗面所は、前の家よりかなり狭く 収納も全然ないので… ちょうど良いサイズを求めてDIYしました! 棚板はワトコオイルのナチュラルで塗装し 窓・換気扇・水栓等の間を縫って 棚受けを左右に付けて設置。 棚2枚だけではかなり収納不足なので 洗濯機の右側にIKEAのフックやニトリの マグネット式ハンガー掛けなどを取り付けて 角ハンガー、普通のハンガー、タオル干しを 収納したり、下の棚板の下にひっかけタイプの カゴ?をハメて洗濯ネットの収納にしたり。 洗面所との隙間には細い収納を置いて ある程度のスッキリさと使い勝手の両立を 目指して作ってみました(^^)
新居の洗面所は、前の家よりかなり狭く 収納も全然ないので… ちょうど良いサイズを求めてDIYしました! 棚板はワトコオイルのナチュラルで塗装し 窓・換気扇・水栓等の間を縫って 棚受けを左右に付けて設置。 棚2枚だけではかなり収納不足なので 洗濯機の右側にIKEAのフックやニトリの マグネット式ハンガー掛けなどを取り付けて 角ハンガー、普通のハンガー、タオル干しを 収納したり、下の棚板の下にひっかけタイプの カゴ?をハメて洗濯ネットの収納にしたり。 洗面所との隙間には細い収納を置いて ある程度のスッキリさと使い勝手の両立を 目指して作ってみました(^^)
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
imachanさんの実例写真
ラブリコで壁を立てて、 IKEAのフックを取り付けてみました。 外出する時のコートやバッグを ここに収納する予定です😆 壁の裏側は実は棚状の収納になってます✌️
ラブリコで壁を立てて、 IKEAのフックを取り付けてみました。 外出する時のコートやバッグを ここに収納する予定です😆 壁の裏側は実は棚状の収納になってます✌️
imachan
imachan
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
よく使う文具だけここに!無印のラックに100均の網を付けて古いですが、IKEAの引っ掛けるカップ?をずっと愛用してます。最近子供がひらがなわかるよう になったので何が入ってるかシール貼ってます。
よく使う文具だけここに!無印のラックに100均の網を付けて古いですが、IKEAの引っ掛けるカップ?をずっと愛用してます。最近子供がひらがなわかるよう になったので何が入ってるかシール貼ってます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
パントリーにIKEAのフックを使ってマイバックを収納しています。 パントリーのすぐ隣には冷蔵庫もあり、買ってきた食品を仕舞った後に片付けるのに丁度良い位置となっています。 奥から2つはダイソーの大きめマイバックです。畳めてコンパクトになるので持ち運び楽々😆 1番右のボックスに入ってるのはセリアのマイバック。ちょい買い用です。
パントリーにIKEAのフックを使ってマイバックを収納しています。 パントリーのすぐ隣には冷蔵庫もあり、買ってきた食品を仕舞った後に片付けるのに丁度良い位置となっています。 奥から2つはダイソーの大きめマイバックです。畳めてコンパクトになるので持ち運び楽々😆 1番右のボックスに入ってるのはセリアのマイバック。ちょい買い用です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
玄関横ディアウォール棚完成!
玄関横ディアウォール棚完成!
ten
ten
2DK | 家族
4sunshineさんの実例写真
キッチンは掃除が大変なので、何も置かないようにしています。調味料を置いたり、出来た料理を並べたり、料理中はたくさん乗るので、便利です。 夫に、今までDIYした中で最高傑作だね!の称号を頂きました!!
キッチンは掃除が大変なので、何も置かないようにしています。調味料を置いたり、出来た料理を並べたり、料理中はたくさん乗るので、便利です。 夫に、今までDIYした中で最高傑作だね!の称号を頂きました!!
4sunshine
4sunshine
家族
Mamiさんの実例写真
キッチンの棚の扉の裏。 レジ袋の収納に使っています💡 左に小さめ、右に大きめのものを入れています✨
キッチンの棚の扉の裏。 レジ袋の収納に使っています💡 左に小さめ、右に大きめのものを入れています✨
Mami
Mami
家族
Noboさんの実例写真
IKEAのフックレールで引っ掛け。 アイテムのテイストはバラバラでも色と材質だけ限定すれば、出しっ放しであっても様になってくれます。
IKEAのフックレールで引っ掛け。 アイテムのテイストはバラバラでも色と材質だけ限定すれば、出しっ放しであっても様になってくれます。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 IKEAフックが気になるあなたにおすすめ

棚 IKEAフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 IKEAフック

176枚の部屋写真から49枚をセレクト
Riさんの実例写真
造作で作って貰った棚は、 元々は真っ白だったのですが! 自分でリメイクしました☆ Black ✖️wood ♡
造作で作って貰った棚は、 元々は真っ白だったのですが! 自分でリメイクしました☆ Black ✖️wood ♡
Ri
Ri
4LDK | 家族
tatsuyaさんの実例写真
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
玄関スペースには無印の壁につけれる家具とIKEAのフックレールで吊り下げ収納を作り、そこが鍵の置き場所になってます(^^) ウミウチワにマッチするようなフラワーベース?になかなか出会えず… なので自分で作って見ました。。。 前よりはマシな気がする…うん( ̄∇ ̄)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
幼稚園バッグと帽子が掛けられるように、ニトリのカラーボックスにIKEAのフックを取り付けました。 制服をかけるハンガーパイプは100均の突っ張り棒+カインズのブラケット。
幼稚園バッグと帽子が掛けられるように、ニトリのカラーボックスにIKEAのフックを取り付けました。 制服をかけるハンガーパイプは100均の突っ張り棒+カインズのブラケット。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
IKEAで買ったフックでハンガー 収納!洗濯の効率もやる気もちょっとアガる♡
haru
haru
RN...mさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,080
階段下の何もなかった収納スペースをDIYしました🙌 2×4で棚を作り、IKEAのフックを付けて ちょっとお部屋っぽく😃 クローゼットのようにしています🙆‍♀️ 今はもっとごちゃごちゃです🤭
階段下の何もなかった収納スペースをDIYしました🙌 2×4で棚を作り、IKEAのフックを付けて ちょっとお部屋っぽく😃 クローゼットのようにしています🙆‍♀️ 今はもっとごちゃごちゃです🤭
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
洗面所DIYして、 明るくなって、スッキリして、 便利になって、だいぶ変わりました。
洗面所DIYして、 明るくなって、スッキリして、 便利になって、だいぶ変わりました。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
子供部屋のウォールデコレーション◡̈*✧ 先日picしたオリーブのリース✨ お気に入りのフック付きディスプレイシェルフ(*´˘`*) フック付きだと実用的に使えて凄く良い♡ 子供たちのリュックと玩具が入ったストレージバッグを掛けてます♪ ディスプレイ棚にはインテリアの他に、兄弟それぞれの賞状が入ったファイルを置いてます。 前にshuちゃんが玄関モニターをタペストリーで隠してるのを見て、私もまねっこしてスイッチカバーをカエルさんで隠してみました🤭🎶 🐸さんを押すと電気が付きます♡ʬ
子供部屋のウォールデコレーション◡̈*✧ 先日picしたオリーブのリース✨ お気に入りのフック付きディスプレイシェルフ(*´˘`*) フック付きだと実用的に使えて凄く良い♡ 子供たちのリュックと玩具が入ったストレージバッグを掛けてます♪ ディスプレイ棚にはインテリアの他に、兄弟それぞれの賞状が入ったファイルを置いてます。 前にshuちゃんが玄関モニターをタペストリーで隠してるのを見て、私もまねっこしてスイッチカバーをカエルさんで隠してみました🤭🎶 🐸さんを押すと電気が付きます♡ʬ
mri96
mri96
3LDK | 家族
zuuzuukooさんの実例写真
洗面所の吊り収納にはタオルを入れてます(´ ˘ `∗)お風呂上りにパッ!と取れてとても便利な位置です。
洗面所の吊り収納にはタオルを入れてます(´ ˘ `∗)お風呂上りにパッ!と取れてとても便利な位置です。
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
sassy45さんの実例写真
4畳分のWCLは、 旦那さんと半分づつ使ってます☆ 壁にはIKEAのフックを付けました! 帽子もバッチリかけやすいです!
4畳分のWCLは、 旦那さんと半分づつ使ってます☆ 壁にはIKEAのフックを付けました! 帽子もバッチリかけやすいです!
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
息子部屋のクローゼット改造👦 クロスを貼って可動棚と壁にフックを設置✨ 置くだけ掛けるだけの簡単に片付け出来るようにしました✨
息子部屋のクローゼット改造👦 クロスを貼って可動棚と壁にフックを設置✨ 置くだけ掛けるだけの簡単に片付け出来るようにしました✨
mimi24
mimi24
家族
Sasasa101さんの実例写真
調理器具の吊り下げは無印の扉につけるフックを😆 バーが気に入ったのがなくて、金具はシルバーで揃えたかった❤️ IKEAのフックが普通のS字フックより落ちにくいしデザインもお気に入り
調理器具の吊り下げは無印の扉につけるフックを😆 バーが気に入ったのがなくて、金具はシルバーで揃えたかった❤️ IKEAのフックが普通のS字フックより落ちにくいしデザインもお気に入り
Sasasa101
Sasasa101
2K | 一人暮らし
irieriさんの実例写真
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
ついに、ハンガーフックをDIYしました(≧▽≦) ①杉板に、ミルクペイントのアンティークメディウムを塗って拭き取る ②IKEAのフックをつける ③壁美人で取り付ける この3つの工程だけなのに、取り掛かるまでにどれだけの日にちを要した事か… 玄関から2階リビングに上がる階段の入り口に設置し、帰ってきてすぐにコート類を一時置きできるようにしました(*^^*) ちなみに、木材にアンティークメディウムを塗って拭き取るのは、ゆぴのこさんのDIYスクール(Y.P.K.LAB)で習った水性ステインの塗装法と一緒です(*´艸`*)♪
irieri
irieri
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
Hiromi
Hiromi
4DK | 家族
hannaさんの実例写真
観葉植物¥1,559
8割完成😊🌟 あとはランドリーバスケットを買うのと見えてない部分の壁紙を貼るだけ◎ 突っ張り棚はあえて隠さずに少しインダストリアルな感じをプラス! 木製フックはダイソーのもの! これが本当にお気に入りです💕 賃貸なので壁に穴は一つもあけていません!
8割完成😊🌟 あとはランドリーバスケットを買うのと見えてない部分の壁紙を貼るだけ◎ 突っ張り棚はあえて隠さずに少しインダストリアルな感じをプラス! 木製フックはダイソーのもの! これが本当にお気に入りです💕 賃貸なので壁に穴は一つもあけていません!
hanna
hanna
3LDK | 家族
kojiさんの実例写真
玄関横の壁をDIYしました。相方さんが…(笑) 下のミニ靴棚もついでに作ってもらいました!
玄関横の壁をDIYしました。相方さんが…(笑) 下のミニ靴棚もついでに作ってもらいました!
koji
koji
2K
Sakuraさんの実例写真
我が家の洗面スペースイベントです☺️ 賃貸なのであまりいじれないので雰囲気を変えたくてキャンドゥのリメイクシートを張りました😊 IKEAの香りスティックとニトリのフェイクグリーンで少しでも爽やかに朝を迎えられるように♪ 生活感出る場所なので💦 ドライヤーは洗面台の下の突っ張り棚にIKEAのVARIERAに入れて置いてます。以前は上に出してましたが埃がつかないし洗面スペースが、広く使えます! IKEAのフックにはヘアバンドかけたり濡れたスタイをかけたり何かと便利です♪
我が家の洗面スペースイベントです☺️ 賃貸なのであまりいじれないので雰囲気を変えたくてキャンドゥのリメイクシートを張りました😊 IKEAの香りスティックとニトリのフェイクグリーンで少しでも爽やかに朝を迎えられるように♪ 生活感出る場所なので💦 ドライヤーは洗面台の下の突っ張り棚にIKEAのVARIERAに入れて置いてます。以前は上に出してましたが埃がつかないし洗面スペースが、広く使えます! IKEAのフックにはヘアバンドかけたり濡れたスタイをかけたり何かと便利です♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
usano-tsumaさんの実例写真
ダイソー新商品(新カラー) ダイソーのミントグリーンの時計とIKEAのフックが仲間入り フックはつける場所が決まるまでダイニング棚に
ダイソー新商品(新カラー) ダイソーのミントグリーンの時計とIKEAのフックが仲間入り フックはつける場所が決まるまでダイニング棚に
usano-tsuma
usano-tsuma
2LDK | 家族
mymiさんの実例写真
キッチンのデッドスペースの壁に棚をDIYして毎日使うものをすぐに取り出せるように見せる収納にしています(^^)
キッチンのデッドスペースの壁に棚をDIYして毎日使うものをすぐに取り出せるように見せる収納にしています(^^)
mymi
mymi
家族
sakumaruさんの実例写真
新居の洗面所は、前の家よりかなり狭く 収納も全然ないので… ちょうど良いサイズを求めてDIYしました! 棚板はワトコオイルのナチュラルで塗装し 窓・換気扇・水栓等の間を縫って 棚受けを左右に付けて設置。 棚2枚だけではかなり収納不足なので 洗濯機の右側にIKEAのフックやニトリの マグネット式ハンガー掛けなどを取り付けて 角ハンガー、普通のハンガー、タオル干しを 収納したり、下の棚板の下にひっかけタイプの カゴ?をハメて洗濯ネットの収納にしたり。 洗面所との隙間には細い収納を置いて ある程度のスッキリさと使い勝手の両立を 目指して作ってみました(^^)
新居の洗面所は、前の家よりかなり狭く 収納も全然ないので… ちょうど良いサイズを求めてDIYしました! 棚板はワトコオイルのナチュラルで塗装し 窓・換気扇・水栓等の間を縫って 棚受けを左右に付けて設置。 棚2枚だけではかなり収納不足なので 洗濯機の右側にIKEAのフックやニトリの マグネット式ハンガー掛けなどを取り付けて 角ハンガー、普通のハンガー、タオル干しを 収納したり、下の棚板の下にひっかけタイプの カゴ?をハメて洗濯ネットの収納にしたり。 洗面所との隙間には細い収納を置いて ある程度のスッキリさと使い勝手の両立を 目指して作ってみました(^^)
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
imachanさんの実例写真
ラブリコで壁を立てて、 IKEAのフックを取り付けてみました。 外出する時のコートやバッグを ここに収納する予定です😆 壁の裏側は実は棚状の収納になってます✌️
ラブリコで壁を立てて、 IKEAのフックを取り付けてみました。 外出する時のコートやバッグを ここに収納する予定です😆 壁の裏側は実は棚状の収納になってます✌️
imachan
imachan
3LDK | 家族
rurirurirubyさんの実例写真
よく使う文具だけここに!無印のラックに100均の網を付けて古いですが、IKEAの引っ掛けるカップ?をずっと愛用してます。最近子供がひらがなわかるよう になったので何が入ってるかシール貼ってます。
よく使う文具だけここに!無印のラックに100均の網を付けて古いですが、IKEAの引っ掛けるカップ?をずっと愛用してます。最近子供がひらがなわかるよう になったので何が入ってるかシール貼ってます。
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
こんにちは♪ 体調悪いのにもかかわらず、旅行の日程を変えられるわけもなく、今、宮古島にいます✈️♪笑 ダイビングにしに来たはずか、咳でできるわけもなく、1人子守しながらおあづけです😂 あれ?リフレッシュになってない??🤣(友人&旦那ダイビングw) そして全く良くならずwいよいよ別の病気の疑いが出てきました😅 帰ったらまた病院や。。😭 ふてくされて、娘昼寝した隙にRCしてまーす😆 撮りためた写真より、収納を増やす方法。 お気に入りの洗面所♪ ①ニッチ棚×2 リノベ(リフォーム)の際に正面向かって左右の壁に、ニッチ棚を造作してもらいました。 左のタイル壁には、フローラ硝子の扉をつけ、隠す収納。 旦那の髭剃り、ヘアケア用品、化粧品等を入れてます。 いい感じにフローラが目くらましで隠してくれてます🤗 下の少し空いたオープン部分には、ベタついた手で扉を開けなくてもいいようにヘアオイルを置いて。 小皿は外し忘れたアクセサリーの一時置きとして使っています。 右のニッチ棚→つづく。 ②マグかけ 正面棚下にタオル掛けをつけ、うがい用のマグをかけています♪ こちらはDIY♪ 取り付け前、タオルバー(市販の安いやつ)にIKEAのフィントルプフックを通してあるので、ひっかけによる脱落のストレスを解消してます。 ③ドライヤーかけ 手前のタオル掛けにもフィントルプフックを2つ通し、奥のをドライヤーかけ、もう一つは来客時にゲストタオルを掛ける用、+α 汎用として♪ このフック、超オススメです😝 いろんなところでつかえるんじゃないかなぁ。 その上のフックも後でDIYしたものですが、家族のフェイスタオル掛けとして付けました😋 娘はまだ届かないので、バスタオルのライオンさんを。笑 こうだったらなー🤔をひとつひとつカタチにしたので限りなく満足度の高いスペースが出来上がりました♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
パントリーにIKEAのフックを使ってマイバックを収納しています。 パントリーのすぐ隣には冷蔵庫もあり、買ってきた食品を仕舞った後に片付けるのに丁度良い位置となっています。 奥から2つはダイソーの大きめマイバックです。畳めてコンパクトになるので持ち運び楽々😆 1番右のボックスに入ってるのはセリアのマイバック。ちょい買い用です。
パントリーにIKEAのフックを使ってマイバックを収納しています。 パントリーのすぐ隣には冷蔵庫もあり、買ってきた食品を仕舞った後に片付けるのに丁度良い位置となっています。 奥から2つはダイソーの大きめマイバックです。畳めてコンパクトになるので持ち運び楽々😆 1番右のボックスに入ってるのはセリアのマイバック。ちょい買い用です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
玄関横ディアウォール棚完成!
玄関横ディアウォール棚完成!
ten
ten
2DK | 家族
4sunshineさんの実例写真
キッチンは掃除が大変なので、何も置かないようにしています。調味料を置いたり、出来た料理を並べたり、料理中はたくさん乗るので、便利です。 夫に、今までDIYした中で最高傑作だね!の称号を頂きました!!
キッチンは掃除が大変なので、何も置かないようにしています。調味料を置いたり、出来た料理を並べたり、料理中はたくさん乗るので、便利です。 夫に、今までDIYした中で最高傑作だね!の称号を頂きました!!
4sunshine
4sunshine
家族
Mamiさんの実例写真
キッチンの棚の扉の裏。 レジ袋の収納に使っています💡 左に小さめ、右に大きめのものを入れています✨
キッチンの棚の扉の裏。 レジ袋の収納に使っています💡 左に小さめ、右に大きめのものを入れています✨
Mami
Mami
家族
Noboさんの実例写真
IKEAのフックレールで引っ掛け。 アイテムのテイストはバラバラでも色と材質だけ限定すれば、出しっ放しであっても様になってくれます。
IKEAのフックレールで引っ掛け。 アイテムのテイストはバラバラでも色と材質だけ限定すれば、出しっ放しであっても様になってくれます。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
もっと見る

棚 IKEAフックが気になるあなたにおすすめ

棚 IKEAフックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ