棚 2022.8.17

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
tanboさんの実例写真
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
tanbo
tanbo
2DK
mayutan.さんの実例写真
今日の朝は涼しいですね~ 少しずつ秋が近づいている気配ですね🍁 ベビくまちゃんのぱんぷきんで 秋を先取りしてみませんか*? 🐻🎃 minne 🌰 https://minne.com/chima2shop
今日の朝は涼しいですね~ 少しずつ秋が近づいている気配ですね🍁 ベビくまちゃんのぱんぷきんで 秋を先取りしてみませんか*? 🐻🎃 minne 🌰 https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族

棚 2022.8.17が気になるあなたにおすすめ

棚 2022.8.17の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 2022.8.17

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
tanboさんの実例写真
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
DIYで快適になるといえばやっぱり収納よ! 収納したいものに合わせられるといえばDIYよ!  うちは昔ながらの壁付けキッチンタイプです😌 DIYで棚を作ってシンク周りが快適になりました♪ シンク上には予洗い用のハギレや紙クズ、野菜用タワシなどを使いたい時にすぐ手に取れるようにしてあります。 落下防止のバーはフックを引っ掛けるのにも使えました😁 ゴム手袋やマットを干してます(出しっぱ収納〜) DIY好き♡だけど・・・塗装作業で乾かす時間が待てない性格なのでいつも塗装済みの木材を使ってます😁
tanbo
tanbo
2DK
mayutan.さんの実例写真
今日の朝は涼しいですね~ 少しずつ秋が近づいている気配ですね🍁 ベビくまちゃんのぱんぷきんで 秋を先取りしてみませんか*? 🐻🎃 minne 🌰 https://minne.com/chima2shop
今日の朝は涼しいですね~ 少しずつ秋が近づいている気配ですね🍁 ベビくまちゃんのぱんぷきんで 秋を先取りしてみませんか*? 🐻🎃 minne 🌰 https://minne.com/chima2shop
mayutan.
mayutan.
家族

棚 2022.8.17が気になるあなたにおすすめ

棚 2022.8.17の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ