棚 壁付

147枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayumoco725さんの実例写真
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
ayumoco725
ayumoco725
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
愛用のティッシュケース* DULTONの壁付BOXです♪ カウンターを広く使えるようにお店にあるような壁付タイプにしました! ワンタッチのボタンで蓋の開けしめができるので詰め替え作業もラクラク👍
愛用のティッシュケース* DULTONの壁付BOXです♪ カウンターを広く使えるようにお店にあるような壁付タイプにしました! ワンタッチのボタンで蓋の開けしめができるので詰め替え作業もラクラク👍
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
homealさんの実例写真
私のインテリア with LIXIL わが家のキッチンはリクシルのアレスタです。 間取り的に壁付キッチンを選択したので、リビングからよく見えるわが家の顔となる商品として選びました。 建築士である私自身でリノベーションの設計していたため造作キッチンかメーカーのシステムキッチンかで悩みましたが、当時臨月の妻と一緒にショールームへ行って確実にシステムキッチンの方が良いと思いました。妻は管理栄養士で料理が好きなため、住まいにおける要望は唯一キッチンについてのみでした。 リクシルを選んだ理由としては使い勝手が1番で、何より引き出しの充実がすごいです。造作のキッチンで同等の仕様にしたら倍の値段にはなってしまうのではないかと思う程コスパが良いです。また、シンクやレンジフードの掃除のしやすさも実物を見るとカタログを見るよりも納得しました。 つぎに、デザイン性です。一昔前のキッチンはLDと分離していたこともあって使い勝手が優先されていましたが、最近は見た目もかなり良くなっていて、わが家に友人を招くと「この造作キッチンかっこいいね」とか「海外製?」と聞かれることが本当に多いです。食洗機が外から見てもどこに入っているか分からないのもポイントが高いです。 最後に価格です。前述しましたがこの価格でこのクオリティは素直にすごいなと思いました。今は建築設計を仕事としていますが、以前はオーダー家具の設計をしていたので価格帯もよく知っているのですが、造作キッチンでは絶対に真似できない価格だと思います。 他社メーカーも4社のショールームも見学しましたが、上記3点のバランスがもっとも良かったのがリクシルで、業界最多シェアであることも今後のメンテナンスを考えると安心感がありました。 とはいえ、造り付けのキッチンに見えるように工夫したこともあります。 まずは既製品とは思えないほど長い3.3mにしたことと、壁面をタイル貼にし吊棚は造作家具とすることで壁面にピッタリと納めました。そうすることで部屋全体との調和しやすくなり違和感なくリビング空間の中に設置することができました。 使い始めて1年が経ちますがこのキッチンにして本当に良かったと、いつも妻が言ってくれるので、設計した私としてもとても嬉しく、推薦したい商品です。
私のインテリア with LIXIL わが家のキッチンはリクシルのアレスタです。 間取り的に壁付キッチンを選択したので、リビングからよく見えるわが家の顔となる商品として選びました。 建築士である私自身でリノベーションの設計していたため造作キッチンかメーカーのシステムキッチンかで悩みましたが、当時臨月の妻と一緒にショールームへ行って確実にシステムキッチンの方が良いと思いました。妻は管理栄養士で料理が好きなため、住まいにおける要望は唯一キッチンについてのみでした。 リクシルを選んだ理由としては使い勝手が1番で、何より引き出しの充実がすごいです。造作のキッチンで同等の仕様にしたら倍の値段にはなってしまうのではないかと思う程コスパが良いです。また、シンクやレンジフードの掃除のしやすさも実物を見るとカタログを見るよりも納得しました。 つぎに、デザイン性です。一昔前のキッチンはLDと分離していたこともあって使い勝手が優先されていましたが、最近は見た目もかなり良くなっていて、わが家に友人を招くと「この造作キッチンかっこいいね」とか「海外製?」と聞かれることが本当に多いです。食洗機が外から見てもどこに入っているか分からないのもポイントが高いです。 最後に価格です。前述しましたがこの価格でこのクオリティは素直にすごいなと思いました。今は建築設計を仕事としていますが、以前はオーダー家具の設計をしていたので価格帯もよく知っているのですが、造作キッチンでは絶対に真似できない価格だと思います。 他社メーカーも4社のショールームも見学しましたが、上記3点のバランスがもっとも良かったのがリクシルで、業界最多シェアであることも今後のメンテナンスを考えると安心感がありました。 とはいえ、造り付けのキッチンに見えるように工夫したこともあります。 まずは既製品とは思えないほど長い3.3mにしたことと、壁面をタイル貼にし吊棚は造作家具とすることで壁面にピッタリと納めました。そうすることで部屋全体との調和しやすくなり違和感なくリビング空間の中に設置することができました。 使い始めて1年が経ちますがこのキッチンにして本当に良かったと、いつも妻が言ってくれるので、設計した私としてもとても嬉しく、推薦したい商品です。
homeal
homeal
家族
rimys0824さんの実例写真
1Fトイレ⚠窓なし、ペンダントライトなし ダウンライト色:温白色以上 イメージ:ラグジュアリー 背面に壁付収納小(白) 床:大理石調ホワイトオニキス 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:ピンクグレー、グレー光沢 2Fトイレ⚠窓あり、ペンダントライトなし ダウンライト色:暖色 イメージ:落ち着いた和モダン系 背面に壁付収納大(白) 床:大理石調エンペラドールダーク 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:深めの緑 壁付収納はDIYでアバロンブラウン色に寄せる予定
1Fトイレ⚠窓なし、ペンダントライトなし ダウンライト色:温白色以上 イメージ:ラグジュアリー 背面に壁付収納小(白) 床:大理石調ホワイトオニキス 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:ピンクグレー、グレー光沢 2Fトイレ⚠窓あり、ペンダントライトなし ダウンライト色:暖色 イメージ:落ち着いた和モダン系 背面に壁付収納大(白) 床:大理石調エンペラドールダーク 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:深めの緑 壁付収納はDIYでアバロンブラウン色に寄せる予定
rimys0824
rimys0824
a-tanさんの実例写真
プラスチックチェスト¥4,580
壁付収納チェストモニター投稿⑦ 来年1年生になる息子のお部屋に持ってきてみました! クローゼットではなく外に出しておくなら学用品か文具とかを入れることになるのかなーなどと想定してます😀おもちゃでもいいかな! まだまだ学習も含めてリビングダイニングでの生活がメインになると思うので具体的にどう使うかは未定ですが色々イメージ膨らませ中🤔 これが子どもの各部屋に一つずつあるのもいいなぁー🤔🤔
壁付収納チェストモニター投稿⑦ 来年1年生になる息子のお部屋に持ってきてみました! クローゼットではなく外に出しておくなら学用品か文具とかを入れることになるのかなーなどと想定してます😀おもちゃでもいいかな! まだまだ学習も含めてリビングダイニングでの生活がメインになると思うので具体的にどう使うかは未定ですが色々イメージ膨らませ中🤔 これが子どもの各部屋に一つずつあるのもいいなぁー🤔🤔
a-tan
a-tan
家族
yaさんの実例写真
久々にちゃんと片付けたので綺麗なうちに。
久々にちゃんと片付けたので綺麗なうちに。
ya
ya
家族
iiiyocoiiiさんの実例写真
都内狭小3階建ての注文住宅です♪ 少しでも空間を広くする為に工夫して設計しました! 悩みに悩んだキッチンは壁付キッチンにしたので建設中からのビフォーアフターです★ 1枚目→現在 2枚目→引っ越し前 3枚目→家具搬入前 4枚目→建築中
都内狭小3階建ての注文住宅です♪ 少しでも空間を広くする為に工夫して設計しました! 悩みに悩んだキッチンは壁付キッチンにしたので建設中からのビフォーアフターです★ 1枚目→現在 2枚目→引っ越し前 3枚目→家具搬入前 4枚目→建築中
iiiyocoiii
iiiyocoiii
3LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL システムキッチン シエラS 当店人気No.1のシステムキッチン リクシルシエラSのご紹介です。 端正なフォルムを印象づけるスリムデザインワークトップや水平ラインの美しさを強調するスリム取手など、無駄な要素を省き、洗練された印象に仕上げました。 収納のスタイルで簡単に選べる3つのパッケージプランをご用意しております。 全27色の扉カラーと3色のスリム取手でコーディネートの幅が広がります。 自分好みの仕様を選択できるので、十人十色でおしゃれなキッチンが実現可能です。 トレンドを取り入れ、スタイリシュなコーディネートが可能なシステムキッチン、シエラSを当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011972/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL システムキッチン シエラS 当店人気No.1のシステムキッチン リクシルシエラSのご紹介です。 端正なフォルムを印象づけるスリムデザインワークトップや水平ラインの美しさを強調するスリム取手など、無駄な要素を省き、洗練された印象に仕上げました。 収納のスタイルで簡単に選べる3つのパッケージプランをご用意しております。 全27色の扉カラーと3色のスリム取手でコーディネートの幅が広がります。 自分好みの仕様を選択できるので、十人十色でおしゃれなキッチンが実現可能です。 トレンドを取り入れ、スタイリシュなコーディネートが可能なシステムキッチン、シエラSを当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011972/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
Hatsuneさんの実例写真
洗濯機の横にスリムな棚を設置したいなぁとか 台の下にタオルか衣服入れるチェストも起きたい🥺 ので見直しに応募してみます(*^^*) 詰め替えとか細々したやつをすぐ取り出せる隙間の棚便利そう! ミシンもここでやるからチェストは服とかじゃなく布入れてもいいかも。スッキリ暮らしたい✨
洗濯機の横にスリムな棚を設置したいなぁとか 台の下にタオルか衣服入れるチェストも起きたい🥺 ので見直しに応募してみます(*^^*) 詰め替えとか細々したやつをすぐ取り出せる隙間の棚便利そう! ミシンもここでやるからチェストは服とかじゃなく布入れてもいいかも。スッキリ暮らしたい✨
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
maine-さんの実例写真
maine-
maine-
家族
tokonekoさんの実例写真
ドライフラワーとポプリの香りを楽しんでいます。 愛用のサンタマリアノヴェッラポプリをスリコの壺キャニスターに入れています。(壁付棚の中段左) スリコの壺キャニスターは蓋が密着しないから食品向きではないけど、ポプリポットとしておススメ(°▽°) 自然の草木から作られたウェットポプリはドライフラワーの香りとも相性抜群です。
ドライフラワーとポプリの香りを楽しんでいます。 愛用のサンタマリアノヴェッラポプリをスリコの壺キャニスターに入れています。(壁付棚の中段左) スリコの壺キャニスターは蓋が密着しないから食品向きではないけど、ポプリポットとしておススメ(°▽°) 自然の草木から作られたウェットポプリはドライフラワーの香りとも相性抜群です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
洗面台を新しくしました お風呂リフォームと一緒に脱衣室全体のリフォームも考えましたが 壁紙や床は3年前にセルフリフォームしていたし、 マステ貼った2Dお絵描きも愛着があったし IKEAの上部キャビネットも気に入っていたし で、古いまま26年も使っていた洗面台下部だけの交換にしました TOTOさんのサクアにしたのは 下部だけの取り付けがOKだったのと カランが壁付で掃除が楽そうだったからです あと脱衣室に壁付の暖房機もつけてもらいました お風呂の乾燥機とのセットプランで 随分お安く付けてもらえました♪ (3枚目写真) 新しい機器が入ると 生活が快適に楽しくなりますよねー😊
洗面台を新しくしました お風呂リフォームと一緒に脱衣室全体のリフォームも考えましたが 壁紙や床は3年前にセルフリフォームしていたし、 マステ貼った2Dお絵描きも愛着があったし IKEAの上部キャビネットも気に入っていたし で、古いまま26年も使っていた洗面台下部だけの交換にしました TOTOさんのサクアにしたのは 下部だけの取り付けがOKだったのと カランが壁付で掃除が楽そうだったからです あと脱衣室に壁付の暖房機もつけてもらいました お風呂の乾燥機とのセットプランで 随分お安く付けてもらえました♪ (3枚目写真) 新しい機器が入ると 生活が快適に楽しくなりますよねー😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Echoさんの実例写真
Echo
Echo
家族
akihcclipさんの実例写真
洗面所のbefore after 今回の部屋は、立地と賃料優先で選んだので、内装の優先度を下げて決めました。引越し当時は25年超えのマンションということもあって、メンテ不足や好みじゃないところ多々ありましたが、数年前からリピートしているリメイクシートを多用してお気に入りになってきました。 壁付の棚や床はは経年劣化で色や汚れが目立っていましたが、それが分からないくらい良い感じです。 綺麗に剥がせる事が大事なのでちゃんと良い専用のモノを使うのを強くお勧めします!
洗面所のbefore after 今回の部屋は、立地と賃料優先で選んだので、内装の優先度を下げて決めました。引越し当時は25年超えのマンションということもあって、メンテ不足や好みじゃないところ多々ありましたが、数年前からリピートしているリメイクシートを多用してお気に入りになってきました。 壁付の棚や床はは経年劣化で色や汚れが目立っていましたが、それが分からないくらい良い感じです。 綺麗に剥がせる事が大事なのでちゃんと良い専用のモノを使うのを強くお勧めします!
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
t.homeさんの実例写真
リビングの真ん中にあったアイランドキッチンから敢えての壁付けキッチンへ! オーダーキッチンも何度も見に行ったけど、ホーローを使いたいという気持ちが勝ち、タカラのレミューを採用。奥行きは+10cm拡張して75cmにすることで壁付でもゆったり。 ◯ワークトップはフィオレストーンのホワイトクレイ ◯壁:シーザーストーン(ビアンコドリフト) ◯棚:オーダー ◯食洗機:ガゲナウ
リビングの真ん中にあったアイランドキッチンから敢えての壁付けキッチンへ! オーダーキッチンも何度も見に行ったけど、ホーローを使いたいという気持ちが勝ち、タカラのレミューを採用。奥行きは+10cm拡張して75cmにすることで壁付でもゆったり。 ◯ワークトップはフィオレストーンのホワイトクレイ ◯壁:シーザーストーン(ビアンコドリフト) ◯棚:オーダー ◯食洗機:ガゲナウ
t.home
t.home
LDK_plusさんの実例写真
はしご状のフレーム型金物、カベツケブラケット。 お好みの棚板と組み合わせるだけで、おしゃれな壁付け収納があっという間に完成! 光も風も通り抜けていくような軽やかなデザインのブラケットは、壁面に圧迫感なく後付けできます。 ブラックは、アイアンのザラっとした質感や重厚感を感じられる仕上げ、ホワイトはペンキ塗装の様な滑らかな仕上げになっています。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1200/002_mkatk06-1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
はしご状のフレーム型金物、カベツケブラケット。 お好みの棚板と組み合わせるだけで、おしゃれな壁付け収納があっという間に完成! 光も風も通り抜けていくような軽やかなデザインのブラケットは、壁面に圧迫感なく後付けできます。 ブラックは、アイアンのザラっとした質感や重厚感を感じられる仕上げ、ホワイトはペンキ塗装の様な滑らかな仕上げになっています。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1200/002_mkatk06-1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
lovelyyuzuさんの実例写真
食器棚にこだわりました。半透明なので隠す収納です。
食器棚にこだわりました。半透明なので隠す収納です。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
yamaucoさんの実例写真
壁付キッチン リノベ前はここはダイニングの窓だった。 窓枠に棚を作ろう。
壁付キッチン リノベ前はここはダイニングの窓だった。 窓枠に棚を作ろう。
yamauco
yamauco
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
左のメタルラックを別の収納棚に替えようか検討中だったのですが、写真に撮ってみたらなんだか悪くないような気がしてきたのでこのまましばらく使ってみます
左のメタルラックを別の収納棚に替えようか検討中だったのですが、写真に撮ってみたらなんだか悪くないような気がしてきたのでこのまましばらく使ってみます
atarasiiouti
atarasiiouti
ci17dさんの実例写真
一階トイレ。
一階トイレ。
ci17d
ci17d
家族
syakekaaachanさんの実例写真
ようやく洗面所らしくなりました。 子どものオムツ用ゴミ箱は引越の時に処分し、ここに臭わない袋に入れてポイするようにしました。
ようやく洗面所らしくなりました。 子どものオムツ用ゴミ箱は引越の時に処分し、ここに臭わない袋に入れてポイするようにしました。
syakekaaachan
syakekaaachan
4LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
timtamさんの実例写真
(イベント用 再投稿になります◡̈) 去年リフォームした半造作洗面台 うちの洗面台は廊下にあって 玄関からも見えるので、自分達なりにこだわって作りました。 洗面ボウルはLIXILピアラ、カウンターはアイカ工業、下の収納棚はDIYでつけてます。 鏡も窓に合わせた大きさに作ってもらったので、窓枠と横のラインが揃ってすっきりしました✨ ちなみにこのピアラ、洗面ボウルだけでは販売されていません。 でもどうしてもこの壁付水栓&大きな洗面ボウルが使いたかったので、ピアラの洗面台を購入し、大工さんに洗面ボウルだけ切り離してもらいました。 (洗面台の下部分は、物置で収納として使用) うちに来たお客さまからもよく褒めていただくし、 ホントにお手入れが簡単なので、私みたいなずぼら人間でもきれいな洗面所をキープできています。 どなたかの参考になればうれしいです😊
(イベント用 再投稿になります◡̈) 去年リフォームした半造作洗面台 うちの洗面台は廊下にあって 玄関からも見えるので、自分達なりにこだわって作りました。 洗面ボウルはLIXILピアラ、カウンターはアイカ工業、下の収納棚はDIYでつけてます。 鏡も窓に合わせた大きさに作ってもらったので、窓枠と横のラインが揃ってすっきりしました✨ ちなみにこのピアラ、洗面ボウルだけでは販売されていません。 でもどうしてもこの壁付水栓&大きな洗面ボウルが使いたかったので、ピアラの洗面台を購入し、大工さんに洗面ボウルだけ切り離してもらいました。 (洗面台の下部分は、物置で収納として使用) うちに来たお客さまからもよく褒めていただくし、 ホントにお手入れが簡単なので、私みたいなずぼら人間でもきれいな洗面所をキープできています。 どなたかの参考になればうれしいです😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
tedukuri_marukoさんの実例写真
お気に入りの角度です・:*+.\(( °ω° ))/.:+♡
お気に入りの角度です・:*+.\(( °ω° ))/.:+♡
tedukuri_maruko
tedukuri_maruko
namikoさんの実例写真
namiko
namiko
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
夕方は西日が入っていい感じ☺︎
夕方は西日が入っていい感じ☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
キッチンの眺めです。 引っ越し直後に比べてあまり変わってないのは 基本的によく使うもの(調味料や味見用小皿)を手の届くところに置いているからかもしれません💦 ハサミと包丁は子どもの手の届かないように引き出し収納から移動してきました。 上部は、使用頻度は低くてもかさばるもの(蒸し器やパスタ鍋など)を置いています。 なんせ2450幅のキッチンに600幅の食洗機を入れ、シンク下を400幅空けているので収納空間はあまりなく… いつかオシャレに飾ったりしたいものです😌
キッチンの眺めです。 引っ越し直後に比べてあまり変わってないのは 基本的によく使うもの(調味料や味見用小皿)を手の届くところに置いているからかもしれません💦 ハサミと包丁は子どもの手の届かないように引き出し収納から移動してきました。 上部は、使用頻度は低くてもかさばるもの(蒸し器やパスタ鍋など)を置いています。 なんせ2450幅のキッチンに600幅の食洗機を入れ、シンク下を400幅空けているので収納空間はあまりなく… いつかオシャレに飾ったりしたいものです😌
riko
riko
家族
もっと見る

棚 壁付が気になるあなたにおすすめ

棚 壁付の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 壁付

147枚の部屋写真から49枚をセレクト
ayumoco725さんの実例写真
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
キッズルームの英語絵本コーナーです。 IKEAの壁付収納を使っています。少し奥行があるので本だけでなくぬいぐるみなども置けます。
ayumoco725
ayumoco725
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
愛用のティッシュケース* DULTONの壁付BOXです♪ カウンターを広く使えるようにお店にあるような壁付タイプにしました! ワンタッチのボタンで蓋の開けしめができるので詰め替え作業もラクラク👍
愛用のティッシュケース* DULTONの壁付BOXです♪ カウンターを広く使えるようにお店にあるような壁付タイプにしました! ワンタッチのボタンで蓋の開けしめができるので詰め替え作業もラクラク👍
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
homealさんの実例写真
私のインテリア with LIXIL わが家のキッチンはリクシルのアレスタです。 間取り的に壁付キッチンを選択したので、リビングからよく見えるわが家の顔となる商品として選びました。 建築士である私自身でリノベーションの設計していたため造作キッチンかメーカーのシステムキッチンかで悩みましたが、当時臨月の妻と一緒にショールームへ行って確実にシステムキッチンの方が良いと思いました。妻は管理栄養士で料理が好きなため、住まいにおける要望は唯一キッチンについてのみでした。 リクシルを選んだ理由としては使い勝手が1番で、何より引き出しの充実がすごいです。造作のキッチンで同等の仕様にしたら倍の値段にはなってしまうのではないかと思う程コスパが良いです。また、シンクやレンジフードの掃除のしやすさも実物を見るとカタログを見るよりも納得しました。 つぎに、デザイン性です。一昔前のキッチンはLDと分離していたこともあって使い勝手が優先されていましたが、最近は見た目もかなり良くなっていて、わが家に友人を招くと「この造作キッチンかっこいいね」とか「海外製?」と聞かれることが本当に多いです。食洗機が外から見てもどこに入っているか分からないのもポイントが高いです。 最後に価格です。前述しましたがこの価格でこのクオリティは素直にすごいなと思いました。今は建築設計を仕事としていますが、以前はオーダー家具の設計をしていたので価格帯もよく知っているのですが、造作キッチンでは絶対に真似できない価格だと思います。 他社メーカーも4社のショールームも見学しましたが、上記3点のバランスがもっとも良かったのがリクシルで、業界最多シェアであることも今後のメンテナンスを考えると安心感がありました。 とはいえ、造り付けのキッチンに見えるように工夫したこともあります。 まずは既製品とは思えないほど長い3.3mにしたことと、壁面をタイル貼にし吊棚は造作家具とすることで壁面にピッタリと納めました。そうすることで部屋全体との調和しやすくなり違和感なくリビング空間の中に設置することができました。 使い始めて1年が経ちますがこのキッチンにして本当に良かったと、いつも妻が言ってくれるので、設計した私としてもとても嬉しく、推薦したい商品です。
私のインテリア with LIXIL わが家のキッチンはリクシルのアレスタです。 間取り的に壁付キッチンを選択したので、リビングからよく見えるわが家の顔となる商品として選びました。 建築士である私自身でリノベーションの設計していたため造作キッチンかメーカーのシステムキッチンかで悩みましたが、当時臨月の妻と一緒にショールームへ行って確実にシステムキッチンの方が良いと思いました。妻は管理栄養士で料理が好きなため、住まいにおける要望は唯一キッチンについてのみでした。 リクシルを選んだ理由としては使い勝手が1番で、何より引き出しの充実がすごいです。造作のキッチンで同等の仕様にしたら倍の値段にはなってしまうのではないかと思う程コスパが良いです。また、シンクやレンジフードの掃除のしやすさも実物を見るとカタログを見るよりも納得しました。 つぎに、デザイン性です。一昔前のキッチンはLDと分離していたこともあって使い勝手が優先されていましたが、最近は見た目もかなり良くなっていて、わが家に友人を招くと「この造作キッチンかっこいいね」とか「海外製?」と聞かれることが本当に多いです。食洗機が外から見てもどこに入っているか分からないのもポイントが高いです。 最後に価格です。前述しましたがこの価格でこのクオリティは素直にすごいなと思いました。今は建築設計を仕事としていますが、以前はオーダー家具の設計をしていたので価格帯もよく知っているのですが、造作キッチンでは絶対に真似できない価格だと思います。 他社メーカーも4社のショールームも見学しましたが、上記3点のバランスがもっとも良かったのがリクシルで、業界最多シェアであることも今後のメンテナンスを考えると安心感がありました。 とはいえ、造り付けのキッチンに見えるように工夫したこともあります。 まずは既製品とは思えないほど長い3.3mにしたことと、壁面をタイル貼にし吊棚は造作家具とすることで壁面にピッタリと納めました。そうすることで部屋全体との調和しやすくなり違和感なくリビング空間の中に設置することができました。 使い始めて1年が経ちますがこのキッチンにして本当に良かったと、いつも妻が言ってくれるので、設計した私としてもとても嬉しく、推薦したい商品です。
homeal
homeal
家族
rimys0824さんの実例写真
1Fトイレ⚠窓なし、ペンダントライトなし ダウンライト色:温白色以上 イメージ:ラグジュアリー 背面に壁付収納小(白) 床:大理石調ホワイトオニキス 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:ピンクグレー、グレー光沢 2Fトイレ⚠窓あり、ペンダントライトなし ダウンライト色:暖色 イメージ:落ち着いた和モダン系 背面に壁付収納大(白) 床:大理石調エンペラドールダーク 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:深めの緑 壁付収納はDIYでアバロンブラウン色に寄せる予定
1Fトイレ⚠窓なし、ペンダントライトなし ダウンライト色:温白色以上 イメージ:ラグジュアリー 背面に壁付収納小(白) 床:大理石調ホワイトオニキス 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:ピンクグレー、グレー光沢 2Fトイレ⚠窓あり、ペンダントライトなし ダウンライト色:暖色 イメージ:落ち着いた和モダン系 背面に壁付収納大(白) 床:大理石調エンペラドールダーク 背面クロスと天井クロス:アバロンブラウン 両壁クロス:深めの緑 壁付収納はDIYでアバロンブラウン色に寄せる予定
rimys0824
rimys0824
a-tanさんの実例写真
プラスチックチェスト¥4,580
壁付収納チェストモニター投稿⑦ 来年1年生になる息子のお部屋に持ってきてみました! クローゼットではなく外に出しておくなら学用品か文具とかを入れることになるのかなーなどと想定してます😀おもちゃでもいいかな! まだまだ学習も含めてリビングダイニングでの生活がメインになると思うので具体的にどう使うかは未定ですが色々イメージ膨らませ中🤔 これが子どもの各部屋に一つずつあるのもいいなぁー🤔🤔
壁付収納チェストモニター投稿⑦ 来年1年生になる息子のお部屋に持ってきてみました! クローゼットではなく外に出しておくなら学用品か文具とかを入れることになるのかなーなどと想定してます😀おもちゃでもいいかな! まだまだ学習も含めてリビングダイニングでの生活がメインになると思うので具体的にどう使うかは未定ですが色々イメージ膨らませ中🤔 これが子どもの各部屋に一つずつあるのもいいなぁー🤔🤔
a-tan
a-tan
家族
yaさんの実例写真
久々にちゃんと片付けたので綺麗なうちに。
久々にちゃんと片付けたので綺麗なうちに。
ya
ya
家族
iiiyocoiiiさんの実例写真
都内狭小3階建ての注文住宅です♪ 少しでも空間を広くする為に工夫して設計しました! 悩みに悩んだキッチンは壁付キッチンにしたので建設中からのビフォーアフターです★ 1枚目→現在 2枚目→引っ越し前 3枚目→家具搬入前 4枚目→建築中
都内狭小3階建ての注文住宅です♪ 少しでも空間を広くする為に工夫して設計しました! 悩みに悩んだキッチンは壁付キッチンにしたので建設中からのビフォーアフターです★ 1枚目→現在 2枚目→引っ越し前 3枚目→家具搬入前 4枚目→建築中
iiiyocoiii
iiiyocoiii
3LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL システムキッチン シエラS 当店人気No.1のシステムキッチン リクシルシエラSのご紹介です。 端正なフォルムを印象づけるスリムデザインワークトップや水平ラインの美しさを強調するスリム取手など、無駄な要素を省き、洗練された印象に仕上げました。 収納のスタイルで簡単に選べる3つのパッケージプランをご用意しております。 全27色の扉カラーと3色のスリム取手でコーディネートの幅が広がります。 自分好みの仕様を選択できるので、十人十色でおしゃれなキッチンが実現可能です。 トレンドを取り入れ、スタイリシュなコーディネートが可能なシステムキッチン、シエラSを当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011972/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL システムキッチン シエラS 当店人気No.1のシステムキッチン リクシルシエラSのご紹介です。 端正なフォルムを印象づけるスリムデザインワークトップや水平ラインの美しさを強調するスリム取手など、無駄な要素を省き、洗練された印象に仕上げました。 収納のスタイルで簡単に選べる3つのパッケージプランをご用意しております。 全27色の扉カラーと3色のスリム取手でコーディネートの幅が広がります。 自分好みの仕様を選択できるので、十人十色でおしゃれなキッチンが実現可能です。 トレンドを取り入れ、スタイリシュなコーディネートが可能なシステムキッチン、シエラSを当店ではお安いお値打ち価格を心がけて販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/a5b7a5a8a53.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011972/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/568/579/sies ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
Hatsuneさんの実例写真
洗濯機の横にスリムな棚を設置したいなぁとか 台の下にタオルか衣服入れるチェストも起きたい🥺 ので見直しに応募してみます(*^^*) 詰め替えとか細々したやつをすぐ取り出せる隙間の棚便利そう! ミシンもここでやるからチェストは服とかじゃなく布入れてもいいかも。スッキリ暮らしたい✨
洗濯機の横にスリムな棚を設置したいなぁとか 台の下にタオルか衣服入れるチェストも起きたい🥺 ので見直しに応募してみます(*^^*) 詰め替えとか細々したやつをすぐ取り出せる隙間の棚便利そう! ミシンもここでやるからチェストは服とかじゃなく布入れてもいいかも。スッキリ暮らしたい✨
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
maine-さんの実例写真
maine-
maine-
家族
tokonekoさんの実例写真
ドライフラワーとポプリの香りを楽しんでいます。 愛用のサンタマリアノヴェッラポプリをスリコの壺キャニスターに入れています。(壁付棚の中段左) スリコの壺キャニスターは蓋が密着しないから食品向きではないけど、ポプリポットとしておススメ(°▽°) 自然の草木から作られたウェットポプリはドライフラワーの香りとも相性抜群です。
ドライフラワーとポプリの香りを楽しんでいます。 愛用のサンタマリアノヴェッラポプリをスリコの壺キャニスターに入れています。(壁付棚の中段左) スリコの壺キャニスターは蓋が密着しないから食品向きではないけど、ポプリポットとしておススメ(°▽°) 自然の草木から作られたウェットポプリはドライフラワーの香りとも相性抜群です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
洗面台を新しくしました お風呂リフォームと一緒に脱衣室全体のリフォームも考えましたが 壁紙や床は3年前にセルフリフォームしていたし、 マステ貼った2Dお絵描きも愛着があったし IKEAの上部キャビネットも気に入っていたし で、古いまま26年も使っていた洗面台下部だけの交換にしました TOTOさんのサクアにしたのは 下部だけの取り付けがOKだったのと カランが壁付で掃除が楽そうだったからです あと脱衣室に壁付の暖房機もつけてもらいました お風呂の乾燥機とのセットプランで 随分お安く付けてもらえました♪ (3枚目写真) 新しい機器が入ると 生活が快適に楽しくなりますよねー😊
洗面台を新しくしました お風呂リフォームと一緒に脱衣室全体のリフォームも考えましたが 壁紙や床は3年前にセルフリフォームしていたし、 マステ貼った2Dお絵描きも愛着があったし IKEAの上部キャビネットも気に入っていたし で、古いまま26年も使っていた洗面台下部だけの交換にしました TOTOさんのサクアにしたのは 下部だけの取り付けがOKだったのと カランが壁付で掃除が楽そうだったからです あと脱衣室に壁付の暖房機もつけてもらいました お風呂の乾燥機とのセットプランで 随分お安く付けてもらえました♪ (3枚目写真) 新しい機器が入ると 生活が快適に楽しくなりますよねー😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Echoさんの実例写真
Echo
Echo
家族
akihcclipさんの実例写真
¥4,780
洗面所のbefore after 今回の部屋は、立地と賃料優先で選んだので、内装の優先度を下げて決めました。引越し当時は25年超えのマンションということもあって、メンテ不足や好みじゃないところ多々ありましたが、数年前からリピートしているリメイクシートを多用してお気に入りになってきました。 壁付の棚や床はは経年劣化で色や汚れが目立っていましたが、それが分からないくらい良い感じです。 綺麗に剥がせる事が大事なのでちゃんと良い専用のモノを使うのを強くお勧めします!
洗面所のbefore after 今回の部屋は、立地と賃料優先で選んだので、内装の優先度を下げて決めました。引越し当時は25年超えのマンションということもあって、メンテ不足や好みじゃないところ多々ありましたが、数年前からリピートしているリメイクシートを多用してお気に入りになってきました。 壁付の棚や床はは経年劣化で色や汚れが目立っていましたが、それが分からないくらい良い感じです。 綺麗に剥がせる事が大事なのでちゃんと良い専用のモノを使うのを強くお勧めします!
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
t.homeさんの実例写真
リビングの真ん中にあったアイランドキッチンから敢えての壁付けキッチンへ! オーダーキッチンも何度も見に行ったけど、ホーローを使いたいという気持ちが勝ち、タカラのレミューを採用。奥行きは+10cm拡張して75cmにすることで壁付でもゆったり。 ◯ワークトップはフィオレストーンのホワイトクレイ ◯壁:シーザーストーン(ビアンコドリフト) ◯棚:オーダー ◯食洗機:ガゲナウ
リビングの真ん中にあったアイランドキッチンから敢えての壁付けキッチンへ! オーダーキッチンも何度も見に行ったけど、ホーローを使いたいという気持ちが勝ち、タカラのレミューを採用。奥行きは+10cm拡張して75cmにすることで壁付でもゆったり。 ◯ワークトップはフィオレストーンのホワイトクレイ ◯壁:シーザーストーン(ビアンコドリフト) ◯棚:オーダー ◯食洗機:ガゲナウ
t.home
t.home
LDK_plusさんの実例写真
はしご状のフレーム型金物、カベツケブラケット。 お好みの棚板と組み合わせるだけで、おしゃれな壁付け収納があっという間に完成! 光も風も通り抜けていくような軽やかなデザインのブラケットは、壁面に圧迫感なく後付けできます。 ブラックは、アイアンのザラっとした質感や重厚感を感じられる仕上げ、ホワイトはペンキ塗装の様な滑らかな仕上げになっています。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1200/002_mkatk06-1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
はしご状のフレーム型金物、カベツケブラケット。 お好みの棚板と組み合わせるだけで、おしゃれな壁付け収納があっという間に完成! 光も風も通り抜けていくような軽やかなデザインのブラケットは、壁面に圧迫感なく後付けできます。 ブラックは、アイアンのザラっとした質感や重厚感を感じられる仕上げ、ホワイトはペンキ塗装の様な滑らかな仕上げになっています。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1200/002_mkatk06-1?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
lovelyyuzuさんの実例写真
食器棚にこだわりました。半透明なので隠す収納です。
食器棚にこだわりました。半透明なので隠す収納です。
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
yamaucoさんの実例写真
壁付キッチン リノベ前はここはダイニングの窓だった。 窓枠に棚を作ろう。
壁付キッチン リノベ前はここはダイニングの窓だった。 窓枠に棚を作ろう。
yamauco
yamauco
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
左のメタルラックを別の収納棚に替えようか検討中だったのですが、写真に撮ってみたらなんだか悪くないような気がしてきたのでこのまましばらく使ってみます
左のメタルラックを別の収納棚に替えようか検討中だったのですが、写真に撮ってみたらなんだか悪くないような気がしてきたのでこのまましばらく使ってみます
atarasiiouti
atarasiiouti
ci17dさんの実例写真
一階トイレ。
一階トイレ。
ci17d
ci17d
家族
syakekaaachanさんの実例写真
ようやく洗面所らしくなりました。 子どものオムツ用ゴミ箱は引越の時に処分し、ここに臭わない袋に入れてポイするようにしました。
ようやく洗面所らしくなりました。 子どものオムツ用ゴミ箱は引越の時に処分し、ここに臭わない袋に入れてポイするようにしました。
syakekaaachan
syakekaaachan
4LDK | 家族
R.Y.Tさんの実例写真
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
イベント参加 IKEAのカタログテーマの 「限られたスペースにも無限な可能性」 収納のない狭い子供部屋にIKEAの壁付の棚と壁付のハンガーラック 棚の使い方は子供が大きくなったら好きなように使えるように二段つけました。 二階に置いていたティピとラグは子供部屋に移動して来ました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
timtamさんの実例写真
(イベント用 再投稿になります◡̈) 去年リフォームした半造作洗面台 うちの洗面台は廊下にあって 玄関からも見えるので、自分達なりにこだわって作りました。 洗面ボウルはLIXILピアラ、カウンターはアイカ工業、下の収納棚はDIYでつけてます。 鏡も窓に合わせた大きさに作ってもらったので、窓枠と横のラインが揃ってすっきりしました✨ ちなみにこのピアラ、洗面ボウルだけでは販売されていません。 でもどうしてもこの壁付水栓&大きな洗面ボウルが使いたかったので、ピアラの洗面台を購入し、大工さんに洗面ボウルだけ切り離してもらいました。 (洗面台の下部分は、物置で収納として使用) うちに来たお客さまからもよく褒めていただくし、 ホントにお手入れが簡単なので、私みたいなずぼら人間でもきれいな洗面所をキープできています。 どなたかの参考になればうれしいです😊
(イベント用 再投稿になります◡̈) 去年リフォームした半造作洗面台 うちの洗面台は廊下にあって 玄関からも見えるので、自分達なりにこだわって作りました。 洗面ボウルはLIXILピアラ、カウンターはアイカ工業、下の収納棚はDIYでつけてます。 鏡も窓に合わせた大きさに作ってもらったので、窓枠と横のラインが揃ってすっきりしました✨ ちなみにこのピアラ、洗面ボウルだけでは販売されていません。 でもどうしてもこの壁付水栓&大きな洗面ボウルが使いたかったので、ピアラの洗面台を購入し、大工さんに洗面ボウルだけ切り離してもらいました。 (洗面台の下部分は、物置で収納として使用) うちに来たお客さまからもよく褒めていただくし、 ホントにお手入れが簡単なので、私みたいなずぼら人間でもきれいな洗面所をキープできています。 どなたかの参考になればうれしいです😊
timtam
timtam
4LDK | 家族
tedukuri_marukoさんの実例写真
お気に入りの角度です・:*+.\(( °ω° ))/.:+♡
お気に入りの角度です・:*+.\(( °ω° ))/.:+♡
tedukuri_maruko
tedukuri_maruko
namikoさんの実例写真
namiko
namiko
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
夕方は西日が入っていい感じ☺︎
夕方は西日が入っていい感じ☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
キッチンの眺めです。 引っ越し直後に比べてあまり変わってないのは 基本的によく使うもの(調味料や味見用小皿)を手の届くところに置いているからかもしれません💦 ハサミと包丁は子どもの手の届かないように引き出し収納から移動してきました。 上部は、使用頻度は低くてもかさばるもの(蒸し器やパスタ鍋など)を置いています。 なんせ2450幅のキッチンに600幅の食洗機を入れ、シンク下を400幅空けているので収納空間はあまりなく… いつかオシャレに飾ったりしたいものです😌
キッチンの眺めです。 引っ越し直後に比べてあまり変わってないのは 基本的によく使うもの(調味料や味見用小皿)を手の届くところに置いているからかもしれません💦 ハサミと包丁は子どもの手の届かないように引き出し収納から移動してきました。 上部は、使用頻度は低くてもかさばるもの(蒸し器やパスタ鍋など)を置いています。 なんせ2450幅のキッチンに600幅の食洗機を入れ、シンク下を400幅空けているので収納空間はあまりなく… いつかオシャレに飾ったりしたいものです😌
riko
riko
家族
もっと見る

棚 壁付が気になるあなたにおすすめ

棚 壁付の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ