棚 蛇腹

129枚の部屋写真から49枚をセレクト
puffloveさんの実例写真
DIYで漆喰と壁紙の壁面 壁面収納やガラス棚取り付けて洗面台の上には、なるべく物を置かない工夫をしています
DIYで漆喰と壁紙の壁面 壁面収納やガラス棚取り付けて洗面台の上には、なるべく物を置かない工夫をしています
pufflove
pufflove
3LDK
TTIさんの実例写真
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
今まで水色×グレーをテーマカラーにしていたサニタリーですが、さすがにこの時期に水色は視覚から寒さを感じてしまい…(*_*;タオルを新しくしてみました。 グレーはそのままで、白地に格子柄のタオルを追加☆ タオルもクロス柄のバスマットもニトリです(*´ω`*)♪
今まで水色×グレーをテーマカラーにしていたサニタリーですが、さすがにこの時期に水色は視覚から寒さを感じてしまい…(*_*;タオルを新しくしてみました。 グレーはそのままで、白地に格子柄のタオルを追加☆ タオルもクロス柄のバスマットもニトリです(*´ω`*)♪
yunoha
yunoha
家族
seavintageさんの実例写真
seavintage
seavintage
家族
aiiaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,999
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
aiia
aiia
3LDK
huwahuwaさんの実例写真
洗濯機ホースの蛇腹部分の掃除がストレスで、こちらでアイディアを頂きました。 家に余ってた端材で作り、白くペイント。 照明がオレンジ系なので白く見えませんが、見た目もスッキリ‼︎ ホースは直接見えないのでラップを巻いて埃予防。 これで家の中がひとつ快適になりました♡
洗濯機ホースの蛇腹部分の掃除がストレスで、こちらでアイディアを頂きました。 家に余ってた端材で作り、白くペイント。 照明がオレンジ系なので白く見えませんが、見た目もスッキリ‼︎ ホースは直接見えないのでラップを巻いて埃予防。 これで家の中がひとつ快適になりました♡
huwahuwa
huwahuwa
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ホワイトインテリア✨ せまーい脱衣所は白でまとめて。  洗濯機の上にアームがあるので、洗濯物を干しやすいです。 写っているのは、無印良品のピンチハンガー。 シーツ類もジャバラに干して室内干ししています😊
ホワイトインテリア✨ せまーい脱衣所は白でまとめて。  洗濯機の上にアームがあるので、洗濯物を干しやすいです。 写っているのは、無印良品のピンチハンガー。 シーツ類もジャバラに干して室内干ししています😊
nachi
nachi
2LDK
okarinさんの実例写真
okarin
okarin
4LDK | 家族
Uさんの実例写真
お風呂はシンプルで清潔感が感じられるように 浴槽も、壁も真っ白。 普通のユニットバスです🛁 ・ ・ こだわりがないようで、少しだけこだわりました。 ・ ・ 掃除のしやすさを優先して テーブルも鏡もなし。 壁も洗いやすいように全面白の鏡面にしました。 ・ ・ 水栓や、シェルフやシャワーはメタルで揃えたので、 いつかホースもメタルの蛇腹ホースにしたいな✨
お風呂はシンプルで清潔感が感じられるように 浴槽も、壁も真っ白。 普通のユニットバスです🛁 ・ ・ こだわりがないようで、少しだけこだわりました。 ・ ・ 掃除のしやすさを優先して テーブルも鏡もなし。 壁も洗いやすいように全面白の鏡面にしました。 ・ ・ 水栓や、シェルフやシャワーはメタルで揃えたので、 いつかホースもメタルの蛇腹ホースにしたいな✨
U
U
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
今までファイルにしてあった取り扱い説明書を整理して、冷蔵庫や洗濯機など使用頻度が高いものはクリアファイルに個々に。 蛇腹のファイルケースには 通信機器、玩具、健康に分けて。 ニトリのボックスへ✨ リビングにあるシェルフにジャストフィット🎶
今までファイルにしてあった取り扱い説明書を整理して、冷蔵庫や洗濯機など使用頻度が高いものはクリアファイルに個々に。 蛇腹のファイルケースには 通信機器、玩具、健康に分けて。 ニトリのボックスへ✨ リビングにあるシェルフにジャストフィット🎶
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
洗濯後の部屋内は、爽やかな香りに包まれてます。 洗濯槽の消臭効果は、これからの梅雨時期にも期待! 洗濯機の横の排水ホース、蛇腹の部分にホコリが溜まると掃除が億劫で、数年前に適当な板をカットしてカバーにしました。 たまにカバーを取って掃除機で吸えばいいので、楽ちんだし、カバーの上に脚立を置けるようなったし、一石二鳥です。
洗濯後の部屋内は、爽やかな香りに包まれてます。 洗濯槽の消臭効果は、これからの梅雨時期にも期待! 洗濯機の横の排水ホース、蛇腹の部分にホコリが溜まると掃除が億劫で、数年前に適当な板をカットしてカバーにしました。 たまにカバーを取って掃除機で吸えばいいので、楽ちんだし、カバーの上に脚立を置けるようなったし、一石二鳥です。
mekichin
mekichin
家族
slowly.days2006さんの実例写真
お風呂。 どシンプル! 蓋は蛇腹のじゃなく、平べったいやつにすればよかった… 洗いにくい( ˟ ⌑ ˟ )
お風呂。 どシンプル! 蓋は蛇腹のじゃなく、平べったいやつにすればよかった… 洗いにくい( ˟ ⌑ ˟ )
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎ダイニング脇✳︎ ✳︎レトロ空間✳︎ たまたま奥行きがぴったりな蛇腹収納とミシン糸のケース。 ミシンケースはアクセサリーパーツを収納する為、自分の部屋用だったけど並べて置けって言われてるかのよう。。。 我が家は和室がありません、、、 その反動なのか、和風の昔っぽい物にも惹かれる事も多く、洋風のお家ですが、転々と和風な物もあります。 5000円分ポイントキャッシュバック届きました☺️♫何買おうかな〜🥸
✳︎ダイニング脇✳︎ ✳︎レトロ空間✳︎ たまたま奥行きがぴったりな蛇腹収納とミシン糸のケース。 ミシンケースはアクセサリーパーツを収納する為、自分の部屋用だったけど並べて置けって言われてるかのよう。。。 我が家は和室がありません、、、 その反動なのか、和風の昔っぽい物にも惹かれる事も多く、洋風のお家ですが、転々と和風な物もあります。 5000円分ポイントキャッシュバック届きました☺️♫何買おうかな〜🥸
coconatsu
coconatsu
redappleさんの実例写真
玄関に飾り棚をつけました。 子供の自転車用ヘルメットと自転車の鍵が入った本型ケースです。 カメラ2台のうち二眼レフは本物のジャンク品で、真ん中の蛇腹式はサリュで購入した貯金箱です。 棚は無印の棚にセリアのフックをつけました。
玄関に飾り棚をつけました。 子供の自転車用ヘルメットと自転車の鍵が入った本型ケースです。 カメラ2台のうち二眼レフは本物のジャンク品で、真ん中の蛇腹式はサリュで購入した貯金箱です。 棚は無印の棚にセリアのフックをつけました。
redapple
redapple
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
☆~イベント参加~☆ 書類収納はざっくり分けで統一した100均ケースに収納。 ラベリングをして迷子にならないように。。 目に留められたくない細かな仕訳ラベルは、ケースの横に貼っています。 取説だけは、専用蛇腹ファイルで細かく分けて☆
☆~イベント参加~☆ 書類収納はざっくり分けで統一した100均ケースに収納。 ラベリングをして迷子にならないように。。 目に留められたくない細かな仕訳ラベルは、ケースの横に貼っています。 取説だけは、専用蛇腹ファイルで細かく分けて☆
kkk
kkk
4LDK | 家族
tonkunさんの実例写真
蛇腹のカードケース出来た。 1回失敗して2作目(^^)
蛇腹のカードケース出来た。 1回失敗して2作目(^^)
tonkun
tonkun
3LDK | 家族
anemaさんの実例写真
家を購入した時に付属の蓋。 昔実家で使っていた蛇腹のやつ! カビが生えやすくて 掃除が大変で🙅‍♀️ かなりストレスでした。 去年の大掃除の際に勝手に撤去。 旦那「え!蓋ないんだけど!」 私 「カビだらけだから捨てた」 旦那「は?お湯冷める」 私 「お湯冷めるよりカビ生える方が無理!」 と、ぷち争い。 仕事柄、あまり帰ってこられない旦那。 今日は新たなバスルームのお披露目です😂 誰よりも喜んでくれることでしょう🤣
家を購入した時に付属の蓋。 昔実家で使っていた蛇腹のやつ! カビが生えやすくて 掃除が大変で🙅‍♀️ かなりストレスでした。 去年の大掃除の際に勝手に撤去。 旦那「え!蓋ないんだけど!」 私 「カビだらけだから捨てた」 旦那「は?お湯冷める」 私 「お湯冷めるよりカビ生える方が無理!」 と、ぷち争い。 仕事柄、あまり帰ってこられない旦那。 今日は新たなバスルームのお披露目です😂 誰よりも喜んでくれることでしょう🤣
anema
anema
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
清掃と交換。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 午後からお風呂の清掃をしました。 スッキリ綺麗になりました。✨😌 🧓義母からお風呂のフタが 重くなったから交換したいと。 お風呂とセットになっていた 「分厚いフタ」確かに重い。😅 蛇腹タイプのフタと交換。 これなら開け易いです。🤓
清掃と交換。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 午後からお風呂の清掃をしました。 スッキリ綺麗になりました。✨😌 🧓義母からお風呂のフタが 重くなったから交換したいと。 お風呂とセットになっていた 「分厚いフタ」確かに重い。😅 蛇腹タイプのフタと交換。 これなら開け易いです。🤓
mtmt
mtmt
miyu39さんの実例写真
🏠のカーテン*𖠿 1階の窓はプリーツスクリーンを採用 ジャバラ状にに折り畳まれる作りで 上げても下げていても スッキリしている所が気に入りました😊 夏は外の陽射熱をカットして 冬は室内の熱流失をセーブしてくれます♪ 日差しに合わせて好きな位置にカーテンを 上げ下げ出来るのでとても便利です🫶🏻 素材はポリエステル繊維ですが 和紙を思わせる生地も 気に入った点の1つでした♡ カラバリも豊富で迷いましたが 何度も通って シミュレーションした日が懐かしい‪(⑉• •⑉)‪ෆ‪
🏠のカーテン*𖠿 1階の窓はプリーツスクリーンを採用 ジャバラ状にに折り畳まれる作りで 上げても下げていても スッキリしている所が気に入りました😊 夏は外の陽射熱をカットして 冬は室内の熱流失をセーブしてくれます♪ 日差しに合わせて好きな位置にカーテンを 上げ下げ出来るのでとても便利です🫶🏻 素材はポリエステル繊維ですが 和紙を思わせる生地も 気に入った点の1つでした♡ カラバリも豊富で迷いましたが 何度も通って シミュレーションした日が懐かしい‪(⑉• •⑉)‪ෆ‪
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
shiratama
shiratama
家族
namiさんの実例写真
バスルームはLIXILです🫧 白い木目調の壁に白い床。 汚れが目立ちやすいので、家の中でいちばん掃除を頑張っている場所です٩(๑`^´๑)۶ カウンターは取り外して洗うのがまぁ大変で、、家族と相談して半年ほど前に撤去してしまいました💦無くても意外と問題なかった。。 棚も全部外したいけど、子供のシャンプーなど吊り下げられないものもあるので、必要な棚だけ残しています。 お風呂の蓋も蛇腹式から組み合わせ式に買い替え予定です😊 毎日掃除する場所だから、楽になる工夫はどんどんしていきたい😖
バスルームはLIXILです🫧 白い木目調の壁に白い床。 汚れが目立ちやすいので、家の中でいちばん掃除を頑張っている場所です٩(๑`^´๑)۶ カウンターは取り外して洗うのがまぁ大変で、、家族と相談して半年ほど前に撤去してしまいました💦無くても意外と問題なかった。。 棚も全部外したいけど、子供のシャンプーなど吊り下げられないものもあるので、必要な棚だけ残しています。 お風呂の蓋も蛇腹式から組み合わせ式に買い替え予定です😊 毎日掃除する場所だから、楽になる工夫はどんどんしていきたい😖
nami
nami
家族
senaさんの実例写真
この隣にわんこのケージがあるから ここのスペースがきゅうきゅう( ; ; )笑 靴下屋が好きすぎて 買いすぎてしまう靴下は ナチュラルキッチンのスタッキング出来る ワイヤーラックへ⍥ 木の蛇腹の棚の中には 東野圭吾さんと赤川次郎さんの小説が⍥ ブルーグレーっぽいブリキのテーブル?は これよりひと回り小さいサイズと セットで4000円という格安でした! 小さい子は玄関にいます☺︎ 狭い部屋だけど だからこそお気に入りだらけにしたいな⍥♡
この隣にわんこのケージがあるから ここのスペースがきゅうきゅう( ; ; )笑 靴下屋が好きすぎて 買いすぎてしまう靴下は ナチュラルキッチンのスタッキング出来る ワイヤーラックへ⍥ 木の蛇腹の棚の中には 東野圭吾さんと赤川次郎さんの小説が⍥ ブルーグレーっぽいブリキのテーブル?は これよりひと回り小さいサイズと セットで4000円という格安でした! 小さい子は玄関にいます☺︎ 狭い部屋だけど だからこそお気に入りだらけにしたいな⍥♡
sena
sena
1K | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
連投すみません! テレビボード収納の中でも特に気になっていた書類整理もしました(^^) 今まで書類はテレビボードの他に二階主寝室のWCLにもあったりしてバラけてましたが、今回それを全てテレビボードのここにまとめました。 中身は一応定期的に見直してたつもりなのに、今回大量に要らない書類が…その量なんと40Lのゴミ袋1袋分!(((°◇°))) 保険のファイルなんかも重いし劣化もあったので処分し、全ての書類を100均の蛇腹ファイルに入れ直しました。 半透明のファイルで透けてごちゃつき感が出るので背表紙にmtcasaのマスキングテープを貼ってそこにラベリングしました。 この同じのが並んだところを見ると、やっぱりアドレナリンが…( ´థ౪థ)♡
連投すみません! テレビボード収納の中でも特に気になっていた書類整理もしました(^^) 今まで書類はテレビボードの他に二階主寝室のWCLにもあったりしてバラけてましたが、今回それを全てテレビボードのここにまとめました。 中身は一応定期的に見直してたつもりなのに、今回大量に要らない書類が…その量なんと40Lのゴミ袋1袋分!(((°◇°))) 保険のファイルなんかも重いし劣化もあったので処分し、全ての書類を100均の蛇腹ファイルに入れ直しました。 半透明のファイルで透けてごちゃつき感が出るので背表紙にmtcasaのマスキングテープを貼ってそこにラベリングしました。 この同じのが並んだところを見ると、やっぱりアドレナリンが…( ´థ౪థ)♡
asuka
asuka
家族
komatsuさんの実例写真
白のペンキ塗って棚作り。楽しかったー(*^^*)
白のペンキ塗って棚作り。楽しかったー(*^^*)
komatsu
komatsu
tararaさんの実例写真
ダイソン掃除機ジャバラ交換しました✌️ 最近吸引力悪く😅寿命かな〜😅(8年物)って思ってたらジャバラに穴を発見👀 原因はジャバラ? 楽天でジャバラドライバー付き送料無料530円をみつけて注文❗️ ダメ元で交換したら復活しました✌️
ダイソン掃除機ジャバラ交換しました✌️ 最近吸引力悪く😅寿命かな〜😅(8年物)って思ってたらジャバラに穴を発見👀 原因はジャバラ? 楽天でジャバラドライバー付き送料無料530円をみつけて注文❗️ ダメ元で交換したら復活しました✌️
tarara
tarara
家族
asmaさんの実例写真
ディスプレイコーナーのカイクリスチャンセンのキャビネット。 蛇腹扉になっています。横に引くとサイドに入り込む仕組みです。どんな仕掛けか分かりませんが、縦筋の扉がカタカタと音を立ててシャッターのように開きます! 日本では見たこと無くて、ビックリしました!! えー、ディスプレイコーナー 生き物が混じっております(笑) チェストとキャビネットの違い、 チェストは引き出し、キャビネットは扉、でいいのかな?
ディスプレイコーナーのカイクリスチャンセンのキャビネット。 蛇腹扉になっています。横に引くとサイドに入り込む仕組みです。どんな仕掛けか分かりませんが、縦筋の扉がカタカタと音を立ててシャッターのように開きます! 日本では見たこと無くて、ビックリしました!! えー、ディスプレイコーナー 生き物が混じっております(笑) チェストとキャビネットの違い、 チェストは引き出し、キャビネットは扉、でいいのかな?
asma
asma
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
せっかくだし♪ と思って、モニター中のベルメゾン「折りたためるラック」をリビングに持ってきてみました^_^ 災害対策で基本的には飾り棚など置いていないので、ここでアロマをたいて雑誌を読んで…とてもリラックス…してる場合ではありません。家庭訪問です! 折りたためるラック、蛇腹を伸ばして棚になる板をはめるだけなので、ネジを使った組み立ては一切必要ありません。そのかわり運ぶ時は気をつけないと蛇腹が伸びたり縮んだりで指を挟んだりします(*_*)
せっかくだし♪ と思って、モニター中のベルメゾン「折りたためるラック」をリビングに持ってきてみました^_^ 災害対策で基本的には飾り棚など置いていないので、ここでアロマをたいて雑誌を読んで…とてもリラックス…してる場合ではありません。家庭訪問です! 折りたためるラック、蛇腹を伸ばして棚になる板をはめるだけなので、ネジを使った組み立ては一切必要ありません。そのかわり運ぶ時は気をつけないと蛇腹が伸びたり縮んだりで指を挟んだりします(*_*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 蛇腹が気になるあなたにおすすめ

棚 蛇腹の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 蛇腹

129枚の部屋写真から49枚をセレクト
puffloveさんの実例写真
DIYで漆喰と壁紙の壁面 壁面収納やガラス棚取り付けて洗面台の上には、なるべく物を置かない工夫をしています
DIYで漆喰と壁紙の壁面 壁面収納やガラス棚取り付けて洗面台の上には、なるべく物を置かない工夫をしています
pufflove
pufflove
3LDK
TTIさんの実例写真
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
今まで水色×グレーをテーマカラーにしていたサニタリーですが、さすがにこの時期に水色は視覚から寒さを感じてしまい…(*_*;タオルを新しくしてみました。 グレーはそのままで、白地に格子柄のタオルを追加☆ タオルもクロス柄のバスマットもニトリです(*´ω`*)♪
今まで水色×グレーをテーマカラーにしていたサニタリーですが、さすがにこの時期に水色は視覚から寒さを感じてしまい…(*_*;タオルを新しくしてみました。 グレーはそのままで、白地に格子柄のタオルを追加☆ タオルもクロス柄のバスマットもニトリです(*´ω`*)♪
yunoha
yunoha
家族
seavintageさんの実例写真
seavintage
seavintage
家族
aiiaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥8,999
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
薬の引き出しの収納、こんな感じに落ち着きました。 IKEAのシェルフの引き出しとダイソーのファイルの横幅がピッタリ✨ 更に、後ろのデッドスペースに空き箱をはめてみたらファイルが自立&奥行きピッタリ✨ 空き箱には、前回収まっていなかった湿布薬とかホッカイロとかを入れました。 カオスだった場所が生き返りました💛
aiia
aiia
3LDK
huwahuwaさんの実例写真
洗濯機ホースの蛇腹部分の掃除がストレスで、こちらでアイディアを頂きました。 家に余ってた端材で作り、白くペイント。 照明がオレンジ系なので白く見えませんが、見た目もスッキリ‼︎ ホースは直接見えないのでラップを巻いて埃予防。 これで家の中がひとつ快適になりました♡
洗濯機ホースの蛇腹部分の掃除がストレスで、こちらでアイディアを頂きました。 家に余ってた端材で作り、白くペイント。 照明がオレンジ系なので白く見えませんが、見た目もスッキリ‼︎ ホースは直接見えないのでラップを巻いて埃予防。 これで家の中がひとつ快適になりました♡
huwahuwa
huwahuwa
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ホワイトインテリア✨ せまーい脱衣所は白でまとめて。  洗濯機の上にアームがあるので、洗濯物を干しやすいです。 写っているのは、無印良品のピンチハンガー。 シーツ類もジャバラに干して室内干ししています😊
ホワイトインテリア✨ せまーい脱衣所は白でまとめて。  洗濯機の上にアームがあるので、洗濯物を干しやすいです。 写っているのは、無印良品のピンチハンガー。 シーツ類もジャバラに干して室内干ししています😊
nachi
nachi
2LDK
okarinさんの実例写真
okarin
okarin
4LDK | 家族
Uさんの実例写真
お風呂はシンプルで清潔感が感じられるように 浴槽も、壁も真っ白。 普通のユニットバスです🛁 ・ ・ こだわりがないようで、少しだけこだわりました。 ・ ・ 掃除のしやすさを優先して テーブルも鏡もなし。 壁も洗いやすいように全面白の鏡面にしました。 ・ ・ 水栓や、シェルフやシャワーはメタルで揃えたので、 いつかホースもメタルの蛇腹ホースにしたいな✨
お風呂はシンプルで清潔感が感じられるように 浴槽も、壁も真っ白。 普通のユニットバスです🛁 ・ ・ こだわりがないようで、少しだけこだわりました。 ・ ・ 掃除のしやすさを優先して テーブルも鏡もなし。 壁も洗いやすいように全面白の鏡面にしました。 ・ ・ 水栓や、シェルフやシャワーはメタルで揃えたので、 いつかホースもメタルの蛇腹ホースにしたいな✨
U
U
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
今までファイルにしてあった取り扱い説明書を整理して、冷蔵庫や洗濯機など使用頻度が高いものはクリアファイルに個々に。 蛇腹のファイルケースには 通信機器、玩具、健康に分けて。 ニトリのボックスへ✨ リビングにあるシェルフにジャストフィット🎶
今までファイルにしてあった取り扱い説明書を整理して、冷蔵庫や洗濯機など使用頻度が高いものはクリアファイルに個々に。 蛇腹のファイルケースには 通信機器、玩具、健康に分けて。 ニトリのボックスへ✨ リビングにあるシェルフにジャストフィット🎶
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
洗濯後の部屋内は、爽やかな香りに包まれてます。 洗濯槽の消臭効果は、これからの梅雨時期にも期待! 洗濯機の横の排水ホース、蛇腹の部分にホコリが溜まると掃除が億劫で、数年前に適当な板をカットしてカバーにしました。 たまにカバーを取って掃除機で吸えばいいので、楽ちんだし、カバーの上に脚立を置けるようなったし、一石二鳥です。
洗濯後の部屋内は、爽やかな香りに包まれてます。 洗濯槽の消臭効果は、これからの梅雨時期にも期待! 洗濯機の横の排水ホース、蛇腹の部分にホコリが溜まると掃除が億劫で、数年前に適当な板をカットしてカバーにしました。 たまにカバーを取って掃除機で吸えばいいので、楽ちんだし、カバーの上に脚立を置けるようなったし、一石二鳥です。
mekichin
mekichin
家族
slowly.days2006さんの実例写真
お風呂。 どシンプル! 蓋は蛇腹のじゃなく、平べったいやつにすればよかった… 洗いにくい( ˟ ⌑ ˟ )
お風呂。 どシンプル! 蓋は蛇腹のじゃなく、平べったいやつにすればよかった… 洗いにくい( ˟ ⌑ ˟ )
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎ダイニング脇✳︎ ✳︎レトロ空間✳︎ たまたま奥行きがぴったりな蛇腹収納とミシン糸のケース。 ミシンケースはアクセサリーパーツを収納する為、自分の部屋用だったけど並べて置けって言われてるかのよう。。。 我が家は和室がありません、、、 その反動なのか、和風の昔っぽい物にも惹かれる事も多く、洋風のお家ですが、転々と和風な物もあります。 5000円分ポイントキャッシュバック届きました☺️♫何買おうかな〜🥸
✳︎ダイニング脇✳︎ ✳︎レトロ空間✳︎ たまたま奥行きがぴったりな蛇腹収納とミシン糸のケース。 ミシンケースはアクセサリーパーツを収納する為、自分の部屋用だったけど並べて置けって言われてるかのよう。。。 我が家は和室がありません、、、 その反動なのか、和風の昔っぽい物にも惹かれる事も多く、洋風のお家ですが、転々と和風な物もあります。 5000円分ポイントキャッシュバック届きました☺️♫何買おうかな〜🥸
coconatsu
coconatsu
redappleさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,496
玄関に飾り棚をつけました。 子供の自転車用ヘルメットと自転車の鍵が入った本型ケースです。 カメラ2台のうち二眼レフは本物のジャンク品で、真ん中の蛇腹式はサリュで購入した貯金箱です。 棚は無印の棚にセリアのフックをつけました。
玄関に飾り棚をつけました。 子供の自転車用ヘルメットと自転車の鍵が入った本型ケースです。 カメラ2台のうち二眼レフは本物のジャンク品で、真ん中の蛇腹式はサリュで購入した貯金箱です。 棚は無印の棚にセリアのフックをつけました。
redapple
redapple
3LDK | 家族
kkkさんの実例写真
☆~イベント参加~☆ 書類収納はざっくり分けで統一した100均ケースに収納。 ラベリングをして迷子にならないように。。 目に留められたくない細かな仕訳ラベルは、ケースの横に貼っています。 取説だけは、専用蛇腹ファイルで細かく分けて☆
☆~イベント参加~☆ 書類収納はざっくり分けで統一した100均ケースに収納。 ラベリングをして迷子にならないように。。 目に留められたくない細かな仕訳ラベルは、ケースの横に貼っています。 取説だけは、専用蛇腹ファイルで細かく分けて☆
kkk
kkk
4LDK | 家族
tonkunさんの実例写真
蛇腹のカードケース出来た。 1回失敗して2作目(^^)
蛇腹のカードケース出来た。 1回失敗して2作目(^^)
tonkun
tonkun
3LDK | 家族
anemaさんの実例写真
家を購入した時に付属の蓋。 昔実家で使っていた蛇腹のやつ! カビが生えやすくて 掃除が大変で🙅‍♀️ かなりストレスでした。 去年の大掃除の際に勝手に撤去。 旦那「え!蓋ないんだけど!」 私 「カビだらけだから捨てた」 旦那「は?お湯冷める」 私 「お湯冷めるよりカビ生える方が無理!」 と、ぷち争い。 仕事柄、あまり帰ってこられない旦那。 今日は新たなバスルームのお披露目です😂 誰よりも喜んでくれることでしょう🤣
家を購入した時に付属の蓋。 昔実家で使っていた蛇腹のやつ! カビが生えやすくて 掃除が大変で🙅‍♀️ かなりストレスでした。 去年の大掃除の際に勝手に撤去。 旦那「え!蓋ないんだけど!」 私 「カビだらけだから捨てた」 旦那「は?お湯冷める」 私 「お湯冷めるよりカビ生える方が無理!」 と、ぷち争い。 仕事柄、あまり帰ってこられない旦那。 今日は新たなバスルームのお披露目です😂 誰よりも喜んでくれることでしょう🤣
anema
anema
4LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
清掃と交換。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 午後からお風呂の清掃をしました。 スッキリ綺麗になりました。✨😌 🧓義母からお風呂のフタが 重くなったから交換したいと。 お風呂とセットになっていた 「分厚いフタ」確かに重い。😅 蛇腹タイプのフタと交換。 これなら開け易いです。🤓
清掃と交換。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 午後からお風呂の清掃をしました。 スッキリ綺麗になりました。✨😌 🧓義母からお風呂のフタが 重くなったから交換したいと。 お風呂とセットになっていた 「分厚いフタ」確かに重い。😅 蛇腹タイプのフタと交換。 これなら開け易いです。🤓
mtmt
mtmt
miyu39さんの実例写真
🏠のカーテン*𖠿 1階の窓はプリーツスクリーンを採用 ジャバラ状にに折り畳まれる作りで 上げても下げていても スッキリしている所が気に入りました😊 夏は外の陽射熱をカットして 冬は室内の熱流失をセーブしてくれます♪ 日差しに合わせて好きな位置にカーテンを 上げ下げ出来るのでとても便利です🫶🏻 素材はポリエステル繊維ですが 和紙を思わせる生地も 気に入った点の1つでした♡ カラバリも豊富で迷いましたが 何度も通って シミュレーションした日が懐かしい‪(⑉• •⑉)‪ෆ‪
🏠のカーテン*𖠿 1階の窓はプリーツスクリーンを採用 ジャバラ状にに折り畳まれる作りで 上げても下げていても スッキリしている所が気に入りました😊 夏は外の陽射熱をカットして 冬は室内の熱流失をセーブしてくれます♪ 日差しに合わせて好きな位置にカーテンを 上げ下げ出来るのでとても便利です🫶🏻 素材はポリエステル繊維ですが 和紙を思わせる生地も 気に入った点の1つでした♡ カラバリも豊富で迷いましたが 何度も通って シミュレーションした日が懐かしい‪(⑉• •⑉)‪ෆ‪
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
我が家のプリント、書類収納です。 パントリー内の一角にあります。 片付けが苦手なので人目に触れない場所にあります。 基本、私だけわかれば良いので。 ただ、何度もやり方を変えて今の片付け方に落ち着きました。 元々はファイルボックスの中にファイルを入れてファイリングしてとやっていましたが 出した後片付けるのが私には無理だったのと、他の家族が使う時にどこに何があるかわからないので探すのが大変!という事今の形になりました。 使う事がまずない過去の書類は、大きめなメッシュファイルに放り込んで、 名札をつける事でいつ、誰のものか一目瞭然に。 療育を受ける子がいるので、 その子達の療育の記録などはいつでも振り返りができるよう残してあるのですが、溜まってしまうので処分する時の事を考えて全て紙ファイルです。 (留め具も付属のものを外して、紐で綴じてあります) 保険や家電の説明書、権利書関係 最初に使ったらまず使わないので、最初に分別したファイルボックスにそのまま入って残っています。 税金、申告書に必要なちょこちょこ使うand毎年新しいものと差し替える書類はセリアの蛇腹ファイルに用件毎にまとめています。 なので普通に生活していたら使うのは下段右側の三つのファイル。 『ここを探せば必要な書類が見つかるはず。』という事で 私がいなくても困らない書類整理を目指してます!!
shiratama
shiratama
家族
namiさんの実例写真
バスルームはLIXILです🫧 白い木目調の壁に白い床。 汚れが目立ちやすいので、家の中でいちばん掃除を頑張っている場所です٩(๑`^´๑)۶ カウンターは取り外して洗うのがまぁ大変で、、家族と相談して半年ほど前に撤去してしまいました💦無くても意外と問題なかった。。 棚も全部外したいけど、子供のシャンプーなど吊り下げられないものもあるので、必要な棚だけ残しています。 お風呂の蓋も蛇腹式から組み合わせ式に買い替え予定です😊 毎日掃除する場所だから、楽になる工夫はどんどんしていきたい😖
バスルームはLIXILです🫧 白い木目調の壁に白い床。 汚れが目立ちやすいので、家の中でいちばん掃除を頑張っている場所です٩(๑`^´๑)۶ カウンターは取り外して洗うのがまぁ大変で、、家族と相談して半年ほど前に撤去してしまいました💦無くても意外と問題なかった。。 棚も全部外したいけど、子供のシャンプーなど吊り下げられないものもあるので、必要な棚だけ残しています。 お風呂の蓋も蛇腹式から組み合わせ式に買い替え予定です😊 毎日掃除する場所だから、楽になる工夫はどんどんしていきたい😖
nami
nami
家族
senaさんの実例写真
この隣にわんこのケージがあるから ここのスペースがきゅうきゅう( ; ; )笑 靴下屋が好きすぎて 買いすぎてしまう靴下は ナチュラルキッチンのスタッキング出来る ワイヤーラックへ⍥ 木の蛇腹の棚の中には 東野圭吾さんと赤川次郎さんの小説が⍥ ブルーグレーっぽいブリキのテーブル?は これよりひと回り小さいサイズと セットで4000円という格安でした! 小さい子は玄関にいます☺︎ 狭い部屋だけど だからこそお気に入りだらけにしたいな⍥♡
この隣にわんこのケージがあるから ここのスペースがきゅうきゅう( ; ; )笑 靴下屋が好きすぎて 買いすぎてしまう靴下は ナチュラルキッチンのスタッキング出来る ワイヤーラックへ⍥ 木の蛇腹の棚の中には 東野圭吾さんと赤川次郎さんの小説が⍥ ブルーグレーっぽいブリキのテーブル?は これよりひと回り小さいサイズと セットで4000円という格安でした! 小さい子は玄関にいます☺︎ 狭い部屋だけど だからこそお気に入りだらけにしたいな⍥♡
sena
sena
1K | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
連投すみません! テレビボード収納の中でも特に気になっていた書類整理もしました(^^) 今まで書類はテレビボードの他に二階主寝室のWCLにもあったりしてバラけてましたが、今回それを全てテレビボードのここにまとめました。 中身は一応定期的に見直してたつもりなのに、今回大量に要らない書類が…その量なんと40Lのゴミ袋1袋分!(((°◇°))) 保険のファイルなんかも重いし劣化もあったので処分し、全ての書類を100均の蛇腹ファイルに入れ直しました。 半透明のファイルで透けてごちゃつき感が出るので背表紙にmtcasaのマスキングテープを貼ってそこにラベリングしました。 この同じのが並んだところを見ると、やっぱりアドレナリンが…( ´థ౪థ)♡
連投すみません! テレビボード収納の中でも特に気になっていた書類整理もしました(^^) 今まで書類はテレビボードの他に二階主寝室のWCLにもあったりしてバラけてましたが、今回それを全てテレビボードのここにまとめました。 中身は一応定期的に見直してたつもりなのに、今回大量に要らない書類が…その量なんと40Lのゴミ袋1袋分!(((°◇°))) 保険のファイルなんかも重いし劣化もあったので処分し、全ての書類を100均の蛇腹ファイルに入れ直しました。 半透明のファイルで透けてごちゃつき感が出るので背表紙にmtcasaのマスキングテープを貼ってそこにラベリングしました。 この同じのが並んだところを見ると、やっぱりアドレナリンが…( ´థ౪థ)♡
asuka
asuka
家族
komatsuさんの実例写真
白のペンキ塗って棚作り。楽しかったー(*^^*)
白のペンキ塗って棚作り。楽しかったー(*^^*)
komatsu
komatsu
tararaさんの実例写真
ダイソン掃除機ジャバラ交換しました✌️ 最近吸引力悪く😅寿命かな〜😅(8年物)って思ってたらジャバラに穴を発見👀 原因はジャバラ? 楽天でジャバラドライバー付き送料無料530円をみつけて注文❗️ ダメ元で交換したら復活しました✌️
ダイソン掃除機ジャバラ交換しました✌️ 最近吸引力悪く😅寿命かな〜😅(8年物)って思ってたらジャバラに穴を発見👀 原因はジャバラ? 楽天でジャバラドライバー付き送料無料530円をみつけて注文❗️ ダメ元で交換したら復活しました✌️
tarara
tarara
家族
asmaさんの実例写真
ディスプレイコーナーのカイクリスチャンセンのキャビネット。 蛇腹扉になっています。横に引くとサイドに入り込む仕組みです。どんな仕掛けか分かりませんが、縦筋の扉がカタカタと音を立ててシャッターのように開きます! 日本では見たこと無くて、ビックリしました!! えー、ディスプレイコーナー 生き物が混じっております(笑) チェストとキャビネットの違い、 チェストは引き出し、キャビネットは扉、でいいのかな?
ディスプレイコーナーのカイクリスチャンセンのキャビネット。 蛇腹扉になっています。横に引くとサイドに入り込む仕組みです。どんな仕掛けか分かりませんが、縦筋の扉がカタカタと音を立ててシャッターのように開きます! 日本では見たこと無くて、ビックリしました!! えー、ディスプレイコーナー 生き物が混じっております(笑) チェストとキャビネットの違い、 チェストは引き出し、キャビネットは扉、でいいのかな?
asma
asma
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
せっかくだし♪ と思って、モニター中のベルメゾン「折りたためるラック」をリビングに持ってきてみました^_^ 災害対策で基本的には飾り棚など置いていないので、ここでアロマをたいて雑誌を読んで…とてもリラックス…してる場合ではありません。家庭訪問です! 折りたためるラック、蛇腹を伸ばして棚になる板をはめるだけなので、ネジを使った組み立ては一切必要ありません。そのかわり運ぶ時は気をつけないと蛇腹が伸びたり縮んだりで指を挟んだりします(*_*)
せっかくだし♪ と思って、モニター中のベルメゾン「折りたためるラック」をリビングに持ってきてみました^_^ 災害対策で基本的には飾り棚など置いていないので、ここでアロマをたいて雑誌を読んで…とてもリラックス…してる場合ではありません。家庭訪問です! 折りたためるラック、蛇腹を伸ばして棚になる板をはめるだけなので、ネジを使った組み立ては一切必要ありません。そのかわり運ぶ時は気をつけないと蛇腹が伸びたり縮んだりで指を挟んだりします(*_*)
Michi
Michi
4LDK | 家族
もっと見る

棚 蛇腹が気になるあなたにおすすめ

棚 蛇腹の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ