棚 鉢皿

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
pandaさんの実例写真
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
SHINPEIさんの実例写真
三軒茶屋のグリーンフィンガーズさんの鉢と鉢皿はカラー展開が豊富で重宝してます。 最近はこんな春っぽい色の組み合わせが気に入ってますね🌸 ・ https://shinterior.tokyo/2019/03/28/春らしいカラーの、グリーンフィンガーズの鉢皿/
三軒茶屋のグリーンフィンガーズさんの鉢と鉢皿はカラー展開が豊富で重宝してます。 最近はこんな春っぽい色の組み合わせが気に入ってますね🌸 ・ https://shinterior.tokyo/2019/03/28/春らしいカラーの、グリーンフィンガーズの鉢皿/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
Good morning♪*゚٩(*Ü*) 水耕栽培してたパイナップル、根っこが5cmくらいに伸びたので土に埋めました✨✨ ダイソーの素焼き鉢ペイントして、受け皿無かったのでヨーグルトの蓋(笑) 後ろのストレチアも大きくなってきて棚の天井にくっついてきたので、そろそろ移動かな~╰( 'ω' )╯
Good morning♪*゚٩(*Ü*) 水耕栽培してたパイナップル、根っこが5cmくらいに伸びたので土に埋めました✨✨ ダイソーの素焼き鉢ペイントして、受け皿無かったのでヨーグルトの蓋(笑) 後ろのストレチアも大きくなってきて棚の天井にくっついてきたので、そろそろ移動かな~╰( 'ω' )╯
miwa
miwa
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
セリアで可愛い鉢皿を見つけました 白のスチール素材で リムフリルの可愛い鉢皿 もちろん 鉢皿として使うけど あまりにも可愛くて テーブルの上に置いて ミモザをかざってみたり 洗面台横の棚に置いて アクセサリーのチョイ置きとか イロイロ使っています (人゚∀゚*)♡
セリアで可愛い鉢皿を見つけました 白のスチール素材で リムフリルの可愛い鉢皿 もちろん 鉢皿として使うけど あまりにも可愛くて テーブルの上に置いて ミモザをかざってみたり 洗面台横の棚に置いて アクセサリーのチョイ置きとか イロイロ使っています (人゚∀゚*)♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
mi-saさんの実例写真
園芸用品¥899
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
toukoさんの実例写真
ハンガーラックの橫側👕👖 タイワンモミジの鉢皿を もう少し大きな物にしなきゃと思いつつ😎 今日は良い天気☀️
ハンガーラックの橫側👕👖 タイワンモミジの鉢皿を もう少し大きな物にしなきゃと思いつつ😎 今日は良い天気☀️
touko
touko
2LDK
ANNAさんの実例写真
モザイクタイルの鉢とモザイクタイルのお皿作ったど〜〜(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 好きな色好きな雰囲気〜〜(๑˃͈꒵˂͈๑)❤️
モザイクタイルの鉢とモザイクタイルのお皿作ったど〜〜(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 好きな色好きな雰囲気〜〜(๑˃͈꒵˂͈๑)❤️
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
初売りで買った和食器です😊 昨年、10年近く愛用してきた有田焼の真っ白なフリーカップを2ついっぺんに落として割ってしまいました😢 けっこう細かく割れてしまい、修復不可能な状態で泣く泣くお別れすることに…⤵️ 気に入った物がなかなか見つからないまま数ヶ月が経ち、やっと″これだ!″と思う物に巡りあいました✨ フリーカップは好きなブルー系で。敢えて違う柄をセレクト🎵 うちは食器が足りないので、鉢もいくつか購入。織部焼、葉っぱのような深い緑色でとても惹かれました☺️ 角皿はいちご大福🍓とか乗せたら美味しそうと思い、即決でした。 食器はそれぞれ300円~700円と、お得な買い物をした気がして大満足✨ 雪が積もり始めています☃️ 美濃焼のカップで早速お茶タイム🍵明日仕事行けるかな…🏂️
初売りで買った和食器です😊 昨年、10年近く愛用してきた有田焼の真っ白なフリーカップを2ついっぺんに落として割ってしまいました😢 けっこう細かく割れてしまい、修復不可能な状態で泣く泣くお別れすることに…⤵️ 気に入った物がなかなか見つからないまま数ヶ月が経ち、やっと″これだ!″と思う物に巡りあいました✨ フリーカップは好きなブルー系で。敢えて違う柄をセレクト🎵 うちは食器が足りないので、鉢もいくつか購入。織部焼、葉っぱのような深い緑色でとても惹かれました☺️ 角皿はいちご大福🍓とか乗せたら美味しそうと思い、即決でした。 食器はそれぞれ300円~700円と、お得な買い物をした気がして大満足✨ 雪が積もり始めています☃️ 美濃焼のカップで早速お茶タイム🍵明日仕事行けるかな…🏂️
.Ha
.Ha
ri----saさんの実例写真
5人分の食器、大皿、丼鉢、グラタン皿以外はすべてここです。 地震の時の安全。 子供が自分で出来るように、ここになりました。
5人分の食器、大皿、丼鉢、グラタン皿以外はすべてここです。 地震の時の安全。 子供が自分で出来るように、ここになりました。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
シュガーバインがもりもり、もりもり…。
シュガーバインがもりもり、もりもり…。
atk
atk
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 台風の影響で 風雨強めですo(TωT)o  窓辺のグリーンたちです(*^◯^*)♡ ここには 小さな鉢のグリーンを並べて楽しんでいます♬ 鉢の分だけ鉢皿が必要ですが わたしは色々な物を鉢皿代わりに使っています( ̄▽ ̄) スチール製のトレーや灰皿 プラスチック製のお椀にタルト型などなど…(((*≧艸≦)♬ 今日も仕事 ぼち頑で行ってきます(゚∀゚)✨
おはようございます(*^^*) 台風の影響で 風雨強めですo(TωT)o  窓辺のグリーンたちです(*^◯^*)♡ ここには 小さな鉢のグリーンを並べて楽しんでいます♬ 鉢の分だけ鉢皿が必要ですが わたしは色々な物を鉢皿代わりに使っています( ̄▽ ̄) スチール製のトレーや灰皿 プラスチック製のお椀にタルト型などなど…(((*≧艸≦)♬ 今日も仕事 ぼち頑で行ってきます(゚∀゚)✨
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
meiさんの実例写真
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
tamさんの実例写真
tam
tam
家族
betty2さんの実例写真
どんぶりも立てる。 断捨離してかなり減らした食器たち。 コロナの影響で、納めるべき食器棚はまだ届きません。 なので、ひとまず古いカウンターに食器を収納しています。 夫、お気に入りのラーメン鉢も立ててます。 片手で取り出し出来るので、楽ちんです。
どんぶりも立てる。 断捨離してかなり減らした食器たち。 コロナの影響で、納めるべき食器棚はまだ届きません。 なので、ひとまず古いカウンターに食器を収納しています。 夫、お気に入りのラーメン鉢も立ててます。 片手で取り出し出来るので、楽ちんです。
betty2
betty2
3LDK | 家族
chi.pa.ruさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,850
斑入りのポトスの白い部分が とっても多くて♡嬉しい♡ シュガーバインは外栽培に変えて… 最初はそよそよ風を受けて気持ちよさそうに生長 真夏に陽に当たりすぎて疲れちゃった様子💦 ごめんね、大事に育て直します。
斑入りのポトスの白い部分が とっても多くて♡嬉しい♡ シュガーバインは外栽培に変えて… 最初はそよそよ風を受けて気持ちよさそうに生長 真夏に陽に当たりすぎて疲れちゃった様子💦 ごめんね、大事に育て直します。
chi.pa.ru
chi.pa.ru
2DK | 家族
nippopoさんの実例写真
セリアで買った鉢皿…元は菓子皿であろう代物…可愛い(* ̄∇ ̄*) 森の妖精も今日はアップで写ってる… 可愛い(* ̄∇ ̄*) そしてパンダさんちょっと鼻垂らして見える(笑)
セリアで買った鉢皿…元は菓子皿であろう代物…可愛い(* ̄∇ ̄*) 森の妖精も今日はアップで写ってる… 可愛い(* ̄∇ ̄*) そしてパンダさんちょっと鼻垂らして見える(笑)
nippopo
nippopo
mamanさんの実例写真
ずっと作ってみたかった、キャンディポット風のヤツ… ダイソーで素焼きの鉢と皿がそれぞれ3個入って¥108だったので、貧乏性の私はコレをチョイス(^_^;) サビ感出したかったけど難しくて、挫折です。 中にはエアープランツはいってますが、育つのかしら?
ずっと作ってみたかった、キャンディポット風のヤツ… ダイソーで素焼きの鉢と皿がそれぞれ3個入って¥108だったので、貧乏性の私はコレをチョイス(^_^;) サビ感出したかったけど難しくて、挫折です。 中にはエアープランツはいってますが、育つのかしら?
maman
maman
家族
purr_purrさんの実例写真
IKEAに行ってきました。テーブルランナーと鉢皿がわりのトレイを買って、キッチン側の出窓に敷き、やっと引きで撮影できるようになりました。以前買ったナチュラルキッチンの棚は、リビングの出窓に移動して寒さに弱い植物を避難させています。
IKEAに行ってきました。テーブルランナーと鉢皿がわりのトレイを買って、キッチン側の出窓に敷き、やっと引きで撮影できるようになりました。以前買ったナチュラルキッチンの棚は、リビングの出窓に移動して寒さに弱い植物を避難させています。
purr_purr
purr_purr
1K
starlightyさんの実例写真
無印良品の鉢&皿。東京有明にて購入。 ハイビスカスの鉢を一年探して、 やっとたどり見つけた好きなもの。 サイズは大中小の中。
無印良品の鉢&皿。東京有明にて購入。 ハイビスカスの鉢を一年探して、 やっとたどり見つけた好きなもの。 サイズは大中小の中。
starlighty
starlighty
momocchiさんの実例写真
🐈‍⬛こんにちは🐈‍⬛ お久しぶりです。 観葉植物の植え替えをしました🪴 100均の葉っぱちゃんが、大きくなり、鉢の中に根っこがびっしり‼️ 新しい鉢は、Amazonに出ていたアマブロ アートストーンをチョイス✌️ ポリプロピレンにストーンパウダーが入っているそう。見た目より、めっちゃ軽いし、雰囲気はまじストーン⇽石っぽい*˙︶˙*)ノ" 鉢皿もセットで購入。 鉢の中は、水はけ良いように工夫されてました。 縦長を選んでクールに😎 https://amzn.asia/d/4WPkhcB
🐈‍⬛こんにちは🐈‍⬛ お久しぶりです。 観葉植物の植え替えをしました🪴 100均の葉っぱちゃんが、大きくなり、鉢の中に根っこがびっしり‼️ 新しい鉢は、Amazonに出ていたアマブロ アートストーンをチョイス✌️ ポリプロピレンにストーンパウダーが入っているそう。見た目より、めっちゃ軽いし、雰囲気はまじストーン⇽石っぽい*˙︶˙*)ノ" 鉢皿もセットで購入。 鉢の中は、水はけ良いように工夫されてました。 縦長を選んでクールに😎 https://amzn.asia/d/4WPkhcB
momocchi
momocchi
家族
yuccoさんの実例写真
同じ場所ばかりすみません💦 めっちゃいいアイデア浮かんだので早速実行! セリアに売ってる鉢スタンド?に乗せて下に鉢皿置けば大きな植物にお水あげるとき楽チン〜♡ ってそんな事みんな知ってたりするんかな(^_^;) 植物には水が鉢底から溢れるぐらい注がないと気が済まないのでいつもベランダやお風呂場に運んで水をあげてたのですが、重たくて… これで楽に水をあげれます🎵
同じ場所ばかりすみません💦 めっちゃいいアイデア浮かんだので早速実行! セリアに売ってる鉢スタンド?に乗せて下に鉢皿置けば大きな植物にお水あげるとき楽チン〜♡ ってそんな事みんな知ってたりするんかな(^_^;) 植物には水が鉢底から溢れるぐらい注がないと気が済まないのでいつもベランダやお風呂場に運んで水をあげてたのですが、重たくて… これで楽に水をあげれます🎵
yucco
yucco
3DK | 家族
comfortさんの実例写真
土日と月曜でちょこちょことDIYしました。 去年叔父の家をお片付けした時に、 スペーシア?とかイレクター?みたいなパイプとジョイントの組立部品で使っていないものも沢山あって、頂いてきていました。 何かに使えないかなぁ〜とずっと思ってて、 ベランダの奥行きを有効利用したくて、排水溝をまたいで植木の棚を作りました。 足りない1本と2個のジョイントは追加購入して、あとはあるもので。 せっかくだから、アイアンペイントしてみました。 水性だし、室内用っぽいけど、 下地にプラスティック用の塗料をスプレーしてから、アイアンペイントしたら、良い感じになりました。 でも鉢皿がなんか悪目立ち。 鉢皿も塗装しようかな。 RCの皆様のお洒落なガーデンみたいになるにはまだまだ程遠いです。
土日と月曜でちょこちょことDIYしました。 去年叔父の家をお片付けした時に、 スペーシア?とかイレクター?みたいなパイプとジョイントの組立部品で使っていないものも沢山あって、頂いてきていました。 何かに使えないかなぁ〜とずっと思ってて、 ベランダの奥行きを有効利用したくて、排水溝をまたいで植木の棚を作りました。 足りない1本と2個のジョイントは追加購入して、あとはあるもので。 せっかくだから、アイアンペイントしてみました。 水性だし、室内用っぽいけど、 下地にプラスティック用の塗料をスプレーしてから、アイアンペイントしたら、良い感じになりました。 でも鉢皿がなんか悪目立ち。 鉢皿も塗装しようかな。 RCの皆様のお洒落なガーデンみたいになるにはまだまだ程遠いです。
comfort
comfort
4LDK
maimaiさんの実例写真
旅行中、留守番のダンナが水やりを頑張ってくれ、グリーンは元気でした。が、外と同じ勢いで中の鉢にも水をやった結果、鉢皿からあふれた水で、テーブルにも床にも輪ジミが!指示ミスりました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
旅行中、留守番のダンナが水やりを頑張ってくれ、グリーンは元気でした。が、外と同じ勢いで中の鉢にも水をやった結果、鉢皿からあふれた水で、テーブルにも床にも輪ジミが!指示ミスりました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
maimai
maimai
3LDK | 家族
cinthiaさんの実例写真
そろそろ寒くなってくるので、外に置いてあるロベちゃんを室内に迎えるべく、鉢カバーをDIYしました。 裏側… わざわざ植物を持ち上げずに、鉢皿を簡単に取りやすくしました。
そろそろ寒くなってくるので、外に置いてあるロベちゃんを室内に迎えるべく、鉢カバーをDIYしました。 裏側… わざわざ植物を持ち上げずに、鉢皿を簡単に取りやすくしました。
cinthia
cinthia
3LDK
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚去年作ったミニミニ鉢の松ぼっくり飾りを出しました。ここは小さなものでいっぱいです(´艸`)
おはようございます♪*゚去年作ったミニミニ鉢の松ぼっくり飾りを出しました。ここは小さなものでいっぱいです(´艸`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.8.2 サンセベリア植え替え
2018.8.2 サンセベリア植え替え
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
もっと見る

棚 鉢皿が気になるあなたにおすすめ

棚 鉢皿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 鉢皿

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
pandaさんの実例写真
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
SHINPEIさんの実例写真
三軒茶屋のグリーンフィンガーズさんの鉢と鉢皿はカラー展開が豊富で重宝してます。 最近はこんな春っぽい色の組み合わせが気に入ってますね🌸 ・ https://shinterior.tokyo/2019/03/28/春らしいカラーの、グリーンフィンガーズの鉢皿/
三軒茶屋のグリーンフィンガーズさんの鉢と鉢皿はカラー展開が豊富で重宝してます。 最近はこんな春っぽい色の組み合わせが気に入ってますね🌸 ・ https://shinterior.tokyo/2019/03/28/春らしいカラーの、グリーンフィンガーズの鉢皿/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
Good morning♪*゚٩(*Ü*) 水耕栽培してたパイナップル、根っこが5cmくらいに伸びたので土に埋めました✨✨ ダイソーの素焼き鉢ペイントして、受け皿無かったのでヨーグルトの蓋(笑) 後ろのストレチアも大きくなってきて棚の天井にくっついてきたので、そろそろ移動かな~╰( 'ω' )╯
Good morning♪*゚٩(*Ü*) 水耕栽培してたパイナップル、根っこが5cmくらいに伸びたので土に埋めました✨✨ ダイソーの素焼き鉢ペイントして、受け皿無かったのでヨーグルトの蓋(笑) 後ろのストレチアも大きくなってきて棚の天井にくっついてきたので、そろそろ移動かな~╰( 'ω' )╯
miwa
miwa
3LDK | 家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
セリアで可愛い鉢皿を見つけました 白のスチール素材で リムフリルの可愛い鉢皿 もちろん 鉢皿として使うけど あまりにも可愛くて テーブルの上に置いて ミモザをかざってみたり 洗面台横の棚に置いて アクセサリーのチョイ置きとか イロイロ使っています (人゚∀゚*)♡
セリアで可愛い鉢皿を見つけました 白のスチール素材で リムフリルの可愛い鉢皿 もちろん 鉢皿として使うけど あまりにも可愛くて テーブルの上に置いて ミモザをかざってみたり 洗面台横の棚に置いて アクセサリーのチョイ置きとか イロイロ使っています (人゚∀゚*)♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
mi-saさんの実例写真
園芸用品¥899
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
1枚目、2枚目 ・DAISOで買った水受けトレイつきの植木鉢台 気をつけないと水はあふれるけど、それまで水やりして流れ出た水を鉢を持ち上げて捨てていたけど、これは楽でいい🎶3サイズありました。これは中くらいの。 3枚目 ・ホームセンターで買った角形プランターの受け皿 大規模修繕で植木鉢を全部室内に、入れなくてはならず、DAISOも入ってるホームセンター(ニトリ)に鉢皿を買いに行きました。まずDAISO見て、ニトリの方見て、鉢1個ずつ一皿の予定でしたが、ちょうど、2箇所に、波形が、水切れにも、2個置くのにちょうど良さそう〜と、ちょっと奮発して(大差ない💦)流れ出た水を、メダカ用のスポイトでで吸い取ってます。 ・キャンドゥ&セリアで買ったアイアンプランタースタンド 並べて棚板を乗せてプランター台にしています。 市販のや、木製ベンチなといろいろ探して見ましたが、予算と気に入ったものの折り合いがつかず、こうなりました。一時的ですし、終わったらアイアンスタンドはそのままプランター置けるので無駄にもなりません🎶ただ、キャンドゥのとセリアのでは若干高さがちがったのて、3個のうち真ん中に、背の低いのを置いて、間にちょっと挟ませてます。 メダカの鉢の中に入れて(大量死したので)取り出した少し低めのスタンドには終わりかけのひまわりを。その下に、大きめの(もともと持ってた)キャスターつき鉢皿を。このスタイル気に入ったので今後も採用🎶(動かせて汚れない) ・DAISOの水差し それまで、メダカのお世話に使ってるメジャーカップで水やりしてましたが、やっぱり水差しだとこぼれず根本にちゃんと水があげられるので、勝手よかった。白くて入り口大きめなので、お手入れでつんだ葉っぱを入れておくにもつかってます。 ちなみに、ちらちら映ってるオレンジの台は夏にメダカ水槽用にとLOHASOILで塗った白木の台です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
toukoさんの実例写真
ハンガーラックの橫側👕👖 タイワンモミジの鉢皿を もう少し大きな物にしなきゃと思いつつ😎 今日は良い天気☀️
ハンガーラックの橫側👕👖 タイワンモミジの鉢皿を もう少し大きな物にしなきゃと思いつつ😎 今日は良い天気☀️
touko
touko
2LDK
ANNAさんの実例写真
モザイクタイルの鉢とモザイクタイルのお皿作ったど〜〜(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 好きな色好きな雰囲気〜〜(๑˃͈꒵˂͈๑)❤️
モザイクタイルの鉢とモザイクタイルのお皿作ったど〜〜(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* 好きな色好きな雰囲気〜〜(๑˃͈꒵˂͈๑)❤️
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
.Haさんの実例写真
初売りで買った和食器です😊 昨年、10年近く愛用してきた有田焼の真っ白なフリーカップを2ついっぺんに落として割ってしまいました😢 けっこう細かく割れてしまい、修復不可能な状態で泣く泣くお別れすることに…⤵️ 気に入った物がなかなか見つからないまま数ヶ月が経ち、やっと″これだ!″と思う物に巡りあいました✨ フリーカップは好きなブルー系で。敢えて違う柄をセレクト🎵 うちは食器が足りないので、鉢もいくつか購入。織部焼、葉っぱのような深い緑色でとても惹かれました☺️ 角皿はいちご大福🍓とか乗せたら美味しそうと思い、即決でした。 食器はそれぞれ300円~700円と、お得な買い物をした気がして大満足✨ 雪が積もり始めています☃️ 美濃焼のカップで早速お茶タイム🍵明日仕事行けるかな…🏂️
初売りで買った和食器です😊 昨年、10年近く愛用してきた有田焼の真っ白なフリーカップを2ついっぺんに落として割ってしまいました😢 けっこう細かく割れてしまい、修復不可能な状態で泣く泣くお別れすることに…⤵️ 気に入った物がなかなか見つからないまま数ヶ月が経ち、やっと″これだ!″と思う物に巡りあいました✨ フリーカップは好きなブルー系で。敢えて違う柄をセレクト🎵 うちは食器が足りないので、鉢もいくつか購入。織部焼、葉っぱのような深い緑色でとても惹かれました☺️ 角皿はいちご大福🍓とか乗せたら美味しそうと思い、即決でした。 食器はそれぞれ300円~700円と、お得な買い物をした気がして大満足✨ 雪が積もり始めています☃️ 美濃焼のカップで早速お茶タイム🍵明日仕事行けるかな…🏂️
.Ha
.Ha
ri----saさんの実例写真
5人分の食器、大皿、丼鉢、グラタン皿以外はすべてここです。 地震の時の安全。 子供が自分で出来るように、ここになりました。
5人分の食器、大皿、丼鉢、グラタン皿以外はすべてここです。 地震の時の安全。 子供が自分で出来るように、ここになりました。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
シュガーバインがもりもり、もりもり…。
シュガーバインがもりもり、もりもり…。
atk
atk
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 台風の影響で 風雨強めですo(TωT)o  窓辺のグリーンたちです(*^◯^*)♡ ここには 小さな鉢のグリーンを並べて楽しんでいます♬ 鉢の分だけ鉢皿が必要ですが わたしは色々な物を鉢皿代わりに使っています( ̄▽ ̄) スチール製のトレーや灰皿 プラスチック製のお椀にタルト型などなど…(((*≧艸≦)♬ 今日も仕事 ぼち頑で行ってきます(゚∀゚)✨
おはようございます(*^^*) 台風の影響で 風雨強めですo(TωT)o  窓辺のグリーンたちです(*^◯^*)♡ ここには 小さな鉢のグリーンを並べて楽しんでいます♬ 鉢の分だけ鉢皿が必要ですが わたしは色々な物を鉢皿代わりに使っています( ̄▽ ̄) スチール製のトレーや灰皿 プラスチック製のお椀にタルト型などなど…(((*≧艸≦)♬ 今日も仕事 ぼち頑で行ってきます(゚∀゚)✨
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
食器収納テクニック✨ うつわが大好きで、夫婦二人暮らしなのに食器の量はかなり多く、それでも買い足していくので、毎回食器棚テトリスをしてなんとか収めております 収納できればいいわけじゃなく、使い勝手がよいように自分なりに工夫して収納しています 最も意識しているルールは、 ・用途、大きさ、素材(陶器、ガラス、木等)に分類して収納 ・器を重ねて積み過ぎず、奥までぎちぎちに詰め過ぎず、取り出しやすさを意識して空間を残す の2つです --- ①シンク上の備付収納棚 ・取り皿、茶碗、お椀、ラーメン鉢等、出番多めの器を収納 ・最上段はたまに使う土鍋を収納 ②シンク右上の備付収納棚 ・小皿等、出番多めの器を収納 ③キッチン背面カウンター下の備付収納棚(手前) ・上段には、中鉢、盛り鉢、長皿、四角皿、八角皿等、比較的出番多めの器を収納 ・下段には、ルクルーゼやストウブの厚手鍋、耐熱皿系を収納 ④キッチン背面カウンター下の備付収納棚(奥) ・上段には、7-8寸の盛り皿、パスタ皿、楕円皿等、出番普通の器を収納 ・下段には、カセットコンロやフォンデュ鍋、ケーキ作りセット等収納 ⑤ダイニングのマガジンラック引き出し ・豆皿系はダイニング引き出しに収納、仕切ったり、籠を重ねて半2段収納 ⑥ダイニングのマガジンラック扉内 ・リーデルのワイングラス各種はここに集めて収納 ⑦キッチン背面カウンター上の備付オープン収納棚 ・酒器、茶器、ガラス器を見せながら収納 ⑧キッチン背面カウンター上にのDIYしたウォールシェルフ ・最上段は、出番少ないけどフォルムが可愛い調理器具を収納 ・中段は、大皿、片口、サラダボール等、大きめの食器を見せる収納、出番も多めの器なのでここにあると便利 ・下段右は、素材ごとにカトラリーを可愛いピッチャーに入れて収納(出番の多い箸やカトラリーはシンク下の引き出しに収納) ⑨キッチン奥にDIYしたをウォールシェルフ ・可愛い急須を並べて見せる収納(ディスプレイだけじゃなく使ってます) ---
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
meiさんの実例写真
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
両面テープ活用法イベント参加です。 たまに使う調味料を回転テーブルに乗せて取りやすくしています。 回転させたときに振り落とされないよう園芸用の鉢底皿をくっつけました。 そんなに強くは回さないけど🤣 万が一落ちてこぼれるとお掃除大変なので安心のため工夫しました。 素材はおそらくプラスチック、ニチバン ナイスタック 皮革•ゴム•プラスチック用強力両面テープを使用しています。 数ヶ所貼るだけでしっかり粘着して剥がれることもありません😄 奥行34cmの棚に収納するのに直径25cmの回転テーブルがジャストサイズでした。 (鉢底皿→直径22.5cmフチ高3.2cm) 棚の奥が有効活用でき、取りやすく、取り残される食品がなくなりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
tamさんの実例写真
tam
tam
家族
betty2さんの実例写真
どんぶりも立てる。 断捨離してかなり減らした食器たち。 コロナの影響で、納めるべき食器棚はまだ届きません。 なので、ひとまず古いカウンターに食器を収納しています。 夫、お気に入りのラーメン鉢も立ててます。 片手で取り出し出来るので、楽ちんです。
どんぶりも立てる。 断捨離してかなり減らした食器たち。 コロナの影響で、納めるべき食器棚はまだ届きません。 なので、ひとまず古いカウンターに食器を収納しています。 夫、お気に入りのラーメン鉢も立ててます。 片手で取り出し出来るので、楽ちんです。
betty2
betty2
3LDK | 家族
chi.pa.ruさんの実例写真
斑入りのポトスの白い部分が とっても多くて♡嬉しい♡ シュガーバインは外栽培に変えて… 最初はそよそよ風を受けて気持ちよさそうに生長 真夏に陽に当たりすぎて疲れちゃった様子💦 ごめんね、大事に育て直します。
斑入りのポトスの白い部分が とっても多くて♡嬉しい♡ シュガーバインは外栽培に変えて… 最初はそよそよ風を受けて気持ちよさそうに生長 真夏に陽に当たりすぎて疲れちゃった様子💦 ごめんね、大事に育て直します。
chi.pa.ru
chi.pa.ru
2DK | 家族
nippopoさんの実例写真
セリアで買った鉢皿…元は菓子皿であろう代物…可愛い(* ̄∇ ̄*) 森の妖精も今日はアップで写ってる… 可愛い(* ̄∇ ̄*) そしてパンダさんちょっと鼻垂らして見える(笑)
セリアで買った鉢皿…元は菓子皿であろう代物…可愛い(* ̄∇ ̄*) 森の妖精も今日はアップで写ってる… 可愛い(* ̄∇ ̄*) そしてパンダさんちょっと鼻垂らして見える(笑)
nippopo
nippopo
mamanさんの実例写真
ずっと作ってみたかった、キャンディポット風のヤツ… ダイソーで素焼きの鉢と皿がそれぞれ3個入って¥108だったので、貧乏性の私はコレをチョイス(^_^;) サビ感出したかったけど難しくて、挫折です。 中にはエアープランツはいってますが、育つのかしら?
ずっと作ってみたかった、キャンディポット風のヤツ… ダイソーで素焼きの鉢と皿がそれぞれ3個入って¥108だったので、貧乏性の私はコレをチョイス(^_^;) サビ感出したかったけど難しくて、挫折です。 中にはエアープランツはいってますが、育つのかしら?
maman
maman
家族
purr_purrさんの実例写真
IKEAに行ってきました。テーブルランナーと鉢皿がわりのトレイを買って、キッチン側の出窓に敷き、やっと引きで撮影できるようになりました。以前買ったナチュラルキッチンの棚は、リビングの出窓に移動して寒さに弱い植物を避難させています。
IKEAに行ってきました。テーブルランナーと鉢皿がわりのトレイを買って、キッチン側の出窓に敷き、やっと引きで撮影できるようになりました。以前買ったナチュラルキッチンの棚は、リビングの出窓に移動して寒さに弱い植物を避難させています。
purr_purr
purr_purr
1K
starlightyさんの実例写真
無印良品の鉢&皿。東京有明にて購入。 ハイビスカスの鉢を一年探して、 やっとたどり見つけた好きなもの。 サイズは大中小の中。
無印良品の鉢&皿。東京有明にて購入。 ハイビスカスの鉢を一年探して、 やっとたどり見つけた好きなもの。 サイズは大中小の中。
starlighty
starlighty
momocchiさんの実例写真
🐈‍⬛こんにちは🐈‍⬛ お久しぶりです。 観葉植物の植え替えをしました🪴 100均の葉っぱちゃんが、大きくなり、鉢の中に根っこがびっしり‼️ 新しい鉢は、Amazonに出ていたアマブロ アートストーンをチョイス✌️ ポリプロピレンにストーンパウダーが入っているそう。見た目より、めっちゃ軽いし、雰囲気はまじストーン⇽石っぽい*˙︶˙*)ノ" 鉢皿もセットで購入。 鉢の中は、水はけ良いように工夫されてました。 縦長を選んでクールに😎 https://amzn.asia/d/4WPkhcB
🐈‍⬛こんにちは🐈‍⬛ お久しぶりです。 観葉植物の植え替えをしました🪴 100均の葉っぱちゃんが、大きくなり、鉢の中に根っこがびっしり‼️ 新しい鉢は、Amazonに出ていたアマブロ アートストーンをチョイス✌️ ポリプロピレンにストーンパウダーが入っているそう。見た目より、めっちゃ軽いし、雰囲気はまじストーン⇽石っぽい*˙︶˙*)ノ" 鉢皿もセットで購入。 鉢の中は、水はけ良いように工夫されてました。 縦長を選んでクールに😎 https://amzn.asia/d/4WPkhcB
momocchi
momocchi
家族
yuccoさんの実例写真
同じ場所ばかりすみません💦 めっちゃいいアイデア浮かんだので早速実行! セリアに売ってる鉢スタンド?に乗せて下に鉢皿置けば大きな植物にお水あげるとき楽チン〜♡ ってそんな事みんな知ってたりするんかな(^_^;) 植物には水が鉢底から溢れるぐらい注がないと気が済まないのでいつもベランダやお風呂場に運んで水をあげてたのですが、重たくて… これで楽に水をあげれます🎵
同じ場所ばかりすみません💦 めっちゃいいアイデア浮かんだので早速実行! セリアに売ってる鉢スタンド?に乗せて下に鉢皿置けば大きな植物にお水あげるとき楽チン〜♡ ってそんな事みんな知ってたりするんかな(^_^;) 植物には水が鉢底から溢れるぐらい注がないと気が済まないのでいつもベランダやお風呂場に運んで水をあげてたのですが、重たくて… これで楽に水をあげれます🎵
yucco
yucco
3DK | 家族
comfortさんの実例写真
土日と月曜でちょこちょことDIYしました。 去年叔父の家をお片付けした時に、 スペーシア?とかイレクター?みたいなパイプとジョイントの組立部品で使っていないものも沢山あって、頂いてきていました。 何かに使えないかなぁ〜とずっと思ってて、 ベランダの奥行きを有効利用したくて、排水溝をまたいで植木の棚を作りました。 足りない1本と2個のジョイントは追加購入して、あとはあるもので。 せっかくだから、アイアンペイントしてみました。 水性だし、室内用っぽいけど、 下地にプラスティック用の塗料をスプレーしてから、アイアンペイントしたら、良い感じになりました。 でも鉢皿がなんか悪目立ち。 鉢皿も塗装しようかな。 RCの皆様のお洒落なガーデンみたいになるにはまだまだ程遠いです。
土日と月曜でちょこちょことDIYしました。 去年叔父の家をお片付けした時に、 スペーシア?とかイレクター?みたいなパイプとジョイントの組立部品で使っていないものも沢山あって、頂いてきていました。 何かに使えないかなぁ〜とずっと思ってて、 ベランダの奥行きを有効利用したくて、排水溝をまたいで植木の棚を作りました。 足りない1本と2個のジョイントは追加購入して、あとはあるもので。 せっかくだから、アイアンペイントしてみました。 水性だし、室内用っぽいけど、 下地にプラスティック用の塗料をスプレーしてから、アイアンペイントしたら、良い感じになりました。 でも鉢皿がなんか悪目立ち。 鉢皿も塗装しようかな。 RCの皆様のお洒落なガーデンみたいになるにはまだまだ程遠いです。
comfort
comfort
4LDK
maimaiさんの実例写真
旅行中、留守番のダンナが水やりを頑張ってくれ、グリーンは元気でした。が、外と同じ勢いで中の鉢にも水をやった結果、鉢皿からあふれた水で、テーブルにも床にも輪ジミが!指示ミスりました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
旅行中、留守番のダンナが水やりを頑張ってくれ、グリーンは元気でした。が、外と同じ勢いで中の鉢にも水をやった結果、鉢皿からあふれた水で、テーブルにも床にも輪ジミが!指示ミスりました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
maimai
maimai
3LDK | 家族
cinthiaさんの実例写真
そろそろ寒くなってくるので、外に置いてあるロベちゃんを室内に迎えるべく、鉢カバーをDIYしました。 裏側… わざわざ植物を持ち上げずに、鉢皿を簡単に取りやすくしました。
そろそろ寒くなってくるので、外に置いてあるロベちゃんを室内に迎えるべく、鉢カバーをDIYしました。 裏側… わざわざ植物を持ち上げずに、鉢皿を簡単に取りやすくしました。
cinthia
cinthia
3LDK
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♪*゚去年作ったミニミニ鉢の松ぼっくり飾りを出しました。ここは小さなものでいっぱいです(´艸`)
おはようございます♪*゚去年作ったミニミニ鉢の松ぼっくり飾りを出しました。ここは小さなものでいっぱいです(´艸`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
PeterPan...2003さんの実例写真
2018.8.2 サンセベリア植え替え
2018.8.2 サンセベリア植え替え
PeterPan...2003
PeterPan...2003
家族
もっと見る

棚 鉢皿が気になるあなたにおすすめ

棚 鉢皿の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ