棚 感謝感激雨霰
43枚の部屋写真から3枚をセレクト
さぁ、皆さん.. 一昨日はベラ様の咳払いの様なコメント、そして昨日は、ひっそりと身を隠しておりましたが、本日こうしてまた登場いたしましたよ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ 一昨日から、なんか引っかかっており、また、昨夜はあまり眠れずに...きっとこれも消化不良を起こしていたんだなという事に気付きましたの! 優しいフォロワーさんからも、"お代わりお代わり"とお声をかけていただきましたので、今日は、さすがのギャル曽根も食べきれないであろう、たっぷりのお食事をご用意!張り切って参りますよ〜〜(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! それでは、本日のこのお時間は... 好評シリーズ! お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに、聞け!』 の、コーナーですよ〜〜。 (いつの間にこんなコーナー...好評って...~_~;) あっ、初めて読む方は、お気になさらないで下さいね〜、ベラベラ様は、一人ボケツッコミを多々いたしますので...(笑) っと、その前に...やはり少しでも、RCらしく、振舞っておかないと... という事で、写真の説明から! こちらは、洗面所の後ろの、作り付け収納棚の所です。 ラダータオル掛けをDIYして置いています。 前にここをupした際は、分かりやすい様にラダーをどかして撮影していました。 ホムセンで一本600円程の木材を3本買って、調味料ラックを作った時の余りのペンキを塗りました。DIYと言う程のの物でもないのですが... もっと安い木材があったのですが(反りもひどく)、一応、ホムセンの人に聞いてこちらの木材を選びました。 ただ、これが、硬かったのなんのって!何の木だったかは忘れたけど、白くて硬い木材で、何本釘を曲げた事か... 本当は、ネジ止めにして電動インパクトを使用したりすればよかったのですが(一応あるにはある)、余った釘を使いたかったし、予備穴とか開けるのかな?そういうのも面倒かったので... 旦那どんが、お泊まり出張でいなかった時に、夕方から作り始めて、夜中まで... やり始めたら最後まで仕上げたくなり、夜中まで釘を"カーン、カーン"と! 本当に、硬い木で、釘が全然入っていかなかった(^_^;) いくら戸建てに越してきて、しかもシャッターが閉まっていたとはいえ、お隣さんにまで聞こえていたかもしれないわ(^◇^;) だとしたら、相当、不気味だった事でしょうね。 特にフォロワーの皆さんなら、わたくし、お喋り妖怪ベラベラの、その素敵な姿を想像してしまうんじゃないのかしら〜〜?ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ カンカンカンッ・・・ ¶ゞ(´^ิ益^ิ)ノ☆=♀ ワラ人形 ヘ(;´Д`ヘ)(呪)(ノ;´Д`)ノ(呪)ヘ(;´Д`ヘ) 引っ越した当初から、洗面所が狭くて(建売購入です)、洗剤等の収納力はあるのですが、タオルをかける所が足りないなとは思っていました。 この作り付けの棚の下にバーが2つ付いていて、 当初は、バスマット1枚と、旦那どんと私のフェイスタオル2枚を掛けていました。 ただ、使ったバスマットを掛けると、どうしてもフェイスタオルにちょっと触れてしまうのが嫌で、どうするかな〜とずっと考えていました。 で、姪っ子が泊まりに来るって言ったあの時に、姪っ子のタオルもかけるとこもないし...って事で、タオル掛けをDIYしたのでありました。 .................................... そして、ここからが、世間様の本当の声を聞くべく、立ち上げたコーナー !お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに聞け!』でございます。 皆さんは、バスマットって一回使ったらすぐお洗濯してますか? フェイスタオルも、1回使用後、すぐお洗濯へ? バスタオルは? はたまた、夜寝るときのパジャマに至ってはどうなのかしら? 世間体的な意見じゃなく、本当のところを聞きたいのであります。(笑) 妖怪であるわたくしは、皆様もドン引きするかも知れませんが、人間ではないし、プライドもございませんので、本当の事をぶちまけたいと思っております。 そういえば、わたくしの高校生の頃のあだ名は、【プライドのない女】でしたわ((●≧艸≦)プププッ で.... 我が家はバスマットは、使ったらここへ掛けて2、3回は使っちゃってます。(やばっ、不潔だよね?) フェイスタオルも、今はビオレ(えっ、妖怪はビオレなのっ)で、顔を洗ってからさっと水分を抑えるだけと思い、同じく...ともすればもっとかしら、そのままラダーにかけて、次も使っております。 私は田舎育ちで、フェイスタオルなんかは、○○銀行とか農協とかの文字が入った粗品のタオルを、ヨレヨレになるまで使っていました。 洗面所の上の方には今でも、山ほどの粗品があるにもかかわらず、同じタオルを、しかも当時は洗顔石鹸を付けコスコスしたら、タオルを洗面器に入れて顔を直接タオルで洗うスタイル⁈でした。(小さい頃から...母がそうでした) だから、洗い終わったらタオルを絞り、家族はそれぞれタオルハンガーにかけて、また次も使ってました。 だから、よほどでなければ洗濯機で洗わなかったかな?きっと、菌まみれのタオルで毎回洗っていたんでしょうね! そのおかげかどうか、(免疫がついて⁈)私は、ニキビで悩んだ事がなかったわ!(確実にそのおかげではないだろっ) ちなみに旦那どんは、朝にも必ずシャワーを浴びてから出勤するため、バスタオル1枚で済ますので、休みの日の朝ぐらいしか、フェイスタオル使わず... それから、バスタオル... 上にも述べた通り我が家の旦那どんは、夜に風呂に入っても、必ず朝もシャワー!(目を覚まさせるためだと思う) で、浴室のタオルハンガーにかけて、浴室乾燥機をタイマーかけて乾かし、夜にも使います。 それが2日か、ともすれば3日! 私が黙ってれば永遠に同じのを使い続ける事でしょう。 私も、別に潔癖症でもなんでもない(プライドもないし)ので、夜使ったのを浴室で乾かして、次の日も使ったりします。 テレビか何かで、そのタオルの菌の繁殖を見て、"うぎゃ〜〜っ"とは、なりましたが、私は近眼、老眼、グルーガン(最近、お気に入りのオリジナルギャグなの(笑))だし... ってか、顕微鏡でもあるまいし、菌なんて見えるかっ!死ぬ訳でもなしっ! あっ、フォロワーさん達がドン引きしてるのが見えるわっ! オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ きっとこの後、フォロワーの数が一気に減るのね ...(笑) ∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! タオルがもったいないわけでもなんでもないのよ。 なんなら、タオルは旦那どんのお友達の奥さんからたくさんもらってあり余るくらい。なんでも、営業マンが配りきれずに、その方も家に沢山あるから是非もらってと言われたのよ。名前が入ってるわけでもないし品物としてはいいブランドのタオルなのよ。それに、引越しの際にもまだまだ使えるタオルも、思い切って断捨離したぐらい。 ニトリに行けば、可愛いのつい買っちゃうし... 単なるズボラなのね〜、強いていえばタオルだけを毎日洗濯するのが億劫なのかしらね。 洗濯機が勝手にやってくれるし、なんなら乾燥機使ってフワフワに!ってなるのに。 いや、ケチなのよね、単なるケチ!電気代とか色々勿体無いとか思ってるのよ、心の中で... 育ちなのかしらね〜〜。 母が超、節約家だったからなのかしらね〜、田舎の人だし... 小さい頃から、電気をマメに消す(かえってパチパチする方がかかるのよね、アレって)、顔を洗う時、歯を磨く時は洗面器にコップで、水を出しっぱなしにしない。 お弁当のバラン(おかずとおかずの間に入れる緑色のギザギザした仕切り)とかは、洗って使いまわしてたわよ、母は。 まぁ、そのおかげで、兄弟3人とも大学やら短大やらに行かせてもらったんだと思うわ〜〜。 農家で、子供3人、大変だったと思うわ〜〜、感謝感謝! あっ、また話が大分ずれてしまったわ(笑) 皆さんのうちはどうなんでしょう? 我が家は2人だけど、家族5人とかの家は、夜お風呂に入ったタオル5枚分、はたまた、朝顔を洗って拭いたタオルも、毎回毎日、お洗濯? パジャマも、まさか毎日? 確かに、寝ているときの寝汗ってすごいらしいわよね。毎日コップ一杯の汗をかいてるとか! それにオネショも!って、まだ、すんのか〜い! すな〜、すな〜〜、すな〜〜、せんのか〜〜い! これ、旦那どんのお気に入り、吉本新喜劇のネタ!涙流して、笑ってる...子供かっ(笑) おっと、またどこかへ行ってもうた... 毎回毎日ったら、すごい洗濯量よね? 梅雨の時期なんかで、乾燥機がない場合はタオルのストックもかなりいるし... 本当は毎日新しいのに取り替えた方が衛生的だってのは、私も承知の助なんだけど.. あっ、坂上忍とは絶対暮らせないわ、あの方、超潔癖症よね? ってか、あちらがこんなズボラで、増してお喋りな妖怪なんてまっぴらごめんだと思うけど.. 妖怪と暮らしますか、暮らしませんか? 暮らし〜〜〜〜〜〜〜〜ません! (これ、わかるかしら?(笑)) うちの旦那どん、世話かかるけど、その辺はゆるくて良かったわ〜〜、超潔癖症だったら、私、もたないわ...ってか、だったら、結婚してないけど。 でも、後からわかるってパターンもあるからね〜〜、潔癖症の旦那さんと暮らしている奥様は偉いわ!尊敬〜〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! さぁさ、今日はどんな感じかしら? ゲッ、もうこんなになってたの?今は、病院の待合室よ! 最近、マイク眞木で音声入力も辞めて(やっぱり手打ちの方が考えながらコメできるし)、メモアプリに入れてからコピーしてるせいか、バグらない安心感でどんどんコメ(というより日記)が、長くなってってるわ〜。 そろそろ、こちらは卒業して、ブログの方で呟いた方がいいのかしら... インテリアなんかより、"足"だの、"通販風コメ"だのばっかりだし(笑) でも、いいのよね、楽しけりゃ、誰に迷惑...って、RCの運営様と、これを頑張って読んで下さるフォロワーさんに迷惑だわっ(笑) さぁてと、この辺で本日は閉めますか... ということで、本日の『世間さまに聞け!』のコーナーでございました。 是非とも、世間体を気にしての声ではなく、本当の声が聞きたいですわ(笑) さて、次回のこの時間は... ・波平、初めてパクチーを食べる ・サザエ、シャケをくわえた熊を追っかける ・ワカメ、沢尻エリカを崇拝?"別にぃ"発言! の3本です。 ♪龠 λλλλλ サザエサンハユカイダナ~♪ んがっ、んっぐぐ! Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
さぁ、皆さん.. 一昨日はベラ様の咳払いの様なコメント、そして昨日は、ひっそりと身を隠しておりましたが、本日こうしてまた登場いたしましたよ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ 一昨日から、なんか引っかかっており、また、昨夜はあまり眠れずに...きっとこれも消化不良を起こしていたんだなという事に気付きましたの! 優しいフォロワーさんからも、"お代わりお代わり"とお声をかけていただきましたので、今日は、さすがのギャル曽根も食べきれないであろう、たっぷりのお食事をご用意!張り切って参りますよ〜〜(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! それでは、本日のこのお時間は... 好評シリーズ! お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに、聞け!』 の、コーナーですよ〜〜。 (いつの間にこんなコーナー...好評って...~_~;) あっ、初めて読む方は、お気になさらないで下さいね〜、ベラベラ様は、一人ボケツッコミを多々いたしますので...(笑) っと、その前に...やはり少しでも、RCらしく、振舞っておかないと... という事で、写真の説明から! こちらは、洗面所の後ろの、作り付け収納棚の所です。 ラダータオル掛けをDIYして置いています。 前にここをupした際は、分かりやすい様にラダーをどかして撮影していました。 ホムセンで一本600円程の木材を3本買って、調味料ラックを作った時の余りのペンキを塗りました。DIYと言う程のの物でもないのですが... もっと安い木材があったのですが(反りもひどく)、一応、ホムセンの人に聞いてこちらの木材を選びました。 ただ、これが、硬かったのなんのって!何の木だったかは忘れたけど、白くて硬い木材で、何本釘を曲げた事か... 本当は、ネジ止めにして電動インパクトを使用したりすればよかったのですが(一応あるにはある)、余った釘を使いたかったし、予備穴とか開けるのかな?そういうのも面倒かったので... 旦那どんが、お泊まり出張でいなかった時に、夕方から作り始めて、夜中まで... やり始めたら最後まで仕上げたくなり、夜中まで釘を"カーン、カーン"と! 本当に、硬い木で、釘が全然入っていかなかった(^_^;) いくら戸建てに越してきて、しかもシャッターが閉まっていたとはいえ、お隣さんにまで聞こえていたかもしれないわ(^◇^;) だとしたら、相当、不気味だった事でしょうね。 特にフォロワーの皆さんなら、わたくし、お喋り妖怪ベラベラの、その素敵な姿を想像してしまうんじゃないのかしら〜〜?ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ カンカンカンッ・・・ ¶ゞ(´^ิ益^ิ)ノ☆=♀ ワラ人形 ヘ(;´Д`ヘ)(呪)(ノ;´Д`)ノ(呪)ヘ(;´Д`ヘ) 引っ越した当初から、洗面所が狭くて(建売購入です)、洗剤等の収納力はあるのですが、タオルをかける所が足りないなとは思っていました。 この作り付けの棚の下にバーが2つ付いていて、 当初は、バスマット1枚と、旦那どんと私のフェイスタオル2枚を掛けていました。 ただ、使ったバスマットを掛けると、どうしてもフェイスタオルにちょっと触れてしまうのが嫌で、どうするかな〜とずっと考えていました。 で、姪っ子が泊まりに来るって言ったあの時に、姪っ子のタオルもかけるとこもないし...って事で、タオル掛けをDIYしたのでありました。 .................................... そして、ここからが、世間様の本当の声を聞くべく、立ち上げたコーナー !お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに聞け!』でございます。 皆さんは、バスマットって一回使ったらすぐお洗濯してますか? フェイスタオルも、1回使用後、すぐお洗濯へ? バスタオルは? はたまた、夜寝るときのパジャマに至ってはどうなのかしら? 世間体的な意見じゃなく、本当のところを聞きたいのであります。(笑) 妖怪であるわたくしは、皆様もドン引きするかも知れませんが、人間ではないし、プライドもございませんので、本当の事をぶちまけたいと思っております。 そういえば、わたくしの高校生の頃のあだ名は、【プライドのない女】でしたわ((●≧艸≦)プププッ で.... 我が家はバスマットは、使ったらここへ掛けて2、3回は使っちゃってます。(やばっ、不潔だよね?) フェイスタオルも、今はビオレ(えっ、妖怪はビオレなのっ)で、顔を洗ってからさっと水分を抑えるだけと思い、同じく...ともすればもっとかしら、そのままラダーにかけて、次も使っております。 私は田舎育ちで、フェイスタオルなんかは、○○銀行とか農協とかの文字が入った粗品のタオルを、ヨレヨレになるまで使っていました。 洗面所の上の方には今でも、山ほどの粗品があるにもかかわらず、同じタオルを、しかも当時は洗顔石鹸を付けコスコスしたら、タオルを洗面器に入れて顔を直接タオルで洗うスタイル⁈でした。(小さい頃から...母がそうでした) だから、洗い終わったらタオルを絞り、家族はそれぞれタオルハンガーにかけて、また次も使ってました。 だから、よほどでなければ洗濯機で洗わなかったかな?きっと、菌まみれのタオルで毎回洗っていたんでしょうね! そのおかげかどうか、(免疫がついて⁈)私は、ニキビで悩んだ事がなかったわ!(確実にそのおかげではないだろっ) ちなみに旦那どんは、朝にも必ずシャワーを浴びてから出勤するため、バスタオル1枚で済ますので、休みの日の朝ぐらいしか、フェイスタオル使わず... それから、バスタオル... 上にも述べた通り我が家の旦那どんは、夜に風呂に入っても、必ず朝もシャワー!(目を覚まさせるためだと思う) で、浴室のタオルハンガーにかけて、浴室乾燥機をタイマーかけて乾かし、夜にも使います。 それが2日か、ともすれば3日! 私が黙ってれば永遠に同じのを使い続ける事でしょう。 私も、別に潔癖症でもなんでもない(プライドもないし)ので、夜使ったのを浴室で乾かして、次の日も使ったりします。 テレビか何かで、そのタオルの菌の繁殖を見て、"うぎゃ〜〜っ"とは、なりましたが、私は近眼、老眼、グルーガン(最近、お気に入りのオリジナルギャグなの(笑))だし... ってか、顕微鏡でもあるまいし、菌なんて見えるかっ!死ぬ訳でもなしっ! あっ、フォロワーさん達がドン引きしてるのが見えるわっ! オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ きっとこの後、フォロワーの数が一気に減るのね ...(笑) ∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! タオルがもったいないわけでもなんでもないのよ。 なんなら、タオルは旦那どんのお友達の奥さんからたくさんもらってあり余るくらい。なんでも、営業マンが配りきれずに、その方も家に沢山あるから是非もらってと言われたのよ。名前が入ってるわけでもないし品物としてはいいブランドのタオルなのよ。それに、引越しの際にもまだまだ使えるタオルも、思い切って断捨離したぐらい。 ニトリに行けば、可愛いのつい買っちゃうし... 単なるズボラなのね〜、強いていえばタオルだけを毎日洗濯するのが億劫なのかしらね。 洗濯機が勝手にやってくれるし、なんなら乾燥機使ってフワフワに!ってなるのに。 いや、ケチなのよね、単なるケチ!電気代とか色々勿体無いとか思ってるのよ、心の中で... 育ちなのかしらね〜〜。 母が超、節約家だったからなのかしらね〜、田舎の人だし... 小さい頃から、電気をマメに消す(かえってパチパチする方がかかるのよね、アレって)、顔を洗う時、歯を磨く時は洗面器にコップで、水を出しっぱなしにしない。 お弁当のバラン(おかずとおかずの間に入れる緑色のギザギザした仕切り)とかは、洗って使いまわしてたわよ、母は。 まぁ、そのおかげで、兄弟3人とも大学やら短大やらに行かせてもらったんだと思うわ〜〜。 農家で、子供3人、大変だったと思うわ〜〜、感謝感謝! あっ、また話が大分ずれてしまったわ(笑) 皆さんのうちはどうなんでしょう? 我が家は2人だけど、家族5人とかの家は、夜お風呂に入ったタオル5枚分、はたまた、朝顔を洗って拭いたタオルも、毎回毎日、お洗濯? パジャマも、まさか毎日? 確かに、寝ているときの寝汗ってすごいらしいわよね。毎日コップ一杯の汗をかいてるとか! それにオネショも!って、まだ、すんのか〜い! すな〜、すな〜〜、すな〜〜、せんのか〜〜い! これ、旦那どんのお気に入り、吉本新喜劇のネタ!涙流して、笑ってる...子供かっ(笑) おっと、またどこかへ行ってもうた... 毎回毎日ったら、すごい洗濯量よね? 梅雨の時期なんかで、乾燥機がない場合はタオルのストックもかなりいるし... 本当は毎日新しいのに取り替えた方が衛生的だってのは、私も承知の助なんだけど.. あっ、坂上忍とは絶対暮らせないわ、あの方、超潔癖症よね? ってか、あちらがこんなズボラで、増してお喋りな妖怪なんてまっぴらごめんだと思うけど.. 妖怪と暮らしますか、暮らしませんか? 暮らし〜〜〜〜〜〜〜〜ません! (これ、わかるかしら?(笑)) うちの旦那どん、世話かかるけど、その辺はゆるくて良かったわ〜〜、超潔癖症だったら、私、もたないわ...ってか、だったら、結婚してないけど。 でも、後からわかるってパターンもあるからね〜〜、潔癖症の旦那さんと暮らしている奥様は偉いわ!尊敬〜〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! さぁさ、今日はどんな感じかしら? ゲッ、もうこんなになってたの?今は、病院の待合室よ! 最近、マイク眞木で音声入力も辞めて(やっぱり手打ちの方が考えながらコメできるし)、メモアプリに入れてからコピーしてるせいか、バグらない安心感でどんどんコメ(というより日記)が、長くなってってるわ〜。 そろそろ、こちらは卒業して、ブログの方で呟いた方がいいのかしら... インテリアなんかより、"足"だの、"通販風コメ"だのばっかりだし(笑) でも、いいのよね、楽しけりゃ、誰に迷惑...って、RCの運営様と、これを頑張って読んで下さるフォロワーさんに迷惑だわっ(笑) さぁてと、この辺で本日は閉めますか... ということで、本日の『世間さまに聞け!』のコーナーでございました。 是非とも、世間体を気にしての声ではなく、本当の声が聞きたいですわ(笑) さて、次回のこの時間は... ・波平、初めてパクチーを食べる ・サザエ、シャケをくわえた熊を追っかける ・ワカメ、沢尻エリカを崇拝?"別にぃ"発言! の3本です。 ♪龠 λλλλλ サザエサンハユカイダナ~♪ んがっ、んっぐぐ! Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
Apple222
4LDK
|
家族
お気に入りの場所に。.:* ♬*゜ ree ちゃんのドイリーにsokatan ちゃんのカルトナージュ✿*:・゚ はぁぁん(* ̄艸 ̄)ステキ ree ちゃんsokatan ちゃんありがとー(,,>᎑<,,)
お気に入りの場所に。.:* ♬*゜ ree ちゃんのドイリーにsokatan ちゃんのカルトナージュ✿*:・゚ はぁぁん(* ̄艸 ̄)ステキ ree ちゃんsokatan ちゃんありがとー(,,>᎑<,,)
Hinata
4LDK
|
家族
なんか懐かしすぎる写真に「いいね」が入ってるಠ_ಠ?と思いきや、ワイヤーカゴリメイクの特集に私の写真!!こんな後ろに生活感丸出しの写真を出しちゃってた私に「いいね」してくれた皆様ありがとうございます!!「あじゃじゃじゃしたっっっ!!」←私なりの心からの感謝です(´;ω;`)
なんか懐かしすぎる写真に「いいね」が入ってるಠ_ಠ?と思いきや、ワイヤーカゴリメイクの特集に私の写真!!こんな後ろに生活感丸出しの写真を出しちゃってた私に「いいね」してくれた皆様ありがとうございます!!「あじゃじゃじゃしたっっっ!!」←私なりの心からの感謝です(´;ω;`)
ksp-works
3LDK
|
家族
セリア 棚
いまユーザーに人気の商品
スタッキングシェルフ
¥
4,399
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
一生紀
学習机
¥
24,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
64,800
楽天市場
ダイニングチェア
¥
6,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
ビニールクロス
¥
540
楽天市場
カウチソファ
¥
259,990
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,979
楽天市場
おもちゃ
¥
6,990
楽天市場
パソコンデスク・ワークデスク
¥
12,990
楽天市場
ビニールクロス
¥
2,780
楽天市場
棚 感謝感激雨霰に関連する記事
シェルフで見せる収納に☆取り入れたい棚の使い方実例集
手作りでかゆい所に手が届く!種類いろいろDIY棚の実例10選
今すぐにでもほしくなる♡シェルフで理想を叶えるお部屋に
簡単ハンドメイド☆初心者さんにおすすめの飾り棚アイデア
真似してみたい!理想の棚を手に入れるならリメイク&DIYで
DIYを始めるきっかけに!小さめの棚のDIY実例集
バーベキュー網と端材でつくる飾りシェルフ♪ by leonaさん
サイズもデザインも思いのまま☆収納するのが楽しくなるDIY棚&シェルフ
おすすめの突っ張り棚51選!ニトリ・カインズの人気アイテム&おしゃれ活用アイデアを紹介!
新生活にぜひ購入したい!収納力がある人気の棚 厳選12選
棚 感謝感激雨霰が気になるあなたにおすすめ
セリア
10,000枚以上からセレクト
ベッド周り
10,000枚以上からセレクト
棚 感謝感激雨霰の投稿一覧
12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
ksp-works
3LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK
|
家族
Hinata
4LDK | 家族
#sokatan ちゃんのカルトナージュ
#感謝感激雨霰
#みどりのある暮らし
#みんなに感謝です
#植物
#感謝感激♡
#ree ちゃん手編みのドイリー
#花が好き
#sokatan ちゃんのドライオレンジ
#ワイヤークラフト
#ラダーラック
#棚
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#木のぬくもり
#セリア ダイソー
#みんなに感謝です
#植物
#みどりのある暮らし
#ree ちゃんのアロマワックスバー
#ボウちゃんの宝箱
#ドライフラワー
#お友だちの作品
#mimi ちゃんのお花便
#NO GREEN NO LIFE
#HALLOWEEN
#レジン
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#木のぬくもり
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#オキナワスズメウリ部
#カインズ収納ボックスDIY
#カインズカラーボックス 途中経過
#カインズ
#2017*12*04
#手書き
#セリア
#プラスチックドア
#kurikoちゃんシール
Hinata
4LDK | 家族
#みんなに感謝です
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#オキナワスズメウリ部
#kintotoちゃんの宝箱
#kintotoちゃんお手製シューモールド
#kintotoちゃんのミニスケール
#kintotoちゃんのフレーム
#千日紅
#木のぬくもり
#NO GREEN NO LIFE
#コメントお気遣いなく( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
#ドライフラワー
#棚
#kintotoワールド
#2017*11*16
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#kurikoちゃんの作品
#木のぬくもり
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#植物
#ねこ
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#yokochinちゃんの宝箱
#ガーデンピック
#出会いに感謝♡
#みどりのある暮らし
#木のぬくもり
#yokochinちゃんの作品
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#植物
#多肉植物
#HALLOWEEN
#kotoriちゃんのワイヤーマネッコ
#セリア
#レジン
#かえる
ksp-works
3LDK | 家族
#棚
#感謝感激雨霰
#編み物部
#生活感まるだし
#リメイク
#ハンドメイド
#スヌーピープレート
#セリア
#ワイヤーかご
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#NITORI
#オキナワスズメウリ部
#ニトリのラダーラック
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#木のぬくもり
#羊毛フエルト
#bunyako ちゃんの宝箱
#sokatanちゃんの宝箱
#mimiちゃん素敵便❤
#ドライフラワー
#2017*11*01
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#miho.okuちゃんのミニ籠❤︎
#ドライフラワー
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#みんなに感謝です
#千日紅ドライ
#感謝感激雨霰
#オキナワスズメウリ部
#sokatanちゃんの宝箱
#bunyako ちゃんの宝箱
#木のぬくもり
#NITORI
#ニトリのラダーラック
#2017*10*25
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#ガーデニング
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#Mimi-blanche ちゃんの素敵便
#bunyako ちゃんの宝箱
#ドライフラワー
#ポストカード
#セリア
#スプーンアレンジ
#2017*10*10
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#miho.okuちゃんのミニ籠❤︎
#出会いに感謝♡
#みんなに感謝です
#NO GREEN NO LIFE
#ドライフラワー
#感謝感激雨霰
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#ガーランド
#出会いに感謝♡
#みんなに感謝です
#NO GREEN NO LIFE
#感謝感激雨霰
#カエル
#蚊取り線香
#sokatan ちゃん秘伝
#オキナワスズメウリ部
1
1
1/1ページ
棚 感謝感激雨霰
43枚の部屋写真から3枚をセレクト
さぁ、皆さん.. 一昨日はベラ様の咳払いの様なコメント、そして昨日は、ひっそりと身を隠しておりましたが、本日こうしてまた登場いたしましたよ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ 一昨日から、なんか引っかかっており、また、昨夜はあまり眠れずに...きっとこれも消化不良を起こしていたんだなという事に気付きましたの! 優しいフォロワーさんからも、"お代わりお代わり"とお声をかけていただきましたので、今日は、さすがのギャル曽根も食べきれないであろう、たっぷりのお食事をご用意!張り切って参りますよ〜〜(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! それでは、本日のこのお時間は... 好評シリーズ! お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに、聞け!』 の、コーナーですよ〜〜。 (いつの間にこんなコーナー...好評って...~_~;) あっ、初めて読む方は、お気になさらないで下さいね〜、ベラベラ様は、一人ボケツッコミを多々いたしますので...(笑) っと、その前に...やはり少しでも、RCらしく、振舞っておかないと... という事で、写真の説明から! こちらは、洗面所の後ろの、作り付け収納棚の所です。 ラダータオル掛けをDIYして置いています。 前にここをupした際は、分かりやすい様にラダーをどかして撮影していました。 ホムセンで一本600円程の木材を3本買って、調味料ラックを作った時の余りのペンキを塗りました。DIYと言う程のの物でもないのですが... もっと安い木材があったのですが(反りもひどく)、一応、ホムセンの人に聞いてこちらの木材を選びました。 ただ、これが、硬かったのなんのって!何の木だったかは忘れたけど、白くて硬い木材で、何本釘を曲げた事か... 本当は、ネジ止めにして電動インパクトを使用したりすればよかったのですが(一応あるにはある)、余った釘を使いたかったし、予備穴とか開けるのかな?そういうのも面倒かったので... 旦那どんが、お泊まり出張でいなかった時に、夕方から作り始めて、夜中まで... やり始めたら最後まで仕上げたくなり、夜中まで釘を"カーン、カーン"と! 本当に、硬い木で、釘が全然入っていかなかった(^_^;) いくら戸建てに越してきて、しかもシャッターが閉まっていたとはいえ、お隣さんにまで聞こえていたかもしれないわ(^◇^;) だとしたら、相当、不気味だった事でしょうね。 特にフォロワーの皆さんなら、わたくし、お喋り妖怪ベラベラの、その素敵な姿を想像してしまうんじゃないのかしら〜〜?ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ カンカンカンッ・・・ ¶ゞ(´^ิ益^ิ)ノ☆=♀ ワラ人形 ヘ(;´Д`ヘ)(呪)(ノ;´Д`)ノ(呪)ヘ(;´Д`ヘ) 引っ越した当初から、洗面所が狭くて(建売購入です)、洗剤等の収納力はあるのですが、タオルをかける所が足りないなとは思っていました。 この作り付けの棚の下にバーが2つ付いていて、 当初は、バスマット1枚と、旦那どんと私のフェイスタオル2枚を掛けていました。 ただ、使ったバスマットを掛けると、どうしてもフェイスタオルにちょっと触れてしまうのが嫌で、どうするかな〜とずっと考えていました。 で、姪っ子が泊まりに来るって言ったあの時に、姪っ子のタオルもかけるとこもないし...って事で、タオル掛けをDIYしたのでありました。 .................................... そして、ここからが、世間様の本当の声を聞くべく、立ち上げたコーナー !お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに聞け!』でございます。 皆さんは、バスマットって一回使ったらすぐお洗濯してますか? フェイスタオルも、1回使用後、すぐお洗濯へ? バスタオルは? はたまた、夜寝るときのパジャマに至ってはどうなのかしら? 世間体的な意見じゃなく、本当のところを聞きたいのであります。(笑) 妖怪であるわたくしは、皆様もドン引きするかも知れませんが、人間ではないし、プライドもございませんので、本当の事をぶちまけたいと思っております。 そういえば、わたくしの高校生の頃のあだ名は、【プライドのない女】でしたわ((●≧艸≦)プププッ で.... 我が家はバスマットは、使ったらここへ掛けて2、3回は使っちゃってます。(やばっ、不潔だよね?) フェイスタオルも、今はビオレ(えっ、妖怪はビオレなのっ)で、顔を洗ってからさっと水分を抑えるだけと思い、同じく...ともすればもっとかしら、そのままラダーにかけて、次も使っております。 私は田舎育ちで、フェイスタオルなんかは、○○銀行とか農協とかの文字が入った粗品のタオルを、ヨレヨレになるまで使っていました。 洗面所の上の方には今でも、山ほどの粗品があるにもかかわらず、同じタオルを、しかも当時は洗顔石鹸を付けコスコスしたら、タオルを洗面器に入れて顔を直接タオルで洗うスタイル⁈でした。(小さい頃から...母がそうでした) だから、洗い終わったらタオルを絞り、家族はそれぞれタオルハンガーにかけて、また次も使ってました。 だから、よほどでなければ洗濯機で洗わなかったかな?きっと、菌まみれのタオルで毎回洗っていたんでしょうね! そのおかげかどうか、(免疫がついて⁈)私は、ニキビで悩んだ事がなかったわ!(確実にそのおかげではないだろっ) ちなみに旦那どんは、朝にも必ずシャワーを浴びてから出勤するため、バスタオル1枚で済ますので、休みの日の朝ぐらいしか、フェイスタオル使わず... それから、バスタオル... 上にも述べた通り我が家の旦那どんは、夜に風呂に入っても、必ず朝もシャワー!(目を覚まさせるためだと思う) で、浴室のタオルハンガーにかけて、浴室乾燥機をタイマーかけて乾かし、夜にも使います。 それが2日か、ともすれば3日! 私が黙ってれば永遠に同じのを使い続ける事でしょう。 私も、別に潔癖症でもなんでもない(プライドもないし)ので、夜使ったのを浴室で乾かして、次の日も使ったりします。 テレビか何かで、そのタオルの菌の繁殖を見て、"うぎゃ〜〜っ"とは、なりましたが、私は近眼、老眼、グルーガン(最近、お気に入りのオリジナルギャグなの(笑))だし... ってか、顕微鏡でもあるまいし、菌なんて見えるかっ!死ぬ訳でもなしっ! あっ、フォロワーさん達がドン引きしてるのが見えるわっ! オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ きっとこの後、フォロワーの数が一気に減るのね ...(笑) ∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! タオルがもったいないわけでもなんでもないのよ。 なんなら、タオルは旦那どんのお友達の奥さんからたくさんもらってあり余るくらい。なんでも、営業マンが配りきれずに、その方も家に沢山あるから是非もらってと言われたのよ。名前が入ってるわけでもないし品物としてはいいブランドのタオルなのよ。それに、引越しの際にもまだまだ使えるタオルも、思い切って断捨離したぐらい。 ニトリに行けば、可愛いのつい買っちゃうし... 単なるズボラなのね〜、強いていえばタオルだけを毎日洗濯するのが億劫なのかしらね。 洗濯機が勝手にやってくれるし、なんなら乾燥機使ってフワフワに!ってなるのに。 いや、ケチなのよね、単なるケチ!電気代とか色々勿体無いとか思ってるのよ、心の中で... 育ちなのかしらね〜〜。 母が超、節約家だったからなのかしらね〜、田舎の人だし... 小さい頃から、電気をマメに消す(かえってパチパチする方がかかるのよね、アレって)、顔を洗う時、歯を磨く時は洗面器にコップで、水を出しっぱなしにしない。 お弁当のバラン(おかずとおかずの間に入れる緑色のギザギザした仕切り)とかは、洗って使いまわしてたわよ、母は。 まぁ、そのおかげで、兄弟3人とも大学やら短大やらに行かせてもらったんだと思うわ〜〜。 農家で、子供3人、大変だったと思うわ〜〜、感謝感謝! あっ、また話が大分ずれてしまったわ(笑) 皆さんのうちはどうなんでしょう? 我が家は2人だけど、家族5人とかの家は、夜お風呂に入ったタオル5枚分、はたまた、朝顔を洗って拭いたタオルも、毎回毎日、お洗濯? パジャマも、まさか毎日? 確かに、寝ているときの寝汗ってすごいらしいわよね。毎日コップ一杯の汗をかいてるとか! それにオネショも!って、まだ、すんのか〜い! すな〜、すな〜〜、すな〜〜、せんのか〜〜い! これ、旦那どんのお気に入り、吉本新喜劇のネタ!涙流して、笑ってる...子供かっ(笑) おっと、またどこかへ行ってもうた... 毎回毎日ったら、すごい洗濯量よね? 梅雨の時期なんかで、乾燥機がない場合はタオルのストックもかなりいるし... 本当は毎日新しいのに取り替えた方が衛生的だってのは、私も承知の助なんだけど.. あっ、坂上忍とは絶対暮らせないわ、あの方、超潔癖症よね? ってか、あちらがこんなズボラで、増してお喋りな妖怪なんてまっぴらごめんだと思うけど.. 妖怪と暮らしますか、暮らしませんか? 暮らし〜〜〜〜〜〜〜〜ません! (これ、わかるかしら?(笑)) うちの旦那どん、世話かかるけど、その辺はゆるくて良かったわ〜〜、超潔癖症だったら、私、もたないわ...ってか、だったら、結婚してないけど。 でも、後からわかるってパターンもあるからね〜〜、潔癖症の旦那さんと暮らしている奥様は偉いわ!尊敬〜〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! さぁさ、今日はどんな感じかしら? ゲッ、もうこんなになってたの?今は、病院の待合室よ! 最近、マイク眞木で音声入力も辞めて(やっぱり手打ちの方が考えながらコメできるし)、メモアプリに入れてからコピーしてるせいか、バグらない安心感でどんどんコメ(というより日記)が、長くなってってるわ〜。 そろそろ、こちらは卒業して、ブログの方で呟いた方がいいのかしら... インテリアなんかより、"足"だの、"通販風コメ"だのばっかりだし(笑) でも、いいのよね、楽しけりゃ、誰に迷惑...って、RCの運営様と、これを頑張って読んで下さるフォロワーさんに迷惑だわっ(笑) さぁてと、この辺で本日は閉めますか... ということで、本日の『世間さまに聞け!』のコーナーでございました。 是非とも、世間体を気にしての声ではなく、本当の声が聞きたいですわ(笑) さて、次回のこの時間は... ・波平、初めてパクチーを食べる ・サザエ、シャケをくわえた熊を追っかける ・ワカメ、沢尻エリカを崇拝?"別にぃ"発言! の3本です。 ♪龠 λλλλλ サザエサンハユカイダナ~♪ んがっ、んっぐぐ! Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
さぁ、皆さん.. 一昨日はベラ様の咳払いの様なコメント、そして昨日は、ひっそりと身を隠しておりましたが、本日こうしてまた登場いたしましたよ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ 一昨日から、なんか引っかかっており、また、昨夜はあまり眠れずに...きっとこれも消化不良を起こしていたんだなという事に気付きましたの! 優しいフォロワーさんからも、"お代わりお代わり"とお声をかけていただきましたので、今日は、さすがのギャル曽根も食べきれないであろう、たっぷりのお食事をご用意!張り切って参りますよ〜〜(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!! それでは、本日のこのお時間は... 好評シリーズ! お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに、聞け!』 の、コーナーですよ〜〜。 (いつの間にこんなコーナー...好評って...~_~;) あっ、初めて読む方は、お気になさらないで下さいね〜、ベラベラ様は、一人ボケツッコミを多々いたしますので...(笑) っと、その前に...やはり少しでも、RCらしく、振舞っておかないと... という事で、写真の説明から! こちらは、洗面所の後ろの、作り付け収納棚の所です。 ラダータオル掛けをDIYして置いています。 前にここをupした際は、分かりやすい様にラダーをどかして撮影していました。 ホムセンで一本600円程の木材を3本買って、調味料ラックを作った時の余りのペンキを塗りました。DIYと言う程のの物でもないのですが... もっと安い木材があったのですが(反りもひどく)、一応、ホムセンの人に聞いてこちらの木材を選びました。 ただ、これが、硬かったのなんのって!何の木だったかは忘れたけど、白くて硬い木材で、何本釘を曲げた事か... 本当は、ネジ止めにして電動インパクトを使用したりすればよかったのですが(一応あるにはある)、余った釘を使いたかったし、予備穴とか開けるのかな?そういうのも面倒かったので... 旦那どんが、お泊まり出張でいなかった時に、夕方から作り始めて、夜中まで... やり始めたら最後まで仕上げたくなり、夜中まで釘を"カーン、カーン"と! 本当に、硬い木で、釘が全然入っていかなかった(^_^;) いくら戸建てに越してきて、しかもシャッターが閉まっていたとはいえ、お隣さんにまで聞こえていたかもしれないわ(^◇^;) だとしたら、相当、不気味だった事でしょうね。 特にフォロワーの皆さんなら、わたくし、お喋り妖怪ベラベラの、その素敵な姿を想像してしまうんじゃないのかしら〜〜?ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ カンカンカンッ・・・ ¶ゞ(´^ิ益^ิ)ノ☆=♀ ワラ人形 ヘ(;´Д`ヘ)(呪)(ノ;´Д`)ノ(呪)ヘ(;´Д`ヘ) 引っ越した当初から、洗面所が狭くて(建売購入です)、洗剤等の収納力はあるのですが、タオルをかける所が足りないなとは思っていました。 この作り付けの棚の下にバーが2つ付いていて、 当初は、バスマット1枚と、旦那どんと私のフェイスタオル2枚を掛けていました。 ただ、使ったバスマットを掛けると、どうしてもフェイスタオルにちょっと触れてしまうのが嫌で、どうするかな〜とずっと考えていました。 で、姪っ子が泊まりに来るって言ったあの時に、姪っ子のタオルもかけるとこもないし...って事で、タオル掛けをDIYしたのでありました。 .................................... そして、ここからが、世間様の本当の声を聞くべく、立ち上げたコーナー !お喋り妖怪ベラベラ様の『世間さまに聞け!』でございます。 皆さんは、バスマットって一回使ったらすぐお洗濯してますか? フェイスタオルも、1回使用後、すぐお洗濯へ? バスタオルは? はたまた、夜寝るときのパジャマに至ってはどうなのかしら? 世間体的な意見じゃなく、本当のところを聞きたいのであります。(笑) 妖怪であるわたくしは、皆様もドン引きするかも知れませんが、人間ではないし、プライドもございませんので、本当の事をぶちまけたいと思っております。 そういえば、わたくしの高校生の頃のあだ名は、【プライドのない女】でしたわ((●≧艸≦)プププッ で.... 我が家はバスマットは、使ったらここへ掛けて2、3回は使っちゃってます。(やばっ、不潔だよね?) フェイスタオルも、今はビオレ(えっ、妖怪はビオレなのっ)で、顔を洗ってからさっと水分を抑えるだけと思い、同じく...ともすればもっとかしら、そのままラダーにかけて、次も使っております。 私は田舎育ちで、フェイスタオルなんかは、○○銀行とか農協とかの文字が入った粗品のタオルを、ヨレヨレになるまで使っていました。 洗面所の上の方には今でも、山ほどの粗品があるにもかかわらず、同じタオルを、しかも当時は洗顔石鹸を付けコスコスしたら、タオルを洗面器に入れて顔を直接タオルで洗うスタイル⁈でした。(小さい頃から...母がそうでした) だから、洗い終わったらタオルを絞り、家族はそれぞれタオルハンガーにかけて、また次も使ってました。 だから、よほどでなければ洗濯機で洗わなかったかな?きっと、菌まみれのタオルで毎回洗っていたんでしょうね! そのおかげかどうか、(免疫がついて⁈)私は、ニキビで悩んだ事がなかったわ!(確実にそのおかげではないだろっ) ちなみに旦那どんは、朝にも必ずシャワーを浴びてから出勤するため、バスタオル1枚で済ますので、休みの日の朝ぐらいしか、フェイスタオル使わず... それから、バスタオル... 上にも述べた通り我が家の旦那どんは、夜に風呂に入っても、必ず朝もシャワー!(目を覚まさせるためだと思う) で、浴室のタオルハンガーにかけて、浴室乾燥機をタイマーかけて乾かし、夜にも使います。 それが2日か、ともすれば3日! 私が黙ってれば永遠に同じのを使い続ける事でしょう。 私も、別に潔癖症でもなんでもない(プライドもないし)ので、夜使ったのを浴室で乾かして、次の日も使ったりします。 テレビか何かで、そのタオルの菌の繁殖を見て、"うぎゃ〜〜っ"とは、なりましたが、私は近眼、老眼、グルーガン(最近、お気に入りのオリジナルギャグなの(笑))だし... ってか、顕微鏡でもあるまいし、菌なんて見えるかっ!死ぬ訳でもなしっ! あっ、フォロワーさん達がドン引きしてるのが見えるわっ! オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ きっとこの後、フォロワーの数が一気に減るのね ...(笑) ∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! タオルがもったいないわけでもなんでもないのよ。 なんなら、タオルは旦那どんのお友達の奥さんからたくさんもらってあり余るくらい。なんでも、営業マンが配りきれずに、その方も家に沢山あるから是非もらってと言われたのよ。名前が入ってるわけでもないし品物としてはいいブランドのタオルなのよ。それに、引越しの際にもまだまだ使えるタオルも、思い切って断捨離したぐらい。 ニトリに行けば、可愛いのつい買っちゃうし... 単なるズボラなのね〜、強いていえばタオルだけを毎日洗濯するのが億劫なのかしらね。 洗濯機が勝手にやってくれるし、なんなら乾燥機使ってフワフワに!ってなるのに。 いや、ケチなのよね、単なるケチ!電気代とか色々勿体無いとか思ってるのよ、心の中で... 育ちなのかしらね〜〜。 母が超、節約家だったからなのかしらね〜、田舎の人だし... 小さい頃から、電気をマメに消す(かえってパチパチする方がかかるのよね、アレって)、顔を洗う時、歯を磨く時は洗面器にコップで、水を出しっぱなしにしない。 お弁当のバラン(おかずとおかずの間に入れる緑色のギザギザした仕切り)とかは、洗って使いまわしてたわよ、母は。 まぁ、そのおかげで、兄弟3人とも大学やら短大やらに行かせてもらったんだと思うわ〜〜。 農家で、子供3人、大変だったと思うわ〜〜、感謝感謝! あっ、また話が大分ずれてしまったわ(笑) 皆さんのうちはどうなんでしょう? 我が家は2人だけど、家族5人とかの家は、夜お風呂に入ったタオル5枚分、はたまた、朝顔を洗って拭いたタオルも、毎回毎日、お洗濯? パジャマも、まさか毎日? 確かに、寝ているときの寝汗ってすごいらしいわよね。毎日コップ一杯の汗をかいてるとか! それにオネショも!って、まだ、すんのか〜い! すな〜、すな〜〜、すな〜〜、せんのか〜〜い! これ、旦那どんのお気に入り、吉本新喜劇のネタ!涙流して、笑ってる...子供かっ(笑) おっと、またどこかへ行ってもうた... 毎回毎日ったら、すごい洗濯量よね? 梅雨の時期なんかで、乾燥機がない場合はタオルのストックもかなりいるし... 本当は毎日新しいのに取り替えた方が衛生的だってのは、私も承知の助なんだけど.. あっ、坂上忍とは絶対暮らせないわ、あの方、超潔癖症よね? ってか、あちらがこんなズボラで、増してお喋りな妖怪なんてまっぴらごめんだと思うけど.. 妖怪と暮らしますか、暮らしませんか? 暮らし〜〜〜〜〜〜〜〜ません! (これ、わかるかしら?(笑)) うちの旦那どん、世話かかるけど、その辺はゆるくて良かったわ〜〜、超潔癖症だったら、私、もたないわ...ってか、だったら、結婚してないけど。 でも、後からわかるってパターンもあるからね〜〜、潔癖症の旦那さんと暮らしている奥様は偉いわ!尊敬〜〜( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!! さぁさ、今日はどんな感じかしら? ゲッ、もうこんなになってたの?今は、病院の待合室よ! 最近、マイク眞木で音声入力も辞めて(やっぱり手打ちの方が考えながらコメできるし)、メモアプリに入れてからコピーしてるせいか、バグらない安心感でどんどんコメ(というより日記)が、長くなってってるわ〜。 そろそろ、こちらは卒業して、ブログの方で呟いた方がいいのかしら... インテリアなんかより、"足"だの、"通販風コメ"だのばっかりだし(笑) でも、いいのよね、楽しけりゃ、誰に迷惑...って、RCの運営様と、これを頑張って読んで下さるフォロワーさんに迷惑だわっ(笑) さぁてと、この辺で本日は閉めますか... ということで、本日の『世間さまに聞け!』のコーナーでございました。 是非とも、世間体を気にしての声ではなく、本当の声が聞きたいですわ(笑) さて、次回のこの時間は... ・波平、初めてパクチーを食べる ・サザエ、シャケをくわえた熊を追っかける ・ワカメ、沢尻エリカを崇拝?"別にぃ"発言! の3本です。 ♪龠 λλλλλ サザエサンハユカイダナ~♪ んがっ、んっぐぐ! Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
Apple222
4LDK
|
家族
お気に入りの場所に。.:* ♬*゜ ree ちゃんのドイリーにsokatan ちゃんのカルトナージュ✿*:・゚ はぁぁん(* ̄艸 ̄)ステキ ree ちゃんsokatan ちゃんありがとー(,,>᎑<,,)
お気に入りの場所に。.:* ♬*゜ ree ちゃんのドイリーにsokatan ちゃんのカルトナージュ✿*:・゚ はぁぁん(* ̄艸 ̄)ステキ ree ちゃんsokatan ちゃんありがとー(,,>᎑<,,)
Hinata
4LDK
|
家族
なんか懐かしすぎる写真に「いいね」が入ってるಠ_ಠ?と思いきや、ワイヤーカゴリメイクの特集に私の写真!!こんな後ろに生活感丸出しの写真を出しちゃってた私に「いいね」してくれた皆様ありがとうございます!!「あじゃじゃじゃしたっっっ!!」←私なりの心からの感謝です(´;ω;`)
なんか懐かしすぎる写真に「いいね」が入ってるಠ_ಠ?と思いきや、ワイヤーカゴリメイクの特集に私の写真!!こんな後ろに生活感丸出しの写真を出しちゃってた私に「いいね」してくれた皆様ありがとうございます!!「あじゃじゃじゃしたっっっ!!」←私なりの心からの感謝です(´;ω;`)
ksp-works
3LDK
|
家族
セリア 棚
いまユーザーに人気の商品
スタッキングシェルフ
¥
4,399
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
一生紀
学習机
¥
24,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
64,800
楽天市場
ダイニングチェア
¥
6,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
ビニールクロス
¥
540
楽天市場
カウチソファ
¥
259,990
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,979
楽天市場
おもちゃ
¥
6,990
楽天市場
パソコンデスク・ワークデスク
¥
12,990
楽天市場
ビニールクロス
¥
2,780
楽天市場
棚 感謝感激雨霰に関連する記事
シェルフで見せる収納に☆取り入れたい棚の使い方実例集
手作りでかゆい所に手が届く!種類いろいろDIY棚の実例10選
今すぐにでもほしくなる♡シェルフで理想を叶えるお部屋に
簡単ハンドメイド☆初心者さんにおすすめの飾り棚アイデア
真似してみたい!理想の棚を手に入れるならリメイク&DIYで
DIYを始めるきっかけに!小さめの棚のDIY実例集
バーベキュー網と端材でつくる飾りシェルフ♪ by leonaさん
サイズもデザインも思いのまま☆収納するのが楽しくなるDIY棚&シェルフ
おすすめの突っ張り棚51選!ニトリ・カインズの人気アイテム&おしゃれ活用アイデアを紹介!
新生活にぜひ購入したい!収納力がある人気の棚 厳選12選
棚 感謝感激雨霰が気になるあなたにおすすめ
セリア
10,000枚以上からセレクト
ベッド周り
10,000枚以上からセレクト
棚 感謝感激雨霰の投稿一覧
12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
Hinata
4LDK | 家族
#sokatan ちゃんのカルトナージュ
#感謝感激雨霰
#みどりのある暮らし
#みんなに感謝です
#植物
#感謝感激♡
#ree ちゃん手編みのドイリー
#花が好き
#sokatan ちゃんのドライオレンジ
#ワイヤークラフト
#ラダーラック
#棚
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#木のぬくもり
#セリア ダイソー
#みんなに感謝です
#植物
#みどりのある暮らし
#ree ちゃんのアロマワックスバー
#ボウちゃんの宝箱
#ドライフラワー
#お友だちの作品
#mimi ちゃんのお花便
#NO GREEN NO LIFE
#HALLOWEEN
#レジン
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#木のぬくもり
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#オキナワスズメウリ部
#カインズ収納ボックスDIY
#カインズカラーボックス 途中経過
#カインズ
#2017*12*04
#手書き
#セリア
#プラスチックドア
#kurikoちゃんシール
Hinata
4LDK | 家族
#みんなに感謝です
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#オキナワスズメウリ部
#kintotoちゃんの宝箱
#kintotoちゃんお手製シューモールド
#kintotoちゃんのミニスケール
#kintotoちゃんのフレーム
#千日紅
#木のぬくもり
#NO GREEN NO LIFE
#コメントお気遣いなく( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
#ドライフラワー
#棚
#kintotoワールド
#2017*11*16
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#kurikoちゃんの作品
#木のぬくもり
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#植物
#ねこ
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#yokochinちゃんの宝箱
#ガーデンピック
#出会いに感謝♡
#みどりのある暮らし
#木のぬくもり
#yokochinちゃんの作品
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#植物
#多肉植物
#HALLOWEEN
#kotoriちゃんのワイヤーマネッコ
#セリア
#レジン
#かえる
ksp-works
3LDK | 家族
#棚
#感謝感激雨霰
#編み物部
#生活感まるだし
#リメイク
#ハンドメイド
#スヌーピープレート
#セリア
#ワイヤーかご
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#NITORI
#オキナワスズメウリ部
#ニトリのラダーラック
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#木のぬくもり
#羊毛フエルト
#bunyako ちゃんの宝箱
#sokatanちゃんの宝箱
#mimiちゃん素敵便❤
#ドライフラワー
#2017*11*01
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#miho.okuちゃんのミニ籠❤︎
#ドライフラワー
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#みんなに感謝です
#千日紅ドライ
#感謝感激雨霰
#オキナワスズメウリ部
#sokatanちゃんの宝箱
#bunyako ちゃんの宝箱
#木のぬくもり
#NITORI
#ニトリのラダーラック
#2017*10*25
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#ガーデニング
#NO GREEN NO LIFE
#出会いに感謝♡
#感謝感激雨霰
#みんなに感謝です
#Mimi-blanche ちゃんの素敵便
#bunyako ちゃんの宝箱
#ドライフラワー
#ポストカード
#セリア
#スプーンアレンジ
#2017*10*10
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#miho.okuちゃんのミニ籠❤︎
#出会いに感謝♡
#みんなに感謝です
#NO GREEN NO LIFE
#ドライフラワー
#感謝感激雨霰
Hinata
4LDK | 家族
#棚
#ガーランド
#出会いに感謝♡
#みんなに感謝です
#NO GREEN NO LIFE
#感謝感激雨霰
#カエル
#蚊取り線香
#sokatan ちゃん秘伝
#オキナワスズメウリ部
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
棚 感謝感激雨霰の実例