棚 ルンバステーション

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
mogmogさんの実例写真
引っ越しを機に購入して、週3回稼働していますが、本当にありがたい。 スマホアプリで基本的に操作するのですが、曜日や時間も指定してお掃除してくれるので、マジ神です❗ 音がうるさいのでテレビを付けてるとあまり聞こえない…ですがf(^_^;) でも2、3回はちゃんと在宅中にやった方がいいと思います。 なぜかというと、棚に持たれかけてた物干しスチールが倒されたり、コンセントのコード類で絡まってたり… 全てこちらの準備不足で、ルンバは悪くないのですが、あ、ここでこうなるかってことが何度かありました…f(^_^;) 掃除大っっっ嫌いなのですが、ルンバが頑張ってくれるなら…と部屋のレイアウトを見直し、家具を減らし、掃除しやすい環境にするだけでこんな私でも毎日最低限の綺麗が続いていてびっくりです(笑) 特にソファー下とか助かりすぎる… ソファーを買うときはルンバが通れるかしっかり確認して購入しました(^-^) 拭き掃除はセッティングやメンテナンスめんどくさそうなので、安く購入したいなら拭き掃除機能無しのタイプでも良いかと思います(^-^) 拭き掃除機能付きのものと当初迷いましたが、拭き掃除エリアを設定したり、色々メンテナンスする手間を考えてやめました…f(^_^;) 電動モップを買って、週1回はフローリングの床拭きをするようになりました! 単体で買うよりステーション付きを購入した方がゴミ捨て頻度も低くていいと思います(^-^) 【収納ラックについて】 ルンバのステーションまでスッポリ入る収納ラックを探したのですがなかなかないですよねf(^_^;) 最初、家にあるカラボの背板&底板を外してトライするも強度が足りず… 奮発してステーション対応の収納ラックを購入しました。 棚としても使えるし、申し分ないです! ステーション上の空間も有効利用出来ていいですよ♪
引っ越しを機に購入して、週3回稼働していますが、本当にありがたい。 スマホアプリで基本的に操作するのですが、曜日や時間も指定してお掃除してくれるので、マジ神です❗ 音がうるさいのでテレビを付けてるとあまり聞こえない…ですがf(^_^;) でも2、3回はちゃんと在宅中にやった方がいいと思います。 なぜかというと、棚に持たれかけてた物干しスチールが倒されたり、コンセントのコード類で絡まってたり… 全てこちらの準備不足で、ルンバは悪くないのですが、あ、ここでこうなるかってことが何度かありました…f(^_^;) 掃除大っっっ嫌いなのですが、ルンバが頑張ってくれるなら…と部屋のレイアウトを見直し、家具を減らし、掃除しやすい環境にするだけでこんな私でも毎日最低限の綺麗が続いていてびっくりです(笑) 特にソファー下とか助かりすぎる… ソファーを買うときはルンバが通れるかしっかり確認して購入しました(^-^) 拭き掃除はセッティングやメンテナンスめんどくさそうなので、安く購入したいなら拭き掃除機能無しのタイプでも良いかと思います(^-^) 拭き掃除機能付きのものと当初迷いましたが、拭き掃除エリアを設定したり、色々メンテナンスする手間を考えてやめました…f(^_^;) 電動モップを買って、週1回はフローリングの床拭きをするようになりました! 単体で買うよりステーション付きを購入した方がゴミ捨て頻度も低くていいと思います(^-^) 【収納ラックについて】 ルンバのステーションまでスッポリ入る収納ラックを探したのですがなかなかないですよねf(^_^;) 最初、家にあるカラボの背板&底板を外してトライするも強度が足りず… 奮発してステーション対応の収納ラックを購入しました。 棚としても使えるし、申し分ないです! ステーション上の空間も有効利用出来ていいですよ♪
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
クローゼットの中にルンバステーションをつくりました。ちょっとはみ出てるけど、隠しながら充電できて、自分で基地に戻ってくれるので満足、満足♡ ニトリのカラボを使ってDIYしました。
クローゼットの中にルンバステーションをつくりました。ちょっとはみ出てるけど、隠しながら充電できて、自分で基地に戻ってくれるので満足、満足♡ ニトリのカラボを使ってDIYしました。
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
隠す収納✨ お家を建てるとき、柱の加減端がで凸がたに造作の棚と扉を作ってもらって〜お片付け下手なので、半見せ半隠しで(〃ω〃) どうしても上向きに開けたかったので、既成がなくて色を塗るか悩んだ結果〜 リクシルファミリーラインシートを貼ってもらって、お気に入りに♡ おかげで細々したものは、隠して✨ 下はルンバステーションに電源引いてあけてもらったので邪魔にならずお掃除まで╰(*´︶`*)╯♡
隠す収納✨ お家を建てるとき、柱の加減端がで凸がたに造作の棚と扉を作ってもらって〜お片付け下手なので、半見せ半隠しで(〃ω〃) どうしても上向きに開けたかったので、既成がなくて色を塗るか悩んだ結果〜 リクシルファミリーラインシートを貼ってもらって、お気に入りに♡ おかげで細々したものは、隠して✨ 下はルンバステーションに電源引いてあけてもらったので邪魔にならずお掃除まで╰(*´︶`*)╯♡
Ryoko
Ryoko
家族
kuoさんの実例写真
ルンバのお家、ステーションは、ダイニング脇のこの棚の下に設置してあります。 ゴミの多いダイニング床を掃除した後、ぴったりの高さで収まってくれます⭐︎
ルンバのお家、ステーションは、ダイニング脇のこの棚の下に設置してあります。 ゴミの多いダイニング床を掃除した後、ぴったりの高さで収まってくれます⭐︎
kuo
kuo
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
ルンバとスマホ充電の定位置は廊下です😬。
ルンバとスマホ充電の定位置は廊下です😬。
R
R
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
棚の下にルンバステーション
棚の下にルンバステーション
Yuri
Yuri
3X-Houseさんの実例写真
リビングの一角にある収納。 当初はリビングで使う諸々を収納する予定でした が… 実際は、鞄や上着、帽子、ハンカチ等、お出かけに必要なものを収納しています。 土間収納から上がったところにこれらを収納する予定でしたが、実際のところこれらはリビングにあった方が便利です。 もう少しここを大きく作れば良かったと後悔しています。 因みに下部が開いているのはルンバステーションです。 内部にコンセントを付けています。
リビングの一角にある収納。 当初はリビングで使う諸々を収納する予定でした が… 実際は、鞄や上着、帽子、ハンカチ等、お出かけに必要なものを収納しています。 土間収納から上がったところにこれらを収納する予定でしたが、実際のところこれらはリビングにあった方が便利です。 もう少しここを大きく作れば良かったと後悔しています。 因みに下部が開いているのはルンバステーションです。 内部にコンセントを付けています。
3X-House
3X-House
4LDK
memesanさんの実例写真
ルンバ基地☆ 色はミディアムブラウンです。 ナチュラルインテリアにピッタリ♪ 人気あります✨
ルンバ基地☆ 色はミディアムブラウンです。 ナチュラルインテリアにピッタリ♪ 人気あります✨
memesan
memesan
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
まだまだ完成しないキッチンスペース。 改めて見ると色々出てくるもっとこうしたい、、。 あ、炊飯器の上の食器は普段布かけてる。 あとお盆とワンプレート用の平皿立てる食器立てが良いの見つけられない、、、 お皿がすごい斜めなる。 WiFi基地もとりあえず納めてから早何年笑 しかし、以前の投稿見返すと随分かわったなぁ。 とりあえず、食器やお盆やコーヒー用品置きたくて買った棚のサイズをミスってルンバが収納出来ないのは大問題。 上の皿が落ちてきたら大事なルンバちゃんが潰れる。ひぇ。 ルンバステーション移動するか、、? それとも棚を買いかえるか、、?
まだまだ完成しないキッチンスペース。 改めて見ると色々出てくるもっとこうしたい、、。 あ、炊飯器の上の食器は普段布かけてる。 あとお盆とワンプレート用の平皿立てる食器立てが良いの見つけられない、、、 お皿がすごい斜めなる。 WiFi基地もとりあえず納めてから早何年笑 しかし、以前の投稿見返すと随分かわったなぁ。 とりあえず、食器やお盆やコーヒー用品置きたくて買った棚のサイズをミスってルンバが収納出来ないのは大問題。 上の皿が落ちてきたら大事なルンバちゃんが潰れる。ひぇ。 ルンバステーション移動するか、、? それとも棚を買いかえるか、、?
daifuku3yade
daifuku3yade
elie.さんの実例写真
ルンバi7+をモニターで1ヶ月間使わせていただきました!ゴミ自動吸い取り機能付きで、毎日スイッチを押すだけの楽チンお掃除♪ ブログに詳細書きました(*´・v・`) http://snowdiva-elie.blog.jp/
ルンバi7+をモニターで1ヶ月間使わせていただきました!ゴミ自動吸い取り機能付きで、毎日スイッチを押すだけの楽チンお掃除♪ ブログに詳細書きました(*´・v・`) http://snowdiva-elie.blog.jp/
elie.
elie.
4LDK | 家族
Doriさんの実例写真
一旦ロールスクリーンを上げると 私のザワザワなココロが聞こえるよう… 見てると、わーってなる😭 (短い天板の説明もそこじゃないし!) あーでこない、こーでもない じゃあ、とりあえずここで😅
一旦ロールスクリーンを上げると 私のザワザワなココロが聞こえるよう… 見てると、わーってなる😭 (短い天板の説明もそこじゃないし!) あーでこない、こーでもない じゃあ、とりあえずここで😅
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
YONEBANさんの実例写真
YONEBAN
YONEBAN
家族
sunaさんの実例写真
「MY DIY」 スーパーに持って行くかごバッグなどを掛けているラダーは、娘が小さい頃使っていたベビーゲートをリメイクしたDIY。 ウンベラータの下にはルンバステーションをDIY 結婚後初めて購入した棚の棚板を利用したリメイクDIY 思い出のものを今の生活に必要なものに。 形はかわっても、当時を懐かしく思い出せます^^
「MY DIY」 スーパーに持って行くかごバッグなどを掛けているラダーは、娘が小さい頃使っていたベビーゲートをリメイクしたDIY。 ウンベラータの下にはルンバステーションをDIY 結婚後初めて購入した棚の棚板を利用したリメイクDIY 思い出のものを今の生活に必要なものに。 形はかわっても、当時を懐かしく思い出せます^^
suna
suna
家族
wikiさんの実例写真
玄関を入ってすぐの、南側に面した6畳の和室は、部屋干し兼衣装部屋にしました 工務店さんにスケッチでお願いして作っていただき下にコンセントを設けました ここをルンバステーションにしてもいいし除湿機を置いたりスチームアイロンを使ったりするかなと考えて。 そしてこれからは、ここに収まるだけの洋服を持つようにしたいなと思っています(春も夏も秋も冬も…!)
玄関を入ってすぐの、南側に面した6畳の和室は、部屋干し兼衣装部屋にしました 工務店さんにスケッチでお願いして作っていただき下にコンセントを設けました ここをルンバステーションにしてもいいし除湿機を置いたりスチームアイロンを使ったりするかなと考えて。 そしてこれからは、ここに収まるだけの洋服を持つようにしたいなと思っています(春も夏も秋も冬も…!)
wiki
wiki
2LDK | 一人暮らし

棚 ルンバステーションが気になるあなたにおすすめ

棚 ルンバステーションの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ルンバステーション

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
mogmogさんの実例写真
引っ越しを機に購入して、週3回稼働していますが、本当にありがたい。 スマホアプリで基本的に操作するのですが、曜日や時間も指定してお掃除してくれるので、マジ神です❗ 音がうるさいのでテレビを付けてるとあまり聞こえない…ですがf(^_^;) でも2、3回はちゃんと在宅中にやった方がいいと思います。 なぜかというと、棚に持たれかけてた物干しスチールが倒されたり、コンセントのコード類で絡まってたり… 全てこちらの準備不足で、ルンバは悪くないのですが、あ、ここでこうなるかってことが何度かありました…f(^_^;) 掃除大っっっ嫌いなのですが、ルンバが頑張ってくれるなら…と部屋のレイアウトを見直し、家具を減らし、掃除しやすい環境にするだけでこんな私でも毎日最低限の綺麗が続いていてびっくりです(笑) 特にソファー下とか助かりすぎる… ソファーを買うときはルンバが通れるかしっかり確認して購入しました(^-^) 拭き掃除はセッティングやメンテナンスめんどくさそうなので、安く購入したいなら拭き掃除機能無しのタイプでも良いかと思います(^-^) 拭き掃除機能付きのものと当初迷いましたが、拭き掃除エリアを設定したり、色々メンテナンスする手間を考えてやめました…f(^_^;) 電動モップを買って、週1回はフローリングの床拭きをするようになりました! 単体で買うよりステーション付きを購入した方がゴミ捨て頻度も低くていいと思います(^-^) 【収納ラックについて】 ルンバのステーションまでスッポリ入る収納ラックを探したのですがなかなかないですよねf(^_^;) 最初、家にあるカラボの背板&底板を外してトライするも強度が足りず… 奮発してステーション対応の収納ラックを購入しました。 棚としても使えるし、申し分ないです! ステーション上の空間も有効利用出来ていいですよ♪
引っ越しを機に購入して、週3回稼働していますが、本当にありがたい。 スマホアプリで基本的に操作するのですが、曜日や時間も指定してお掃除してくれるので、マジ神です❗ 音がうるさいのでテレビを付けてるとあまり聞こえない…ですがf(^_^;) でも2、3回はちゃんと在宅中にやった方がいいと思います。 なぜかというと、棚に持たれかけてた物干しスチールが倒されたり、コンセントのコード類で絡まってたり… 全てこちらの準備不足で、ルンバは悪くないのですが、あ、ここでこうなるかってことが何度かありました…f(^_^;) 掃除大っっっ嫌いなのですが、ルンバが頑張ってくれるなら…と部屋のレイアウトを見直し、家具を減らし、掃除しやすい環境にするだけでこんな私でも毎日最低限の綺麗が続いていてびっくりです(笑) 特にソファー下とか助かりすぎる… ソファーを買うときはルンバが通れるかしっかり確認して購入しました(^-^) 拭き掃除はセッティングやメンテナンスめんどくさそうなので、安く購入したいなら拭き掃除機能無しのタイプでも良いかと思います(^-^) 拭き掃除機能付きのものと当初迷いましたが、拭き掃除エリアを設定したり、色々メンテナンスする手間を考えてやめました…f(^_^;) 電動モップを買って、週1回はフローリングの床拭きをするようになりました! 単体で買うよりステーション付きを購入した方がゴミ捨て頻度も低くていいと思います(^-^) 【収納ラックについて】 ルンバのステーションまでスッポリ入る収納ラックを探したのですがなかなかないですよねf(^_^;) 最初、家にあるカラボの背板&底板を外してトライするも強度が足りず… 奮発してステーション対応の収納ラックを購入しました。 棚としても使えるし、申し分ないです! ステーション上の空間も有効利用出来ていいですよ♪
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
クローゼットの中にルンバステーションをつくりました。ちょっとはみ出てるけど、隠しながら充電できて、自分で基地に戻ってくれるので満足、満足♡ ニトリのカラボを使ってDIYしました。
クローゼットの中にルンバステーションをつくりました。ちょっとはみ出てるけど、隠しながら充電できて、自分で基地に戻ってくれるので満足、満足♡ ニトリのカラボを使ってDIYしました。
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
Ryokoさんの実例写真
隠す収納✨ お家を建てるとき、柱の加減端がで凸がたに造作の棚と扉を作ってもらって〜お片付け下手なので、半見せ半隠しで(〃ω〃) どうしても上向きに開けたかったので、既成がなくて色を塗るか悩んだ結果〜 リクシルファミリーラインシートを貼ってもらって、お気に入りに♡ おかげで細々したものは、隠して✨ 下はルンバステーションに電源引いてあけてもらったので邪魔にならずお掃除まで╰(*´︶`*)╯♡
隠す収納✨ お家を建てるとき、柱の加減端がで凸がたに造作の棚と扉を作ってもらって〜お片付け下手なので、半見せ半隠しで(〃ω〃) どうしても上向きに開けたかったので、既成がなくて色を塗るか悩んだ結果〜 リクシルファミリーラインシートを貼ってもらって、お気に入りに♡ おかげで細々したものは、隠して✨ 下はルンバステーションに電源引いてあけてもらったので邪魔にならずお掃除まで╰(*´︶`*)╯♡
Ryoko
Ryoko
家族
kuoさんの実例写真
ルンバのお家、ステーションは、ダイニング脇のこの棚の下に設置してあります。 ゴミの多いダイニング床を掃除した後、ぴったりの高さで収まってくれます⭐︎
ルンバのお家、ステーションは、ダイニング脇のこの棚の下に設置してあります。 ゴミの多いダイニング床を掃除した後、ぴったりの高さで収まってくれます⭐︎
kuo
kuo
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
ルンバとスマホ充電の定位置は廊下です😬。
ルンバとスマホ充電の定位置は廊下です😬。
R
R
4LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
棚の下にルンバステーション
棚の下にルンバステーション
Yuri
Yuri
3X-Houseさんの実例写真
リビングの一角にある収納。 当初はリビングで使う諸々を収納する予定でした が… 実際は、鞄や上着、帽子、ハンカチ等、お出かけに必要なものを収納しています。 土間収納から上がったところにこれらを収納する予定でしたが、実際のところこれらはリビングにあった方が便利です。 もう少しここを大きく作れば良かったと後悔しています。 因みに下部が開いているのはルンバステーションです。 内部にコンセントを付けています。
リビングの一角にある収納。 当初はリビングで使う諸々を収納する予定でした が… 実際は、鞄や上着、帽子、ハンカチ等、お出かけに必要なものを収納しています。 土間収納から上がったところにこれらを収納する予定でしたが、実際のところこれらはリビングにあった方が便利です。 もう少しここを大きく作れば良かったと後悔しています。 因みに下部が開いているのはルンバステーションです。 内部にコンセントを付けています。
3X-House
3X-House
4LDK
memesanさんの実例写真
ルンバ基地☆ 色はミディアムブラウンです。 ナチュラルインテリアにピッタリ♪ 人気あります✨
ルンバ基地☆ 色はミディアムブラウンです。 ナチュラルインテリアにピッタリ♪ 人気あります✨
memesan
memesan
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
まだまだ完成しないキッチンスペース。 改めて見ると色々出てくるもっとこうしたい、、。 あ、炊飯器の上の食器は普段布かけてる。 あとお盆とワンプレート用の平皿立てる食器立てが良いの見つけられない、、、 お皿がすごい斜めなる。 WiFi基地もとりあえず納めてから早何年笑 しかし、以前の投稿見返すと随分かわったなぁ。 とりあえず、食器やお盆やコーヒー用品置きたくて買った棚のサイズをミスってルンバが収納出来ないのは大問題。 上の皿が落ちてきたら大事なルンバちゃんが潰れる。ひぇ。 ルンバステーション移動するか、、? それとも棚を買いかえるか、、?
まだまだ完成しないキッチンスペース。 改めて見ると色々出てくるもっとこうしたい、、。 あ、炊飯器の上の食器は普段布かけてる。 あとお盆とワンプレート用の平皿立てる食器立てが良いの見つけられない、、、 お皿がすごい斜めなる。 WiFi基地もとりあえず納めてから早何年笑 しかし、以前の投稿見返すと随分かわったなぁ。 とりあえず、食器やお盆やコーヒー用品置きたくて買った棚のサイズをミスってルンバが収納出来ないのは大問題。 上の皿が落ちてきたら大事なルンバちゃんが潰れる。ひぇ。 ルンバステーション移動するか、、? それとも棚を買いかえるか、、?
daifuku3yade
daifuku3yade
elie.さんの実例写真
ルンバi7+をモニターで1ヶ月間使わせていただきました!ゴミ自動吸い取り機能付きで、毎日スイッチを押すだけの楽チンお掃除♪ ブログに詳細書きました(*´・v・`) http://snowdiva-elie.blog.jp/
ルンバi7+をモニターで1ヶ月間使わせていただきました!ゴミ自動吸い取り機能付きで、毎日スイッチを押すだけの楽チンお掃除♪ ブログに詳細書きました(*´・v・`) http://snowdiva-elie.blog.jp/
elie.
elie.
4LDK | 家族
Doriさんの実例写真
一旦ロールスクリーンを上げると 私のザワザワなココロが聞こえるよう… 見てると、わーってなる😭 (短い天板の説明もそこじゃないし!) あーでこない、こーでもない じゃあ、とりあえずここで😅
一旦ロールスクリーンを上げると 私のザワザワなココロが聞こえるよう… 見てると、わーってなる😭 (短い天板の説明もそこじゃないし!) あーでこない、こーでもない じゃあ、とりあえずここで😅
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
YONEBANさんの実例写真
YONEBAN
YONEBAN
家族
sunaさんの実例写真
「MY DIY」 スーパーに持って行くかごバッグなどを掛けているラダーは、娘が小さい頃使っていたベビーゲートをリメイクしたDIY。 ウンベラータの下にはルンバステーションをDIY 結婚後初めて購入した棚の棚板を利用したリメイクDIY 思い出のものを今の生活に必要なものに。 形はかわっても、当時を懐かしく思い出せます^^
「MY DIY」 スーパーに持って行くかごバッグなどを掛けているラダーは、娘が小さい頃使っていたベビーゲートをリメイクしたDIY。 ウンベラータの下にはルンバステーションをDIY 結婚後初めて購入した棚の棚板を利用したリメイクDIY 思い出のものを今の生活に必要なものに。 形はかわっても、当時を懐かしく思い出せます^^
suna
suna
家族
wikiさんの実例写真
玄関を入ってすぐの、南側に面した6畳の和室は、部屋干し兼衣装部屋にしました 工務店さんにスケッチでお願いして作っていただき下にコンセントを設けました ここをルンバステーションにしてもいいし除湿機を置いたりスチームアイロンを使ったりするかなと考えて。 そしてこれからは、ここに収まるだけの洋服を持つようにしたいなと思っています(春も夏も秋も冬も…!)
玄関を入ってすぐの、南側に面した6畳の和室は、部屋干し兼衣装部屋にしました 工務店さんにスケッチでお願いして作っていただき下にコンセントを設けました ここをルンバステーションにしてもいいし除湿機を置いたりスチームアイロンを使ったりするかなと考えて。 そしてこれからは、ここに収まるだけの洋服を持つようにしたいなと思っています(春も夏も秋も冬も…!)
wiki
wiki
2LDK | 一人暮らし

棚 ルンバステーションが気になるあなたにおすすめ

棚 ルンバステーションの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ