棚 使い捨てマスク

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
PUNさんの実例写真
マスク収納をダイソー商品で作りました。 粘土ケース4つ (蓋に穴を開けて取手をつける) 板材450×200 1つ   400×60 1つ(半分にカット) ボタンフック 6個入り 工具はノコギリと アイスピックなど穴が開けらあれるもの ボンド 粘土ケースのサイズがら使い捨てマスクのサイズにピッタリでした。 子供達のケースには 布マスクも畳んで入っています。
マスク収納をダイソー商品で作りました。 粘土ケース4つ (蓋に穴を開けて取手をつける) 板材450×200 1つ   400×60 1つ(半分にカット) ボタンフック 6個入り 工具はノコギリと アイスピックなど穴が開けらあれるもの ボンド 粘土ケースのサイズがら使い捨てマスクのサイズにピッタリでした。 子供達のケースには 布マスクも畳んで入っています。
PUN
PUN
家族
sakiさんの実例写真
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
saki
saki
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
使い捨てマスクのケース探してて でも家族全員種類違うから 蓋がパカパカするやつだと 場所取るしなー 蓋ないとほこり気になるしなー と思ってたら 初めて行ったホムセンで マスクジャストサイズの 引き出し収納発見しました🕵‍♀ 一段200円で三段は500円でした☺️ 子どもにラベル描いてもらおう🎨 玄関狭すぎて引きで撮れない📷
使い捨てマスクのケース探してて でも家族全員種類違うから 蓋がパカパカするやつだと 場所取るしなー 蓋ないとほこり気になるしなー と思ってたら 初めて行ったホムセンで マスクジャストサイズの 引き出し収納発見しました🕵‍♀ 一段200円で三段は500円でした☺️ 子どもにラベル描いてもらおう🎨 玄関狭すぎて引きで撮れない📷
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
maicchiさんの実例写真
ニトリのカラーボックスを使って毎日使うものを収納しました♡ 下段左は化粧品、下段真ん中奥の大きい箱には使い捨てマスク、小さい箱には洗って使えるマスクを収納しています。 カラーボックスの角にはカラーボックスに自然に馴染むアイボリーのコーナーガードをつけて怪我防止対策をしています。
ニトリのカラーボックスを使って毎日使うものを収納しました♡ 下段左は化粧品、下段真ん中奥の大きい箱には使い捨てマスク、小さい箱には洗って使えるマスクを収納しています。 カラーボックスの角にはカラーボックスに自然に馴染むアイボリーのコーナーガードをつけて怪我防止対策をしています。
maicchi
maicchi
一人暮らし
kittyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,089
左側/外出時持参品の収納棚全体像 右上/使い捨てマスク→百均プラ箱に。     右下/IKEA白BOXには、マスクstockを。    無印アクリルケースの上段は、    市販の立体マスク。    下段は、手作りマスク。
左側/外出時持参品の収納棚全体像 右上/使い捨てマスク→百均プラ箱に。     右下/IKEA白BOXには、マスクstockを。    無印アクリルケースの上段は、    市販の立体マスク。    下段は、手作りマスク。
kitty
kitty
家族
lmaeanさんの実例写真
まさか使い捨てマスクを洗う日がくるとは思いませんでした…。 我が家のマスクも、もうしばらくで底をつきそうになったので、洗って使うようになりました。 はー😩😩早く出口が見えてほしいものです💧
まさか使い捨てマスクを洗う日がくるとは思いませんでした…。 我が家のマスクも、もうしばらくで底をつきそうになったので、洗って使うようになりました。 はー😩😩早く出口が見えてほしいものです💧
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
玄関はマットアッシュグレー 使い捨てマスクや要らないDMをポイ! 家に持ち込まないですみます サイズも大き過ぎずちょうど良いです😊
玄関はマットアッシュグレー 使い捨てマスクや要らないDMをポイ! 家に持ち込まないですみます サイズも大き過ぎずちょうど良いです😊
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
自分と彼のマスクを分けてます。 使い捨てマスクとランニング用も分けてます。
自分と彼のマスクを分けてます。 使い捨てマスクとランニング用も分けてます。
bell
bell
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
下駄箱の左半分は日用品ストック、子どもたちの使い捨てマスクやハンカチ、ティッシュ、手袋などをおいてます。 もっときれいに片付けたいな😃
下駄箱の左半分は日用品ストック、子どもたちの使い捨てマスクやハンカチ、ティッシュ、手袋などをおいてます。 もっときれいに片付けたいな😃
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
ray55さんの実例写真
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ray55
ray55
家族
nao.さんの実例写真
セリアの木材でDIYした棚のフックに鍵を掛け白いトレーは、夫の腕時計置き場。上の段は、季節のディスプレイスペース。左側のBoxは、カイロと使い捨てマスクを入れています。夏は、虫除けスプレーなどを入れて出掛ける前に忘れて取りに戻らずに済むようになりました。
セリアの木材でDIYした棚のフックに鍵を掛け白いトレーは、夫の腕時計置き場。上の段は、季節のディスプレイスペース。左側のBoxは、カイロと使い捨てマスクを入れています。夏は、虫除けスプレーなどを入れて出掛ける前に忘れて取りに戻らずに済むようになりました。
nao.
nao.
3DK
asami.さんの実例写真
salut!のキャビネットの扉に ナチュラルな布で目隠しを…* 中身が丸見えなのが気になってたので 目隠しにもなるし見た目も可愛くなって 一石二鳥( ˘͈ ⁻̫ ˘͈ )♡ キャビネットの中は 使い捨てのマスクを収納してます! 今の季節マスクは 欠かせないです(⌯˃̶᷄﹏˂̶᷄⌯)
salut!のキャビネットの扉に ナチュラルな布で目隠しを…* 中身が丸見えなのが気になってたので 目隠しにもなるし見た目も可愛くなって 一石二鳥( ˘͈ ⁻̫ ˘͈ )♡ キャビネットの中は 使い捨てのマスクを収納してます! 今の季節マスクは 欠かせないです(⌯˃̶᷄﹏˂̶᷄⌯)
asami.
asami.
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
「マスクの置き場・収納」のイベントに参加します。 今月見直したばかりです。 無印の引き出しを2種類の高さで組み合わせて、キャスターをつけました。 引き出しの1番上に使い捨てマスク(普通サイズと小さめサイズ)を箱の上だけ切り取って 入れました。 隠せて取り出しやすいので満足しています。 インテリア的に、プラスチックの収納ケースを玄関の廊下にどうかなと思ったんですが、無印のシンプルなデザインだし、今はこれで満足しています。 衛生的にもこれでいいかなと思っています。
「マスクの置き場・収納」のイベントに参加します。 今月見直したばかりです。 無印の引き出しを2種類の高さで組み合わせて、キャスターをつけました。 引き出しの1番上に使い捨てマスク(普通サイズと小さめサイズ)を箱の上だけ切り取って 入れました。 隠せて取り出しやすいので満足しています。 インテリア的に、プラスチックの収納ケースを玄関の廊下にどうかなと思ったんですが、無印のシンプルなデザインだし、今はこれで満足しています。 衛生的にもこれでいいかなと思っています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
マスク収納♡ 子供マスクは吊るし使い捨てマスクは無印のケースへ収納‼ リビングのクローゼット内に置いてすぐに取れるようにしています◡̈⋆ 以前も似たようなpicしたのでコメントお気遣いなく~♡
マスク収納♡ 子供マスクは吊るし使い捨てマスクは無印のケースへ収納‼ リビングのクローゼット内に置いてすぐに取れるようにしています◡̈⋆ 以前も似たようなpicしたのでコメントお気遣いなく~♡
so.yu
so.yu
家族
Meg_Oさんの実例写真
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
Meg_O
Meg_O
4LDK | 家族
y.hさんの実例写真
マスクはキッチンの食器棚上に置いています😊 朝出かける時に忘れないように人が集まるキッチンでマスクを持ったか声の掛け合いをしています。 手前からハンカチ、布マスク、使い捨てマスク、処方箋が入っています。 使い捨てのマスクを箱ごと入れても大きなカゴなのでパッケージが見えません🎶 マスクの箱のデザインって嫌ですよね😓
マスクはキッチンの食器棚上に置いています😊 朝出かける時に忘れないように人が集まるキッチンでマスクを持ったか声の掛け合いをしています。 手前からハンカチ、布マスク、使い捨てマスク、処方箋が入っています。 使い捨てのマスクを箱ごと入れても大きなカゴなのでパッケージが見えません🎶 マスクの箱のデザインって嫌ですよね😓
y.h
y.h
家族
mmpoohさんの実例写真
玄関の下駄箱の上にマスクおいてます 左側 洗い終わった布マスク1つずつジッパー袋に名前を書いて入れて置いてます ジッパー袋だから使い回せて布マスクの衛生面も保てます そのとなりの蓋がされている箱は 100均のマスクケースに使い捨てマスクをいれてます そのとなりの箱は 携帯用の除菌スプレー 携帯用除菌シート 使い捨てマスクケース(はずしたマスクの一時置き&つかい終わったマスクを入れてそのまま捨てられる) 右側の箱は 個包装使い捨てマスク ポケットティッシュ マスクバンド 使い捨てペーパー (ハンカチやタオルの代わりに手をふくために) 右側から2つの箱は 使い捨てマスクの箱を裏返して白い面を出して再利用したものです 出かける前に ここで感染予防対策をできるようにしています
玄関の下駄箱の上にマスクおいてます 左側 洗い終わった布マスク1つずつジッパー袋に名前を書いて入れて置いてます ジッパー袋だから使い回せて布マスクの衛生面も保てます そのとなりの蓋がされている箱は 100均のマスクケースに使い捨てマスクをいれてます そのとなりの箱は 携帯用の除菌スプレー 携帯用除菌シート 使い捨てマスクケース(はずしたマスクの一時置き&つかい終わったマスクを入れてそのまま捨てられる) 右側の箱は 個包装使い捨てマスク ポケットティッシュ マスクバンド 使い捨てペーパー (ハンカチやタオルの代わりに手をふくために) 右側から2つの箱は 使い捨てマスクの箱を裏返して白い面を出して再利用したものです 出かける前に ここで感染予防対策をできるようにしています
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~マスクの置き場・収納~ マスクはリビングのテレビ横のチェストに置いてます。 大人は使い捨てのみ。息子は品薄解消されてから最近まで使い捨てのみだったのですが、鼻のとこカサカサするから布マスクがいいと言い出し、黒の布マスクを買い足しました。 もともと体温計、爪切り、絆創膏、ハンドクリームなどよく使うものを置いてた引き出し。マスクを毎日使うようになって便利なここが定位置になりました。
~マスクの置き場・収納~ マスクはリビングのテレビ横のチェストに置いてます。 大人は使い捨てのみ。息子は品薄解消されてから最近まで使い捨てのみだったのですが、鼻のとこカサカサするから布マスクがいいと言い出し、黒の布マスクを買い足しました。 もともと体温計、爪切り、絆創膏、ハンドクリームなどよく使うものを置いてた引き出し。マスクを毎日使うようになって便利なここが定位置になりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
大臣マスク活用してます ノーズワイヤーも入っていて 使い捨てマスクより 息がしやすくてお気に入りです ノーズワイヤーも抜き外し出来るので ネットに入れて洗濯も楽チンです 合わせてマスク除菌スプレーもして 使い終わったら隣のカゴへ シンプルなデザインから 接触冷感のものやデザインが 可愛いものと… エコで楽でおしゃれで 言う事無しです。
大臣マスク活用してます ノーズワイヤーも入っていて 使い捨てマスクより 息がしやすくてお気に入りです ノーズワイヤーも抜き外し出来るので ネットに入れて洗濯も楽チンです 合わせてマスク除菌スプレーもして 使い終わったら隣のカゴへ シンプルなデザインから 接触冷感のものやデザインが 可愛いものと… エコで楽でおしゃれで 言う事無しです。
pippi
pippi
1DK | 家族
mofukoさんの実例写真
我が家のマスクの置場所① ここは使い捨てマスクを入れている場所 コロナが蔓延する前から インフル&花粉対策に ずっと前からここに常備しています コロナの影響で 体温計もここに常備・・・
我が家のマスクの置場所① ここは使い捨てマスクを入れている場所 コロナが蔓延する前から インフル&花粉対策に ずっと前からここに常備しています コロナの影響で 体温計もここに常備・・・
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
hozさんの実例写真
アイランドキッチン収納。 このソファーはニトリだけど、我が家では一番高い本革ソファー。(*^^*) ダイニングのすぐ隣りに置いてあり、食後のコーヒータイムはここに夫婦で座りTVを観ます。 夫婦共にお酒が苦手で甘党♡ 頂き物のお菓子やおつまみの他、カトラリーや子どもの朝食用にシリアルボウル等がここに置いてあります。(*´꒳`*)
アイランドキッチン収納。 このソファーはニトリだけど、我が家では一番高い本革ソファー。(*^^*) ダイニングのすぐ隣りに置いてあり、食後のコーヒータイムはここに夫婦で座りTVを観ます。 夫婦共にお酒が苦手で甘党♡ 頂き物のお菓子やおつまみの他、カトラリーや子どもの朝食用にシリアルボウル等がここに置いてあります。(*´꒳`*)
hoz
hoz
家族
mikaさんの実例写真
2016.2.1 mon. サボっていたので、今日はもう一枚(●ノωノ)テレ 紙袋の中身は、毎朝必ず使う使い捨てマスクです(*」´∀`)」
2016.2.1 mon. サボっていたので、今日はもう一枚(●ノωノ)テレ 紙袋の中身は、毎朝必ず使う使い捨てマスクです(*」´∀`)」
mika
mika
家族
yumiさんの実例写真
★マスク置き場所★ 家族のマスク置き場所(洗えるマスク) 前は使い捨てや手作りを使っていましたが今は洗えるマスクも充実してきてほぼそれを使っています 色もサイズも似ていたりするのでそれぞれに分けました 置き場所はキッチン横リビングから玄関に行く途中に置いてあります 洗って乾かしてを全部リビングでやっているのでそのまますぐ置ける場所なので😊 ここに設置してから子供も自分で取って行けるしマスク忘れも少なくなりました
★マスク置き場所★ 家族のマスク置き場所(洗えるマスク) 前は使い捨てや手作りを使っていましたが今は洗えるマスクも充実してきてほぼそれを使っています 色もサイズも似ていたりするのでそれぞれに分けました 置き場所はキッチン横リビングから玄関に行く途中に置いてあります 洗って乾かしてを全部リビングでやっているのでそのまますぐ置ける場所なので😊 ここに設置してから子供も自分で取って行けるしマスク忘れも少なくなりました
yumi
yumi
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
コスメバッグ🖤 使いたかったのはマスク収納😷 使い捨てマスクがぴったりでした😆 玄関に置いて使ってみます✨
コスメバッグ🖤 使いたかったのはマスク収納😷 使い捨てマスクがぴったりでした😆 玄関に置いて使ってみます✨
puritan_r
puritan_r
家族
mizucchiさんの実例写真
キッチンで新しくストッカーを購入して置けなくなった引き出し2つは新しく玄関に棚を作った事によって捨てる事なく玄関の様々なアイテムの収納に使えるようになりました。 不織布の使い捨てマスクはここにたくさんストック♪ ドアにマグネット収納してたほとんどがここの引き出しやカゴや棚に収納出来ました✌️
キッチンで新しくストッカーを購入して置けなくなった引き出し2つは新しく玄関に棚を作った事によって捨てる事なく玄関の様々なアイテムの収納に使えるようになりました。 不織布の使い捨てマスクはここにたくさんストック♪ ドアにマグネット収納してたほとんどがここの引き出しやカゴや棚に収納出来ました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

棚 使い捨てマスクが気になるあなたにおすすめ

棚 使い捨てマスクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 使い捨てマスク

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
PUNさんの実例写真
マスク収納をダイソー商品で作りました。 粘土ケース4つ (蓋に穴を開けて取手をつける) 板材450×200 1つ   400×60 1つ(半分にカット) ボタンフック 6個入り 工具はノコギリと アイスピックなど穴が開けらあれるもの ボンド 粘土ケースのサイズがら使い捨てマスクのサイズにピッタリでした。 子供達のケースには 布マスクも畳んで入っています。
マスク収納をダイソー商品で作りました。 粘土ケース4つ (蓋に穴を開けて取手をつける) 板材450×200 1つ   400×60 1つ(半分にカット) ボタンフック 6個入り 工具はノコギリと アイスピックなど穴が開けらあれるもの ボンド 粘土ケースのサイズがら使い捨てマスクのサイズにピッタリでした。 子供達のケースには 布マスクも畳んで入っています。
PUN
PUN
家族
sakiさんの実例写真
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
使い捨てマスクは無印良品のウェットシートケースに収納して2階のインターフォン下の棚に置いています꒡̈⃝!! 奥は私が仕事場から勤務日数分支給されるマスクなど大人用の使い捨てマスク。 手前は子供用の使い捨てマスク。 仕事中色々なマスクを試しましたが結構身体を動かして汗もかくので、何だかんだこの使い捨てマスクが私には1番(´∀`) 子どもたちは友達が作ってくれた布マスクを愛用していますが たまに気が向いたときにここからマスクを取っていくこともありますᵕ̈♪ ハッカ油のスプレーは私 花粉症(スギ花粉)が酷くて花粉の時期だけ鼻の通りをよくするために2年前くらいから使っていましたが 今は普段のマスクスプレーとして活躍していますᵕ̈♪
saki
saki
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
使い捨てマスクのケース探してて でも家族全員種類違うから 蓋がパカパカするやつだと 場所取るしなー 蓋ないとほこり気になるしなー と思ってたら 初めて行ったホムセンで マスクジャストサイズの 引き出し収納発見しました🕵‍♀ 一段200円で三段は500円でした☺️ 子どもにラベル描いてもらおう🎨 玄関狭すぎて引きで撮れない📷
使い捨てマスクのケース探してて でも家族全員種類違うから 蓋がパカパカするやつだと 場所取るしなー 蓋ないとほこり気になるしなー と思ってたら 初めて行ったホムセンで マスクジャストサイズの 引き出し収納発見しました🕵‍♀ 一段200円で三段は500円でした☺️ 子どもにラベル描いてもらおう🎨 玄関狭すぎて引きで撮れない📷
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
maicchiさんの実例写真
ニトリのカラーボックスを使って毎日使うものを収納しました♡ 下段左は化粧品、下段真ん中奥の大きい箱には使い捨てマスク、小さい箱には洗って使えるマスクを収納しています。 カラーボックスの角にはカラーボックスに自然に馴染むアイボリーのコーナーガードをつけて怪我防止対策をしています。
ニトリのカラーボックスを使って毎日使うものを収納しました♡ 下段左は化粧品、下段真ん中奥の大きい箱には使い捨てマスク、小さい箱には洗って使えるマスクを収納しています。 カラーボックスの角にはカラーボックスに自然に馴染むアイボリーのコーナーガードをつけて怪我防止対策をしています。
maicchi
maicchi
一人暮らし
kittyさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,089
左側/外出時持参品の収納棚全体像 右上/使い捨てマスク→百均プラ箱に。     右下/IKEA白BOXには、マスクstockを。    無印アクリルケースの上段は、    市販の立体マスク。    下段は、手作りマスク。
左側/外出時持参品の収納棚全体像 右上/使い捨てマスク→百均プラ箱に。     右下/IKEA白BOXには、マスクstockを。    無印アクリルケースの上段は、    市販の立体マスク。    下段は、手作りマスク。
kitty
kitty
家族
lmaeanさんの実例写真
まさか使い捨てマスクを洗う日がくるとは思いませんでした…。 我が家のマスクも、もうしばらくで底をつきそうになったので、洗って使うようになりました。 はー😩😩早く出口が見えてほしいものです💧
まさか使い捨てマスクを洗う日がくるとは思いませんでした…。 我が家のマスクも、もうしばらくで底をつきそうになったので、洗って使うようになりました。 はー😩😩早く出口が見えてほしいものです💧
lmaean
lmaean
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
子供たちの身仕度ゾーンにマスク収納を増やしました😊 マスクを入れたのは100均のウェットシートケースです フタを取り付ける部分をそのままにして、マスクを取り出します 上の子と、サイズが違うためそれぞれの分わけてます 動線が集まり、マスク忘れもなくなりそうです
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
玄関はマットアッシュグレー 使い捨てマスクや要らないDMをポイ! 家に持ち込まないですみます サイズも大き過ぎずちょうど良いです😊
玄関はマットアッシュグレー 使い捨てマスクや要らないDMをポイ! 家に持ち込まないですみます サイズも大き過ぎずちょうど良いです😊
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
自分と彼のマスクを分けてます。 使い捨てマスクとランニング用も分けてます。
自分と彼のマスクを分けてます。 使い捨てマスクとランニング用も分けてます。
bell
bell
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
下駄箱の左半分は日用品ストック、子どもたちの使い捨てマスクやハンカチ、ティッシュ、手袋などをおいてます。 もっときれいに片付けたいな😃
下駄箱の左半分は日用品ストック、子どもたちの使い捨てマスクやハンカチ、ティッシュ、手袋などをおいてます。 もっときれいに片付けたいな😃
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
ray55さんの実例写真
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ray55
ray55
家族
nao.さんの実例写真
セリアの木材でDIYした棚のフックに鍵を掛け白いトレーは、夫の腕時計置き場。上の段は、季節のディスプレイスペース。左側のBoxは、カイロと使い捨てマスクを入れています。夏は、虫除けスプレーなどを入れて出掛ける前に忘れて取りに戻らずに済むようになりました。
セリアの木材でDIYした棚のフックに鍵を掛け白いトレーは、夫の腕時計置き場。上の段は、季節のディスプレイスペース。左側のBoxは、カイロと使い捨てマスクを入れています。夏は、虫除けスプレーなどを入れて出掛ける前に忘れて取りに戻らずに済むようになりました。
nao.
nao.
3DK
asami.さんの実例写真
salut!のキャビネットの扉に ナチュラルな布で目隠しを…* 中身が丸見えなのが気になってたので 目隠しにもなるし見た目も可愛くなって 一石二鳥( ˘͈ ⁻̫ ˘͈ )♡ キャビネットの中は 使い捨てのマスクを収納してます! 今の季節マスクは 欠かせないです(⌯˃̶᷄﹏˂̶᷄⌯)
salut!のキャビネットの扉に ナチュラルな布で目隠しを…* 中身が丸見えなのが気になってたので 目隠しにもなるし見た目も可愛くなって 一石二鳥( ˘͈ ⁻̫ ˘͈ )♡ キャビネットの中は 使い捨てのマスクを収納してます! 今の季節マスクは 欠かせないです(⌯˃̶᷄﹏˂̶᷄⌯)
asami.
asami.
4LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
「マスクの置き場・収納」のイベントに参加します。 今月見直したばかりです。 無印の引き出しを2種類の高さで組み合わせて、キャスターをつけました。 引き出しの1番上に使い捨てマスク(普通サイズと小さめサイズ)を箱の上だけ切り取って 入れました。 隠せて取り出しやすいので満足しています。 インテリア的に、プラスチックの収納ケースを玄関の廊下にどうかなと思ったんですが、無印のシンプルなデザインだし、今はこれで満足しています。 衛生的にもこれでいいかなと思っています。
「マスクの置き場・収納」のイベントに参加します。 今月見直したばかりです。 無印の引き出しを2種類の高さで組み合わせて、キャスターをつけました。 引き出しの1番上に使い捨てマスク(普通サイズと小さめサイズ)を箱の上だけ切り取って 入れました。 隠せて取り出しやすいので満足しています。 インテリア的に、プラスチックの収納ケースを玄関の廊下にどうかなと思ったんですが、無印のシンプルなデザインだし、今はこれで満足しています。 衛生的にもこれでいいかなと思っています。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
マスク収納♡ 子供マスクは吊るし使い捨てマスクは無印のケースへ収納‼ リビングのクローゼット内に置いてすぐに取れるようにしています◡̈⋆ 以前も似たようなpicしたのでコメントお気遣いなく~♡
マスク収納♡ 子供マスクは吊るし使い捨てマスクは無印のケースへ収納‼ リビングのクローゼット内に置いてすぐに取れるようにしています◡̈⋆ 以前も似たようなpicしたのでコメントお気遣いなく~♡
so.yu
so.yu
家族
Meg_Oさんの実例写真
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
家族それぞれのマスクをかけるフックを、ヘリンボーンパネルに取り付け、窓枠棚上部に取り付けました。かご部分に使い捨てやウイルス除けスプレーを収納しています。
Meg_O
Meg_O
4LDK | 家族
y.hさんの実例写真
マスクはキッチンの食器棚上に置いています😊 朝出かける時に忘れないように人が集まるキッチンでマスクを持ったか声の掛け合いをしています。 手前からハンカチ、布マスク、使い捨てマスク、処方箋が入っています。 使い捨てのマスクを箱ごと入れても大きなカゴなのでパッケージが見えません🎶 マスクの箱のデザインって嫌ですよね😓
マスクはキッチンの食器棚上に置いています😊 朝出かける時に忘れないように人が集まるキッチンでマスクを持ったか声の掛け合いをしています。 手前からハンカチ、布マスク、使い捨てマスク、処方箋が入っています。 使い捨てのマスクを箱ごと入れても大きなカゴなのでパッケージが見えません🎶 マスクの箱のデザインって嫌ですよね😓
y.h
y.h
家族
mmpoohさんの実例写真
玄関の下駄箱の上にマスクおいてます 左側 洗い終わった布マスク1つずつジッパー袋に名前を書いて入れて置いてます ジッパー袋だから使い回せて布マスクの衛生面も保てます そのとなりの蓋がされている箱は 100均のマスクケースに使い捨てマスクをいれてます そのとなりの箱は 携帯用の除菌スプレー 携帯用除菌シート 使い捨てマスクケース(はずしたマスクの一時置き&つかい終わったマスクを入れてそのまま捨てられる) 右側の箱は 個包装使い捨てマスク ポケットティッシュ マスクバンド 使い捨てペーパー (ハンカチやタオルの代わりに手をふくために) 右側から2つの箱は 使い捨てマスクの箱を裏返して白い面を出して再利用したものです 出かける前に ここで感染予防対策をできるようにしています
玄関の下駄箱の上にマスクおいてます 左側 洗い終わった布マスク1つずつジッパー袋に名前を書いて入れて置いてます ジッパー袋だから使い回せて布マスクの衛生面も保てます そのとなりの蓋がされている箱は 100均のマスクケースに使い捨てマスクをいれてます そのとなりの箱は 携帯用の除菌スプレー 携帯用除菌シート 使い捨てマスクケース(はずしたマスクの一時置き&つかい終わったマスクを入れてそのまま捨てられる) 右側の箱は 個包装使い捨てマスク ポケットティッシュ マスクバンド 使い捨てペーパー (ハンカチやタオルの代わりに手をふくために) 右側から2つの箱は 使い捨てマスクの箱を裏返して白い面を出して再利用したものです 出かける前に ここで感染予防対策をできるようにしています
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
我が家はマスクを玄関の棚に置いています。 子供達は洗って繰り返し使えるものを、1日使って交換しています。大人は使い捨てマスクです。 リビングに置いていたのですが、玄関で「マスク!」ということが多々あり、玄関のに移動しました。100均で購入した接着タイプのフックにかけています。 使い捨てマスクの在庫はこのまだ上の棚に入れています。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~マスクの置き場・収納~ マスクはリビングのテレビ横のチェストに置いてます。 大人は使い捨てのみ。息子は品薄解消されてから最近まで使い捨てのみだったのですが、鼻のとこカサカサするから布マスクがいいと言い出し、黒の布マスクを買い足しました。 もともと体温計、爪切り、絆創膏、ハンドクリームなどよく使うものを置いてた引き出し。マスクを毎日使うようになって便利なここが定位置になりました。
~マスクの置き場・収納~ マスクはリビングのテレビ横のチェストに置いてます。 大人は使い捨てのみ。息子は品薄解消されてから最近まで使い捨てのみだったのですが、鼻のとこカサカサするから布マスクがいいと言い出し、黒の布マスクを買い足しました。 もともと体温計、爪切り、絆創膏、ハンドクリームなどよく使うものを置いてた引き出し。マスクを毎日使うようになって便利なここが定位置になりました。
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
大臣マスク活用してます ノーズワイヤーも入っていて 使い捨てマスクより 息がしやすくてお気に入りです ノーズワイヤーも抜き外し出来るので ネットに入れて洗濯も楽チンです 合わせてマスク除菌スプレーもして 使い終わったら隣のカゴへ シンプルなデザインから 接触冷感のものやデザインが 可愛いものと… エコで楽でおしゃれで 言う事無しです。
大臣マスク活用してます ノーズワイヤーも入っていて 使い捨てマスクより 息がしやすくてお気に入りです ノーズワイヤーも抜き外し出来るので ネットに入れて洗濯も楽チンです 合わせてマスク除菌スプレーもして 使い終わったら隣のカゴへ シンプルなデザインから 接触冷感のものやデザインが 可愛いものと… エコで楽でおしゃれで 言う事無しです。
pippi
pippi
1DK | 家族
mofukoさんの実例写真
我が家のマスクの置場所① ここは使い捨てマスクを入れている場所 コロナが蔓延する前から インフル&花粉対策に ずっと前からここに常備しています コロナの影響で 体温計もここに常備・・・
我が家のマスクの置場所① ここは使い捨てマスクを入れている場所 コロナが蔓延する前から インフル&花粉対策に ずっと前からここに常備しています コロナの影響で 体温計もここに常備・・・
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
hozさんの実例写真
アイランドキッチン収納。 このソファーはニトリだけど、我が家では一番高い本革ソファー。(*^^*) ダイニングのすぐ隣りに置いてあり、食後のコーヒータイムはここに夫婦で座りTVを観ます。 夫婦共にお酒が苦手で甘党♡ 頂き物のお菓子やおつまみの他、カトラリーや子どもの朝食用にシリアルボウル等がここに置いてあります。(*´꒳`*)
アイランドキッチン収納。 このソファーはニトリだけど、我が家では一番高い本革ソファー。(*^^*) ダイニングのすぐ隣りに置いてあり、食後のコーヒータイムはここに夫婦で座りTVを観ます。 夫婦共にお酒が苦手で甘党♡ 頂き物のお菓子やおつまみの他、カトラリーや子どもの朝食用にシリアルボウル等がここに置いてあります。(*´꒳`*)
hoz
hoz
家族
mikaさんの実例写真
2016.2.1 mon. サボっていたので、今日はもう一枚(●ノωノ)テレ 紙袋の中身は、毎朝必ず使う使い捨てマスクです(*」´∀`)」
2016.2.1 mon. サボっていたので、今日はもう一枚(●ノωノ)テレ 紙袋の中身は、毎朝必ず使う使い捨てマスクです(*」´∀`)」
mika
mika
家族
yumiさんの実例写真
★マスク置き場所★ 家族のマスク置き場所(洗えるマスク) 前は使い捨てや手作りを使っていましたが今は洗えるマスクも充実してきてほぼそれを使っています 色もサイズも似ていたりするのでそれぞれに分けました 置き場所はキッチン横リビングから玄関に行く途中に置いてあります 洗って乾かしてを全部リビングでやっているのでそのまますぐ置ける場所なので😊 ここに設置してから子供も自分で取って行けるしマスク忘れも少なくなりました
★マスク置き場所★ 家族のマスク置き場所(洗えるマスク) 前は使い捨てや手作りを使っていましたが今は洗えるマスクも充実してきてほぼそれを使っています 色もサイズも似ていたりするのでそれぞれに分けました 置き場所はキッチン横リビングから玄関に行く途中に置いてあります 洗って乾かしてを全部リビングでやっているのでそのまますぐ置ける場所なので😊 ここに設置してから子供も自分で取って行けるしマスク忘れも少なくなりました
yumi
yumi
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
コスメバッグ🖤 使いたかったのはマスク収納😷 使い捨てマスクがぴったりでした😆 玄関に置いて使ってみます✨
コスメバッグ🖤 使いたかったのはマスク収納😷 使い捨てマスクがぴったりでした😆 玄関に置いて使ってみます✨
puritan_r
puritan_r
家族
mizucchiさんの実例写真
キッチンで新しくストッカーを購入して置けなくなった引き出し2つは新しく玄関に棚を作った事によって捨てる事なく玄関の様々なアイテムの収納に使えるようになりました。 不織布の使い捨てマスクはここにたくさんストック♪ ドアにマグネット収納してたほとんどがここの引き出しやカゴや棚に収納出来ました✌️
キッチンで新しくストッカーを購入して置けなくなった引き出し2つは新しく玄関に棚を作った事によって捨てる事なく玄関の様々なアイテムの収納に使えるようになりました。 不織布の使い捨てマスクはここにたくさんストック♪ ドアにマグネット収納してたほとんどがここの引き出しやカゴや棚に収納出来ました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
もっと見る

棚 使い捨てマスクが気になるあなたにおすすめ

棚 使い捨てマスクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ