棚 ステンレスバー

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
besignさんの実例写真
バースプーン|20595 MENOA HL ロンググラス マドラー 長さ25.8cm 18/10ステンレス製 ヘアライン仕上げ 機能性とデザイン性を両立させたZACK-20595 バースプーン。毎日のドリンク作りをより快適に、そして洗練された時間へと導く、この上質なバーアクセサリーをぜひ手に取って体感してください。 ※こちらの商品は単品(1本)になります。 ・18/10ステンレス製 ・W3.1cm H1cm L25.8cm 0.034kg ・ヘアライン仕上げ
バースプーン|20595 MENOA HL ロンググラス マドラー 長さ25.8cm 18/10ステンレス製 ヘアライン仕上げ 機能性とデザイン性を両立させたZACK-20595 バースプーン。毎日のドリンク作りをより快適に、そして洗練された時間へと導く、この上質なバーアクセサリーをぜひ手に取って体感してください。 ※こちらの商品は単品(1本)になります。 ・18/10ステンレス製 ・W3.1cm H1cm L25.8cm 0.034kg ・ヘアライン仕上げ
besign
besign
suzu24さんの実例写真
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
akane
akane
家族
mnkb.1さんの実例写真
玄関収納で、ステンレスバーをつけてもらいました⑅◡̈* アウターを玄関で悩めるのが嬉しいです( › ·̮ ‹ )!
玄関収納で、ステンレスバーをつけてもらいました⑅◡̈* アウターを玄関で悩めるのが嬉しいです( › ·̮ ‹ )!
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
sumiponさんの実例写真
セリアで見つけた、インテリアステンレスバー❁¨̮とても好み( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ バーと檜の板でミニミニテーブル作りました•*¨*•.¸¸♬︎ ちょこっとディスプレイを楽しむのにいいかなあ(❁˙ ˘ ˙❁)
セリアで見つけた、インテリアステンレスバー❁¨̮とても好み( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ バーと檜の板でミニミニテーブル作りました•*¨*•.¸¸♬︎ ちょこっとディスプレイを楽しむのにいいかなあ(❁˙ ˘ ˙❁)
sumipon
sumipon
hakuさんの実例写真
haku
haku
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納〜その2〜 何度か投稿してますが結構保存してくださる方が多いのでイベント用に🤗 https://roomclip.jp/photo/1n28?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←の左側です。 お風呂場入口の上に取り付けたtowerの伸縮浴室扉前物干しラック。 以前は長い突っ張り棒を付けていましたが突然落下して危険だったので、こちらを購入してドア枠にネジでしっかり取り付けてます👍 洗濯機上のステンレスバーは太くて頑丈なので、なるべくパーカーやフェイスタオルなど分厚くて重い物を、towerのラックにはTシャツや靴下、洗濯ネットなどの軽い物を干すようにしてます⚠ ここでバスタオル以外の洗濯物を一通り干してから一気にベランダへ移動します。 乾いたら一気に取り込んでここで仕分けします。 狭いけど干す作業は1〜2歩の移動で済むので動線もとっても楽です🤗 ハンガー類は箱などにしまわずに、このまま物干しラックやステンレスバーや突っ張り棚にかけたまま😁 トイレのドアの開閉に干渉しないし、洗面台使用時にも頭にぶつからないのでいつもこんな感じで出しっぱなしです😋
洗濯機まわりの収納〜その2〜 何度か投稿してますが結構保存してくださる方が多いのでイベント用に🤗 https://roomclip.jp/photo/1n28?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←の左側です。 お風呂場入口の上に取り付けたtowerの伸縮浴室扉前物干しラック。 以前は長い突っ張り棒を付けていましたが突然落下して危険だったので、こちらを購入してドア枠にネジでしっかり取り付けてます👍 洗濯機上のステンレスバーは太くて頑丈なので、なるべくパーカーやフェイスタオルなど分厚くて重い物を、towerのラックにはTシャツや靴下、洗濯ネットなどの軽い物を干すようにしてます⚠ ここでバスタオル以外の洗濯物を一通り干してから一気にベランダへ移動します。 乾いたら一気に取り込んでここで仕分けします。 狭いけど干す作業は1〜2歩の移動で済むので動線もとっても楽です🤗 ハンガー類は箱などにしまわずに、このまま物干しラックやステンレスバーや突っ張り棚にかけたまま😁 トイレのドアの開閉に干渉しないし、洗面台使用時にも頭にぶつからないのでいつもこんな感じで出しっぱなしです😋
hiha
hiha
2LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
お見苦しいpicで失礼します( ˊᵕˋ ;)💦 ゴミ袋収納はこうしています🎶 扉の内側にセリアのステンレスバーを強力両面テープでつけています✩ ゴミをまとめて、ゴミ袋セットまでワンアクション٩(。•ω•。)و
お見苦しいpicで失礼します( ˊᵕˋ ;)💦 ゴミ袋収納はこうしています🎶 扉の内側にセリアのステンレスバーを強力両面テープでつけています✩ ゴミをまとめて、ゴミ袋セットまでワンアクション٩(。•ω•。)و
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
先日友人達が遊びに来てくれたので、念入りに掃除したついでに撮り溜め。笑 壁面収納の調味料棚は使い勝手良くてお気に入りです(*´-`)
先日友人達が遊びに来てくれたので、念入りに掃除したついでに撮り溜め。笑 壁面収納の調味料棚は使い勝手良くてお気に入りです(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
akipuさんの実例写真
ニトリでタオルバー購入して追加設置 風呂場の壁がフラットに見えるのに吸盤タイプのタオルバーが付かず… セリアで吸盤補助板を購入! 無事に設置できました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水アカやヌメリ防止のためボトル類や洗顔フォーム全てのものを吊り下げ収納 タオルバーに挟めるスポンジ便利♪ なので棚板は撤去してますw
ニトリでタオルバー購入して追加設置 風呂場の壁がフラットに見えるのに吸盤タイプのタオルバーが付かず… セリアで吸盤補助板を購入! 無事に設置できました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水アカやヌメリ防止のためボトル類や洗顔フォーム全てのものを吊り下げ収納 タオルバーに挟めるスポンジ便利♪ なので棚板は撤去してますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
右端のソーホースブラケットを使って作ったデカいやつ… コート掛け→植物ハンガー→植物棚へと変化しました。 結局は棚❗️(笑)どんだけ棚好きなんでしょうか?🤣 上に取り付けたステンレスバーは意味を持たなくなりましたが…ま、いっかぁ。←また?
右端のソーホースブラケットを使って作ったデカいやつ… コート掛け→植物ハンガー→植物棚へと変化しました。 結局は棚❗️(笑)どんだけ棚好きなんでしょうか?🤣 上に取り付けたステンレスバーは意味を持たなくなりましたが…ま、いっかぁ。←また?
momiji
momiji
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチン。 あまり変わっていませんが、使いやすくなるように少ーしだけ配置替え。 持っているキッチンツールは、映っているもので95%くらいです。残りは蓋付きお鍋、野菜水切り器と、ケース付フルーツナイフ、万能おろし器くらいかな? これ以上は今のところ、物は減らせません(;´∀`) あ、珈琲器具と、茶道具は別扱いです。。。
キッチン。 あまり変わっていませんが、使いやすくなるように少ーしだけ配置替え。 持っているキッチンツールは、映っているもので95%くらいです。残りは蓋付きお鍋、野菜水切り器と、ケース付フルーツナイフ、万能おろし器くらいかな? これ以上は今のところ、物は減らせません(;´∀`) あ、珈琲器具と、茶道具は別扱いです。。。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
marinaさんの実例写真
ダイソーのステンレスバーをつけてみました。 マグネットをつけられるようにしなかったことに後悔。。。
ダイソーのステンレスバーをつけてみました。 マグネットをつけられるようにしなかったことに後悔。。。
marina
marina
家族
usuririさんの実例写真
シャープの最新薄型冷蔵庫のモニターに応募します! ①キッチン全体 モニター応募の写真を見た瞬間、ダークメタルのデザインに釘づけでした。ステンレス×ダークブラウンでまとめたうちのキッチンにぴったりと思い、ダンナさんに見せたところ、「これ、うちそのものじゃん、がんばれ」と♪ 当選するといいな♡
シャープの最新薄型冷蔵庫のモニターに応募します! ①キッチン全体 モニター応募の写真を見た瞬間、ダークメタルのデザインに釘づけでした。ステンレス×ダークブラウンでまとめたうちのキッチンにぴったりと思い、ダンナさんに見せたところ、「これ、うちそのものじゃん、がんばれ」と♪ 当選するといいな♡
usuriri
usuriri
家族
anさんの実例写真
キッチンのディスプレイ棚が完成しました。 止める金具も、ステンレスにするか黒のアイアンにするか悩みに悩んでステンレスにしました。 下の段には念願のタオルバーを付けました。 マグや鍋敷きなんかを吊るそうかなーと考え中…
キッチンのディスプレイ棚が完成しました。 止める金具も、ステンレスにするか黒のアイアンにするか悩みに悩んでステンレスにしました。 下の段には念願のタオルバーを付けました。 マグや鍋敷きなんかを吊るそうかなーと考え中…
an
an
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
『吊り下げ収納』 ラブリコを使ってキッチンの調味料棚を設置しています。 シンク側には、洗ったものを乾かすようにステンレスバーを付けました。 水筒を洗うスポンジは、そこが定位置。 照明下のスペースには、突っ張り棒でキャンプでもおうちでも使っている、シェラカップをぶら下げてます。
『吊り下げ収納』 ラブリコを使ってキッチンの調味料棚を設置しています。 シンク側には、洗ったものを乾かすようにステンレスバーを付けました。 水筒を洗うスポンジは、そこが定位置。 照明下のスペースには、突っ張り棒でキャンプでもおうちでも使っている、シェラカップをぶら下げてます。
sakusaku
sakusaku
Momoka.YYYさんの実例写真
寝る前の絵本選びがしやすいように ベッドルームに絵本棚をつくりました。 木材をホワイトイエローでペイント、 ステンレスバーや取付パーツはブラックのマットスプレーでペイント。 こどもが選びやすく、かたづけやすいように。 ベッド周りが散らからないようにしたくて。
寝る前の絵本選びがしやすいように ベッドルームに絵本棚をつくりました。 木材をホワイトイエローでペイント、 ステンレスバーや取付パーツはブラックのマットスプレーでペイント。 こどもが選びやすく、かたづけやすいように。 ベッド周りが散らからないようにしたくて。
Momoka.YYY
Momoka.YYY
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
庭からのアイビーをカインズホームで買ったマグネットの入れ物にハイドロカルチャーで挿してます。 お風呂の棚は外してます〜 コメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
庭からのアイビーをカインズホームで買ったマグネットの入れ物にハイドロカルチャーで挿してます。 お風呂の棚は外してます〜 コメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
rokkincさんの実例写真
急に寒くなりました! 冬支度とゆうことで、ステンレスでバーを制作し取り付けました。 小型はどうにかなりましたが、大型があと少しいるので考えなければ
急に寒くなりました! 冬支度とゆうことで、ステンレスでバーを制作し取り付けました。 小型はどうにかなりましたが、大型があと少しいるので考えなければ
rokkinc
rokkinc
家族
kuracirica_mycoさんの実例写真
パッとお掃除ができるよう、洗面所で使うものは、吊す収納にしています。
パッとお掃除ができるよう、洗面所で使うものは、吊す収納にしています。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
Amino masonはボトルに惹かれてつい買ってしまいました。(๑>؂•̀๑)でも、減っていません。(・∀・) BOTANISTは、中身違うシャンプーが入れられています(*ˊ艸ˋ)♬* 右下の壁に、ボディタオルのプリントの柄が付いてしまい、擦っても色々かけてみても落ちません(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 賃貸なので、なんとかせねばなりません༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ 次は、消しゴムで消してみる??と考え中です。( ¯ᒡ̱¯ )و
Amino masonはボトルに惹かれてつい買ってしまいました。(๑>؂•̀๑)でも、減っていません。(・∀・) BOTANISTは、中身違うシャンプーが入れられています(*ˊ艸ˋ)♬* 右下の壁に、ボディタオルのプリントの柄が付いてしまい、擦っても色々かけてみても落ちません(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 賃貸なので、なんとかせねばなりません༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ 次は、消しゴムで消してみる??と考え中です。( ¯ᒡ̱¯ )و
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
このバー収納、思ったよりたくさん入ります♩ 家のあらゆる所にニッチを作った我が家。 洗面所では、タオル収納に大活躍です(*´-`) タオルを好きな色で揃えたい。。♡
このバー収納、思ったよりたくさん入ります♩ 家のあらゆる所にニッチを作った我が家。 洗面所では、タオル収納に大活躍です(*´-`) タオルを好きな色で揃えたい。。♡
Licca
Licca
家族
masarinn.さんの実例写真
我が家の狭い洗面所… モニターで頂いたラブリコを使って板壁風にしてます。 これホント優秀です‼️ 簡単に板壁作れて収納もアップしました その板壁に使いやすいように 棚をつけたり ステンレスバーをつけて 引っかけるワイヤーバスケット💕 中身が見えると生活感丸出しなので フェルトのSeriaのバックを持ち手をチョキンしてワイヤーバスケットの中に その中身は洗濯ネットなどです。 タオル類は無印良品の引き出し式のクリアボックス洗面台と洗濯機の隙間 ちょっとした髪飾りやゴムはフックに引っかけております
我が家の狭い洗面所… モニターで頂いたラブリコを使って板壁風にしてます。 これホント優秀です‼️ 簡単に板壁作れて収納もアップしました その板壁に使いやすいように 棚をつけたり ステンレスバーをつけて 引っかけるワイヤーバスケット💕 中身が見えると生活感丸出しなので フェルトのSeriaのバックを持ち手をチョキンしてワイヤーバスケットの中に その中身は洗濯ネットなどです。 タオル類は無印良品の引き出し式のクリアボックス洗面台と洗濯機の隙間 ちょっとした髪飾りやゴムはフックに引っかけております
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
L型と迷って迷ってl型に、、、ピンクの樹脂シンクは思ったより正解♡
L型と迷って迷ってl型に、、、ピンクの樹脂シンクは思ったより正解♡
Tomoko
Tomoko
家族
nakoyanさんの実例写真
セリアの材料3つで飾り棚作りました✨ ステンレスバー2つに板を乗せて 吊り棚風😄家族には「おかしい」と言われたけど すぐ慣れるにちがいない(*-`ω´-)9
セリアの材料3つで飾り棚作りました✨ ステンレスバー2つに板を乗せて 吊り棚風😄家族には「おかしい」と言われたけど すぐ慣れるにちがいない(*-`ω´-)9
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
流し台の左端(シンク寄り)の壁に壁紙貼って、元々使ってたタオルバーと棚を付けました。 棚...特に置くものはないけど、タオルバーだけ付けて数日間過ごしてたらどうも壁が寂しくて(((^^;) 壁紙は、この一角をタイル柄にしたくて色々と探した結果、価格的にもデザイン的にもまぁまぁだったのがAmazonで見つけたこのサブウェイタイル柄。 憧れたのは壁紙屋本舗さんの地中海タイルなんだけど・・・お値段が(ーー;)
流し台の左端(シンク寄り)の壁に壁紙貼って、元々使ってたタオルバーと棚を付けました。 棚...特に置くものはないけど、タオルバーだけ付けて数日間過ごしてたらどうも壁が寂しくて(((^^;) 壁紙は、この一角をタイル柄にしたくて色々と探した結果、価格的にもデザイン的にもまぁまぁだったのがAmazonで見つけたこのサブウェイタイル柄。 憧れたのは壁紙屋本舗さんの地中海タイルなんだけど・・・お値段が(ーー;)
TSUKI
TSUKI
家族
もっと見る

棚 ステンレスバーが気になるあなたにおすすめ

棚 ステンレスバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ステンレスバー

43枚の部屋写真から40枚をセレクト
besignさんの実例写真
バースプーン|20595 MENOA HL ロンググラス マドラー 長さ25.8cm 18/10ステンレス製 ヘアライン仕上げ 機能性とデザイン性を両立させたZACK-20595 バースプーン。毎日のドリンク作りをより快適に、そして洗練された時間へと導く、この上質なバーアクセサリーをぜひ手に取って体感してください。 ※こちらの商品は単品(1本)になります。 ・18/10ステンレス製 ・W3.1cm H1cm L25.8cm 0.034kg ・ヘアライン仕上げ
バースプーン|20595 MENOA HL ロンググラス マドラー 長さ25.8cm 18/10ステンレス製 ヘアライン仕上げ 機能性とデザイン性を両立させたZACK-20595 バースプーン。毎日のドリンク作りをより快適に、そして洗練された時間へと導く、この上質なバーアクセサリーをぜひ手に取って体感してください。 ※こちらの商品は単品(1本)になります。 ・18/10ステンレス製 ・W3.1cm H1cm L25.8cm 0.034kg ・ヘアライン仕上げ
besign
besign
suzu24さんの実例写真
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
10数年使っていたアルミラックを撤去して、棚板をつけてもらいました。 以前よりすっきりして快適に✨ 棚板の下にセリアのインテリアステンレスウォールバーをつけてハンガー掛けに!
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
多分、初登場。 お風呂用品収納コーナー。 ボトル置場のニッチ。 ステンレスバーには、椅子もかけて(≧∀≦) 関係ないですけど、さっきお風呂入ってボーッとシャンプーして、トリートメントしようとして…あれ⁉︎えらく泡立つなぁ⁉︎と思ったら2度目のシャンプーしてました(・・;)
akane
akane
家族
mnkb.1さんの実例写真
玄関収納で、ステンレスバーをつけてもらいました⑅◡̈* アウターを玄関で悩めるのが嬉しいです( › ·̮ ‹ )!
玄関収納で、ステンレスバーをつけてもらいました⑅◡̈* アウターを玄関で悩めるのが嬉しいです( › ·̮ ‹ )!
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
sumiponさんの実例写真
セリアで見つけた、インテリアステンレスバー❁¨̮とても好み( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ バーと檜の板でミニミニテーブル作りました•*¨*•.¸¸♬︎ ちょこっとディスプレイを楽しむのにいいかなあ(❁˙ ˘ ˙❁)
セリアで見つけた、インテリアステンレスバー❁¨̮とても好み( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ バーと檜の板でミニミニテーブル作りました•*¨*•.¸¸♬︎ ちょこっとディスプレイを楽しむのにいいかなあ(❁˙ ˘ ˙❁)
sumipon
sumipon
hakuさんの実例写真
haku
haku
4LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
イベント参加です! バスタオルを使わない暮らし お風呂上がりはバスタオルではなく、大きめのフェイスタオルを使っています。子どもはもちろん、大人でも拭ききれないと感じることはありません。 使い終わったらIKEAのステンレスバーに広げて掛けておき、翌朝洗濯します。夜じゅう濡れたまま洗濯機に入ってるよりも、なんとなく良いかなって。バスタオルに比べたら、かなり洗濯がダウンサイジングされます! IKEAのバーは1本ずつ回転するので、使っていない時は壁際にコンパクトにまとまるし、お風呂に入る時は浴室ドア側に回転させてタオルを掛けておけば、浴室内からすぐ手が届きます。すごく便利で、洗濯機上のステンレス棚(IKEAの同シリーズ)と合わせて、旧居から10年以上使い続けています。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納〜その2〜 何度か投稿してますが結構保存してくださる方が多いのでイベント用に🤗 https://roomclip.jp/photo/1n28?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←の左側です。 お風呂場入口の上に取り付けたtowerの伸縮浴室扉前物干しラック。 以前は長い突っ張り棒を付けていましたが突然落下して危険だったので、こちらを購入してドア枠にネジでしっかり取り付けてます👍 洗濯機上のステンレスバーは太くて頑丈なので、なるべくパーカーやフェイスタオルなど分厚くて重い物を、towerのラックにはTシャツや靴下、洗濯ネットなどの軽い物を干すようにしてます⚠ ここでバスタオル以外の洗濯物を一通り干してから一気にベランダへ移動します。 乾いたら一気に取り込んでここで仕分けします。 狭いけど干す作業は1〜2歩の移動で済むので動線もとっても楽です🤗 ハンガー類は箱などにしまわずに、このまま物干しラックやステンレスバーや突っ張り棚にかけたまま😁 トイレのドアの開閉に干渉しないし、洗面台使用時にも頭にぶつからないのでいつもこんな感じで出しっぱなしです😋
洗濯機まわりの収納〜その2〜 何度か投稿してますが結構保存してくださる方が多いのでイベント用に🤗 https://roomclip.jp/photo/1n28?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social←の左側です。 お風呂場入口の上に取り付けたtowerの伸縮浴室扉前物干しラック。 以前は長い突っ張り棒を付けていましたが突然落下して危険だったので、こちらを購入してドア枠にネジでしっかり取り付けてます👍 洗濯機上のステンレスバーは太くて頑丈なので、なるべくパーカーやフェイスタオルなど分厚くて重い物を、towerのラックにはTシャツや靴下、洗濯ネットなどの軽い物を干すようにしてます⚠ ここでバスタオル以外の洗濯物を一通り干してから一気にベランダへ移動します。 乾いたら一気に取り込んでここで仕分けします。 狭いけど干す作業は1〜2歩の移動で済むので動線もとっても楽です🤗 ハンガー類は箱などにしまわずに、このまま物干しラックやステンレスバーや突っ張り棚にかけたまま😁 トイレのドアの開閉に干渉しないし、洗面台使用時にも頭にぶつからないのでいつもこんな感じで出しっぱなしです😋
hiha
hiha
2LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
お見苦しいpicで失礼します( ˊᵕˋ ;)💦 ゴミ袋収納はこうしています🎶 扉の内側にセリアのステンレスバーを強力両面テープでつけています✩ ゴミをまとめて、ゴミ袋セットまでワンアクション٩(。•ω•。)و
お見苦しいpicで失礼します( ˊᵕˋ ;)💦 ゴミ袋収納はこうしています🎶 扉の内側にセリアのステンレスバーを強力両面テープでつけています✩ ゴミをまとめて、ゴミ袋セットまでワンアクション٩(。•ω•。)و
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
先日友人達が遊びに来てくれたので、念入りに掃除したついでに撮り溜め。笑 壁面収納の調味料棚は使い勝手良くてお気に入りです(*´-`)
先日友人達が遊びに来てくれたので、念入りに掃除したついでに撮り溜め。笑 壁面収納の調味料棚は使い勝手良くてお気に入りです(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
akipuさんの実例写真
ニトリでタオルバー購入して追加設置 風呂場の壁がフラットに見えるのに吸盤タイプのタオルバーが付かず… セリアで吸盤補助板を購入! 無事に設置できました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水アカやヌメリ防止のためボトル類や洗顔フォーム全てのものを吊り下げ収納 タオルバーに挟めるスポンジ便利♪ なので棚板は撤去してますw
ニトリでタオルバー購入して追加設置 風呂場の壁がフラットに見えるのに吸盤タイプのタオルバーが付かず… セリアで吸盤補助板を購入! 無事に設置できました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 水アカやヌメリ防止のためボトル類や洗顔フォーム全てのものを吊り下げ収納 タオルバーに挟めるスポンジ便利♪ なので棚板は撤去してますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
右端のソーホースブラケットを使って作ったデカいやつ… コート掛け→植物ハンガー→植物棚へと変化しました。 結局は棚❗️(笑)どんだけ棚好きなんでしょうか?🤣 上に取り付けたステンレスバーは意味を持たなくなりましたが…ま、いっかぁ。←また?
右端のソーホースブラケットを使って作ったデカいやつ… コート掛け→植物ハンガー→植物棚へと変化しました。 結局は棚❗️(笑)どんだけ棚好きなんでしょうか?🤣 上に取り付けたステンレスバーは意味を持たなくなりましたが…ま、いっかぁ。←また?
momiji
momiji
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチン。 あまり変わっていませんが、使いやすくなるように少ーしだけ配置替え。 持っているキッチンツールは、映っているもので95%くらいです。残りは蓋付きお鍋、野菜水切り器と、ケース付フルーツナイフ、万能おろし器くらいかな? これ以上は今のところ、物は減らせません(;´∀`) あ、珈琲器具と、茶道具は別扱いです。。。
キッチン。 あまり変わっていませんが、使いやすくなるように少ーしだけ配置替え。 持っているキッチンツールは、映っているもので95%くらいです。残りは蓋付きお鍋、野菜水切り器と、ケース付フルーツナイフ、万能おろし器くらいかな? これ以上は今のところ、物は減らせません(;´∀`) あ、珈琲器具と、茶道具は別扱いです。。。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
marinaさんの実例写真
ダイソーのステンレスバーをつけてみました。 マグネットをつけられるようにしなかったことに後悔。。。
ダイソーのステンレスバーをつけてみました。 マグネットをつけられるようにしなかったことに後悔。。。
marina
marina
家族
usuririさんの実例写真
シャープの最新薄型冷蔵庫のモニターに応募します! ①キッチン全体 モニター応募の写真を見た瞬間、ダークメタルのデザインに釘づけでした。ステンレス×ダークブラウンでまとめたうちのキッチンにぴったりと思い、ダンナさんに見せたところ、「これ、うちそのものじゃん、がんばれ」と♪ 当選するといいな♡
シャープの最新薄型冷蔵庫のモニターに応募します! ①キッチン全体 モニター応募の写真を見た瞬間、ダークメタルのデザインに釘づけでした。ステンレス×ダークブラウンでまとめたうちのキッチンにぴったりと思い、ダンナさんに見せたところ、「これ、うちそのものじゃん、がんばれ」と♪ 当選するといいな♡
usuriri
usuriri
家族
anさんの実例写真
キッチンのディスプレイ棚が完成しました。 止める金具も、ステンレスにするか黒のアイアンにするか悩みに悩んでステンレスにしました。 下の段には念願のタオルバーを付けました。 マグや鍋敷きなんかを吊るそうかなーと考え中…
キッチンのディスプレイ棚が完成しました。 止める金具も、ステンレスにするか黒のアイアンにするか悩みに悩んでステンレスにしました。 下の段には念願のタオルバーを付けました。 マグや鍋敷きなんかを吊るそうかなーと考え中…
an
an
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
『吊り下げ収納』 ラブリコを使ってキッチンの調味料棚を設置しています。 シンク側には、洗ったものを乾かすようにステンレスバーを付けました。 水筒を洗うスポンジは、そこが定位置。 照明下のスペースには、突っ張り棒でキャンプでもおうちでも使っている、シェラカップをぶら下げてます。
『吊り下げ収納』 ラブリコを使ってキッチンの調味料棚を設置しています。 シンク側には、洗ったものを乾かすようにステンレスバーを付けました。 水筒を洗うスポンジは、そこが定位置。 照明下のスペースには、突っ張り棒でキャンプでもおうちでも使っている、シェラカップをぶら下げてます。
sakusaku
sakusaku
Momoka.YYYさんの実例写真
寝る前の絵本選びがしやすいように ベッドルームに絵本棚をつくりました。 木材をホワイトイエローでペイント、 ステンレスバーや取付パーツはブラックのマットスプレーでペイント。 こどもが選びやすく、かたづけやすいように。 ベッド周りが散らからないようにしたくて。
寝る前の絵本選びがしやすいように ベッドルームに絵本棚をつくりました。 木材をホワイトイエローでペイント、 ステンレスバーや取付パーツはブラックのマットスプレーでペイント。 こどもが選びやすく、かたづけやすいように。 ベッド周りが散らからないようにしたくて。
Momoka.YYY
Momoka.YYY
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
庭からのアイビーをカインズホームで買ったマグネットの入れ物にハイドロカルチャーで挿してます。 お風呂の棚は外してます〜 コメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
庭からのアイビーをカインズホームで買ったマグネットの入れ物にハイドロカルチャーで挿してます。 お風呂の棚は外してます〜 コメントスルーしてください(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
rokkincさんの実例写真
急に寒くなりました! 冬支度とゆうことで、ステンレスでバーを制作し取り付けました。 小型はどうにかなりましたが、大型があと少しいるので考えなければ
急に寒くなりました! 冬支度とゆうことで、ステンレスでバーを制作し取り付けました。 小型はどうにかなりましたが、大型があと少しいるので考えなければ
rokkinc
rokkinc
家族
kuracirica_mycoさんの実例写真
パッとお掃除ができるよう、洗面所で使うものは、吊す収納にしています。
パッとお掃除ができるよう、洗面所で使うものは、吊す収納にしています。
kuracirica_myco
kuracirica_myco
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
Amino masonはボトルに惹かれてつい買ってしまいました。(๑>؂•̀๑)でも、減っていません。(・∀・) BOTANISTは、中身違うシャンプーが入れられています(*ˊ艸ˋ)♬* 右下の壁に、ボディタオルのプリントの柄が付いてしまい、擦っても色々かけてみても落ちません(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 賃貸なので、なんとかせねばなりません༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ 次は、消しゴムで消してみる??と考え中です。( ¯ᒡ̱¯ )و
Amino masonはボトルに惹かれてつい買ってしまいました。(๑>؂•̀๑)でも、減っていません。(・∀・) BOTANISTは、中身違うシャンプーが入れられています(*ˊ艸ˋ)♬* 右下の壁に、ボディタオルのプリントの柄が付いてしまい、擦っても色々かけてみても落ちません(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 賃貸なので、なんとかせねばなりません༼⁰o⁰;༽ぁゎゎ 次は、消しゴムで消してみる??と考え中です。( ¯ᒡ̱¯ )و
mimimi
mimimi
2LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
このバー収納、思ったよりたくさん入ります♩ 家のあらゆる所にニッチを作った我が家。 洗面所では、タオル収納に大活躍です(*´-`) タオルを好きな色で揃えたい。。♡
このバー収納、思ったよりたくさん入ります♩ 家のあらゆる所にニッチを作った我が家。 洗面所では、タオル収納に大活躍です(*´-`) タオルを好きな色で揃えたい。。♡
Licca
Licca
家族
masarinn.さんの実例写真
我が家の狭い洗面所… モニターで頂いたラブリコを使って板壁風にしてます。 これホント優秀です‼️ 簡単に板壁作れて収納もアップしました その板壁に使いやすいように 棚をつけたり ステンレスバーをつけて 引っかけるワイヤーバスケット💕 中身が見えると生活感丸出しなので フェルトのSeriaのバックを持ち手をチョキンしてワイヤーバスケットの中に その中身は洗濯ネットなどです。 タオル類は無印良品の引き出し式のクリアボックス洗面台と洗濯機の隙間 ちょっとした髪飾りやゴムはフックに引っかけております
我が家の狭い洗面所… モニターで頂いたラブリコを使って板壁風にしてます。 これホント優秀です‼️ 簡単に板壁作れて収納もアップしました その板壁に使いやすいように 棚をつけたり ステンレスバーをつけて 引っかけるワイヤーバスケット💕 中身が見えると生活感丸出しなので フェルトのSeriaのバックを持ち手をチョキンしてワイヤーバスケットの中に その中身は洗濯ネットなどです。 タオル類は無印良品の引き出し式のクリアボックス洗面台と洗濯機の隙間 ちょっとした髪飾りやゴムはフックに引っかけております
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
L型と迷って迷ってl型に、、、ピンクの樹脂シンクは思ったより正解♡
L型と迷って迷ってl型に、、、ピンクの樹脂シンクは思ったより正解♡
Tomoko
Tomoko
家族
nakoyanさんの実例写真
セリアの材料3つで飾り棚作りました✨ ステンレスバー2つに板を乗せて 吊り棚風😄家族には「おかしい」と言われたけど すぐ慣れるにちがいない(*-`ω´-)9
セリアの材料3つで飾り棚作りました✨ ステンレスバー2つに板を乗せて 吊り棚風😄家族には「おかしい」と言われたけど すぐ慣れるにちがいない(*-`ω´-)9
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
TSUKIさんの実例写真
流し台の左端(シンク寄り)の壁に壁紙貼って、元々使ってたタオルバーと棚を付けました。 棚...特に置くものはないけど、タオルバーだけ付けて数日間過ごしてたらどうも壁が寂しくて(((^^;) 壁紙は、この一角をタイル柄にしたくて色々と探した結果、価格的にもデザイン的にもまぁまぁだったのがAmazonで見つけたこのサブウェイタイル柄。 憧れたのは壁紙屋本舗さんの地中海タイルなんだけど・・・お値段が(ーー;)
流し台の左端(シンク寄り)の壁に壁紙貼って、元々使ってたタオルバーと棚を付けました。 棚...特に置くものはないけど、タオルバーだけ付けて数日間過ごしてたらどうも壁が寂しくて(((^^;) 壁紙は、この一角をタイル柄にしたくて色々と探した結果、価格的にもデザイン的にもまぁまぁだったのがAmazonで見つけたこのサブウェイタイル柄。 憧れたのは壁紙屋本舗さんの地中海タイルなんだけど・・・お値段が(ーー;)
TSUKI
TSUKI
家族
もっと見る

棚 ステンレスバーが気になるあなたにおすすめ

棚 ステンレスバーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ