棚 2017.2.2

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
flannel.さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間の隙間を活用したくて作ったワゴン。 すごくお気に入りなんですが、もっと使いやすくお洒落にしたくてモザイクタイルシールを貼りました~✨ 色はホワイト♡ 耐熱温度が120℃なので熱いものも置けるっ(*´∀`) また便利になりました~❤
冷蔵庫と食器棚の間の隙間を活用したくて作ったワゴン。 すごくお気に入りなんですが、もっと使いやすくお洒落にしたくてモザイクタイルシールを貼りました~✨ 色はホワイト♡ 耐熱温度が120℃なので熱いものも置けるっ(*´∀`) また便利になりました~❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Mokaさんの実例写真
アンティークの物を集めました♡ 引出しは40年前の物♪ 母から貰いリメイクしました! リメイク前のpicは 机→2014年まで戻ると見れます! シンガーミシンとタイプライターはオークションで! 二眼レフカメラはロハスフィルタで! ランプは28年前にディズニーランドで買ったランプ♪ 糸巻き・アンティークレースは雑貨屋さんで買いました!
アンティークの物を集めました♡ 引出しは40年前の物♪ 母から貰いリメイクしました! リメイク前のpicは 机→2014年まで戻ると見れます! シンガーミシンとタイプライターはオークションで! 二眼レフカメラはロハスフィルタで! ランプは28年前にディズニーランドで買ったランプ♪ 糸巻き・アンティークレースは雑貨屋さんで買いました!
Moka
Moka
家族
shushumamaさんの実例写真
アンティークイベントに参加します** イギリスからやって来た窓枠は、本当は後ろから光が射す場所に置きたいところですが、このアイアンラックへ立て掛けて、夜は後ろからライトをあてています* 少しずつ集めたガラス瓶も、土の中から掘り起こされたとあって、いい具合に汚れています。 子どものシューモールドには1959と焼き印がついてます。 アンティークキーは、右のは窓の鍵で、左は机の鍵だったそうです。 色合いが気に入って購入したフランスからの花瓶には、m.kohaku.nanaちゃんから頂いたバラのドライを飾りました(*^^*)
アンティークイベントに参加します** イギリスからやって来た窓枠は、本当は後ろから光が射す場所に置きたいところですが、このアイアンラックへ立て掛けて、夜は後ろからライトをあてています* 少しずつ集めたガラス瓶も、土の中から掘り起こされたとあって、いい具合に汚れています。 子どものシューモールドには1959と焼き印がついてます。 アンティークキーは、右のは窓の鍵で、左は机の鍵だったそうです。 色合いが気に入って購入したフランスからの花瓶には、m.kohaku.nanaちゃんから頂いたバラのドライを飾りました(*^^*)
shushumama
shushumama
4LDK | 家族

棚 2017.2.2が気になるあなたにおすすめ

棚 2017.2.2の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 2017.2.2

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
flannel.さんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間の隙間を活用したくて作ったワゴン。 すごくお気に入りなんですが、もっと使いやすくお洒落にしたくてモザイクタイルシールを貼りました~✨ 色はホワイト♡ 耐熱温度が120℃なので熱いものも置けるっ(*´∀`) また便利になりました~❤
冷蔵庫と食器棚の間の隙間を活用したくて作ったワゴン。 すごくお気に入りなんですが、もっと使いやすくお洒落にしたくてモザイクタイルシールを貼りました~✨ 色はホワイト♡ 耐熱温度が120℃なので熱いものも置けるっ(*´∀`) また便利になりました~❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
Mokaさんの実例写真
アンティークの物を集めました♡ 引出しは40年前の物♪ 母から貰いリメイクしました! リメイク前のpicは 机→2014年まで戻ると見れます! シンガーミシンとタイプライターはオークションで! 二眼レフカメラはロハスフィルタで! ランプは28年前にディズニーランドで買ったランプ♪ 糸巻き・アンティークレースは雑貨屋さんで買いました!
アンティークの物を集めました♡ 引出しは40年前の物♪ 母から貰いリメイクしました! リメイク前のpicは 机→2014年まで戻ると見れます! シンガーミシンとタイプライターはオークションで! 二眼レフカメラはロハスフィルタで! ランプは28年前にディズニーランドで買ったランプ♪ 糸巻き・アンティークレースは雑貨屋さんで買いました!
Moka
Moka
家族
shushumamaさんの実例写真
アンティークイベントに参加します** イギリスからやって来た窓枠は、本当は後ろから光が射す場所に置きたいところですが、このアイアンラックへ立て掛けて、夜は後ろからライトをあてています* 少しずつ集めたガラス瓶も、土の中から掘り起こされたとあって、いい具合に汚れています。 子どものシューモールドには1959と焼き印がついてます。 アンティークキーは、右のは窓の鍵で、左は机の鍵だったそうです。 色合いが気に入って購入したフランスからの花瓶には、m.kohaku.nanaちゃんから頂いたバラのドライを飾りました(*^^*)
アンティークイベントに参加します** イギリスからやって来た窓枠は、本当は後ろから光が射す場所に置きたいところですが、このアイアンラックへ立て掛けて、夜は後ろからライトをあてています* 少しずつ集めたガラス瓶も、土の中から掘り起こされたとあって、いい具合に汚れています。 子どものシューモールドには1959と焼き印がついてます。 アンティークキーは、右のは窓の鍵で、左は机の鍵だったそうです。 色合いが気に入って購入したフランスからの花瓶には、m.kohaku.nanaちゃんから頂いたバラのドライを飾りました(*^^*)
shushumama
shushumama
4LDK | 家族

棚 2017.2.2が気になるあなたにおすすめ

棚 2017.2.2の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ