棚 ルーティン

504枚の部屋写真から48枚をセレクト
amu.comさんの実例写真
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
amu.com
amu.com
2LDK | カップル
miroさんの実例写真
ドレッサーのような場所 ここで日記を書くのが夜のルーティン。 アーチ型のミラーがお気に入り🪞
ドレッサーのような場所 ここで日記を書くのが夜のルーティン。 アーチ型のミラーがお気に入り🪞
miro
miro
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
キッチンの隣に収納庫があります。普段は扉をとじてますが中は生活感が凄いです! (高2m50センチ✖️幅1m ✖︎奥行き50センチ) 無印良品でケースを見つけました! ケース・深 の箱にビール48缶入りました! ケース・大 の箱には2Lペットボトル6本はいります! リピートしそうです!
キッチンの隣に収納庫があります。普段は扉をとじてますが中は生活感が凄いです! (高2m50センチ✖️幅1m ✖︎奥行き50センチ) 無印良品でケースを見つけました! ケース・深 の箱にビール48缶入りました! ケース・大 の箱には2Lペットボトル6本はいります! リピートしそうです!
yuki
yuki
家族
TTIさんの実例写真
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
コーヒーメーカー¥6,862
【愛用のキッチン道具】 ☕️毎朝の小さな相棒 古道具のような佇まいがお気に入りの メリタの手挽きミル。 ガリガリと豆を挽く音が 心地いいリズムを運んでくれます‧₊˚♪𝄞࿐₊˚⊹ 朝の静けさとコーヒーの香りが 今日のスイッチ お気に入りのメリタのミルは 使うたびに愛着が増していく一品 棚の上では小さなアンティークのように佇みながら 「見せる収納」の主役としても活躍中
【愛用のキッチン道具】 ☕️毎朝の小さな相棒 古道具のような佇まいがお気に入りの メリタの手挽きミル。 ガリガリと豆を挽く音が 心地いいリズムを運んでくれます‧₊˚♪𝄞࿐₊˚⊹ 朝の静けさとコーヒーの香りが 今日のスイッチ お気に入りのメリタのミルは 使うたびに愛着が増していく一品 棚の上では小さなアンティークのように佇みながら 「見せる収納」の主役としても活躍中
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
milさんの実例写真
お久しぶりの投稿。 こんにちは(•ө•)♡ 毎日まだまだ暑いですね。 ここは寝室の一角のメイクスペースです。 毎朝起きたらベットからここヘ しばらく座って、ボーーーッっとして目を覚ましてから身支度始めます。
お久しぶりの投稿。 こんにちは(•ө•)♡ 毎日まだまだ暑いですね。 ここは寝室の一角のメイクスペースです。 毎朝起きたらベットからここヘ しばらく座って、ボーーーッっとして目を覚ましてから身支度始めます。
mil
mil
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我家のルーティーン✿ 朝起きたらすぐに昨夜手洗いした水切りカゴの中の物や、寝る前に回していた食洗機の中の物を片付けます。 あるべき場所に仕舞うというこの作業が家事で1番好きかも❥❥❥ 朝のうちにキッチン内をリセットしておく事で仕事が終わって帰宅してもすぐに夕食作りに取り掛かる事が出来ます✨ 早目に帰宅出来た日には庭の花を切って飾る余裕も出来るしね😉 さあ❣️今夜のメニューはなんにしよう〜←ヤバ💦こっちはまだ考えてなかった😅
我家のルーティーン✿ 朝起きたらすぐに昨夜手洗いした水切りカゴの中の物や、寝る前に回していた食洗機の中の物を片付けます。 あるべき場所に仕舞うというこの作業が家事で1番好きかも❥❥❥ 朝のうちにキッチン内をリセットしておく事で仕事が終わって帰宅してもすぐに夕食作りに取り掛かる事が出来ます✨ 早目に帰宅出来た日には庭の花を切って飾る余裕も出来るしね😉 さあ❣️今夜のメニューはなんにしよう〜←ヤバ💦こっちはまだ考えてなかった😅
miki
miki
家族
mujitanさんの実例写真
朝の身支度は窓際の小さなスペースで。。 天然オーガニック100%のHANA化粧品にしてから、肌の調子が良いです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
朝の身支度は窓際の小さなスペースで。。 天然オーガニック100%のHANA化粧品にしてから、肌の調子が良いです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
今日も一日、お疲れ様でした♪ 今朝の一枚、毎朝のルーティンで白湯は続けていますが… 昨年冬から、はちみつ湯🍯も飲んでます😙 身体が温まるのは勿論、優しい甘さで重い心身が少しずつ動いてくれる様な… そしてその後は、お気に入りのお茶をその日の気分で選んで飲んでます🫖✨ 今朝の気分は…レモングラスティー🫖✨ 大雨の鬱々を、レモングラスの香りがスッキリ爽やかにしてくれます😌✨ 明日は少し落ち着くかな…(あっ😅もう今日18日になってた💦)
今日も一日、お疲れ様でした♪ 今朝の一枚、毎朝のルーティンで白湯は続けていますが… 昨年冬から、はちみつ湯🍯も飲んでます😙 身体が温まるのは勿論、優しい甘さで重い心身が少しずつ動いてくれる様な… そしてその後は、お気に入りのお茶をその日の気分で選んで飲んでます🫖✨ 今朝の気分は…レモングラスティー🫖✨ 大雨の鬱々を、レモングラスの香りがスッキリ爽やかにしてくれます😌✨ 明日は少し落ち着くかな…(あっ😅もう今日18日になってた💦)
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
やってよかった暮らしのルーティーン★ 私は『やましたひでこ』さんが好きで断捨離の番組を毎週観ています。番組を観た後には必ず断捨離したくなりウズウズ。でもやろうとして色んな扉を開けて眺めて「う〜ん…」となり気持ちが萎えます😅 でも気持ちを持ち直して断捨離。今回はリビング収納を頑張りました♫ ここにはアイロンや工具、プリンターやノートパソコン等沢山収納してますが、1番使いやすい場所なので今回はこれが限界💦 この収納場所にはコンセントを付けてもらっているのでプリンターも収納したまま使うことができます。機械類は埃が気になるので収納できるのは嬉しいところ😊 毎週のルーティーンですが、少しずつ部屋が片付いていくような気がして、大変だけどやってよかったルーティーンです(^^)
やってよかった暮らしのルーティーン★ 私は『やましたひでこ』さんが好きで断捨離の番組を毎週観ています。番組を観た後には必ず断捨離したくなりウズウズ。でもやろうとして色んな扉を開けて眺めて「う〜ん…」となり気持ちが萎えます😅 でも気持ちを持ち直して断捨離。今回はリビング収納を頑張りました♫ ここにはアイロンや工具、プリンターやノートパソコン等沢山収納してますが、1番使いやすい場所なので今回はこれが限界💦 この収納場所にはコンセントを付けてもらっているのでプリンターも収納したまま使うことができます。機械類は埃が気になるので収納できるのは嬉しいところ😊 毎週のルーティーンですが、少しずつ部屋が片付いていくような気がして、大変だけどやってよかったルーティーンです(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mimi-kさんの実例写真
寝室の窓に植物棚をDIY。 水やりのルーティンでカビなどは常にチェックし、心地良い空間を作っています。
寝室の窓に植物棚をDIY。 水やりのルーティンでカビなどは常にチェックし、心地良い空間を作っています。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
daifuku3yade
daifuku3yade
kaori4628さんの実例写真
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
kaori4628
kaori4628
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
休日の朝のルーティン。 湿気が嫌いなので、布団乾燥機は必須アイテム。 今使っている布団乾燥機はホースに青い袋を取り付けて使うタイプなので、ちょっと面倒…。 新しい布団乾燥機で毎日、手軽に使いたいです(๑ ˙˘˙)
休日の朝のルーティン。 湿気が嫌いなので、布団乾燥機は必須アイテム。 今使っている布団乾燥機はホースに青い袋を取り付けて使うタイプなので、ちょっと面倒…。 新しい布団乾燥機で毎日、手軽に使いたいです(๑ ˙˘˙)
george.biscuit
george.biscuit
家族
puritan_rさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
puritan_r
puritan_r
家族
izumikoさんの実例写真
我が家の冷蔵庫は HITACHIのクリスタルミラーです。 気づくと手形が!!!✋キャーッ😱 魔法のスプレーで一拭き✨🧼 汚れは無かったことに・・・🫣 毎日のチェックがルーティンです🫧💦
我が家の冷蔵庫は HITACHIのクリスタルミラーです。 気づくと手形が!!!✋キャーッ😱 魔法のスプレーで一拭き✨🧼 汚れは無かったことに・・・🫣 毎日のチェックがルーティンです🫧💦
izumiko
izumiko
3LDK
Eriさんの実例写真
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
Eri
Eri
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
ただただ使いやすさと清潔感を求めている洗面所のインテリアです。 使用頻度の高い1軍の物(タオル、足ふきマット、洗剤、ハンドソープ、コップ、アクリルたわし等)は1番取りやすい位置に配置し、出しっぱなしです。 他はお掃除しやすいように収納してあります。 ルーティーンとして、帰宅した時に気持ちのよい洗面台で手洗いうがいしたいので、外出する時は必ず、洗面台をさっとアクリルたわしでお掃除してから出掛けます。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 今夜は寒いとやっと感じてきました。 風邪を引かないようにしないとです!! 先日、職場の方が心筋梗塞で緊急入院したため、仕事の負担が多くなり体調不良…。明日は息子の学校行事がありますが、人の集まるところはやはり避けた方が良いかなぁと思い、お家でゆっくりすることに決めました。 免疫低下していると思うので、また何かしら病気になっ(感染し)たらと…怖くてたまりません。 免疫力をupする手っ取り早い方法は、やはり腸内環境を整えて睡眠ですかね?皆さんはどうされていますか? 今夜はゆっくり湯船に浸かって寝ようと思います。
ただただ使いやすさと清潔感を求めている洗面所のインテリアです。 使用頻度の高い1軍の物(タオル、足ふきマット、洗剤、ハンドソープ、コップ、アクリルたわし等)は1番取りやすい位置に配置し、出しっぱなしです。 他はお掃除しやすいように収納してあります。 ルーティーンとして、帰宅した時に気持ちのよい洗面台で手洗いうがいしたいので、外出する時は必ず、洗面台をさっとアクリルたわしでお掃除してから出掛けます。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 今夜は寒いとやっと感じてきました。 風邪を引かないようにしないとです!! 先日、職場の方が心筋梗塞で緊急入院したため、仕事の負担が多くなり体調不良…。明日は息子の学校行事がありますが、人の集まるところはやはり避けた方が良いかなぁと思い、お家でゆっくりすることに決めました。 免疫低下していると思うので、また何かしら病気になっ(感染し)たらと…怖くてたまりません。 免疫力をupする手っ取り早い方法は、やはり腸内環境を整えて睡眠ですかね?皆さんはどうされていますか? 今夜はゆっくり湯船に浸かって寝ようと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
洗濯、お風呂掃除の毎日ルーティン 1日3回回す事が多いです 1回目出かける2時間前6:30〜7:00 衣類5人分 乾燥無し 残り湯使う 外干し 1回目の洗濯物を干してから 2回目8:00ごろ バスタオル5人分、布巾×2 乾燥あり 残り湯使う 2回目の乾燥済み洗濯物を畳んでなおしてから3回目12:00〜13:00 フェイスタオル5人分、バスマット 乾燥あり 残り湯無し 残り湯が無くなるのでホースを片付けて お風呂掃除(ボスポン君で風呂釜のみ) この時点で1回目の洗濯物の乾き具合をみて乾きが悪そうであればお風呂に移動してカワックで乾燥 判断が早そうな気がするが大体この時点で乾きが悪い場合は夜まで待っても乾いていない事が大半でした 特に寒くなって厚みの増した衣類に冬の日当たりの悪くなった影の庭の我が家ではムリでした 特に脇がムリ🤣 金曜日のみ 制服2人分 おしゃれ着洗い 春秋 季節物洗い 寝具、クッションetc
洗濯、お風呂掃除の毎日ルーティン 1日3回回す事が多いです 1回目出かける2時間前6:30〜7:00 衣類5人分 乾燥無し 残り湯使う 外干し 1回目の洗濯物を干してから 2回目8:00ごろ バスタオル5人分、布巾×2 乾燥あり 残り湯使う 2回目の乾燥済み洗濯物を畳んでなおしてから3回目12:00〜13:00 フェイスタオル5人分、バスマット 乾燥あり 残り湯無し 残り湯が無くなるのでホースを片付けて お風呂掃除(ボスポン君で風呂釜のみ) この時点で1回目の洗濯物の乾き具合をみて乾きが悪そうであればお風呂に移動してカワックで乾燥 判断が早そうな気がするが大体この時点で乾きが悪い場合は夜まで待っても乾いていない事が大半でした 特に寒くなって厚みの増した衣類に冬の日当たりの悪くなった影の庭の我が家ではムリでした 特に脇がムリ🤣 金曜日のみ 制服2人分 おしゃれ着洗い 春秋 季節物洗い 寝具、クッションetc
shh
shh
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
最新の保育園グッズ収納です★ 衣替え前なので衣服の量が多くて分かりにくいのですが😂笑 全て引っ張ったら取れるようになってます。 1歳児ですが入園前から収納を見直してルーティンにしたので、1人でできる事はやってくれます。上の服も「できない〜!」と言いながら着替えようとしてくれます笑 ズボンや靴下など成功率高めで、最近1人で両足できるようになりました。 隣の扉を開いたら年長の姉の収納スペースになります。姉も身支度は入園前(1歳児)から取り組み、今は1人で明日の用意もしています。来年度は小学生なので、また収納を見直し予定です♪
最新の保育園グッズ収納です★ 衣替え前なので衣服の量が多くて分かりにくいのですが😂笑 全て引っ張ったら取れるようになってます。 1歳児ですが入園前から収納を見直してルーティンにしたので、1人でできる事はやってくれます。上の服も「できない〜!」と言いながら着替えようとしてくれます笑 ズボンや靴下など成功率高めで、最近1人で両足できるようになりました。 隣の扉を開いたら年長の姉の収納スペースになります。姉も身支度は入園前(1歳児)から取り組み、今は1人で明日の用意もしています。来年度は小学生なので、また収納を見直し予定です♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
最近では玄関の飾り棚に置いている くすのきアロマディッシュです🍃 ナチュラル雑貨に馴染ませながらディスプレイ中です♬🍃 朝、デイリーアロマ(ティートリー)を数滴たらし、スッキリとした香りで気持ちをシャキッとさせるのがルーティンです✨ 玄関がスッキリ爽やかな香りで包まれると、鬱陶しい梅雨時の出勤時も気持ち良く出掛けられます👍
最近では玄関の飾り棚に置いている くすのきアロマディッシュです🍃 ナチュラル雑貨に馴染ませながらディスプレイ中です♬🍃 朝、デイリーアロマ(ティートリー)を数滴たらし、スッキリとした香りで気持ちをシャキッとさせるのがルーティンです✨ 玄関がスッキリ爽やかな香りで包まれると、鬱陶しい梅雨時の出勤時も気持ち良く出掛けられます👍
mommy
mommy
家族
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* お掃除ルーティン🧹 ❶ 🛁出た後は左手にドライヤー右手にタオルの二刀流で。。 浴槽の境目や隙間にドライヤーの強風を当てると面白いように水が出てくる。 ドライヤーで水気を飛ばしながらタオルで水分をキャッチ💦 浴室の拭き取り作業は5分もあれば終了。 排水口は毎日シャワーで流しておけば週1の掃除で汚れも簡単に落とせます。 窓のないお風呂なので水気を拭き取って乾燥させることは水アカ、カビには効果大◎ 蛇口や鏡も水アカ知らずです✨ ❷キッチンのシンクや水切りカゴも1日の最後は水気を拭き取ります。 マンション全体の排水口のお掃除に来てくださるかたが10日に1回くらい給湯器の温度を一番高くして(わが家は60℃)シンクの半分くらい溜めて一気に流すといいと教えて貰い、忘れることもしばしばですが気付いた時はやるようにしています🚰 ❸洗面所のボウルはだいたい週1で。 ジフのクリームクレンザーを使ってます。 ブラシで軽く擦れば簡単に綺麗になります。 ついでに洗面台や鏡も拭き掃除。 ❹コンロは1日の最後にウタマロでサッと一拭き。 その日に付いた油汚れはその日の内に落とすように。ウタマロ本当に簡単に綺麗になるので手放せません。わが家のスケットアイテムです! ✨わが家のお掃除ルーティンでした🧹 長文お付き合いありがとうございました😊✨
*イベント参加* お掃除ルーティン🧹 ❶ 🛁出た後は左手にドライヤー右手にタオルの二刀流で。。 浴槽の境目や隙間にドライヤーの強風を当てると面白いように水が出てくる。 ドライヤーで水気を飛ばしながらタオルで水分をキャッチ💦 浴室の拭き取り作業は5分もあれば終了。 排水口は毎日シャワーで流しておけば週1の掃除で汚れも簡単に落とせます。 窓のないお風呂なので水気を拭き取って乾燥させることは水アカ、カビには効果大◎ 蛇口や鏡も水アカ知らずです✨ ❷キッチンのシンクや水切りカゴも1日の最後は水気を拭き取ります。 マンション全体の排水口のお掃除に来てくださるかたが10日に1回くらい給湯器の温度を一番高くして(わが家は60℃)シンクの半分くらい溜めて一気に流すといいと教えて貰い、忘れることもしばしばですが気付いた時はやるようにしています🚰 ❸洗面所のボウルはだいたい週1で。 ジフのクリームクレンザーを使ってます。 ブラシで軽く擦れば簡単に綺麗になります。 ついでに洗面台や鏡も拭き掃除。 ❹コンロは1日の最後にウタマロでサッと一拭き。 その日に付いた油汚れはその日の内に落とすように。ウタマロ本当に簡単に綺麗になるので手放せません。わが家のスケットアイテムです! ✨わが家のお掃除ルーティンでした🧹 長文お付き合いありがとうございました😊✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
vespa1222さんの実例写真
5段BOXのうち上棚2段は薬類や保育園の書類入れ。 後の3段は息子用の棚。増え続けるトミカー^_^; ニトリのBOX棚と計算されてるニトリの小物が入るクリア引き出しにかなりの車が収納できます。 まだまだ収納出来るのでビックリ!トーマスや列車も横に寝かせれば収納できます。 片付けさせる時は「車たちをカプセルホテルに寝かせて」というと自分と一緒に寝る子以外は こだわり持って寝かせてます(笑)あまり必要なくなると車を寝かせるので以前のように踏んで痛い思いをすることも減りました。 また探しやすいようで息子もお気に入りの棚のようです。 保育園に行く息子のルーティンで以前はしなかったのに棚に置いたことでアンパンマン号とダダンダンを崩して組み立て出かけます。 棚を触ると怒るのでオシャレに撮れてませんが^_^ いや〜お値段以上ニトリです。遊ばないかったおもちゃも使われて嬉しそう。 全てが計算されてる。買って良かった!
5段BOXのうち上棚2段は薬類や保育園の書類入れ。 後の3段は息子用の棚。増え続けるトミカー^_^; ニトリのBOX棚と計算されてるニトリの小物が入るクリア引き出しにかなりの車が収納できます。 まだまだ収納出来るのでビックリ!トーマスや列車も横に寝かせれば収納できます。 片付けさせる時は「車たちをカプセルホテルに寝かせて」というと自分と一緒に寝る子以外は こだわり持って寝かせてます(笑)あまり必要なくなると車を寝かせるので以前のように踏んで痛い思いをすることも減りました。 また探しやすいようで息子もお気に入りの棚のようです。 保育園に行く息子のルーティンで以前はしなかったのに棚に置いたことでアンパンマン号とダダンダンを崩して組み立て出かけます。 棚を触ると怒るのでオシャレに撮れてませんが^_^ いや〜お値段以上ニトリです。遊ばないかったおもちゃも使われて嬉しそう。 全てが計算されてる。買って良かった!
vespa1222
vespa1222
kakoさんの実例写真
見ると買ってしまう でも使わない 二重用のマスカラもあるけど一度も使ってない もう少し涼しくなったら使おうと思う D.upとshu uemura以外は100均 shu uemuraは二層式のクレンジングでお世話になりました
見ると買ってしまう でも使わない 二重用のマスカラもあるけど一度も使ってない もう少し涼しくなったら使おうと思う D.upとshu uemura以外は100均 shu uemuraは二層式のクレンジングでお世話になりました
kako
kako
家族
momongaさんの実例写真
「私のお気に入り♡タカラスタンダード」vol.2 扉をスライドさせたカップ収納ver. 抜群の収納力、とっても気に入ってます♡ カップを取り出したらすぐにバリスタ。毎朝のルーティンです(・∀・)
「私のお気に入り♡タカラスタンダード」vol.2 扉をスライドさせたカップ収納ver. 抜群の収納力、とっても気に入ってます♡ カップを取り出したらすぐにバリスタ。毎朝のルーティンです(・∀・)
momonga
momonga
家族
Rororiさんの実例写真
朝からのルーティン…やってる事𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎ 朝起きて歯磨きした後にすぐに寝室に戻り、ベッドを整える寝室を整える🛌事から始まる一日☔️ ものも少ない寝室、一番片付けやすくて毎日のコロコロと掃除機、棚拭いて…リセット完了🙆‍♀️ 1枚目はbeforeで3枚目はafterになります(笑) 2枚目はコロコロやりましたよーアピール☺️𐤔 そして、白いシーツしかない我が家は これもキレイに見えるポイント…かなᵔᢦᵔ笑 ただ物を増やしたくないから、ベッドシーツを白く統一すると楽だし色遊びは枕に限られます……🤔ただ、夏用の掛け布団はグレーかかった感じの水色(笑)丸洗いできるので、カバー無しでそのまま使ってました( *ˊᵕˋ)暑くなってきたのでそろそろ出してもいいかもしれない…𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
朝からのルーティン…やってる事𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎ 朝起きて歯磨きした後にすぐに寝室に戻り、ベッドを整える寝室を整える🛌事から始まる一日☔️ ものも少ない寝室、一番片付けやすくて毎日のコロコロと掃除機、棚拭いて…リセット完了🙆‍♀️ 1枚目はbeforeで3枚目はafterになります(笑) 2枚目はコロコロやりましたよーアピール☺️𐤔 そして、白いシーツしかない我が家は これもキレイに見えるポイント…かなᵔᢦᵔ笑 ただ物を増やしたくないから、ベッドシーツを白く統一すると楽だし色遊びは枕に限られます……🤔ただ、夏用の掛け布団はグレーかかった感じの水色(笑)丸洗いできるので、カバー無しでそのまま使ってました( *ˊᵕˋ)暑くなってきたのでそろそろ出してもいいかもしれない…𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
Rorori
Rorori
2LDK
もっと見る

棚 ルーティンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ルーティン

504枚の部屋写真から48枚をセレクト
amu.comさんの実例写真
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
帰宅後、すぐマスク外してフックにかけて 鞄の中身を一番上の棚にしまって 仕事着をハンガーにかけ、 アクセサリー類を全て外す。 2段目の部屋着を引っ張り出して着る。 朝は3段目にパジャマをくるくるポンっと適当に入れて制服を着る。 必要な物を鞄にポポポンと入れてアクセサリーつけてマスクつけて行ってきます! 明日の準備と身だしなみはここで済まします。
amu.com
amu.com
2LDK | カップル
miroさんの実例写真
ドレッサーのような場所 ここで日記を書くのが夜のルーティン。 アーチ型のミラーがお気に入り🪞
ドレッサーのような場所 ここで日記を書くのが夜のルーティン。 アーチ型のミラーがお気に入り🪞
miro
miro
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
キッチンの隣に収納庫があります。普段は扉をとじてますが中は生活感が凄いです! (高2m50センチ✖️幅1m ✖︎奥行き50センチ) 無印良品でケースを見つけました! ケース・深 の箱にビール48缶入りました! ケース・大 の箱には2Lペットボトル6本はいります! リピートしそうです!
キッチンの隣に収納庫があります。普段は扉をとじてますが中は生活感が凄いです! (高2m50センチ✖️幅1m ✖︎奥行き50センチ) 無印良品でケースを見つけました! ケース・深 の箱にビール48缶入りました! ケース・大 の箱には2Lペットボトル6本はいります! リピートしそうです!
yuki
yuki
家族
TTIさんの実例写真
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
我が家のお風呂掃除のルーティン 月1回のジャバ・排水口カビハイター 2ヶ月に1回の防カビくん煙剤 これでキレイを保てていると思います🤔 とくに排水口カビハイターの威力がすごいです。 私の排水口掃除の概念を根底から覆す威力🤯 風呂蓋が実家感あふれる蛇腹?アコーディオン?タイプなので、カインズのスポンジが大活躍してます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
コーヒーメーカー¥6,862
【愛用のキッチン道具】 ☕️毎朝の小さな相棒 古道具のような佇まいがお気に入りの メリタの手挽きミル。 ガリガリと豆を挽く音が 心地いいリズムを運んでくれます‧₊˚♪𝄞࿐₊˚⊹ 朝の静けさとコーヒーの香りが 今日のスイッチ お気に入りのメリタのミルは 使うたびに愛着が増していく一品 棚の上では小さなアンティークのように佇みながら 「見せる収納」の主役としても活躍中
【愛用のキッチン道具】 ☕️毎朝の小さな相棒 古道具のような佇まいがお気に入りの メリタの手挽きミル。 ガリガリと豆を挽く音が 心地いいリズムを運んでくれます‧₊˚♪𝄞࿐₊˚⊹ 朝の静けさとコーヒーの香りが 今日のスイッチ お気に入りのメリタのミルは 使うたびに愛着が増していく一品 棚の上では小さなアンティークのように佇みながら 「見せる収納」の主役としても活躍中
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
milさんの実例写真
お久しぶりの投稿。 こんにちは(•ө•)♡ 毎日まだまだ暑いですね。 ここは寝室の一角のメイクスペースです。 毎朝起きたらベットからここヘ しばらく座って、ボーーーッっとして目を覚ましてから身支度始めます。
お久しぶりの投稿。 こんにちは(•ө•)♡ 毎日まだまだ暑いですね。 ここは寝室の一角のメイクスペースです。 毎朝起きたらベットからここヘ しばらく座って、ボーーーッっとして目を覚ましてから身支度始めます。
mil
mil
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我家のルーティーン✿ 朝起きたらすぐに昨夜手洗いした水切りカゴの中の物や、寝る前に回していた食洗機の中の物を片付けます。 あるべき場所に仕舞うというこの作業が家事で1番好きかも❥❥❥ 朝のうちにキッチン内をリセットしておく事で仕事が終わって帰宅してもすぐに夕食作りに取り掛かる事が出来ます✨ 早目に帰宅出来た日には庭の花を切って飾る余裕も出来るしね😉 さあ❣️今夜のメニューはなんにしよう〜←ヤバ💦こっちはまだ考えてなかった😅
我家のルーティーン✿ 朝起きたらすぐに昨夜手洗いした水切りカゴの中の物や、寝る前に回していた食洗機の中の物を片付けます。 あるべき場所に仕舞うというこの作業が家事で1番好きかも❥❥❥ 朝のうちにキッチン内をリセットしておく事で仕事が終わって帰宅してもすぐに夕食作りに取り掛かる事が出来ます✨ 早目に帰宅出来た日には庭の花を切って飾る余裕も出来るしね😉 さあ❣️今夜のメニューはなんにしよう〜←ヤバ💦こっちはまだ考えてなかった😅
miki
miki
家族
mujitanさんの実例写真
朝の身支度は窓際の小さなスペースで。。 天然オーガニック100%のHANA化粧品にしてから、肌の調子が良いです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
朝の身支度は窓際の小さなスペースで。。 天然オーガニック100%のHANA化粧品にしてから、肌の調子が良いです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
kojimasaさんの実例写真
今日も一日、お疲れ様でした♪ 今朝の一枚、毎朝のルーティンで白湯は続けていますが… 昨年冬から、はちみつ湯🍯も飲んでます😙 身体が温まるのは勿論、優しい甘さで重い心身が少しずつ動いてくれる様な… そしてその後は、お気に入りのお茶をその日の気分で選んで飲んでます🫖✨ 今朝の気分は…レモングラスティー🫖✨ 大雨の鬱々を、レモングラスの香りがスッキリ爽やかにしてくれます😌✨ 明日は少し落ち着くかな…(あっ😅もう今日18日になってた💦)
今日も一日、お疲れ様でした♪ 今朝の一枚、毎朝のルーティンで白湯は続けていますが… 昨年冬から、はちみつ湯🍯も飲んでます😙 身体が温まるのは勿論、優しい甘さで重い心身が少しずつ動いてくれる様な… そしてその後は、お気に入りのお茶をその日の気分で選んで飲んでます🫖✨ 今朝の気分は…レモングラスティー🫖✨ 大雨の鬱々を、レモングラスの香りがスッキリ爽やかにしてくれます😌✨ 明日は少し落ち着くかな…(あっ😅もう今日18日になってた💦)
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
やってよかった暮らしのルーティーン★ 私は『やましたひでこ』さんが好きで断捨離の番組を毎週観ています。番組を観た後には必ず断捨離したくなりウズウズ。でもやろうとして色んな扉を開けて眺めて「う〜ん…」となり気持ちが萎えます😅 でも気持ちを持ち直して断捨離。今回はリビング収納を頑張りました♫ ここにはアイロンや工具、プリンターやノートパソコン等沢山収納してますが、1番使いやすい場所なので今回はこれが限界💦 この収納場所にはコンセントを付けてもらっているのでプリンターも収納したまま使うことができます。機械類は埃が気になるので収納できるのは嬉しいところ😊 毎週のルーティーンですが、少しずつ部屋が片付いていくような気がして、大変だけどやってよかったルーティーンです(^^)
やってよかった暮らしのルーティーン★ 私は『やましたひでこ』さんが好きで断捨離の番組を毎週観ています。番組を観た後には必ず断捨離したくなりウズウズ。でもやろうとして色んな扉を開けて眺めて「う〜ん…」となり気持ちが萎えます😅 でも気持ちを持ち直して断捨離。今回はリビング収納を頑張りました♫ ここにはアイロンや工具、プリンターやノートパソコン等沢山収納してますが、1番使いやすい場所なので今回はこれが限界💦 この収納場所にはコンセントを付けてもらっているのでプリンターも収納したまま使うことができます。機械類は埃が気になるので収納できるのは嬉しいところ😊 毎週のルーティーンですが、少しずつ部屋が片付いていくような気がして、大変だけどやってよかったルーティーンです(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mimi-kさんの実例写真
寝室の窓に植物棚をDIY。 水やりのルーティンでカビなどは常にチェックし、心地良い空間を作っています。
寝室の窓に植物棚をDIY。 水やりのルーティンでカビなどは常にチェックし、心地良い空間を作っています。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
家事の合間に朝のルーチンのヨガというかストレッチというかやろうとランプとキャンドルライト付けたけどその後のご飯もつくえのうだしカウンターの上も片付け途中で山盛り(笑) 画材買ったりちょっと整頓したり洋書のハードカバーみたいなノート買ったり今月も良き🥺
daifuku3yade
daifuku3yade
kaori4628さんの実例写真
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
キッチンの背面収納、ダイニング側。 炊飯器をダイニングに向けて置いて、お茶碗しゃもじ、取り皿類はここに。 一升炊きは存在感が、、、 「ご飯できたよー」でみんな自分のご飯をつぎます🍚 おかわりも簡単!! ただ食器をしまうのが一手間かなぁ…食洗機の反対側になっちゃうので💦 5人家族なことを考えると今はこれがベストかなと思ってます😊
kaori4628
kaori4628
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
休日の朝のルーティン。 湿気が嫌いなので、布団乾燥機は必須アイテム。 今使っている布団乾燥機はホースに青い袋を取り付けて使うタイプなので、ちょっと面倒…。 新しい布団乾燥機で毎日、手軽に使いたいです(๑ ˙˘˙)
休日の朝のルーティン。 湿気が嫌いなので、布団乾燥機は必須アイテム。 今使っている布団乾燥機はホースに青い袋を取り付けて使うタイプなので、ちょっと面倒…。 新しい布団乾燥機で毎日、手軽に使いたいです(๑ ˙˘˙)
george.biscuit
george.biscuit
家族
puritan_rさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
山善さんのバスケットトローリースリム 一番上の段にセリアの洗剤ボックスが3つピッタリ‼️シンデレラフィット✨ 2つは箸などのカトラリーのちょい置き場所につかっています!このまま食卓に中身の入れ物だけ持っていったり!食器棚にしまう前のちょい置き場所(笑) そして、1つはふきんのハイター除菌に使っています。 毎日、1日終わりにハイター水を入れふきんを投入、朝、水道水で軽く流して、毎日手軽に意気込まずに除菌できます! 水筒のパッキンや小物の除菌にも使っています‼️
puritan_r
puritan_r
家族
izumikoさんの実例写真
我が家の冷蔵庫は HITACHIのクリスタルミラーです。 気づくと手形が!!!✋キャーッ😱 魔法のスプレーで一拭き✨🧼 汚れは無かったことに・・・🫣 毎日のチェックがルーティンです🫧💦
我が家の冷蔵庫は HITACHIのクリスタルミラーです。 気づくと手形が!!!✋キャーッ😱 魔法のスプレーで一拭き✨🧼 汚れは無かったことに・・・🫣 毎日のチェックがルーティンです🫧💦
izumiko
izumiko
3LDK
Eriさんの実例写真
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
これルーティンって言えるのかどうか分かりませんが。。。 毎日夜に体重測ります!!笑 油断すると太りやすい体質なので💦 普段はこの棚の下にしまってあって、ちょこっと引っ張り出して測ります🤗 ちなみにここはトイレの前なんですけど、トイレ狭くて収納スペースないのでここにトイレのもの収納してます‪((((〃・ω・)ノ♡‬
Eri
Eri
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
ただただ使いやすさと清潔感を求めている洗面所のインテリアです。 使用頻度の高い1軍の物(タオル、足ふきマット、洗剤、ハンドソープ、コップ、アクリルたわし等)は1番取りやすい位置に配置し、出しっぱなしです。 他はお掃除しやすいように収納してあります。 ルーティーンとして、帰宅した時に気持ちのよい洗面台で手洗いうがいしたいので、外出する時は必ず、洗面台をさっとアクリルたわしでお掃除してから出掛けます。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 今夜は寒いとやっと感じてきました。 風邪を引かないようにしないとです!! 先日、職場の方が心筋梗塞で緊急入院したため、仕事の負担が多くなり体調不良…。明日は息子の学校行事がありますが、人の集まるところはやはり避けた方が良いかなぁと思い、お家でゆっくりすることに決めました。 免疫低下していると思うので、また何かしら病気になっ(感染し)たらと…怖くてたまりません。 免疫力をupする手っ取り早い方法は、やはり腸内環境を整えて睡眠ですかね?皆さんはどうされていますか? 今夜はゆっくり湯船に浸かって寝ようと思います。
ただただ使いやすさと清潔感を求めている洗面所のインテリアです。 使用頻度の高い1軍の物(タオル、足ふきマット、洗剤、ハンドソープ、コップ、アクリルたわし等)は1番取りやすい位置に配置し、出しっぱなしです。 他はお掃除しやすいように収納してあります。 ルーティーンとして、帰宅した時に気持ちのよい洗面台で手洗いうがいしたいので、外出する時は必ず、洗面台をさっとアクリルたわしでお掃除してから出掛けます。 𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 今夜は寒いとやっと感じてきました。 風邪を引かないようにしないとです!! 先日、職場の方が心筋梗塞で緊急入院したため、仕事の負担が多くなり体調不良…。明日は息子の学校行事がありますが、人の集まるところはやはり避けた方が良いかなぁと思い、お家でゆっくりすることに決めました。 免疫低下していると思うので、また何かしら病気になっ(感染し)たらと…怖くてたまりません。 免疫力をupする手っ取り早い方法は、やはり腸内環境を整えて睡眠ですかね?皆さんはどうされていますか? 今夜はゆっくり湯船に浸かって寝ようと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
洗濯、お風呂掃除の毎日ルーティン 1日3回回す事が多いです 1回目出かける2時間前6:30〜7:00 衣類5人分 乾燥無し 残り湯使う 外干し 1回目の洗濯物を干してから 2回目8:00ごろ バスタオル5人分、布巾×2 乾燥あり 残り湯使う 2回目の乾燥済み洗濯物を畳んでなおしてから3回目12:00〜13:00 フェイスタオル5人分、バスマット 乾燥あり 残り湯無し 残り湯が無くなるのでホースを片付けて お風呂掃除(ボスポン君で風呂釜のみ) この時点で1回目の洗濯物の乾き具合をみて乾きが悪そうであればお風呂に移動してカワックで乾燥 判断が早そうな気がするが大体この時点で乾きが悪い場合は夜まで待っても乾いていない事が大半でした 特に寒くなって厚みの増した衣類に冬の日当たりの悪くなった影の庭の我が家ではムリでした 特に脇がムリ🤣 金曜日のみ 制服2人分 おしゃれ着洗い 春秋 季節物洗い 寝具、クッションetc
洗濯、お風呂掃除の毎日ルーティン 1日3回回す事が多いです 1回目出かける2時間前6:30〜7:00 衣類5人分 乾燥無し 残り湯使う 外干し 1回目の洗濯物を干してから 2回目8:00ごろ バスタオル5人分、布巾×2 乾燥あり 残り湯使う 2回目の乾燥済み洗濯物を畳んでなおしてから3回目12:00〜13:00 フェイスタオル5人分、バスマット 乾燥あり 残り湯無し 残り湯が無くなるのでホースを片付けて お風呂掃除(ボスポン君で風呂釜のみ) この時点で1回目の洗濯物の乾き具合をみて乾きが悪そうであればお風呂に移動してカワックで乾燥 判断が早そうな気がするが大体この時点で乾きが悪い場合は夜まで待っても乾いていない事が大半でした 特に寒くなって厚みの増した衣類に冬の日当たりの悪くなった影の庭の我が家ではムリでした 特に脇がムリ🤣 金曜日のみ 制服2人分 おしゃれ着洗い 春秋 季節物洗い 寝具、クッションetc
shh
shh
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
最新の保育園グッズ収納です★ 衣替え前なので衣服の量が多くて分かりにくいのですが😂笑 全て引っ張ったら取れるようになってます。 1歳児ですが入園前から収納を見直してルーティンにしたので、1人でできる事はやってくれます。上の服も「できない〜!」と言いながら着替えようとしてくれます笑 ズボンや靴下など成功率高めで、最近1人で両足できるようになりました。 隣の扉を開いたら年長の姉の収納スペースになります。姉も身支度は入園前(1歳児)から取り組み、今は1人で明日の用意もしています。来年度は小学生なので、また収納を見直し予定です♪
最新の保育園グッズ収納です★ 衣替え前なので衣服の量が多くて分かりにくいのですが😂笑 全て引っ張ったら取れるようになってます。 1歳児ですが入園前から収納を見直してルーティンにしたので、1人でできる事はやってくれます。上の服も「できない〜!」と言いながら着替えようとしてくれます笑 ズボンや靴下など成功率高めで、最近1人で両足できるようになりました。 隣の扉を開いたら年長の姉の収納スペースになります。姉も身支度は入園前(1歳児)から取り組み、今は1人で明日の用意もしています。来年度は小学生なので、また収納を見直し予定です♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
最近では玄関の飾り棚に置いている くすのきアロマディッシュです🍃 ナチュラル雑貨に馴染ませながらディスプレイ中です♬🍃 朝、デイリーアロマ(ティートリー)を数滴たらし、スッキリとした香りで気持ちをシャキッとさせるのがルーティンです✨ 玄関がスッキリ爽やかな香りで包まれると、鬱陶しい梅雨時の出勤時も気持ち良く出掛けられます👍
最近では玄関の飾り棚に置いている くすのきアロマディッシュです🍃 ナチュラル雑貨に馴染ませながらディスプレイ中です♬🍃 朝、デイリーアロマ(ティートリー)を数滴たらし、スッキリとした香りで気持ちをシャキッとさせるのがルーティンです✨ 玄関がスッキリ爽やかな香りで包まれると、鬱陶しい梅雨時の出勤時も気持ち良く出掛けられます👍
mommy
mommy
家族
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* お掃除ルーティン🧹 ❶ 🛁出た後は左手にドライヤー右手にタオルの二刀流で。。 浴槽の境目や隙間にドライヤーの強風を当てると面白いように水が出てくる。 ドライヤーで水気を飛ばしながらタオルで水分をキャッチ💦 浴室の拭き取り作業は5分もあれば終了。 排水口は毎日シャワーで流しておけば週1の掃除で汚れも簡単に落とせます。 窓のないお風呂なので水気を拭き取って乾燥させることは水アカ、カビには効果大◎ 蛇口や鏡も水アカ知らずです✨ ❷キッチンのシンクや水切りカゴも1日の最後は水気を拭き取ります。 マンション全体の排水口のお掃除に来てくださるかたが10日に1回くらい給湯器の温度を一番高くして(わが家は60℃)シンクの半分くらい溜めて一気に流すといいと教えて貰い、忘れることもしばしばですが気付いた時はやるようにしています🚰 ❸洗面所のボウルはだいたい週1で。 ジフのクリームクレンザーを使ってます。 ブラシで軽く擦れば簡単に綺麗になります。 ついでに洗面台や鏡も拭き掃除。 ❹コンロは1日の最後にウタマロでサッと一拭き。 その日に付いた油汚れはその日の内に落とすように。ウタマロ本当に簡単に綺麗になるので手放せません。わが家のスケットアイテムです! ✨わが家のお掃除ルーティンでした🧹 長文お付き合いありがとうございました😊✨
*イベント参加* お掃除ルーティン🧹 ❶ 🛁出た後は左手にドライヤー右手にタオルの二刀流で。。 浴槽の境目や隙間にドライヤーの強風を当てると面白いように水が出てくる。 ドライヤーで水気を飛ばしながらタオルで水分をキャッチ💦 浴室の拭き取り作業は5分もあれば終了。 排水口は毎日シャワーで流しておけば週1の掃除で汚れも簡単に落とせます。 窓のないお風呂なので水気を拭き取って乾燥させることは水アカ、カビには効果大◎ 蛇口や鏡も水アカ知らずです✨ ❷キッチンのシンクや水切りカゴも1日の最後は水気を拭き取ります。 マンション全体の排水口のお掃除に来てくださるかたが10日に1回くらい給湯器の温度を一番高くして(わが家は60℃)シンクの半分くらい溜めて一気に流すといいと教えて貰い、忘れることもしばしばですが気付いた時はやるようにしています🚰 ❸洗面所のボウルはだいたい週1で。 ジフのクリームクレンザーを使ってます。 ブラシで軽く擦れば簡単に綺麗になります。 ついでに洗面台や鏡も拭き掃除。 ❹コンロは1日の最後にウタマロでサッと一拭き。 その日に付いた油汚れはその日の内に落とすように。ウタマロ本当に簡単に綺麗になるので手放せません。わが家のスケットアイテムです! ✨わが家のお掃除ルーティンでした🧹 長文お付き合いありがとうございました😊✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
vespa1222さんの実例写真
5段BOXのうち上棚2段は薬類や保育園の書類入れ。 後の3段は息子用の棚。増え続けるトミカー^_^; ニトリのBOX棚と計算されてるニトリの小物が入るクリア引き出しにかなりの車が収納できます。 まだまだ収納出来るのでビックリ!トーマスや列車も横に寝かせれば収納できます。 片付けさせる時は「車たちをカプセルホテルに寝かせて」というと自分と一緒に寝る子以外は こだわり持って寝かせてます(笑)あまり必要なくなると車を寝かせるので以前のように踏んで痛い思いをすることも減りました。 また探しやすいようで息子もお気に入りの棚のようです。 保育園に行く息子のルーティンで以前はしなかったのに棚に置いたことでアンパンマン号とダダンダンを崩して組み立て出かけます。 棚を触ると怒るのでオシャレに撮れてませんが^_^ いや〜お値段以上ニトリです。遊ばないかったおもちゃも使われて嬉しそう。 全てが計算されてる。買って良かった!
5段BOXのうち上棚2段は薬類や保育園の書類入れ。 後の3段は息子用の棚。増え続けるトミカー^_^; ニトリのBOX棚と計算されてるニトリの小物が入るクリア引き出しにかなりの車が収納できます。 まだまだ収納出来るのでビックリ!トーマスや列車も横に寝かせれば収納できます。 片付けさせる時は「車たちをカプセルホテルに寝かせて」というと自分と一緒に寝る子以外は こだわり持って寝かせてます(笑)あまり必要なくなると車を寝かせるので以前のように踏んで痛い思いをすることも減りました。 また探しやすいようで息子もお気に入りの棚のようです。 保育園に行く息子のルーティンで以前はしなかったのに棚に置いたことでアンパンマン号とダダンダンを崩して組み立て出かけます。 棚を触ると怒るのでオシャレに撮れてませんが^_^ いや〜お値段以上ニトリです。遊ばないかったおもちゃも使われて嬉しそう。 全てが計算されてる。買って良かった!
vespa1222
vespa1222
kakoさんの実例写真
見ると買ってしまう でも使わない 二重用のマスカラもあるけど一度も使ってない もう少し涼しくなったら使おうと思う D.upとshu uemura以外は100均 shu uemuraは二層式のクレンジングでお世話になりました
見ると買ってしまう でも使わない 二重用のマスカラもあるけど一度も使ってない もう少し涼しくなったら使おうと思う D.upとshu uemura以外は100均 shu uemuraは二層式のクレンジングでお世話になりました
kako
kako
家族
momongaさんの実例写真
「私のお気に入り♡タカラスタンダード」vol.2 扉をスライドさせたカップ収納ver. 抜群の収納力、とっても気に入ってます♡ カップを取り出したらすぐにバリスタ。毎朝のルーティンです(・∀・)
「私のお気に入り♡タカラスタンダード」vol.2 扉をスライドさせたカップ収納ver. 抜群の収納力、とっても気に入ってます♡ カップを取り出したらすぐにバリスタ。毎朝のルーティンです(・∀・)
momonga
momonga
家族
Rororiさんの実例写真
朝からのルーティン…やってる事𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎ 朝起きて歯磨きした後にすぐに寝室に戻り、ベッドを整える寝室を整える🛌事から始まる一日☔️ ものも少ない寝室、一番片付けやすくて毎日のコロコロと掃除機、棚拭いて…リセット完了🙆‍♀️ 1枚目はbeforeで3枚目はafterになります(笑) 2枚目はコロコロやりましたよーアピール☺️𐤔 そして、白いシーツしかない我が家は これもキレイに見えるポイント…かなᵔᢦᵔ笑 ただ物を増やしたくないから、ベッドシーツを白く統一すると楽だし色遊びは枕に限られます……🤔ただ、夏用の掛け布団はグレーかかった感じの水色(笑)丸洗いできるので、カバー無しでそのまま使ってました( *ˊᵕˋ)暑くなってきたのでそろそろ出してもいいかもしれない…𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
朝からのルーティン…やってる事𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎ 朝起きて歯磨きした後にすぐに寝室に戻り、ベッドを整える寝室を整える🛌事から始まる一日☔️ ものも少ない寝室、一番片付けやすくて毎日のコロコロと掃除機、棚拭いて…リセット完了🙆‍♀️ 1枚目はbeforeで3枚目はafterになります(笑) 2枚目はコロコロやりましたよーアピール☺️𐤔 そして、白いシーツしかない我が家は これもキレイに見えるポイント…かなᵔᢦᵔ笑 ただ物を増やしたくないから、ベッドシーツを白く統一すると楽だし色遊びは枕に限られます……🤔ただ、夏用の掛け布団はグレーかかった感じの水色(笑)丸洗いできるので、カバー無しでそのまま使ってました( *ˊᵕˋ)暑くなってきたのでそろそろ出してもいいかもしれない…𖦹‎' ‐ '𖦹‎‎
Rorori
Rorori
2LDK
もっと見る

棚 ルーティンの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ