棚 カップ麺収納

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚収納 お菓子、インスタント麺収納 ワイヤーバスケットで種類分けしてます! 使ってるバスケットは DAISO・布製ワイヤーバスケット マジックテープで止めてあるので、汚れても洗濯して使えます! 詳しくはYouTubeでupしてます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
食器棚収納 お菓子、インスタント麺収納 ワイヤーバスケットで種類分けしてます! 使ってるバスケットは DAISO・布製ワイヤーバスケット マジックテープで止めてあるので、汚れても洗濯して使えます! 詳しくはYouTubeでupしてます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
tanboさんの実例写真
コンロの向かいのスペースを広げてとっても作業しやすくなったこの場所 もっと色々置きたくなって背の高いラックと入れ替えました〜 コンロ上に畳んでおいたエプロンもこっちに移動して掛けるだけ収納へ変更したら視界に入るから今までよりマメに着けるようになりました😅 IKEAのカゴに放り込んであるカップ麺は使ってないランチョンマットを掛けて目隠ししたらいい感じになって気に入りました♪
コンロの向かいのスペースを広げてとっても作業しやすくなったこの場所 もっと色々置きたくなって背の高いラックと入れ替えました〜 コンロ上に畳んでおいたエプロンもこっちに移動して掛けるだけ収納へ変更したら視界に入るから今までよりマメに着けるようになりました😅 IKEAのカゴに放り込んであるカップ麺は使ってないランチョンマットを掛けて目隠ししたらいい感じになって気に入りました♪
tanbo
tanbo
2DK
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
滑り込みイベント投稿😝 食材ストックの収納場所です😊 扉を外してオープン収納にした作り付け食器棚の吊り戸棚。 この下段に並ぶカゴたちが食材ストック置き場です。 ②枚目、③枚目🍞 カゴを床に下ろして、カゴの中を撮ってみました。 ついでにブレッドケースもオープンしました🥐 基本はカゴに放り込むだけの簡単収納で、出す時も、扉もフタもなくワンアクションで取り出せるので、とっても便利です👍🏻👍🏻
滑り込みイベント投稿😝 食材ストックの収納場所です😊 扉を外してオープン収納にした作り付け食器棚の吊り戸棚。 この下段に並ぶカゴたちが食材ストック置き場です。 ②枚目、③枚目🍞 カゴを床に下ろして、カゴの中を撮ってみました。 ついでにブレッドケースもオープンしました🥐 基本はカゴに放り込むだけの簡単収納で、出す時も、扉もフタもなくワンアクションで取り出せるので、とっても便利です👍🏻👍🏻
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
riさんの実例写真
間違って削除してしまったので、再投稿です💦 上に突っ張り棒で棚を作り、出し入れしやすいようケースに入れてカップ麺を置きました。 下のキャスター付き収納ケースは、奥まで置くと手前にデットスペースが出来てしまうので、ストッパーとして突っ張り棒をつけて、奥にドレッシングなどを置きました。
間違って削除してしまったので、再投稿です💦 上に突っ張り棒で棚を作り、出し入れしやすいようケースに入れてカップ麺を置きました。 下のキャスター付き収納ケースは、奥まで置くと手前にデットスペースが出来てしまうので、ストッパーとして突っ張り棒をつけて、奥にドレッシングなどを置きました。
ri
ri
4LDK | 家族
pupupupu...さんの実例写真
各種ビール、炭酸飲料、カップ麺取り揃えております✨
各種ビール、炭酸飲料、カップ麺取り揃えております✨
pupupupu...
pupupupu...
3LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
模様替えして行き場のなくなった棚をとりあえずキッチンへ 買い置きのカップ麺を並べてみた 食品ストッカーにしようかな? 奥の食器棚の引き出しに食品ストックしてるけど、缶詰とか埋もれてしまうからこっちが良さそう。
模様替えして行き場のなくなった棚をとりあえずキッチンへ 買い置きのカップ麺を並べてみた 食品ストッカーにしようかな? 奥の食器棚の引き出しに食品ストックしてるけど、缶詰とか埋もれてしまうからこっちが良さそう。
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
arcoさんの実例写真
パントリー下部 奥行きのあるパントリーなので、旦那さんが一人暮らしで使っていた、キャスター付きボックスがピッタリフィット♪ ストックやカップ麺はここに入るだけにとどめる! もともとの棚板が4枚だけだったのでホームセンターで板とダボを買って増設し、IHなどもピッタリ収納に♪
パントリー下部 奥行きのあるパントリーなので、旦那さんが一人暮らしで使っていた、キャスター付きボックスがピッタリフィット♪ ストックやカップ麺はここに入るだけにとどめる! もともとの棚板が4枚だけだったのでホームセンターで板とダボを買って増設し、IHなどもピッタリ収納に♪
arco
arco
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
防災グッズ見直し その④ カップ麺が食べたい時は、家族はここへ来て 好きな物を選んでます。笑 在庫もすぐ分かります。
防災グッズ見直し その④ カップ麺が食べたい時は、家族はここへ来て 好きな物を選んでます。笑 在庫もすぐ分かります。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
職場持ってく用のカプ麺類、棚板取ってトートごとこの枠に突っ込んでたけど、やっぱ取り出しにくくて、棚板戻してそのまま突っ込んでたのをやっと見付けた正方形のカゴ!若干小さいけどスッキリ\( •̀ω•́ )/ 手前に転がってるのはカゴ入れた弊害…棚板載せてるだけだから、実際は無理矢理突っ込んでるけど、収まるくらいで買うの留めなきゃなぁ このカラボの棚板はすのこで、載せてる棒はすのこの下駄部分です。 あと上の方の裏見えてる扉は合板と枠にすのこで厚み出してます。
職場持ってく用のカプ麺類、棚板取ってトートごとこの枠に突っ込んでたけど、やっぱ取り出しにくくて、棚板戻してそのまま突っ込んでたのをやっと見付けた正方形のカゴ!若干小さいけどスッキリ\( •̀ω•́ )/ 手前に転がってるのはカゴ入れた弊害…棚板載せてるだけだから、実際は無理矢理突っ込んでるけど、収まるくらいで買うの留めなきゃなぁ このカラボの棚板はすのこで、載せてる棒はすのこの下駄部分です。 あと上の方の裏見えてる扉は合板と枠にすのこで厚み出してます。
dolphin24
dolphin24
yutyさんの実例写真
パントリーを整理整頓! 使い勝手の良い中段は、噂の無印のケースで、薬や文房具入れに。 上の段は今のところカップ麺のみ。 最終的には目隠しをつける予定✍️
パントリーを整理整頓! 使い勝手の良い中段は、噂の無印のケースで、薬や文房具入れに。 上の段は今のところカップ麺のみ。 最終的には目隠しをつける予定✍️
yuty
yuty
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
只今のキッチン。 カウンター下にある大量のカップ麺は 主人がカードのポイントで大量購入したもの。 なぜこんなにカップ麺を買ったのか… 収納場所ないのに。。。
只今のキッチン。 カウンター下にある大量のカップ麺は 主人がカードのポイントで大量購入したもの。 なぜこんなにカップ麺を買ったのか… 収納場所ないのに。。。
makomi
makomi
3DK | 家族
mirionさんの実例写真
イベント参加です! お菓子はレンジの上に置いてますが、今回ワイヤーネットでラックにし、憧れてたオーニング風にしてみました。 我が家他にオーニングやれるとこないし… お菓子は右側、左はカップ麺入れてます。
イベント参加です! お菓子はレンジの上に置いてますが、今回ワイヤーネットでラックにし、憧れてたオーニング風にしてみました。 我が家他にオーニングやれるとこないし… お菓子は右側、左はカップ麺入れてます。
mirion
mirion
家族
rererereinaさんの実例写真
折りたためるラックのモニターです💡 キッチンの冷蔵庫の横に今置いてます! コンセントもちょーどいい位置なので1番上は充電や、パッと物を置けるように何も置いてません。 2段目はペンや、付箋など入ってます。 3段目のファイルボックスには宅配のチラシ。 4段目はお菓子や、旦那のカップ麺です。 出し入れもしやすく、無駄のない形でどんな壁紙にも合いそうです🤩
折りたためるラックのモニターです💡 キッチンの冷蔵庫の横に今置いてます! コンセントもちょーどいい位置なので1番上は充電や、パッと物を置けるように何も置いてません。 2段目はペンや、付箋など入ってます。 3段目のファイルボックスには宅配のチラシ。 4段目はお菓子や、旦那のカップ麺です。 出し入れもしやすく、無駄のない形でどんな壁紙にも合いそうです🤩
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
korさんの実例写真
先ほどのDIYはこんな感じで棚の下に収まってます。 我が家のキッチン棚は横幅伸縮できるデスクを食器棚・カウンター代わりに使ってます。 そのため伸長すると空間が… 当初はゴミ箱を置く予定でしたが、天板があるとゴミが捨てにくいのでやめました😩💦 この空間がもったいなかったんですよね🙄 下には大きめのキャスター付きストレージボックス。 お菓子やカップ麺をしまってます。
先ほどのDIYはこんな感じで棚の下に収まってます。 我が家のキッチン棚は横幅伸縮できるデスクを食器棚・カウンター代わりに使ってます。 そのため伸長すると空間が… 当初はゴミ箱を置く予定でしたが、天板があるとゴミが捨てにくいのでやめました😩💦 この空間がもったいなかったんですよね🙄 下には大きめのキャスター付きストレージボックス。 お菓子やカップ麺をしまってます。
kor
kor
3LDK | 家族

棚 カップ麺収納が気になるあなたにおすすめ

棚 カップ麺収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 カップ麺収納

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
HelloKitchenさんの実例写真
食器棚収納 お菓子、インスタント麺収納 ワイヤーバスケットで種類分けしてます! 使ってるバスケットは DAISO・布製ワイヤーバスケット マジックテープで止めてあるので、汚れても洗濯して使えます! 詳しくはYouTubeでupしてます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
食器棚収納 お菓子、インスタント麺収納 ワイヤーバスケットで種類分けしてます! 使ってるバスケットは DAISO・布製ワイヤーバスケット マジックテープで止めてあるので、汚れても洗濯して使えます! 詳しくはYouTubeでupしてます! https://youtu.be/uFS4v4MXn7I
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
イベント参加📷 ✱ 食材のストック収納 ✱ 1マス×1マスの小さなパントリーです☺️ 扉付きなのでお客さんからは見えません。 スーパーの食品売り場を参考にして、 缶類やカレールゥの箱などは 収納ケースに入れずに自立させてます。 その他こまごました食品は ダイソーの積み重ねボックス、 冷蔵庫整理トレーなどの 透明な収納ケースで統一し、 家族から「〇〇ってドコ〜?」って 聞かれない収納を目指しています☺️ イベント投稿のため、 コメントお気遣いなくです🥰❣️   
peco
peco
家族
tanboさんの実例写真
コンロの向かいのスペースを広げてとっても作業しやすくなったこの場所 もっと色々置きたくなって背の高いラックと入れ替えました〜 コンロ上に畳んでおいたエプロンもこっちに移動して掛けるだけ収納へ変更したら視界に入るから今までよりマメに着けるようになりました😅 IKEAのカゴに放り込んであるカップ麺は使ってないランチョンマットを掛けて目隠ししたらいい感じになって気に入りました♪
コンロの向かいのスペースを広げてとっても作業しやすくなったこの場所 もっと色々置きたくなって背の高いラックと入れ替えました〜 コンロ上に畳んでおいたエプロンもこっちに移動して掛けるだけ収納へ変更したら視界に入るから今までよりマメに着けるようになりました😅 IKEAのカゴに放り込んであるカップ麺は使ってないランチョンマットを掛けて目隠ししたらいい感じになって気に入りました♪
tanbo
tanbo
2DK
aoi0915さんの実例写真
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
ビフォー取り忘れたけど、 ずーっと気になってたごちゃごちゃのパントリーをようやく少し綺麗にできた〜! コストコでいつも大量に購入するので、収納が大変〜
aoi0915
aoi0915
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
滑り込みイベント投稿😝 食材ストックの収納場所です😊 扉を外してオープン収納にした作り付け食器棚の吊り戸棚。 この下段に並ぶカゴたちが食材ストック置き場です。 ②枚目、③枚目🍞 カゴを床に下ろして、カゴの中を撮ってみました。 ついでにブレッドケースもオープンしました🥐 基本はカゴに放り込むだけの簡単収納で、出す時も、扉もフタもなくワンアクションで取り出せるので、とっても便利です👍🏻👍🏻
滑り込みイベント投稿😝 食材ストックの収納場所です😊 扉を外してオープン収納にした作り付け食器棚の吊り戸棚。 この下段に並ぶカゴたちが食材ストック置き場です。 ②枚目、③枚目🍞 カゴを床に下ろして、カゴの中を撮ってみました。 ついでにブレッドケースもオープンしました🥐 基本はカゴに放り込むだけの簡単収納で、出す時も、扉もフタもなくワンアクションで取り出せるので、とっても便利です👍🏻👍🏻
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
riさんの実例写真
間違って削除してしまったので、再投稿です💦 上に突っ張り棒で棚を作り、出し入れしやすいようケースに入れてカップ麺を置きました。 下のキャスター付き収納ケースは、奥まで置くと手前にデットスペースが出来てしまうので、ストッパーとして突っ張り棒をつけて、奥にドレッシングなどを置きました。
間違って削除してしまったので、再投稿です💦 上に突っ張り棒で棚を作り、出し入れしやすいようケースに入れてカップ麺を置きました。 下のキャスター付き収納ケースは、奥まで置くと手前にデットスペースが出来てしまうので、ストッパーとして突っ張り棒をつけて、奥にドレッシングなどを置きました。
ri
ri
4LDK | 家族
pupupupu...さんの実例写真
各種ビール、炭酸飲料、カップ麺取り揃えております✨
各種ビール、炭酸飲料、カップ麺取り揃えております✨
pupupupu...
pupupupu...
3LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
模様替えして行き場のなくなった棚をとりあえずキッチンへ 買い置きのカップ麺を並べてみた 食品ストッカーにしようかな? 奥の食器棚の引き出しに食品ストックしてるけど、缶詰とか埋もれてしまうからこっちが良さそう。
模様替えして行き場のなくなった棚をとりあえずキッチンへ 買い置きのカップ麺を並べてみた 食品ストッカーにしようかな? 奥の食器棚の引き出しに食品ストックしてるけど、缶詰とか埋もれてしまうからこっちが良さそう。
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
arcoさんの実例写真
パントリー下部 奥行きのあるパントリーなので、旦那さんが一人暮らしで使っていた、キャスター付きボックスがピッタリフィット♪ ストックやカップ麺はここに入るだけにとどめる! もともとの棚板が4枚だけだったのでホームセンターで板とダボを買って増設し、IHなどもピッタリ収納に♪
パントリー下部 奥行きのあるパントリーなので、旦那さんが一人暮らしで使っていた、キャスター付きボックスがピッタリフィット♪ ストックやカップ麺はここに入るだけにとどめる! もともとの棚板が4枚だけだったのでホームセンターで板とダボを買って増設し、IHなどもピッタリ収納に♪
arco
arco
2LDK | 家族
nono.0129さんの実例写真
防災グッズ見直し その④ カップ麺が食べたい時は、家族はここへ来て 好きな物を選んでます。笑 在庫もすぐ分かります。
防災グッズ見直し その④ カップ麺が食べたい時は、家族はここへ来て 好きな物を選んでます。笑 在庫もすぐ分かります。
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
dolphin24さんの実例写真
職場持ってく用のカプ麺類、棚板取ってトートごとこの枠に突っ込んでたけど、やっぱ取り出しにくくて、棚板戻してそのまま突っ込んでたのをやっと見付けた正方形のカゴ!若干小さいけどスッキリ\( •̀ω•́ )/ 手前に転がってるのはカゴ入れた弊害…棚板載せてるだけだから、実際は無理矢理突っ込んでるけど、収まるくらいで買うの留めなきゃなぁ このカラボの棚板はすのこで、載せてる棒はすのこの下駄部分です。 あと上の方の裏見えてる扉は合板と枠にすのこで厚み出してます。
職場持ってく用のカプ麺類、棚板取ってトートごとこの枠に突っ込んでたけど、やっぱ取り出しにくくて、棚板戻してそのまま突っ込んでたのをやっと見付けた正方形のカゴ!若干小さいけどスッキリ\( •̀ω•́ )/ 手前に転がってるのはカゴ入れた弊害…棚板載せてるだけだから、実際は無理矢理突っ込んでるけど、収まるくらいで買うの留めなきゃなぁ このカラボの棚板はすのこで、載せてる棒はすのこの下駄部分です。 あと上の方の裏見えてる扉は合板と枠にすのこで厚み出してます。
dolphin24
dolphin24
yutyさんの実例写真
パントリーを整理整頓! 使い勝手の良い中段は、噂の無印のケースで、薬や文房具入れに。 上の段は今のところカップ麺のみ。 最終的には目隠しをつける予定✍️
パントリーを整理整頓! 使い勝手の良い中段は、噂の無印のケースで、薬や文房具入れに。 上の段は今のところカップ麺のみ。 最終的には目隠しをつける予定✍️
yuty
yuty
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
只今のキッチン。 カウンター下にある大量のカップ麺は 主人がカードのポイントで大量購入したもの。 なぜこんなにカップ麺を買ったのか… 収納場所ないのに。。。
只今のキッチン。 カウンター下にある大量のカップ麺は 主人がカードのポイントで大量購入したもの。 なぜこんなにカップ麺を買ったのか… 収納場所ないのに。。。
makomi
makomi
3DK | 家族
mirionさんの実例写真
イベント参加です! お菓子はレンジの上に置いてますが、今回ワイヤーネットでラックにし、憧れてたオーニング風にしてみました。 我が家他にオーニングやれるとこないし… お菓子は右側、左はカップ麺入れてます。
イベント参加です! お菓子はレンジの上に置いてますが、今回ワイヤーネットでラックにし、憧れてたオーニング風にしてみました。 我が家他にオーニングやれるとこないし… お菓子は右側、左はカップ麺入れてます。
mirion
mirion
家族
rererereinaさんの実例写真
折りたためるラックのモニターです💡 キッチンの冷蔵庫の横に今置いてます! コンセントもちょーどいい位置なので1番上は充電や、パッと物を置けるように何も置いてません。 2段目はペンや、付箋など入ってます。 3段目のファイルボックスには宅配のチラシ。 4段目はお菓子や、旦那のカップ麺です。 出し入れもしやすく、無駄のない形でどんな壁紙にも合いそうです🤩
折りたためるラックのモニターです💡 キッチンの冷蔵庫の横に今置いてます! コンセントもちょーどいい位置なので1番上は充電や、パッと物を置けるように何も置いてません。 2段目はペンや、付箋など入ってます。 3段目のファイルボックスには宅配のチラシ。 4段目はお菓子や、旦那のカップ麺です。 出し入れもしやすく、無駄のない形でどんな壁紙にも合いそうです🤩
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
korさんの実例写真
先ほどのDIYはこんな感じで棚の下に収まってます。 我が家のキッチン棚は横幅伸縮できるデスクを食器棚・カウンター代わりに使ってます。 そのため伸長すると空間が… 当初はゴミ箱を置く予定でしたが、天板があるとゴミが捨てにくいのでやめました😩💦 この空間がもったいなかったんですよね🙄 下には大きめのキャスター付きストレージボックス。 お菓子やカップ麺をしまってます。
先ほどのDIYはこんな感じで棚の下に収まってます。 我が家のキッチン棚は横幅伸縮できるデスクを食器棚・カウンター代わりに使ってます。 そのため伸長すると空間が… 当初はゴミ箱を置く予定でしたが、天板があるとゴミが捨てにくいのでやめました😩💦 この空間がもったいなかったんですよね🙄 下には大きめのキャスター付きストレージボックス。 お菓子やカップ麺をしまってます。
kor
kor
3LDK | 家族

棚 カップ麺収納が気になるあなたにおすすめ

棚 カップ麺収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ