RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 天板 diy

1,380枚の部屋写真から49枚をセレクト
sunnyさんの実例写真
少し前ですが、食器棚の天板も白からナチュラルな木にチェンジしました(*^_^*) この天板も置いてるだけなので、飽きたらホワイトに戻せます(^^ゞ ホワイト×木のツートンな感じが今はお気に入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ それにしても、この食器棚、ほとんど原型とどめてないわ〜(笑) 今日は、もう少ししたら、息子のサッカースクールの付き添いでバタバタしますので、コメントお気遣いなくです(*^_^*)
少し前ですが、食器棚の天板も白からナチュラルな木にチェンジしました(*^_^*) この天板も置いてるだけなので、飽きたらホワイトに戻せます(^^ゞ ホワイト×木のツートンな感じが今はお気に入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ それにしても、この食器棚、ほとんど原型とどめてないわ〜(笑) 今日は、もう少ししたら、息子のサッカースクールの付き添いでバタバタしますので、コメントお気遣いなくです(*^_^*)
sunny
sunny
3LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*) 昨日と違って今日の岩手は 1日中雪降りです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) レンジ天板DIYを 引きで撮ってみましたー。 あまり代わり映えせずですが( ˙_˙٥) パタパタ扉の中を また整理しました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
こんにちは(*´∀`*) 昨日と違って今日の岩手は 1日中雪降りです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) レンジ天板DIYを 引きで撮ってみましたー。 あまり代わり映えせずですが( ˙_˙٥) パタパタ扉の中を また整理しました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
rookuさんの実例写真
昨日、食器棚の上に天板を敷きました。 また少し温かみが増したような気がして良かったです♡
昨日、食器棚の上に天板を敷きました。 また少し温かみが増したような気がして良かったです♡
rooku
rooku
4DK | 家族
konorikoさんの実例写真
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
こたつの天板DIY☆完成‼︎꒰*´∀`*꒱
こたつの天板DIY☆完成‼︎꒰*´∀`*꒱
Keiko
Keiko
3DK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
カウンターの天板をchange! 貼るだけ簡単 ♪ ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
カウンターの天板をchange! 貼るだけ簡単 ♪ ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
お正月休みの夫にラダー風のシェルフを作ってもらいました。 お気に入りのバスケットを飾っています。 ずっと気になっていたテーブルの天板の色を変えました。 オイルステインの色が私には濃すぎて… 水で希釈した白色のペンキを塗り、翌日にやすりで塗料を剥がしました。 天板の傷にいい感じに白が入り込み、使い古した感じの天板になり大満足です。
お正月休みの夫にラダー風のシェルフを作ってもらいました。 お気に入りのバスケットを飾っています。 ずっと気になっていたテーブルの天板の色を変えました。 オイルステインの色が私には濃すぎて… 水で希釈した白色のペンキを塗り、翌日にやすりで塗料を剥がしました。 天板の傷にいい感じに白が入り込み、使い古した感じの天板になり大満足です。
mero
mero
家族
fukuさんの実例写真
居間のディスプレイ棚はDIYしたものです✨好きな物を飾ってます。 そしていつもは、左横の押し入れのロールスクリーンを閉めて壁化して撮ってますが実際は収納ケースなどを入れて使用してます(収納ケースは20年物です)
居間のディスプレイ棚はDIYしたものです✨好きな物を飾ってます。 そしていつもは、左横の押し入れのロールスクリーンを閉めて壁化して撮ってますが実際は収納ケースなどを入れて使用してます(収納ケースは20年物です)
fuku
fuku
家族
noroさんの実例写真
食器棚のキッチンカウンターもダイニングテーブルとおそろいの天板になりました♡いい色♪( ´▽`)
食器棚のキッチンカウンターもダイニングテーブルとおそろいの天板になりました♡いい色♪( ´▽`)
noro
noro
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
Dory
Dory
4LDK | 家族
fromhomeさんの実例写真
タイル天板の棚をDIYしました^_^ 引き出しもちゃんと引き出せます。
タイル天板の棚をDIYしました^_^ 引き出しもちゃんと引き出せます。
fromhome
fromhome
家族
Sさんの実例写真
S
S
asamiさんの実例写真
キッチン背面の天板を変えました バレンタインの時の写真です^ ^
キッチン背面の天板を変えました バレンタインの時の写真です^ ^
asami
asami
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
リビング横の小上がり和室に こたつがあります。 今秋、こたつが壊れたため実家の 使ってないこたつをもらいました。 約150×90㎝で大きすぎと 思ったけど、意外と使えてます。。 THE昭和なこたつ天板は、 天板裏に子ども達が小さかった頃の 落書きが書いてあって捨てられず、、 リメイクシートでDIYしました👐 グレーと茶色の空間に合わせて、 こたつカバーは少し派手めのを アジアンなショップで購入♪
リビング横の小上がり和室に こたつがあります。 今秋、こたつが壊れたため実家の 使ってないこたつをもらいました。 約150×90㎝で大きすぎと 思ったけど、意外と使えてます。。 THE昭和なこたつ天板は、 天板裏に子ども達が小さかった頃の 落書きが書いてあって捨てられず、、 リメイクシートでDIYしました👐 グレーと茶色の空間に合わせて、 こたつカバーは少し派手めのを アジアンなショップで購入♪
chiii13
chiii13
家族
yumimaruさんの実例写真
DIYしたダイニングテーブルの天板が お気に入り‎𓂃◌𓈒𓐍 木目が綺麗だったので 塗装もナチュラルな感じに仕上げました♩︎
DIYしたダイニングテーブルの天板が お気に入り‎𓂃◌𓈒𓐍 木目が綺麗だったので 塗装もナチュラルな感じに仕上げました♩︎
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
p..cさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥4,730
イベントに参加します 。 DIYを始めたのはもう何年も前の事なので記憶が定かではないのですが、多分キッチンカウンターの天板が初めての大きなDIYだったと思います ˶ˆ꒳ˆ˵ キッチンは家の中でも一番変化している場所 。 昔はここに小窓が付いていたんですよ♩* 小窓が付いていた頃 ⌂* ↓ https://roomclip.jp/photo/kRAH 今はもう取り外しちゃったけど下の天板だけはずっと使い続けています 。 粗だらけで作り直したいなぁとも思うんですが愛着があるのでまだまだこれからも共に生活していきます♩*
イベントに参加します 。 DIYを始めたのはもう何年も前の事なので記憶が定かではないのですが、多分キッチンカウンターの天板が初めての大きなDIYだったと思います ˶ˆ꒳ˆ˵ キッチンは家の中でも一番変化している場所 。 昔はここに小窓が付いていたんですよ♩* 小窓が付いていた頃 ⌂* ↓ https://roomclip.jp/photo/kRAH 今はもう取り外しちゃったけど下の天板だけはずっと使い続けています 。 粗だらけで作り直したいなぁとも思うんですが愛着があるのでまだまだこれからも共に生活していきます♩*
p..c
p..c
家族
iro.さんの実例写真
この冬、買ってよかったもの やっぱりゴミ箱です( ˊᵕˋ )✨ おうち見直しキャンペーンで ゴミ箱を買うのがきっかけになり ニトリのカラボを買い、天板をDIYし、ラブリコのウォールシェルフも取り付けました。 冬はめっちゃ寒くてキッチンに立つのが億劫でしたが、キッチンを大改造したおかけで 苦手な料理も(ちょっとだけ)頑張れるようになりました😊
この冬、買ってよかったもの やっぱりゴミ箱です( ˊᵕˋ )✨ おうち見直しキャンペーンで ゴミ箱を買うのがきっかけになり ニトリのカラボを買い、天板をDIYし、ラブリコのウォールシェルフも取り付けました。 冬はめっちゃ寒くてキッチンに立つのが億劫でしたが、キッチンを大改造したおかけで 苦手な料理も(ちょっとだけ)頑張れるようになりました😊
iro.
iro.
家族
nnramさんの実例写真
nnram
nnram
家族
Nego.chihomiさんの実例写真
コタツを出した時の全体。子供が帰ってくると、より一層狭さが身に沁みる。。。。、
コタツを出した時の全体。子供が帰ってくると、より一層狭さが身に沁みる。。。。、
Nego.chihomi
Nego.chihomi
4DK | 家族
yukiさんの実例写真
これはデジカメで撮った写真ですが… 私が気をつけている事は、カメラで明るさを調節する事と、写真の角度をなるべく平行や垂直になるように撮るという事でしょうか。 撮ったあともアプリで明るさや色の調節もしています。 ちなみにこれは以前ブラウン賞をいただいた写真です♪ お役に立てればと思いイベントに参加させていただきました。
これはデジカメで撮った写真ですが… 私が気をつけている事は、カメラで明るさを調節する事と、写真の角度をなるべく平行や垂直になるように撮るという事でしょうか。 撮ったあともアプリで明るさや色の調節もしています。 ちなみにこれは以前ブラウン賞をいただいた写真です♪ お役に立てればと思いイベントに参加させていただきました。
yuki
yuki
家族
mako0080さんの実例写真
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
かなりのお久しぶり投稿です。 久々のDIY。 キッチンカウンターのタイルをステンレスの天板に変えました。 タイルは、汚れを掃除するの大変で、、 7年位使用してましたが、ステンレス天板に変えました。 私の天板条件は、熱いフライパンでも置けちゃう事です。 汚れてもこれだと拭き取るだけ。 かなり楽ちんになりました!
かなりのお久しぶり投稿です。 久々のDIY。 キッチンカウンターのタイルをステンレスの天板に変えました。 タイルは、汚れを掃除するの大変で、、 7年位使用してましたが、ステンレス天板に変えました。 私の天板条件は、熱いフライパンでも置けちゃう事です。 汚れてもこれだと拭き取るだけ。 かなり楽ちんになりました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥5,083
こないだのキッチンの天板! 実は、リバーシブルになってます(*´꒳`*) 固定していないので、ひっくり返すだけで、イメージチェンジ出来るようにしました✨
こないだのキッチンの天板! 実は、リバーシブルになってます(*´꒳`*) 固定していないので、ひっくり返すだけで、イメージチェンジ出来るようにしました✨
haruka
haruka
4LDK
m.m_2009さんの実例写真
キッチン収納見直し中♪( ´▽`)頑張るぞ♪
キッチン収納見直し中♪( ´▽`)頑張るぞ♪
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
どこに飾ろうか迷ってましたが…シクラメンはリビングの小上がり畳スペースに移動。 こたつにみかん……今日は今のところこたつに入らず掃除頑張ってます🤭
どこに飾ろうか迷ってましたが…シクラメンはリビングの小上がり畳スペースに移動。 こたつにみかん……今日は今のところこたつに入らず掃除頑張ってます🤭
michi
michi
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
miki
miki
2LDK | 家族
もっと見る

棚 天板 diyのおすすめ商品

棚 天板 diyが気になるあなたにおすすめ

棚 天板 diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 天板 diy

1,380枚の部屋写真から49枚をセレクト
sunnyさんの実例写真
少し前ですが、食器棚の天板も白からナチュラルな木にチェンジしました(*^_^*) この天板も置いてるだけなので、飽きたらホワイトに戻せます(^^ゞ ホワイト×木のツートンな感じが今はお気に入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ それにしても、この食器棚、ほとんど原型とどめてないわ〜(笑) 今日は、もう少ししたら、息子のサッカースクールの付き添いでバタバタしますので、コメントお気遣いなくです(*^_^*)
少し前ですが、食器棚の天板も白からナチュラルな木にチェンジしました(*^_^*) この天板も置いてるだけなので、飽きたらホワイトに戻せます(^^ゞ ホワイト×木のツートンな感じが今はお気に入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ それにしても、この食器棚、ほとんど原型とどめてないわ〜(笑) 今日は、もう少ししたら、息子のサッカースクールの付き添いでバタバタしますので、コメントお気遣いなくです(*^_^*)
sunny
sunny
3LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
こんにちは(*´∀`*) 昨日と違って今日の岩手は 1日中雪降りです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) レンジ天板DIYを 引きで撮ってみましたー。 あまり代わり映えせずですが( ˙_˙٥) パタパタ扉の中を また整理しました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
こんにちは(*´∀`*) 昨日と違って今日の岩手は 1日中雪降りです( ˃ ⌑ ˂ഃ ) レンジ天板DIYを 引きで撮ってみましたー。 あまり代わり映えせずですが( ˙_˙٥) パタパタ扉の中を また整理しました(๑ ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
rookuさんの実例写真
昨日、食器棚の上に天板を敷きました。 また少し温かみが増したような気がして良かったです♡
昨日、食器棚の上に天板を敷きました。 また少し温かみが増したような気がして良かったです♡
rooku
rooku
4DK | 家族
konorikoさんの実例写真
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
カウンターの天板を新しくしました。 またも、ブライワックス済みの板を購入しました(*^_^*) ここで配膳したりするので、防水や保護のため今回はウレタンニスを塗り塗りしました。 今回テーブルの天板用の板も購入してまして、そちらはただいまニスを乾かし中。 今日の夜ごはんまでは我慢して、食後に天板を乗せようと目論見中です(>ω<)
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
こたつの天板DIY☆完成‼︎꒰*´∀`*꒱
こたつの天板DIY☆完成‼︎꒰*´∀`*꒱
Keiko
Keiko
3DK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
カウンターの天板をchange! 貼るだけ簡単 ♪ ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
カウンターの天板をchange! 貼るだけ簡単 ♪ ( ブログも更新したので覗きに来て下さいね ♪ )
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
お正月休みの夫にラダー風のシェルフを作ってもらいました。 お気に入りのバスケットを飾っています。 ずっと気になっていたテーブルの天板の色を変えました。 オイルステインの色が私には濃すぎて… 水で希釈した白色のペンキを塗り、翌日にやすりで塗料を剥がしました。 天板の傷にいい感じに白が入り込み、使い古した感じの天板になり大満足です。
お正月休みの夫にラダー風のシェルフを作ってもらいました。 お気に入りのバスケットを飾っています。 ずっと気になっていたテーブルの天板の色を変えました。 オイルステインの色が私には濃すぎて… 水で希釈した白色のペンキを塗り、翌日にやすりで塗料を剥がしました。 天板の傷にいい感じに白が入り込み、使い古した感じの天板になり大満足です。
mero
mero
家族
fukuさんの実例写真
居間のディスプレイ棚はDIYしたものです✨好きな物を飾ってます。 そしていつもは、左横の押し入れのロールスクリーンを閉めて壁化して撮ってますが実際は収納ケースなどを入れて使用してます(収納ケースは20年物です)
居間のディスプレイ棚はDIYしたものです✨好きな物を飾ってます。 そしていつもは、左横の押し入れのロールスクリーンを閉めて壁化して撮ってますが実際は収納ケースなどを入れて使用してます(収納ケースは20年物です)
fuku
fuku
家族
noroさんの実例写真
食器棚のキッチンカウンターもダイニングテーブルとおそろいの天板になりました♡いい色♪( ´▽`)
食器棚のキッチンカウンターもダイニングテーブルとおそろいの天板になりました♡いい色♪( ´▽`)
noro
noro
4LDK | 家族
Doryさんの実例写真
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
過去picです。わが家の食器棚はそびえ立ってるって感じでした。高い段の食器もとりにくく、掃除もしにくいし、加齢と共に脚立に乗るのも怖くなってきたのと災害時の不安もあり、処分したいと思ったのですが、旦那の了承が出ず。ならばと今年の正月休みの間に分割して使う案を試してみました。出窓前にあった収納や食器なども少し処分。分割して低い方の天板は家にあった端材で作りましたのでツギハギです。手持ちのステインはウォルナットなので食器棚と色味が違いますが、季節に合わせた敷物使うつもりなので問題なしなのです。←大雑把 なるべく手持ち材を使ってDIYする様にしています。
Dory
Dory
4LDK | 家族
fromhomeさんの実例写真
タイル天板の棚をDIYしました^_^ 引き出しもちゃんと引き出せます。
タイル天板の棚をDIYしました^_^ 引き出しもちゃんと引き出せます。
fromhome
fromhome
家族
Sさんの実例写真
S
S
asamiさんの実例写真
キッチン背面の天板を変えました バレンタインの時の写真です^ ^
キッチン背面の天板を変えました バレンタインの時の写真です^ ^
asami
asami
3LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
¥26,000
リビング横の小上がり和室に こたつがあります。 今秋、こたつが壊れたため実家の 使ってないこたつをもらいました。 約150×90㎝で大きすぎと 思ったけど、意外と使えてます。。 THE昭和なこたつ天板は、 天板裏に子ども達が小さかった頃の 落書きが書いてあって捨てられず、、 リメイクシートでDIYしました👐 グレーと茶色の空間に合わせて、 こたつカバーは少し派手めのを アジアンなショップで購入♪
リビング横の小上がり和室に こたつがあります。 今秋、こたつが壊れたため実家の 使ってないこたつをもらいました。 約150×90㎝で大きすぎと 思ったけど、意外と使えてます。。 THE昭和なこたつ天板は、 天板裏に子ども達が小さかった頃の 落書きが書いてあって捨てられず、、 リメイクシートでDIYしました👐 グレーと茶色の空間に合わせて、 こたつカバーは少し派手めのを アジアンなショップで購入♪
chiii13
chiii13
家族
yumimaruさんの実例写真
DIYしたダイニングテーブルの天板が お気に入り‎𓂃◌𓈒𓐍 木目が綺麗だったので 塗装もナチュラルな感じに仕上げました♩︎
DIYしたダイニングテーブルの天板が お気に入り‎𓂃◌𓈒𓐍 木目が綺麗だったので 塗装もナチュラルな感じに仕上げました♩︎
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
p..cさんの実例写真
イベントに参加します 。 DIYを始めたのはもう何年も前の事なので記憶が定かではないのですが、多分キッチンカウンターの天板が初めての大きなDIYだったと思います ˶ˆ꒳ˆ˵ キッチンは家の中でも一番変化している場所 。 昔はここに小窓が付いていたんですよ♩* 小窓が付いていた頃 ⌂* ↓ https://roomclip.jp/photo/kRAH 今はもう取り外しちゃったけど下の天板だけはずっと使い続けています 。 粗だらけで作り直したいなぁとも思うんですが愛着があるのでまだまだこれからも共に生活していきます♩*
イベントに参加します 。 DIYを始めたのはもう何年も前の事なので記憶が定かではないのですが、多分キッチンカウンターの天板が初めての大きなDIYだったと思います ˶ˆ꒳ˆ˵ キッチンは家の中でも一番変化している場所 。 昔はここに小窓が付いていたんですよ♩* 小窓が付いていた頃 ⌂* ↓ https://roomclip.jp/photo/kRAH 今はもう取り外しちゃったけど下の天板だけはずっと使い続けています 。 粗だらけで作り直したいなぁとも思うんですが愛着があるのでまだまだこれからも共に生活していきます♩*
p..c
p..c
家族
iro.さんの実例写真
この冬、買ってよかったもの やっぱりゴミ箱です( ˊᵕˋ )✨ おうち見直しキャンペーンで ゴミ箱を買うのがきっかけになり ニトリのカラボを買い、天板をDIYし、ラブリコのウォールシェルフも取り付けました。 冬はめっちゃ寒くてキッチンに立つのが億劫でしたが、キッチンを大改造したおかけで 苦手な料理も(ちょっとだけ)頑張れるようになりました😊
この冬、買ってよかったもの やっぱりゴミ箱です( ˊᵕˋ )✨ おうち見直しキャンペーンで ゴミ箱を買うのがきっかけになり ニトリのカラボを買い、天板をDIYし、ラブリコのウォールシェルフも取り付けました。 冬はめっちゃ寒くてキッチンに立つのが億劫でしたが、キッチンを大改造したおかけで 苦手な料理も(ちょっとだけ)頑張れるようになりました😊
iro.
iro.
家族
nnramさんの実例写真
nnram
nnram
家族
Nego.chihomiさんの実例写真
コタツを出した時の全体。子供が帰ってくると、より一層狭さが身に沁みる。。。。、
コタツを出した時の全体。子供が帰ってくると、より一層狭さが身に沁みる。。。。、
Nego.chihomi
Nego.chihomi
4DK | 家族
yukiさんの実例写真
これはデジカメで撮った写真ですが… 私が気をつけている事は、カメラで明るさを調節する事と、写真の角度をなるべく平行や垂直になるように撮るという事でしょうか。 撮ったあともアプリで明るさや色の調節もしています。 ちなみにこれは以前ブラウン賞をいただいた写真です♪ お役に立てればと思いイベントに参加させていただきました。
これはデジカメで撮った写真ですが… 私が気をつけている事は、カメラで明るさを調節する事と、写真の角度をなるべく平行や垂直になるように撮るという事でしょうか。 撮ったあともアプリで明るさや色の調節もしています。 ちなみにこれは以前ブラウン賞をいただいた写真です♪ お役に立てればと思いイベントに参加させていただきました。
yuki
yuki
家族
mako0080さんの実例写真
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
天板の縁を今日はやりました。 余っていたLEDテープをトリマーで溝をほり入れてみました。長さが微妙ですこしおかしいな…
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
かなりのお久しぶり投稿です。 久々のDIY。 キッチンカウンターのタイルをステンレスの天板に変えました。 タイルは、汚れを掃除するの大変で、、 7年位使用してましたが、ステンレス天板に変えました。 私の天板条件は、熱いフライパンでも置けちゃう事です。 汚れてもこれだと拭き取るだけ。 かなり楽ちんになりました!
かなりのお久しぶり投稿です。 久々のDIY。 キッチンカウンターのタイルをステンレスの天板に変えました。 タイルは、汚れを掃除するの大変で、、 7年位使用してましたが、ステンレス天板に変えました。 私の天板条件は、熱いフライパンでも置けちゃう事です。 汚れてもこれだと拭き取るだけ。 かなり楽ちんになりました!
naomama
naomama
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥5,083
こないだのキッチンの天板! 実は、リバーシブルになってます(*´꒳`*) 固定していないので、ひっくり返すだけで、イメージチェンジ出来るようにしました✨
こないだのキッチンの天板! 実は、リバーシブルになってます(*´꒳`*) 固定していないので、ひっくり返すだけで、イメージチェンジ出来るようにしました✨
haruka
haruka
4LDK
m.m_2009さんの実例写真
キッチン収納見直し中♪( ´▽`)頑張るぞ♪
キッチン収納見直し中♪( ´▽`)頑張るぞ♪
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
どこに飾ろうか迷ってましたが…シクラメンはリビングの小上がり畳スペースに移動。 こたつにみかん……今日は今のところこたつに入らず掃除頑張ってます🤭
どこに飾ろうか迷ってましたが…シクラメンはリビングの小上がり畳スペースに移動。 こたつにみかん……今日は今のところこたつに入らず掃除頑張ってます🤭
michi
michi
mikiさんの実例写真
おはようございます(^^)
おはようございます(^^)
miki
miki
2LDK | 家族
もっと見る

棚 天板 diyのおすすめ商品

棚 天板 diyが気になるあなたにおすすめ

棚 天板 diyの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ