ストウブご飯

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
Hiroさんの実例写真
炊飯器やめました。おひつらく!
炊飯器やめました。おひつらく!
Hiro
Hiro
2LDK
sznoieさんの実例写真
ストウブでご飯を炊きはじめました。簡単さと美味しさが炊飯器を上回る。炊飯器処分しよかな。高かったけど。
ストウブでご飯を炊きはじめました。簡単さと美味しさが炊飯器を上回る。炊飯器処分しよかな。高かったけど。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
ikさんの実例写真
ストウブでご飯、バーミキュラでハヤシライス♡
ストウブでご飯、バーミキュラでハヤシライス♡
ik
ik
3LDK | 家族
nene6さんの実例写真
STAUB La Cocotte de GOHAN "S" 炊飯器より早くて美味しい😋 最近はずっとSTAUBでご飯炊いてます😙 内祝いのカタログから選ばせていただきました🎁
STAUB La Cocotte de GOHAN "S" 炊飯器より早くて美味しい😋 最近はずっとSTAUBでご飯炊いてます😙 内祝いのカタログから選ばせていただきました🎁
nene6
nene6
3LDK | 一人暮らし
nico2さんの実例写真
両手鍋¥10,053
今年買って良かった物です! 今まではstaubで炊いていました。 簡単に炊けるし、しっかりお米の味を感じられる炊きあがりになります!
今年買って良かった物です! 今まではstaubで炊いていました。 簡単に炊けるし、しっかりお米の味を感じられる炊きあがりになります!
nico2
nico2
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
うちのご飯はこれなしじゃ成り立たない❗️というもの。 炊飯器が壊れてから2ヶ月。staubでご飯を炊くのも慣れました。ただ、すべてが熱くなるので、DAISOの鍋つかみと、カインズの大理石調鍋敷き、蓋掴み用、通称蓋もっちは必需品です‼️はじめは美味しい❗️と皆が言ったご飯も、今では当たり前になっちゃったのが少し残念。 せっかく上手に炊けるようになったけど、4月から息子のお弁当が始まるので、炊飯器を買おうか迷ってるところです。断捨離したけどさ、毎朝の早起き、できるか自信ないんだよね……。 そう、皆さんにご心配頂いた、ぱげちゃんの入試、お陰さまで無事合格いたしました。念を送ってくださった皆様本当にありがとうございました。 🙇 晴れてぱげちゃんも携帯デビュー🎉持ったその日から狂っております。 今の子は仕方ないんですかねぇ?
うちのご飯はこれなしじゃ成り立たない❗️というもの。 炊飯器が壊れてから2ヶ月。staubでご飯を炊くのも慣れました。ただ、すべてが熱くなるので、DAISOの鍋つかみと、カインズの大理石調鍋敷き、蓋掴み用、通称蓋もっちは必需品です‼️はじめは美味しい❗️と皆が言ったご飯も、今では当たり前になっちゃったのが少し残念。 せっかく上手に炊けるようになったけど、4月から息子のお弁当が始まるので、炊飯器を買おうか迷ってるところです。断捨離したけどさ、毎朝の早起き、できるか自信ないんだよね……。 そう、皆さんにご心配頂いた、ぱげちゃんの入試、お陰さまで無事合格いたしました。念を送ってくださった皆様本当にありがとうございました。 🙇 晴れてぱげちゃんも携帯デビュー🎉持ったその日から狂っております。 今の子は仕方ないんですかねぇ?
mutyuking
mutyuking
家族
Atelier.mさんの実例写真
家族みんな休みの朝はゆっくりなので、 久しぶりにストウブでごはんを炊きました♪ このワナベは去年の誕生日に娘に買ってもらいまして、今年はココハンが欲しいとおねだり中です。
家族みんな休みの朝はゆっくりなので、 久しぶりにストウブでごはんを炊きました♪ このワナベは去年の誕生日に娘に買ってもらいまして、今年はココハンが欲しいとおねだり中です。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
炊飯器を断捨離しました。今のところ全く苦ではないです。炊飯器はお手入れも大変だし、ついついずっと保温してしまうし…私にはこっちのほうが合っているみたい(*´ω`*)
炊飯器を断捨離しました。今のところ全く苦ではないです。炊飯器はお手入れも大変だし、ついついずっと保温してしまうし…私にはこっちのほうが合っているみたい(*´ω`*)
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
marusanさんの実例写真
今日は長文ですよ~♪ お付き合いよろしくどーぞ ( ´ ³`)ノ ~♡ 炊飯器がね、ぶっ壊れました...(lll-ω-)チーン これを機に鍋炊飯に切り替えてみようかと、前から欲しかったstaubを買ってみた。 staubを買う前に久々、ル・クルーゼを出してきて試しに炊いてみたんですよ。 すっかりなりを潜めていた↓ https://roomclip.jp/photo/O24W?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まぁまぁうまく炊けたので更に情報を求めて調べてみたら炊く合数によって最適な鍋の大きさがあるようで… 我が家は毎日1.6合しか炊かないので18cmがいいらしい、が、我が家のル・クルーゼは14cm/22cm/24cmの3つ…なんとも微妙な… これはstaubを買うチャンスなのでは?! と、marusanは勝手に解釈。 今どきの炊飯器って10万円とかよ?! staubが3つは買えるやん?! staub買うなら何色がいいかな?と調べて、前から黒がいいなぁと思ってたけど黒は艶消しマット感があるのね。ちょっと好みから外れるなぁ… で、辿り着いたのがバジルグリーン。 staubはこの美味しそうなツヤが魅力的、 なのよね~♡(marusan談) が、ネットで探すとこの色は直営店か、もしくは扱っててもなかなか安いお店がない… さらに調べる調べる… で、marusan見つけた!´ ³`°) ♬︎*.:* 三井アウトレット滋賀竜王に お店あった! しかも今月バジルグリーンのsale! 直営店価格の40%OFF! ((( ;゚Д゚))ナッ!? こんな偶然ある?!?! 今、買わずしていつ買う?! はい。買いま~す。( ´_>` )ハッハッハッ さっそく炊いてみたらいい感じ~♪ 滋賀県産まれ滋賀県育ち滋賀ラバ〜のmarusanはお米も もちろん滋賀県産~♪ でも手抜き主婦だから無洗米~♪ 炊飯器、お鍋、どちらにもメリットデメリットはありますがトータルで見てmarusan的にお鍋の勝ち~♪ なんと言っても可愛いからね、家事のテンション爆上がりなのがいい(´-ω-)ウム 長文なのに最後まで読んでくれた、 そこのあなたっ!! 今日はイイコトありますよ~♡
今日は長文ですよ~♪ お付き合いよろしくどーぞ ( ´ ³`)ノ ~♡ 炊飯器がね、ぶっ壊れました...(lll-ω-)チーン これを機に鍋炊飯に切り替えてみようかと、前から欲しかったstaubを買ってみた。 staubを買う前に久々、ル・クルーゼを出してきて試しに炊いてみたんですよ。 すっかりなりを潜めていた↓ https://roomclip.jp/photo/O24W?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まぁまぁうまく炊けたので更に情報を求めて調べてみたら炊く合数によって最適な鍋の大きさがあるようで… 我が家は毎日1.6合しか炊かないので18cmがいいらしい、が、我が家のル・クルーゼは14cm/22cm/24cmの3つ…なんとも微妙な… これはstaubを買うチャンスなのでは?! と、marusanは勝手に解釈。 今どきの炊飯器って10万円とかよ?! staubが3つは買えるやん?! staub買うなら何色がいいかな?と調べて、前から黒がいいなぁと思ってたけど黒は艶消しマット感があるのね。ちょっと好みから外れるなぁ… で、辿り着いたのがバジルグリーン。 staubはこの美味しそうなツヤが魅力的、 なのよね~♡(marusan談) が、ネットで探すとこの色は直営店か、もしくは扱っててもなかなか安いお店がない… さらに調べる調べる… で、marusan見つけた!´ ³`°) ♬︎*.:* 三井アウトレット滋賀竜王に お店あった! しかも今月バジルグリーンのsale! 直営店価格の40%OFF! ((( ;゚Д゚))ナッ!? こんな偶然ある?!?! 今、買わずしていつ買う?! はい。買いま~す。( ´_>` )ハッハッハッ さっそく炊いてみたらいい感じ~♪ 滋賀県産まれ滋賀県育ち滋賀ラバ〜のmarusanはお米も もちろん滋賀県産~♪ でも手抜き主婦だから無洗米~♪ 炊飯器、お鍋、どちらにもメリットデメリットはありますがトータルで見てmarusan的にお鍋の勝ち~♪ なんと言っても可愛いからね、家事のテンション爆上がりなのがいい(´-ω-)ウム 長文なのに最後まで読んでくれた、 そこのあなたっ!! 今日はイイコトありますよ~♡
marusan
marusan
linu.a.a.aさんの実例写真
こっちは、とうもろこしご飯をストウブで(*^^*)♡ 長男のサッカー練習から帰宅して、急いで作ったから…コーンが綺麗に出来なかった〜•́ε•̀٥ HOWAROで問題無く、ストウブご飯作れました(❛ᴗ❛人)✧
こっちは、とうもろこしご飯をストウブで(*^^*)♡ 長男のサッカー練習から帰宅して、急いで作ったから…コーンが綺麗に出来なかった〜•́ε•̀٥ HOWAROで問題無く、ストウブご飯作れました(❛ᴗ❛人)✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
kumikkeyさんの実例写真
昨年購入した『おひつころりん』ココハンでご飯を炊いて蒸らしたら、このコに移動させます🍚 このままレンジでチン出来て、お手入れも楽チンです🤗
昨年購入した『おひつころりん』ココハンでご飯を炊いて蒸らしたら、このコに移動させます🍚 このままレンジでチン出来て、お手入れも楽チンです🤗
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
mimyさんの実例写真
あんまり料理しないので、炊飯器を置かずにストウブ18cmで、ご飯を炊いています😘
あんまり料理しないので、炊飯器を置かずにストウブ18cmで、ご飯を炊いています😘
mimy
mimy
家族
ranranさんの実例写真
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ルームクリップにいただいたクーポンで購入した、towerの鍋敷き。我が家はstaubでご飯を炊いて食卓に出すので、良い雰囲気の鍋敷きがほしかったのです。
ルームクリップにいただいたクーポンで購入した、towerの鍋敷き。我が家はstaubでご飯を炊いて食卓に出すので、良い雰囲気の鍋敷きがほしかったのです。
yuki
yuki
2LDK | 家族
kapiさんの実例写真
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
kapi
kapi
mm.musicaさんの実例写真
両手鍋¥20,799
毎朝の日課 ストウブでごはんを炊くこと プロジェクトがラストスパートでもう料理する気力も時間もない毎日ですが、朝炊きたてのごはんで活力を入れています。 ごはんを鍋で炊くのは、フランスで寮生活していたときに習得しました。やってみると案外簡単。炊飯器って結構インテリア的にも収納スペース的にも場所をとるので、お気に入りの鍋を手に入れたら、鍋炊きオススメです。
毎朝の日課 ストウブでごはんを炊くこと プロジェクトがラストスパートでもう料理する気力も時間もない毎日ですが、朝炊きたてのごはんで活力を入れています。 ごはんを鍋で炊くのは、フランスで寮生活していたときに習得しました。やってみると案外簡単。炊飯器って結構インテリア的にも収納スペース的にも場所をとるので、お気に入りの鍋を手に入れたら、鍋炊きオススメです。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した、ブルーノホットプレートのオーバルタイプ。 オーバルタイプの良いところは、深鍋が直火OKならところ。 私は普段使いが多いので、キッチンで集中して調理→その後、旦那さんが帰ってくるまで卓上で温め。 また、ちょっとづつよそって食べる料理に良いかも。 ずっと温かい料理が食べられる。 今日のレシピは、野菜たっぷりの煮込みハンバーグです。 ストウブの鍋でご飯も炊きたて!
おうち見直しキャンペーンで購入した、ブルーノホットプレートのオーバルタイプ。 オーバルタイプの良いところは、深鍋が直火OKならところ。 私は普段使いが多いので、キッチンで集中して調理→その後、旦那さんが帰ってくるまで卓上で温め。 また、ちょっとづつよそって食べる料理に良いかも。 ずっと温かい料理が食べられる。 今日のレシピは、野菜たっぷりの煮込みハンバーグです。 ストウブの鍋でご飯も炊きたて!
moco
moco
1LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ストウブでご飯を炊くようになったので、炊飯器を一時しまうことに。 配置を少し変えて右側はみるっこだけにして掃除しやすいよう。毎朝豆の飛び散りがすごいので…⸌◦̈⃝⸍ コーヒーも淹れやすくなったし作業スペースが広くなってスッキリ♪
ストウブでご飯を炊くようになったので、炊飯器を一時しまうことに。 配置を少し変えて右側はみるっこだけにして掃除しやすいよう。毎朝豆の飛び散りがすごいので…⸌◦̈⃝⸍ コーヒーも淹れやすくなったし作業スペースが広くなってスッキリ♪
komaki
komaki
4LDK | 家族
panda.86さんの実例写真
ちょっとした煮物や お弁当の揚げ物専用だった ストウブ 先日、10数年使用していた炊飯器が 壊れてしまい 初めてお米を炊いてみた!! しばらくは 炊飯器無しでイケそう^ ^
ちょっとした煮物や お弁当の揚げ物専用だった ストウブ 先日、10数年使用していた炊飯器が 壊れてしまい 初めてお米を炊いてみた!! しばらくは 炊飯器無しでイケそう^ ^
panda.86
panda.86
家族
lalaさんの実例写真
少し前から炊飯器の調子が悪くて騙し騙し使っていたのですが、数日前にとうとうウンともスンとも言わなくなりました💦 何も年末の忙しい時に壊れなくたっていいじゃないの。 大掃除も仕事も残ってるので😅簡単に検索してチャチャっと買い替えようと思ったら、情報が多すぎてついていけず😩 以前は土鍋で炊いていたことを思い出し、作戦変更してこちらになりました。美味しく炊けるといいな! まあ、我が家のご飯係は夫なので、私は選ぶだけですが😅 新しい年はこのお鍋にお世話になります。夫が。 皆さま、良いお年をお迎えください✨
少し前から炊飯器の調子が悪くて騙し騙し使っていたのですが、数日前にとうとうウンともスンとも言わなくなりました💦 何も年末の忙しい時に壊れなくたっていいじゃないの。 大掃除も仕事も残ってるので😅簡単に検索してチャチャっと買い替えようと思ったら、情報が多すぎてついていけず😩 以前は土鍋で炊いていたことを思い出し、作戦変更してこちらになりました。美味しく炊けるといいな! まあ、我が家のご飯係は夫なので、私は選ぶだけですが😅 新しい年はこのお鍋にお世話になります。夫が。 皆さま、良いお年をお迎えください✨
lala
lala
2LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ストウブ ラ・ココット・デ・ゴハンで時短炊飯❤
ストウブ ラ・ココット・デ・ゴハンで時短炊飯❤
panda
panda
家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品でキッチン収納 ユニットシェルフからキャビネットに 変更したらすっきり 炊飯器が壊れてからストウブで ご飯を炊いていましたが やはり炊飯器を購入することに。 置く場所がないので困っています。 どうしよう笑 日々見直しです。
無印良品でキッチン収納 ユニットシェルフからキャビネットに 変更したらすっきり 炊飯器が壊れてからストウブで ご飯を炊いていましたが やはり炊飯器を購入することに。 置く場所がないので困っています。 どうしよう笑 日々見直しです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
NaoKさんの実例写真
今日の朝ごはん。 昨日届いたストウブ10cmで炊飯。 シンプルにぬか漬けきゅうりと明太子で♪ ご馳走様でした(﹡ˆᴗˆ﹡)
今日の朝ごはん。 昨日届いたストウブ10cmで炊飯。 シンプルにぬか漬けきゅうりと明太子で♪ ご馳走様でした(﹡ˆᴗˆ﹡)
NaoK
NaoK
3LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 私事ですが、明日、誕生日でございます(´゚艸゚)∴ブッ 今年はこの前頂いた『おうち花見パーティ賞』と娘&現金でプレゼント頂いた分を合わせて 『ストウブココットdeゴハン』 にしました💖 お色はリネン✨✨ 可愛い~(ㅅ´ ˘ `)♡このお色、ネットで見掛けて可愛いなぁとは思っていたのですが、販売しているのを見付けられず、諦めてブラックにしようと思っていました。 ところがなんと!!6月にAmazonの正規店で販売開始されたんです😳 なんてグッドタイミング!! お鍋でご飯……… 2年前くらいに一度憧れて、お義姉さんが専用鍋持ってるというので借りて炊いたことがあったんです。 結果は……ビミョ~(-""-;)一回でうまくいくはずもないのですが、失敗ご飯を食べてくれる旦那様でもなく、旦那さんに特に不評だったのとなんだか手順がめんどくさかったのとで一回で諦めました(^_^;) でもこの前、hannariちゃんがインスタでお鍋ご飯を熱く(笑)語ってるのを見て、しかもストウブで炊けると知って、試しにうちにある小さなストウブで炊いてみたんです。 すごっ!簡単に美味しく炊けた💖 炊飯器の早炊きと同じくらいの時間で出来るんです!Σ( ̄□ ̄;) 旦那さんも高評価(*´罒`*)ニヒヒ 特に息子が気に入って『今日もお鍋ご飯がいい💖』と(ㅅ´ ˘ `)♡ 今まであまりこだわってこなかったけど、お鍋ご飯で美味しさ追及してみようかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 保温もこだわりたくてセラミックのおひつも買いました🎶 このまま冷蔵庫もレンチンも出来るので便利♡ご飯の水分を保ってくれてパサパサになりません✨ お弁当の時とか、出掛けるときとかのために炊飯器は捨てられないから『~を持たない暮らし』みたいにかっこいいことは出来ないんですけどね(^_^;) 可愛い鍋はテンション上がる~😆
おはようございます 私事ですが、明日、誕生日でございます(´゚艸゚)∴ブッ 今年はこの前頂いた『おうち花見パーティ賞』と娘&現金でプレゼント頂いた分を合わせて 『ストウブココットdeゴハン』 にしました💖 お色はリネン✨✨ 可愛い~(ㅅ´ ˘ `)♡このお色、ネットで見掛けて可愛いなぁとは思っていたのですが、販売しているのを見付けられず、諦めてブラックにしようと思っていました。 ところがなんと!!6月にAmazonの正規店で販売開始されたんです😳 なんてグッドタイミング!! お鍋でご飯……… 2年前くらいに一度憧れて、お義姉さんが専用鍋持ってるというので借りて炊いたことがあったんです。 結果は……ビミョ~(-""-;)一回でうまくいくはずもないのですが、失敗ご飯を食べてくれる旦那様でもなく、旦那さんに特に不評だったのとなんだか手順がめんどくさかったのとで一回で諦めました(^_^;) でもこの前、hannariちゃんがインスタでお鍋ご飯を熱く(笑)語ってるのを見て、しかもストウブで炊けると知って、試しにうちにある小さなストウブで炊いてみたんです。 すごっ!簡単に美味しく炊けた💖 炊飯器の早炊きと同じくらいの時間で出来るんです!Σ( ̄□ ̄;) 旦那さんも高評価(*´罒`*)ニヒヒ 特に息子が気に入って『今日もお鍋ご飯がいい💖』と(ㅅ´ ˘ `)♡ 今まであまりこだわってこなかったけど、お鍋ご飯で美味しさ追及してみようかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 保温もこだわりたくてセラミックのおひつも買いました🎶 このまま冷蔵庫もレンチンも出来るので便利♡ご飯の水分を保ってくれてパサパサになりません✨ お弁当の時とか、出掛けるときとかのために炊飯器は捨てられないから『~を持たない暮らし』みたいにかっこいいことは出来ないんですけどね(^_^;) 可愛い鍋はテンション上がる~😆
ku-kai
ku-kai
家族
chocoさんの実例写真
毎日ストウブでご飯を炊くので取り出しやすくしまいやすい場所へ⑅◡̈*何でも使いやすく見やすいようにしています♬
毎日ストウブでご飯を炊くので取り出しやすくしまいやすい場所へ⑅◡̈*何でも使いやすく見やすいようにしています♬
choco
choco
2DK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
我が家の必需調理鍋♡ Staubはご飯炊くと最高だし 蒸かし芋など野菜そのもの美味しくなるし♡1つお米で使うとおかずが困るのでもう1つ購入✨ ル・クルーゼはカレーやシチューにはこれくらいないと我が家は足りない(笑) 鍋やフライパンは大好きでまだまだ欲しい人(●´ω`●) やっぱりいいものはいい♡ 大きめ鏡面コンロも絶妙な白のコントラストタイルもお気に入り♡
我が家の必需調理鍋♡ Staubはご飯炊くと最高だし 蒸かし芋など野菜そのもの美味しくなるし♡1つお米で使うとおかずが困るのでもう1つ購入✨ ル・クルーゼはカレーやシチューにはこれくらいないと我が家は足りない(笑) 鍋やフライパンは大好きでまだまだ欲しい人(●´ω`●) やっぱりいいものはいい♡ 大きめ鏡面コンロも絶妙な白のコントラストタイルもお気に入り♡
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
ストウブでご飯を炊いて見ました。 ネットで炊き方を色々調べてみたのですが水量や火加減、時間がまちまち、、、 覚えやすい時間(笑笑)で炊いてみました。 写真が暗くて分かりづらいですがすみません。 m(_ _)m♡ ドキドキしながら食べて見ました。 おー! 美味しー(*´ー`*)♡(笑) 感想は。。。 お米が立ってる。 水っぽくない。 ベタベタしてない。 など、とにかく美味しいです。 蒸らす時間を除くと高熱費の節約にもなるのかな? ご飯を炊いて直ぐに食べる時は美味しく早く食べられるのでいいと思います。 早く手際にら慣れてしばらくは炊飯器と併用しながら使っていきたいです。 ご飯用のがもう欲しいです。♡(笑)
ストウブでご飯を炊いて見ました。 ネットで炊き方を色々調べてみたのですが水量や火加減、時間がまちまち、、、 覚えやすい時間(笑笑)で炊いてみました。 写真が暗くて分かりづらいですがすみません。 m(_ _)m♡ ドキドキしながら食べて見ました。 おー! 美味しー(*´ー`*)♡(笑) 感想は。。。 お米が立ってる。 水っぽくない。 ベタベタしてない。 など、とにかく美味しいです。 蒸らす時間を除くと高熱費の節約にもなるのかな? ご飯を炊いて直ぐに食べる時は美味しく早く食べられるのでいいと思います。 早く手際にら慣れてしばらくは炊飯器と併用しながら使っていきたいです。 ご飯用のがもう欲しいです。♡(笑)
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
もっと見る

ストウブご飯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ストウブご飯

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
Hiroさんの実例写真
炊飯器やめました。おひつらく!
炊飯器やめました。おひつらく!
Hiro
Hiro
2LDK
sznoieさんの実例写真
ストウブでご飯を炊きはじめました。簡単さと美味しさが炊飯器を上回る。炊飯器処分しよかな。高かったけど。
ストウブでご飯を炊きはじめました。簡単さと美味しさが炊飯器を上回る。炊飯器処分しよかな。高かったけど。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
ikさんの実例写真
ストウブでご飯、バーミキュラでハヤシライス♡
ストウブでご飯、バーミキュラでハヤシライス♡
ik
ik
3LDK | 家族
nene6さんの実例写真
STAUB La Cocotte de GOHAN "S" 炊飯器より早くて美味しい😋 最近はずっとSTAUBでご飯炊いてます😙 内祝いのカタログから選ばせていただきました🎁
STAUB La Cocotte de GOHAN "S" 炊飯器より早くて美味しい😋 最近はずっとSTAUBでご飯炊いてます😙 内祝いのカタログから選ばせていただきました🎁
nene6
nene6
3LDK | 一人暮らし
nico2さんの実例写真
両手鍋¥10,053
今年買って良かった物です! 今まではstaubで炊いていました。 簡単に炊けるし、しっかりお米の味を感じられる炊きあがりになります!
今年買って良かった物です! 今まではstaubで炊いていました。 簡単に炊けるし、しっかりお米の味を感じられる炊きあがりになります!
nico2
nico2
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
うちのご飯はこれなしじゃ成り立たない❗️というもの。 炊飯器が壊れてから2ヶ月。staubでご飯を炊くのも慣れました。ただ、すべてが熱くなるので、DAISOの鍋つかみと、カインズの大理石調鍋敷き、蓋掴み用、通称蓋もっちは必需品です‼️はじめは美味しい❗️と皆が言ったご飯も、今では当たり前になっちゃったのが少し残念。 せっかく上手に炊けるようになったけど、4月から息子のお弁当が始まるので、炊飯器を買おうか迷ってるところです。断捨離したけどさ、毎朝の早起き、できるか自信ないんだよね……。 そう、皆さんにご心配頂いた、ぱげちゃんの入試、お陰さまで無事合格いたしました。念を送ってくださった皆様本当にありがとうございました。 🙇 晴れてぱげちゃんも携帯デビュー🎉持ったその日から狂っております。 今の子は仕方ないんですかねぇ?
うちのご飯はこれなしじゃ成り立たない❗️というもの。 炊飯器が壊れてから2ヶ月。staubでご飯を炊くのも慣れました。ただ、すべてが熱くなるので、DAISOの鍋つかみと、カインズの大理石調鍋敷き、蓋掴み用、通称蓋もっちは必需品です‼️はじめは美味しい❗️と皆が言ったご飯も、今では当たり前になっちゃったのが少し残念。 せっかく上手に炊けるようになったけど、4月から息子のお弁当が始まるので、炊飯器を買おうか迷ってるところです。断捨離したけどさ、毎朝の早起き、できるか自信ないんだよね……。 そう、皆さんにご心配頂いた、ぱげちゃんの入試、お陰さまで無事合格いたしました。念を送ってくださった皆様本当にありがとうございました。 🙇 晴れてぱげちゃんも携帯デビュー🎉持ったその日から狂っております。 今の子は仕方ないんですかねぇ?
mutyuking
mutyuking
家族
Atelier.mさんの実例写真
家族みんな休みの朝はゆっくりなので、 久しぶりにストウブでごはんを炊きました♪ このワナベは去年の誕生日に娘に買ってもらいまして、今年はココハンが欲しいとおねだり中です。
家族みんな休みの朝はゆっくりなので、 久しぶりにストウブでごはんを炊きました♪ このワナベは去年の誕生日に娘に買ってもらいまして、今年はココハンが欲しいとおねだり中です。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
炊飯器を断捨離しました。今のところ全く苦ではないです。炊飯器はお手入れも大変だし、ついついずっと保温してしまうし…私にはこっちのほうが合っているみたい(*´ω`*)
炊飯器を断捨離しました。今のところ全く苦ではないです。炊飯器はお手入れも大変だし、ついついずっと保温してしまうし…私にはこっちのほうが合っているみたい(*´ω`*)
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
marusanさんの実例写真
今日は長文ですよ~♪ お付き合いよろしくどーぞ ( ´ ³`)ノ ~♡ 炊飯器がね、ぶっ壊れました...(lll-ω-)チーン これを機に鍋炊飯に切り替えてみようかと、前から欲しかったstaubを買ってみた。 staubを買う前に久々、ル・クルーゼを出してきて試しに炊いてみたんですよ。 すっかりなりを潜めていた↓ https://roomclip.jp/photo/O24W?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まぁまぁうまく炊けたので更に情報を求めて調べてみたら炊く合数によって最適な鍋の大きさがあるようで… 我が家は毎日1.6合しか炊かないので18cmがいいらしい、が、我が家のル・クルーゼは14cm/22cm/24cmの3つ…なんとも微妙な… これはstaubを買うチャンスなのでは?! と、marusanは勝手に解釈。 今どきの炊飯器って10万円とかよ?! staubが3つは買えるやん?! staub買うなら何色がいいかな?と調べて、前から黒がいいなぁと思ってたけど黒は艶消しマット感があるのね。ちょっと好みから外れるなぁ… で、辿り着いたのがバジルグリーン。 staubはこの美味しそうなツヤが魅力的、 なのよね~♡(marusan談) が、ネットで探すとこの色は直営店か、もしくは扱っててもなかなか安いお店がない… さらに調べる調べる… で、marusan見つけた!´ ³`°) ♬︎*.:* 三井アウトレット滋賀竜王に お店あった! しかも今月バジルグリーンのsale! 直営店価格の40%OFF! ((( ;゚Д゚))ナッ!? こんな偶然ある?!?! 今、買わずしていつ買う?! はい。買いま~す。( ´_>` )ハッハッハッ さっそく炊いてみたらいい感じ~♪ 滋賀県産まれ滋賀県育ち滋賀ラバ〜のmarusanはお米も もちろん滋賀県産~♪ でも手抜き主婦だから無洗米~♪ 炊飯器、お鍋、どちらにもメリットデメリットはありますがトータルで見てmarusan的にお鍋の勝ち~♪ なんと言っても可愛いからね、家事のテンション爆上がりなのがいい(´-ω-)ウム 長文なのに最後まで読んでくれた、 そこのあなたっ!! 今日はイイコトありますよ~♡
今日は長文ですよ~♪ お付き合いよろしくどーぞ ( ´ ³`)ノ ~♡ 炊飯器がね、ぶっ壊れました...(lll-ω-)チーン これを機に鍋炊飯に切り替えてみようかと、前から欲しかったstaubを買ってみた。 staubを買う前に久々、ル・クルーゼを出してきて試しに炊いてみたんですよ。 すっかりなりを潜めていた↓ https://roomclip.jp/photo/O24W?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まぁまぁうまく炊けたので更に情報を求めて調べてみたら炊く合数によって最適な鍋の大きさがあるようで… 我が家は毎日1.6合しか炊かないので18cmがいいらしい、が、我が家のル・クルーゼは14cm/22cm/24cmの3つ…なんとも微妙な… これはstaubを買うチャンスなのでは?! と、marusanは勝手に解釈。 今どきの炊飯器って10万円とかよ?! staubが3つは買えるやん?! staub買うなら何色がいいかな?と調べて、前から黒がいいなぁと思ってたけど黒は艶消しマット感があるのね。ちょっと好みから外れるなぁ… で、辿り着いたのがバジルグリーン。 staubはこの美味しそうなツヤが魅力的、 なのよね~♡(marusan談) が、ネットで探すとこの色は直営店か、もしくは扱っててもなかなか安いお店がない… さらに調べる調べる… で、marusan見つけた!´ ³`°) ♬︎*.:* 三井アウトレット滋賀竜王に お店あった! しかも今月バジルグリーンのsale! 直営店価格の40%OFF! ((( ;゚Д゚))ナッ!? こんな偶然ある?!?! 今、買わずしていつ買う?! はい。買いま~す。( ´_>` )ハッハッハッ さっそく炊いてみたらいい感じ~♪ 滋賀県産まれ滋賀県育ち滋賀ラバ〜のmarusanはお米も もちろん滋賀県産~♪ でも手抜き主婦だから無洗米~♪ 炊飯器、お鍋、どちらにもメリットデメリットはありますがトータルで見てmarusan的にお鍋の勝ち~♪ なんと言っても可愛いからね、家事のテンション爆上がりなのがいい(´-ω-)ウム 長文なのに最後まで読んでくれた、 そこのあなたっ!! 今日はイイコトありますよ~♡
marusan
marusan
linu.a.a.aさんの実例写真
こっちは、とうもろこしご飯をストウブで(*^^*)♡ 長男のサッカー練習から帰宅して、急いで作ったから…コーンが綺麗に出来なかった〜•́ε•̀٥ HOWAROで問題無く、ストウブご飯作れました(❛ᴗ❛人)✧
こっちは、とうもろこしご飯をストウブで(*^^*)♡ 長男のサッカー練習から帰宅して、急いで作ったから…コーンが綺麗に出来なかった〜•́ε•̀٥ HOWAROで問題無く、ストウブご飯作れました(❛ᴗ❛人)✧
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
kumikkeyさんの実例写真
昨年購入した『おひつころりん』ココハンでご飯を炊いて蒸らしたら、このコに移動させます🍚 このままレンジでチン出来て、お手入れも楽チンです🤗
昨年購入した『おひつころりん』ココハンでご飯を炊いて蒸らしたら、このコに移動させます🍚 このままレンジでチン出来て、お手入れも楽チンです🤗
kumikkey
kumikkey
3K | 家族
mimyさんの実例写真
あんまり料理しないので、炊飯器を置かずにストウブ18cmで、ご飯を炊いています😘
あんまり料理しないので、炊飯器を置かずにストウブ18cmで、ご飯を炊いています😘
mimy
mimy
家族
ranranさんの実例写真
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
両手鍋¥24,200
ルームクリップにいただいたクーポンで購入した、towerの鍋敷き。我が家はstaubでご飯を炊いて食卓に出すので、良い雰囲気の鍋敷きがほしかったのです。
ルームクリップにいただいたクーポンで購入した、towerの鍋敷き。我が家はstaubでご飯を炊いて食卓に出すので、良い雰囲気の鍋敷きがほしかったのです。
yuki
yuki
2LDK | 家族
kapiさんの実例写真
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
わが家の結局これだったは、もう10年近くご飯を炊いているストウブの炊飯鍋。 ガスコンロで炊いていますが、コンロにご飯、湯沸かし、温度設定の自動ボタンがあるので、予約はできませんが、自動で炊き立上がります。 炊き立てはとても美味しいので、他の炊飯器を考えたことはなく、結局これです! 鋳鉄で出来ているのでまだまだ使えそうです。
kapi
kapi
mm.musicaさんの実例写真
毎朝の日課 ストウブでごはんを炊くこと プロジェクトがラストスパートでもう料理する気力も時間もない毎日ですが、朝炊きたてのごはんで活力を入れています。 ごはんを鍋で炊くのは、フランスで寮生活していたときに習得しました。やってみると案外簡単。炊飯器って結構インテリア的にも収納スペース的にも場所をとるので、お気に入りの鍋を手に入れたら、鍋炊きオススメです。
毎朝の日課 ストウブでごはんを炊くこと プロジェクトがラストスパートでもう料理する気力も時間もない毎日ですが、朝炊きたてのごはんで活力を入れています。 ごはんを鍋で炊くのは、フランスで寮生活していたときに習得しました。やってみると案外簡単。炊飯器って結構インテリア的にも収納スペース的にも場所をとるので、お気に入りの鍋を手に入れたら、鍋炊きオススメです。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した、ブルーノホットプレートのオーバルタイプ。 オーバルタイプの良いところは、深鍋が直火OKならところ。 私は普段使いが多いので、キッチンで集中して調理→その後、旦那さんが帰ってくるまで卓上で温め。 また、ちょっとづつよそって食べる料理に良いかも。 ずっと温かい料理が食べられる。 今日のレシピは、野菜たっぷりの煮込みハンバーグです。 ストウブの鍋でご飯も炊きたて!
おうち見直しキャンペーンで購入した、ブルーノホットプレートのオーバルタイプ。 オーバルタイプの良いところは、深鍋が直火OKならところ。 私は普段使いが多いので、キッチンで集中して調理→その後、旦那さんが帰ってくるまで卓上で温め。 また、ちょっとづつよそって食べる料理に良いかも。 ずっと温かい料理が食べられる。 今日のレシピは、野菜たっぷりの煮込みハンバーグです。 ストウブの鍋でご飯も炊きたて!
moco
moco
1LDK | 家族
komakiさんの実例写真
ストウブでご飯を炊くようになったので、炊飯器を一時しまうことに。 配置を少し変えて右側はみるっこだけにして掃除しやすいよう。毎朝豆の飛び散りがすごいので…⸌◦̈⃝⸍ コーヒーも淹れやすくなったし作業スペースが広くなってスッキリ♪
ストウブでご飯を炊くようになったので、炊飯器を一時しまうことに。 配置を少し変えて右側はみるっこだけにして掃除しやすいよう。毎朝豆の飛び散りがすごいので…⸌◦̈⃝⸍ コーヒーも淹れやすくなったし作業スペースが広くなってスッキリ♪
komaki
komaki
4LDK | 家族
panda.86さんの実例写真
ちょっとした煮物や お弁当の揚げ物専用だった ストウブ 先日、10数年使用していた炊飯器が 壊れてしまい 初めてお米を炊いてみた!! しばらくは 炊飯器無しでイケそう^ ^
ちょっとした煮物や お弁当の揚げ物専用だった ストウブ 先日、10数年使用していた炊飯器が 壊れてしまい 初めてお米を炊いてみた!! しばらくは 炊飯器無しでイケそう^ ^
panda.86
panda.86
家族
lalaさんの実例写真
少し前から炊飯器の調子が悪くて騙し騙し使っていたのですが、数日前にとうとうウンともスンとも言わなくなりました💦 何も年末の忙しい時に壊れなくたっていいじゃないの。 大掃除も仕事も残ってるので😅簡単に検索してチャチャっと買い替えようと思ったら、情報が多すぎてついていけず😩 以前は土鍋で炊いていたことを思い出し、作戦変更してこちらになりました。美味しく炊けるといいな! まあ、我が家のご飯係は夫なので、私は選ぶだけですが😅 新しい年はこのお鍋にお世話になります。夫が。 皆さま、良いお年をお迎えください✨
少し前から炊飯器の調子が悪くて騙し騙し使っていたのですが、数日前にとうとうウンともスンとも言わなくなりました💦 何も年末の忙しい時に壊れなくたっていいじゃないの。 大掃除も仕事も残ってるので😅簡単に検索してチャチャっと買い替えようと思ったら、情報が多すぎてついていけず😩 以前は土鍋で炊いていたことを思い出し、作戦変更してこちらになりました。美味しく炊けるといいな! まあ、我が家のご飯係は夫なので、私は選ぶだけですが😅 新しい年はこのお鍋にお世話になります。夫が。 皆さま、良いお年をお迎えください✨
lala
lala
2LDK | 家族
pandaさんの実例写真
ストウブ ラ・ココット・デ・ゴハンで時短炊飯❤
ストウブ ラ・ココット・デ・ゴハンで時短炊飯❤
panda
panda
家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品でキッチン収納 ユニットシェルフからキャビネットに 変更したらすっきり 炊飯器が壊れてからストウブで ご飯を炊いていましたが やはり炊飯器を購入することに。 置く場所がないので困っています。 どうしよう笑 日々見直しです。
無印良品でキッチン収納 ユニットシェルフからキャビネットに 変更したらすっきり 炊飯器が壊れてからストウブで ご飯を炊いていましたが やはり炊飯器を購入することに。 置く場所がないので困っています。 どうしよう笑 日々見直しです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
NaoKさんの実例写真
今日の朝ごはん。 昨日届いたストウブ10cmで炊飯。 シンプルにぬか漬けきゅうりと明太子で♪ ご馳走様でした(﹡ˆᴗˆ﹡)
今日の朝ごはん。 昨日届いたストウブ10cmで炊飯。 シンプルにぬか漬けきゅうりと明太子で♪ ご馳走様でした(﹡ˆᴗˆ﹡)
NaoK
NaoK
3LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます 私事ですが、明日、誕生日でございます(´゚艸゚)∴ブッ 今年はこの前頂いた『おうち花見パーティ賞』と娘&現金でプレゼント頂いた分を合わせて 『ストウブココットdeゴハン』 にしました💖 お色はリネン✨✨ 可愛い~(ㅅ´ ˘ `)♡このお色、ネットで見掛けて可愛いなぁとは思っていたのですが、販売しているのを見付けられず、諦めてブラックにしようと思っていました。 ところがなんと!!6月にAmazonの正規店で販売開始されたんです😳 なんてグッドタイミング!! お鍋でご飯……… 2年前くらいに一度憧れて、お義姉さんが専用鍋持ってるというので借りて炊いたことがあったんです。 結果は……ビミョ~(-""-;)一回でうまくいくはずもないのですが、失敗ご飯を食べてくれる旦那様でもなく、旦那さんに特に不評だったのとなんだか手順がめんどくさかったのとで一回で諦めました(^_^;) でもこの前、hannariちゃんがインスタでお鍋ご飯を熱く(笑)語ってるのを見て、しかもストウブで炊けると知って、試しにうちにある小さなストウブで炊いてみたんです。 すごっ!簡単に美味しく炊けた💖 炊飯器の早炊きと同じくらいの時間で出来るんです!Σ( ̄□ ̄;) 旦那さんも高評価(*´罒`*)ニヒヒ 特に息子が気に入って『今日もお鍋ご飯がいい💖』と(ㅅ´ ˘ `)♡ 今まであまりこだわってこなかったけど、お鍋ご飯で美味しさ追及してみようかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 保温もこだわりたくてセラミックのおひつも買いました🎶 このまま冷蔵庫もレンチンも出来るので便利♡ご飯の水分を保ってくれてパサパサになりません✨ お弁当の時とか、出掛けるときとかのために炊飯器は捨てられないから『~を持たない暮らし』みたいにかっこいいことは出来ないんですけどね(^_^;) 可愛い鍋はテンション上がる~😆
おはようございます 私事ですが、明日、誕生日でございます(´゚艸゚)∴ブッ 今年はこの前頂いた『おうち花見パーティ賞』と娘&現金でプレゼント頂いた分を合わせて 『ストウブココットdeゴハン』 にしました💖 お色はリネン✨✨ 可愛い~(ㅅ´ ˘ `)♡このお色、ネットで見掛けて可愛いなぁとは思っていたのですが、販売しているのを見付けられず、諦めてブラックにしようと思っていました。 ところがなんと!!6月にAmazonの正規店で販売開始されたんです😳 なんてグッドタイミング!! お鍋でご飯……… 2年前くらいに一度憧れて、お義姉さんが専用鍋持ってるというので借りて炊いたことがあったんです。 結果は……ビミョ~(-""-;)一回でうまくいくはずもないのですが、失敗ご飯を食べてくれる旦那様でもなく、旦那さんに特に不評だったのとなんだか手順がめんどくさかったのとで一回で諦めました(^_^;) でもこの前、hannariちゃんがインスタでお鍋ご飯を熱く(笑)語ってるのを見て、しかもストウブで炊けると知って、試しにうちにある小さなストウブで炊いてみたんです。 すごっ!簡単に美味しく炊けた💖 炊飯器の早炊きと同じくらいの時間で出来るんです!Σ( ̄□ ̄;) 旦那さんも高評価(*´罒`*)ニヒヒ 特に息子が気に入って『今日もお鍋ご飯がいい💖』と(ㅅ´ ˘ `)♡ 今まであまりこだわってこなかったけど、お鍋ご飯で美味しさ追及してみようかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 保温もこだわりたくてセラミックのおひつも買いました🎶 このまま冷蔵庫もレンチンも出来るので便利♡ご飯の水分を保ってくれてパサパサになりません✨ お弁当の時とか、出掛けるときとかのために炊飯器は捨てられないから『~を持たない暮らし』みたいにかっこいいことは出来ないんですけどね(^_^;) 可愛い鍋はテンション上がる~😆
ku-kai
ku-kai
家族
chocoさんの実例写真
毎日ストウブでご飯を炊くので取り出しやすくしまいやすい場所へ⑅◡̈*何でも使いやすく見やすいようにしています♬
毎日ストウブでご飯を炊くので取り出しやすくしまいやすい場所へ⑅◡̈*何でも使いやすく見やすいようにしています♬
choco
choco
2DK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
我が家の必需調理鍋♡ Staubはご飯炊くと最高だし 蒸かし芋など野菜そのもの美味しくなるし♡1つお米で使うとおかずが困るのでもう1つ購入✨ ル・クルーゼはカレーやシチューにはこれくらいないと我が家は足りない(笑) 鍋やフライパンは大好きでまだまだ欲しい人(●´ω`●) やっぱりいいものはいい♡ 大きめ鏡面コンロも絶妙な白のコントラストタイルもお気に入り♡
我が家の必需調理鍋♡ Staubはご飯炊くと最高だし 蒸かし芋など野菜そのもの美味しくなるし♡1つお米で使うとおかずが困るのでもう1つ購入✨ ル・クルーゼはカレーやシチューにはこれくらいないと我が家は足りない(笑) 鍋やフライパンは大好きでまだまだ欲しい人(●´ω`●) やっぱりいいものはいい♡ 大きめ鏡面コンロも絶妙な白のコントラストタイルもお気に入り♡
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
ストウブでご飯を炊いて見ました。 ネットで炊き方を色々調べてみたのですが水量や火加減、時間がまちまち、、、 覚えやすい時間(笑笑)で炊いてみました。 写真が暗くて分かりづらいですがすみません。 m(_ _)m♡ ドキドキしながら食べて見ました。 おー! 美味しー(*´ー`*)♡(笑) 感想は。。。 お米が立ってる。 水っぽくない。 ベタベタしてない。 など、とにかく美味しいです。 蒸らす時間を除くと高熱費の節約にもなるのかな? ご飯を炊いて直ぐに食べる時は美味しく早く食べられるのでいいと思います。 早く手際にら慣れてしばらくは炊飯器と併用しながら使っていきたいです。 ご飯用のがもう欲しいです。♡(笑)
ストウブでご飯を炊いて見ました。 ネットで炊き方を色々調べてみたのですが水量や火加減、時間がまちまち、、、 覚えやすい時間(笑笑)で炊いてみました。 写真が暗くて分かりづらいですがすみません。 m(_ _)m♡ ドキドキしながら食べて見ました。 おー! 美味しー(*´ー`*)♡(笑) 感想は。。。 お米が立ってる。 水っぽくない。 ベタベタしてない。 など、とにかく美味しいです。 蒸らす時間を除くと高熱費の節約にもなるのかな? ご飯を炊いて直ぐに食べる時は美味しく早く食べられるのでいいと思います。 早く手際にら慣れてしばらくは炊飯器と併用しながら使っていきたいです。 ご飯用のがもう欲しいです。♡(笑)
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
もっと見る

ストウブご飯の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ