RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会

37枚の部屋写真から3枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
日比谷花壇の頒布会を生協のチラシで注文して今回は1年継続になってます。季節に合わせてデザインされて毎月末に宅配されてるキットで作ります。いつも配達後放置してて季節に合わなくなる頃慌てて作ったりしてたので反省して今回は配送直後に作りました。大きさ9センチほどですし慣れて来たので制作時はブログ用の写真撮影も含めて20分足らずだったりします。説明書付きなので誰でも間違いなくステキに出来ますよ✌️ コロナ禍で出掛けないで家に直送はありがたいです。ちょっとした憂さもお花を触ってたり見てたりすると忘れます🤗 「春を感じさせるアレンジメント作りby日比谷花壇の頒布会」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22553/ 敷いてる台はnakaolampさんという木製シェード使ってるminneの作家さん作です。
日比谷花壇の頒布会を生協のチラシで注文して今回は1年継続になってます。季節に合わせてデザインされて毎月末に宅配されてるキットで作ります。いつも配達後放置してて季節に合わなくなる頃慌てて作ったりしてたので反省して今回は配送直後に作りました。大きさ9センチほどですし慣れて来たので制作時はブログ用の写真撮影も含めて20分足らずだったりします。説明書付きなので誰でも間違いなくステキに出来ますよ✌️ コロナ禍で出掛けないで家に直送はありがたいです。ちょっとした憂さもお花を触ってたり見てたりすると忘れます🤗 「春を感じさせるアレンジメント作りby日比谷花壇の頒布会」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22553/ 敷いてる台はnakaolampさんという木製シェード使ってるminneの作家さん作です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
⸜🌷︎⸝‍イベント参加です❁❀✿✾ 旧居ではベランダガーデニングでしたが 引っ越してから小庭でのガーデニングを 楽しんでいます😊 まだまだ初心者なので寄せ植えが下手💦 そこで半年間、日比谷花壇の 寄せ植え頒布会にお世話になりました♡ 3月の寄せ植えが届きました。 手持ちのついたカゴが可愛い~💕 ムルチコーレ ノースポール チロリアンデージー ビオラ プミラ サニーホワイト 全て一年草 後ろは花かんざし この小さくて白と黄色のコントラストが たまらなく好きです😍 今年はドライにもしてみよ~
⸜🌷︎⸝‍イベント参加です❁❀✿✾ 旧居ではベランダガーデニングでしたが 引っ越してから小庭でのガーデニングを 楽しんでいます😊 まだまだ初心者なので寄せ植えが下手💦 そこで半年間、日比谷花壇の 寄せ植え頒布会にお世話になりました♡ 3月の寄せ植えが届きました。 手持ちのついたカゴが可愛い~💕 ムルチコーレ ノースポール チロリアンデージー ビオラ プミラ サニーホワイト 全て一年草 後ろは花かんざし この小さくて白と黄色のコントラストが たまらなく好きです😍 今年はドライにもしてみよ~
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
三月はじめに、おそらく後々、緊急事態宣言がなされるであろうと思い、コープで申し込みが出来る日比谷花壇の寄せ植え頒布会をお願いしました。 鉢や花苗、土、ゆっくり選んで全部自分で寄せ植えしても良かったのですが、感染が気になり罹患はなんとしても避けたいから、鉢も素焼きでいい感じで、中々にかわいいセットだったので、手っ取り早く。 流通が停滞してたので、届いたのが4/30。 やっと、ペチュニアとレースラベンダーが咲き始めたのでパチリしました。 お花の寄せ植えをするのは本当に久しぶりで、20年近くぶり。 毎朝、お花が見れるのは嬉しいです。 傍らに見えるのはニトリさんのラダーです。 昨年、モニターさせて頂いたアイテムになります。 とっても気に入っていて、テラコッタの手作り鉢にもマッチできるなと思い一緒に写しました。 ニトリさんの商品は、どんなカテゴリーのアイテムも好きですが、私はガーデン系のアイテムが大好きです。
三月はじめに、おそらく後々、緊急事態宣言がなされるであろうと思い、コープで申し込みが出来る日比谷花壇の寄せ植え頒布会をお願いしました。 鉢や花苗、土、ゆっくり選んで全部自分で寄せ植えしても良かったのですが、感染が気になり罹患はなんとしても避けたいから、鉢も素焼きでいい感じで、中々にかわいいセットだったので、手っ取り早く。 流通が停滞してたので、届いたのが4/30。 やっと、ペチュニアとレースラベンダーが咲き始めたのでパチリしました。 お花の寄せ植えをするのは本当に久しぶりで、20年近くぶり。 毎朝、お花が見れるのは嬉しいです。 傍らに見えるのはニトリさんのラダーです。 昨年、モニターさせて頂いたアイテムになります。 とっても気に入っていて、テラコッタの手作り鉢にもマッチできるなと思い一緒に写しました。 ニトリさんの商品は、どんなカテゴリーのアイテムも好きですが、私はガーデン系のアイテムが大好きです。
HKS
HKS
家族

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会のおすすめ商品

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会が気になるあなたにおすすめ

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会

37枚の部屋写真から3枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
日比谷花壇の頒布会を生協のチラシで注文して今回は1年継続になってます。季節に合わせてデザインされて毎月末に宅配されてるキットで作ります。いつも配達後放置してて季節に合わなくなる頃慌てて作ったりしてたので反省して今回は配送直後に作りました。大きさ9センチほどですし慣れて来たので制作時はブログ用の写真撮影も含めて20分足らずだったりします。説明書付きなので誰でも間違いなくステキに出来ますよ✌️ コロナ禍で出掛けないで家に直送はありがたいです。ちょっとした憂さもお花を触ってたり見てたりすると忘れます🤗 「春を感じさせるアレンジメント作りby日比谷花壇の頒布会」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22553/ 敷いてる台はnakaolampさんという木製シェード使ってるminneの作家さん作です。
日比谷花壇の頒布会を生協のチラシで注文して今回は1年継続になってます。季節に合わせてデザインされて毎月末に宅配されてるキットで作ります。いつも配達後放置してて季節に合わなくなる頃慌てて作ったりしてたので反省して今回は配送直後に作りました。大きさ9センチほどですし慣れて来たので制作時はブログ用の写真撮影も含めて20分足らずだったりします。説明書付きなので誰でも間違いなくステキに出来ますよ✌️ コロナ禍で出掛けないで家に直送はありがたいです。ちょっとした憂さもお花を触ってたり見てたりすると忘れます🤗 「春を感じさせるアレンジメント作りby日比谷花壇の頒布会」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/22553/ 敷いてる台はnakaolampさんという木製シェード使ってるminneの作家さん作です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
⸜🌷︎⸝‍イベント参加です❁❀✿✾ 旧居ではベランダガーデニングでしたが 引っ越してから小庭でのガーデニングを 楽しんでいます😊 まだまだ初心者なので寄せ植えが下手💦 そこで半年間、日比谷花壇の 寄せ植え頒布会にお世話になりました♡ 3月の寄せ植えが届きました。 手持ちのついたカゴが可愛い~💕 ムルチコーレ ノースポール チロリアンデージー ビオラ プミラ サニーホワイト 全て一年草 後ろは花かんざし この小さくて白と黄色のコントラストが たまらなく好きです😍 今年はドライにもしてみよ~
⸜🌷︎⸝‍イベント参加です❁❀✿✾ 旧居ではベランダガーデニングでしたが 引っ越してから小庭でのガーデニングを 楽しんでいます😊 まだまだ初心者なので寄せ植えが下手💦 そこで半年間、日比谷花壇の 寄せ植え頒布会にお世話になりました♡ 3月の寄せ植えが届きました。 手持ちのついたカゴが可愛い~💕 ムルチコーレ ノースポール チロリアンデージー ビオラ プミラ サニーホワイト 全て一年草 後ろは花かんざし この小さくて白と黄色のコントラストが たまらなく好きです😍 今年はドライにもしてみよ~
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
HKSさんの実例写真
三月はじめに、おそらく後々、緊急事態宣言がなされるであろうと思い、コープで申し込みが出来る日比谷花壇の寄せ植え頒布会をお願いしました。 鉢や花苗、土、ゆっくり選んで全部自分で寄せ植えしても良かったのですが、感染が気になり罹患はなんとしても避けたいから、鉢も素焼きでいい感じで、中々にかわいいセットだったので、手っ取り早く。 流通が停滞してたので、届いたのが4/30。 やっと、ペチュニアとレースラベンダーが咲き始めたのでパチリしました。 お花の寄せ植えをするのは本当に久しぶりで、20年近くぶり。 毎朝、お花が見れるのは嬉しいです。 傍らに見えるのはニトリさんのラダーです。 昨年、モニターさせて頂いたアイテムになります。 とっても気に入っていて、テラコッタの手作り鉢にもマッチできるなと思い一緒に写しました。 ニトリさんの商品は、どんなカテゴリーのアイテムも好きですが、私はガーデン系のアイテムが大好きです。
三月はじめに、おそらく後々、緊急事態宣言がなされるであろうと思い、コープで申し込みが出来る日比谷花壇の寄せ植え頒布会をお願いしました。 鉢や花苗、土、ゆっくり選んで全部自分で寄せ植えしても良かったのですが、感染が気になり罹患はなんとしても避けたいから、鉢も素焼きでいい感じで、中々にかわいいセットだったので、手っ取り早く。 流通が停滞してたので、届いたのが4/30。 やっと、ペチュニアとレースラベンダーが咲き始めたのでパチリしました。 お花の寄せ植えをするのは本当に久しぶりで、20年近くぶり。 毎朝、お花が見れるのは嬉しいです。 傍らに見えるのはニトリさんのラダーです。 昨年、モニターさせて頂いたアイテムになります。 とっても気に入っていて、テラコッタの手作り鉢にもマッチできるなと思い一緒に写しました。 ニトリさんの商品は、どんなカテゴリーのアイテムも好きですが、私はガーデン系のアイテムが大好きです。
HKS
HKS
家族

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会のおすすめ商品

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会が気になるあなたにおすすめ

日比谷花壇 日比谷花壇頒布会の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ