一番簡単なDIY

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
erikamama.さんの実例写真
モニター当選したものの、うちにはまだコースタルの要素が少ないということに気づきました。 インテリアのイメージを変える手っ取り早い方法は、色やファブリックを変えることだと思うんですが、なかなか出歩けないので、家でできることをしました。 手持ちの家具をペイントすると、バラバラだった色味も統一感が生まれるような気がします。 左上から、リンゴ箱をセリアのウォールナット水性ニスで少し汚してから、ペイントしてます。 自作のスツールはベタ塗りです。 残ったセリアのペンキ二種類と、これまたセリアのアクリル絵の具で、私流のコースタルのイメージの海を描きました◡̈*✧ あぁ、じっとしてなさいって怒られそうですね(^_^;))) これでも肩肘つきながら半分寝ながらですので笑 ↑めちゃ態度悪い(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
モニター当選したものの、うちにはまだコースタルの要素が少ないということに気づきました。 インテリアのイメージを変える手っ取り早い方法は、色やファブリックを変えることだと思うんですが、なかなか出歩けないので、家でできることをしました。 手持ちの家具をペイントすると、バラバラだった色味も統一感が生まれるような気がします。 左上から、リンゴ箱をセリアのウォールナット水性ニスで少し汚してから、ペイントしてます。 自作のスツールはベタ塗りです。 残ったセリアのペンキ二種類と、これまたセリアのアクリル絵の具で、私流のコースタルのイメージの海を描きました◡̈*✧ あぁ、じっとしてなさいって怒られそうですね(^_^;))) これでも肩肘つきながら半分寝ながらですので笑 ↑めちゃ態度悪い(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族

一番簡単なDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一番簡単なDIY

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
erikamama.さんの実例写真
モニター当選したものの、うちにはまだコースタルの要素が少ないということに気づきました。 インテリアのイメージを変える手っ取り早い方法は、色やファブリックを変えることだと思うんですが、なかなか出歩けないので、家でできることをしました。 手持ちの家具をペイントすると、バラバラだった色味も統一感が生まれるような気がします。 左上から、リンゴ箱をセリアのウォールナット水性ニスで少し汚してから、ペイントしてます。 自作のスツールはベタ塗りです。 残ったセリアのペンキ二種類と、これまたセリアのアクリル絵の具で、私流のコースタルのイメージの海を描きました◡̈*✧ あぁ、じっとしてなさいって怒られそうですね(^_^;))) これでも肩肘つきながら半分寝ながらですので笑 ↑めちゃ態度悪い(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
モニター当選したものの、うちにはまだコースタルの要素が少ないということに気づきました。 インテリアのイメージを変える手っ取り早い方法は、色やファブリックを変えることだと思うんですが、なかなか出歩けないので、家でできることをしました。 手持ちの家具をペイントすると、バラバラだった色味も統一感が生まれるような気がします。 左上から、リンゴ箱をセリアのウォールナット水性ニスで少し汚してから、ペイントしてます。 自作のスツールはベタ塗りです。 残ったセリアのペンキ二種類と、これまたセリアのアクリル絵の具で、私流のコースタルのイメージの海を描きました◡̈*✧ あぁ、じっとしてなさいって怒られそうですね(^_^;))) これでも肩肘つきながら半分寝ながらですので笑 ↑めちゃ態度悪い(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族

一番簡単なDIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ