ウッドデッキ撤去

52枚の部屋写真から40枚をセレクト
sachiさんの実例写真
ウッドデッキ外した!
ウッドデッキ外した!
sachi
sachi
himihoさんの実例写真
南側に大きい屋根の日除け。 冬になると日が入らないので、後悔するけど夏になると「あってよかった」と思う。 以前はウッドデッキがありました。 が、デッキの下に土埃が溜まり、掃除が大変なので撤去。 撤去した所は全てコンクリートにしたら、快適になりました。
南側に大きい屋根の日除け。 冬になると日が入らないので、後悔するけど夏になると「あってよかった」と思う。 以前はウッドデッキがありました。 が、デッキの下に土埃が溜まり、掃除が大変なので撤去。 撤去した所は全てコンクリートにしたら、快適になりました。
himiho
himiho
家族
comiriさんの実例写真
after 台風対策でフェンスを取り外ししました。ウッドデッキには重石も置いてあります。 昨夜パパに相談したら『何もしなくて大丈夫じゃん』と楽観視 バカなのかな? 相談した私も学習能力がない😅 そうだ!1人でやるしかなかった!期待はしない人生だったじゃないか!! 雨が降りだす前に撤去できて良かった。 スーパーは大混雑で皆さんガスボンベを沢山購入していました。水はありませんでした😢 とにかく皆さんも気を付けてください 被害がないことを祈ります
after 台風対策でフェンスを取り外ししました。ウッドデッキには重石も置いてあります。 昨夜パパに相談したら『何もしなくて大丈夫じゃん』と楽観視 バカなのかな? 相談した私も学習能力がない😅 そうだ!1人でやるしかなかった!期待はしない人生だったじゃないか!! 雨が降りだす前に撤去できて良かった。 スーパーは大混雑で皆さんガスボンベを沢山購入していました。水はありませんでした😢 とにかく皆さんも気を付けてください 被害がないことを祈ります
comiri
comiri
4LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスのウッドデッキを外しました。フラットになったのでスペースが広々しました。
コンテナハウスのウッドデッキを外しました。フラットになったのでスペースが広々しました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
nnramさんの実例写真
今日、古くなったウッドデッキを撤去しました。CRAFT DESIGNさんにお願いして、そこに部屋を増築して、新たにウッドデッキを作ることになりました! ウッドデッキも庭も、たくさんの思い出があって、いざ撤去して何もなくなった庭を見るとなんだかちょっと切なくなりました(ノД`) 「10000人の暮らし」にも掲載して頂いた、ムチムチの娘の後ろ姿のpic、懐かしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 新しいウッドデッキは、南側だけでなく、以前upした室外機が2つある東側(https://roomclip.jp/photo/FKar)にもぐるっとL字に広くなります。 どんな感じになるのか楽しみです☆
今日、古くなったウッドデッキを撤去しました。CRAFT DESIGNさんにお願いして、そこに部屋を増築して、新たにウッドデッキを作ることになりました! ウッドデッキも庭も、たくさんの思い出があって、いざ撤去して何もなくなった庭を見るとなんだかちょっと切なくなりました(ノД`) 「10000人の暮らし」にも掲載して頂いた、ムチムチの娘の後ろ姿のpic、懐かしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 新しいウッドデッキは、南側だけでなく、以前upした室外機が2つある東側(https://roomclip.jp/photo/FKar)にもぐるっとL字に広くなります。 どんな感じになるのか楽しみです☆
nnram
nnram
家族
mkさんの実例写真
最近の変化、その2です。 ウッドデッキが腐って壊れたので、一部撤去しました。結果的に狭い庭が少し広くなり、大成功です。 土台のコンクリはテラスとして使う予定。
最近の変化、その2です。 ウッドデッキが腐って壊れたので、一部撤去しました。結果的に狭い庭が少し広くなり、大成功です。 土台のコンクリはテラスとして使う予定。
mk
mk
4LDK
sarahさんの実例写真
新築時に作ってもらったウッドデッキが老朽化したので作り直すことになりました このウッドデッキも今日で見納めです
新築時に作ってもらったウッドデッキが老朽化したので作り直すことになりました このウッドデッキも今日で見納めです
sarah
sarah
4LDK | 家族
takechiさんの実例写真
🏠を建てて13年… とうとうウッドデッキが傷んでしまい撤去しました。メンテナンスで年に一度、塗料を塗っていたのだけど…。 枕木も傷んでたので撤去しました。 アリも🐜すごかった💦 枕木って重いし、わたしが住んでいる自治体は処分してもらえないです。 有料ですが引き取ってもらいました。 次はタイルデッキがいいなぁ☺︎
🏠を建てて13年… とうとうウッドデッキが傷んでしまい撤去しました。メンテナンスで年に一度、塗料を塗っていたのだけど…。 枕木も傷んでたので撤去しました。 アリも🐜すごかった💦 枕木って重いし、わたしが住んでいる自治体は処分してもらえないです。 有料ですが引き取ってもらいました。 次はタイルデッキがいいなぁ☺︎
takechi
takechi
家族
Coccoさんの実例写真
ウッドデッキ処分しました(^-^)
ウッドデッキ処分しました(^-^)
Cocco
Cocco
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
ウッドデッキ撤去しました
ウッドデッキ撤去しました
nahon
nahon
3LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
築10年を超えた我が家のウッドデッキ☆ 何度となくペンキを塗り 大事に してきたつもりですが… 撤去しました(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) 雨ざらしのウッドデッキ… いつかこんな日が来るとは 思っていましたが 、なくなると 寂しいものですね(´Д`ι) 次はサンルームを設置する予定です。
築10年を超えた我が家のウッドデッキ☆ 何度となくペンキを塗り 大事に してきたつもりですが… 撤去しました(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) 雨ざらしのウッドデッキ… いつかこんな日が来るとは 思っていましたが 、なくなると 寂しいものですね(´Д`ι) 次はサンルームを設置する予定です。
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
昭和に建てられた築古の山の家 前身は個人企業の保養所として 建てられたもので別棟があり2棟 をウッドデッキで繋いでいたそうです なので当時としては細部まで拘った 割と洒落た物件だったようです 6年半前にお迎えした時は既に別棟が 撤去されていて、2棟を繋いでいた ウッドデッキが途中で切断補修された 不思議な形のデッキでした(pic4) 今回この使っていないウッドデッキ 部分を撤去して貰いました また 前面の柵の根本の一部も老朽化して いたので底板一枚分手前に柵を移動 して補修して貰いました これで安全性 はまた数十年確保されました 大幅な サイズダウンになりましたが、今後 1〜2年おきのキシダテコール塗りが 楽になります 塗装は大変ですが自分でやると愛着 もわきますね(pic2) 軍曹(夫)も本宅では家のことは何も しないのにこちらに来ると掃除や塗装 など積極的に参加してくれる様になり ましたよ笑 築古の物件はメンテナンスが大変です が、こちらは水回り、床、壁・天井の 一部がリフォーム済みで内部がとても 綺麗だったのに新築の1/3以下のお値段 でした そして自費で補修したのはウッド デッキだけで済んだので助かりました 実は入居して暫くして、地下の水道管 が水漏れするようになったのですが 2年の保証期間内ギリギリだったので 無料で地下の配管を全て新しいものに 交換して貰う事ができました 水漏れ箇所が特定できず全交換となった のです もし保証期間を過ぎていたらと 思うとゾッとします😱 話が長くなりました🙇 築古の物件の良し悪しアルアルのお話 でしたが少しでも参考にして頂ける方が いらしたら幸いです😊
昭和に建てられた築古の山の家 前身は個人企業の保養所として 建てられたもので別棟があり2棟 をウッドデッキで繋いでいたそうです なので当時としては細部まで拘った 割と洒落た物件だったようです 6年半前にお迎えした時は既に別棟が 撤去されていて、2棟を繋いでいた ウッドデッキが途中で切断補修された 不思議な形のデッキでした(pic4) 今回この使っていないウッドデッキ 部分を撤去して貰いました また 前面の柵の根本の一部も老朽化して いたので底板一枚分手前に柵を移動 して補修して貰いました これで安全性 はまた数十年確保されました 大幅な サイズダウンになりましたが、今後 1〜2年おきのキシダテコール塗りが 楽になります 塗装は大変ですが自分でやると愛着 もわきますね(pic2) 軍曹(夫)も本宅では家のことは何も しないのにこちらに来ると掃除や塗装 など積極的に参加してくれる様になり ましたよ笑 築古の物件はメンテナンスが大変です が、こちらは水回り、床、壁・天井の 一部がリフォーム済みで内部がとても 綺麗だったのに新築の1/3以下のお値段 でした そして自費で補修したのはウッド デッキだけで済んだので助かりました 実は入居して暫くして、地下の水道管 が水漏れするようになったのですが 2年の保証期間内ギリギリだったので 無料で地下の配管を全て新しいものに 交換して貰う事ができました 水漏れ箇所が特定できず全交換となった のです もし保証期間を過ぎていたらと 思うとゾッとします😱 話が長くなりました🙇 築古の物件の良し悪しアルアルのお話 でしたが少しでも参考にして頂ける方が いらしたら幸いです😊
NAO
NAO
家族
masakoさんの実例写真
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
masako
masako
家族
Nagakoさんの実例写真
ウッドデッキが劣化したので撤去。
ウッドデッキが劣化したので撤去。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
704さんの実例写真
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
704
704
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
Rin
Rin
fiveさんの実例写真
2017.05.05 古いウッドデッキを撤去して縁側を設置♪
2017.05.05 古いウッドデッキを撤去して縁側を設置♪
five
five
家族
manekinekoさんの実例写真
ウッドデッキ…撤去⁉️
ウッドデッキ…撤去⁉️
manekineko
manekineko
家族
bowbowcoさんの実例写真
ウッドデッキ老朽化によりやっと撤去! 大量の木材捨てるの大変だったぁー このあとサンルームが建ちます。
ウッドデッキ老朽化によりやっと撤去! 大量の木材捨てるの大変だったぁー このあとサンルームが建ちます。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
したのウッドデッキのみ残して取っ払うのが一番と言うとんでもない結果になりました:(;゙゚'ω゚'):柱から雨がつたってくるのが原因見たい。ハウスメーカーさんがデザイン重視で付けたからこうなった、うちが悪いのでとのこと。壁も雨でここだけ剥がれています。撤去はもちろん向こう持ち。壁も原因は同じなら治してって言ったら考えさせてくださいとのこと:(;゙゚'ω゚'): 直せよ!
したのウッドデッキのみ残して取っ払うのが一番と言うとんでもない結果になりました:(;゙゚'ω゚'):柱から雨がつたってくるのが原因見たい。ハウスメーカーさんがデザイン重視で付けたからこうなった、うちが悪いのでとのこと。壁も雨でここだけ剥がれています。撤去はもちろん向こう持ち。壁も原因は同じなら治してって言ったら考えさせてくださいとのこと:(;゙゚'ω゚'): 直せよ!
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
デッキの脚が腐っていたのを 発見!危ないので急遽デッキを撤去。板はなんとか大丈夫そうなので壊れるまで置いて おこ。しっかし疲れたな
デッキの脚が腐っていたのを 発見!危ないので急遽デッキを撤去。板はなんとか大丈夫そうなので壊れるまで置いて おこ。しっかし疲れたな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
元はでっかいウッドデッキがあった庭。 ボロボロで危なかったので撤去してもらいました。 広すぎず狭すぎす私たちにはちょうどいいかな。 これから楽しみだ~
元はでっかいウッドデッキがあった庭。 ボロボロで危なかったので撤去してもらいました。 広すぎず狭すぎす私たちにはちょうどいいかな。 これから楽しみだ~
kao
kao
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
お庭→大きなウッドデッキを撤去してもらい、これから改造予定。記録用。 どうしたら可愛くなるのか、、模索中。お庭は難しい~。
お庭→大きなウッドデッキを撤去してもらい、これから改造予定。記録用。 どうしたら可愛くなるのか、、模索中。お庭は難しい~。
mimi
mimi
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
ウッドデッキも撤去しました〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ こんな段差のあるベランダでした(^◇^;)
ウッドデッキも撤去しました〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ こんな段差のあるベランダでした(^◇^;)
leona
leona
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
ウッドデッキ撤去!お庭改造計画中
ウッドデッキ撤去!お庭改造計画中
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
おはようございます(*^◯^*) 作るのは時間がすごーくかかって頑張りましたが、撤去はあっという間( ̄∇ ̄) パレットウッドデッキDIY楽しかったし、好きでしたが…秋にシロアリっぽい子達がウッドデッキで見かけるようになり…結果ちゃんと作ってもらうことにしました(*≧∀≦*) あのパレットは何かには、使います♡
おはようございます(*^◯^*) 作るのは時間がすごーくかかって頑張りましたが、撤去はあっという間( ̄∇ ̄) パレットウッドデッキDIY楽しかったし、好きでしたが…秋にシロアリっぽい子達がウッドデッキで見かけるようになり…結果ちゃんと作ってもらうことにしました(*≧∀≦*) あのパレットは何かには、使います♡
YUKI
YUKI
nakoyanさんの実例写真
来年早々に、リビングから見えるウッドデッキ撤去します。随分朽ちてきたので。 色々楽しませてくれたので、寂しいです。 今日は仕事納め☆ やっときたー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 1日気を引き締めて頑張りますッ!!(๑•̀ω•́ฅ)
来年早々に、リビングから見えるウッドデッキ撤去します。随分朽ちてきたので。 色々楽しませてくれたので、寂しいです。 今日は仕事納め☆ やっときたー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 1日気を引き締めて頑張りますッ!!(๑•̀ω•́ฅ)
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
もっと見る

ウッドデッキ撤去の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウッドデッキ撤去

52枚の部屋写真から40枚をセレクト
sachiさんの実例写真
ウッドデッキ外した!
ウッドデッキ外した!
sachi
sachi
himihoさんの実例写真
南側に大きい屋根の日除け。 冬になると日が入らないので、後悔するけど夏になると「あってよかった」と思う。 以前はウッドデッキがありました。 が、デッキの下に土埃が溜まり、掃除が大変なので撤去。 撤去した所は全てコンクリートにしたら、快適になりました。
南側に大きい屋根の日除け。 冬になると日が入らないので、後悔するけど夏になると「あってよかった」と思う。 以前はウッドデッキがありました。 が、デッキの下に土埃が溜まり、掃除が大変なので撤去。 撤去した所は全てコンクリートにしたら、快適になりました。
himiho
himiho
家族
comiriさんの実例写真
after 台風対策でフェンスを取り外ししました。ウッドデッキには重石も置いてあります。 昨夜パパに相談したら『何もしなくて大丈夫じゃん』と楽観視 バカなのかな? 相談した私も学習能力がない😅 そうだ!1人でやるしかなかった!期待はしない人生だったじゃないか!! 雨が降りだす前に撤去できて良かった。 スーパーは大混雑で皆さんガスボンベを沢山購入していました。水はありませんでした😢 とにかく皆さんも気を付けてください 被害がないことを祈ります
after 台風対策でフェンスを取り外ししました。ウッドデッキには重石も置いてあります。 昨夜パパに相談したら『何もしなくて大丈夫じゃん』と楽観視 バカなのかな? 相談した私も学習能力がない😅 そうだ!1人でやるしかなかった!期待はしない人生だったじゃないか!! 雨が降りだす前に撤去できて良かった。 スーパーは大混雑で皆さんガスボンベを沢山購入していました。水はありませんでした😢 とにかく皆さんも気を付けてください 被害がないことを祈ります
comiri
comiri
4LDK | 家族
r.t.mamaさんの実例写真
コンテナハウスのウッドデッキを外しました。フラットになったのでスペースが広々しました。
コンテナハウスのウッドデッキを外しました。フラットになったのでスペースが広々しました。
r.t.mama
r.t.mama
家族
nnramさんの実例写真
今日、古くなったウッドデッキを撤去しました。CRAFT DESIGNさんにお願いして、そこに部屋を増築して、新たにウッドデッキを作ることになりました! ウッドデッキも庭も、たくさんの思い出があって、いざ撤去して何もなくなった庭を見るとなんだかちょっと切なくなりました(ノД`) 「10000人の暮らし」にも掲載して頂いた、ムチムチの娘の後ろ姿のpic、懐かしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 新しいウッドデッキは、南側だけでなく、以前upした室外機が2つある東側(https://roomclip.jp/photo/FKar)にもぐるっとL字に広くなります。 どんな感じになるのか楽しみです☆
今日、古くなったウッドデッキを撤去しました。CRAFT DESIGNさんにお願いして、そこに部屋を増築して、新たにウッドデッキを作ることになりました! ウッドデッキも庭も、たくさんの思い出があって、いざ撤去して何もなくなった庭を見るとなんだかちょっと切なくなりました(ノД`) 「10000人の暮らし」にも掲載して頂いた、ムチムチの娘の後ろ姿のpic、懐かしいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 新しいウッドデッキは、南側だけでなく、以前upした室外機が2つある東側(https://roomclip.jp/photo/FKar)にもぐるっとL字に広くなります。 どんな感じになるのか楽しみです☆
nnram
nnram
家族
mkさんの実例写真
最近の変化、その2です。 ウッドデッキが腐って壊れたので、一部撤去しました。結果的に狭い庭が少し広くなり、大成功です。 土台のコンクリはテラスとして使う予定。
最近の変化、その2です。 ウッドデッキが腐って壊れたので、一部撤去しました。結果的に狭い庭が少し広くなり、大成功です。 土台のコンクリはテラスとして使う予定。
mk
mk
4LDK
sarahさんの実例写真
新築時に作ってもらったウッドデッキが老朽化したので作り直すことになりました このウッドデッキも今日で見納めです
新築時に作ってもらったウッドデッキが老朽化したので作り直すことになりました このウッドデッキも今日で見納めです
sarah
sarah
4LDK | 家族
takechiさんの実例写真
🏠を建てて13年… とうとうウッドデッキが傷んでしまい撤去しました。メンテナンスで年に一度、塗料を塗っていたのだけど…。 枕木も傷んでたので撤去しました。 アリも🐜すごかった💦 枕木って重いし、わたしが住んでいる自治体は処分してもらえないです。 有料ですが引き取ってもらいました。 次はタイルデッキがいいなぁ☺︎
🏠を建てて13年… とうとうウッドデッキが傷んでしまい撤去しました。メンテナンスで年に一度、塗料を塗っていたのだけど…。 枕木も傷んでたので撤去しました。 アリも🐜すごかった💦 枕木って重いし、わたしが住んでいる自治体は処分してもらえないです。 有料ですが引き取ってもらいました。 次はタイルデッキがいいなぁ☺︎
takechi
takechi
家族
Coccoさんの実例写真
ウッドデッキ処分しました(^-^)
ウッドデッキ処分しました(^-^)
Cocco
Cocco
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
ウッドデッキ撤去しました
ウッドデッキ撤去しました
nahon
nahon
3LDK | 家族
atsu31さんの実例写真
築10年を超えた我が家のウッドデッキ☆ 何度となくペンキを塗り 大事に してきたつもりですが… 撤去しました(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) 雨ざらしのウッドデッキ… いつかこんな日が来るとは 思っていましたが 、なくなると 寂しいものですね(´Д`ι) 次はサンルームを設置する予定です。
築10年を超えた我が家のウッドデッキ☆ 何度となくペンキを塗り 大事に してきたつもりですが… 撤去しました(°̴̥̥̥̥̃♜︎°̴̥̥̥̥̃ ) 雨ざらしのウッドデッキ… いつかこんな日が来るとは 思っていましたが 、なくなると 寂しいものですね(´Д`ι) 次はサンルームを設置する予定です。
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
昭和に建てられた築古の山の家 前身は個人企業の保養所として 建てられたもので別棟があり2棟 をウッドデッキで繋いでいたそうです なので当時としては細部まで拘った 割と洒落た物件だったようです 6年半前にお迎えした時は既に別棟が 撤去されていて、2棟を繋いでいた ウッドデッキが途中で切断補修された 不思議な形のデッキでした(pic4) 今回この使っていないウッドデッキ 部分を撤去して貰いました また 前面の柵の根本の一部も老朽化して いたので底板一枚分手前に柵を移動 して補修して貰いました これで安全性 はまた数十年確保されました 大幅な サイズダウンになりましたが、今後 1〜2年おきのキシダテコール塗りが 楽になります 塗装は大変ですが自分でやると愛着 もわきますね(pic2) 軍曹(夫)も本宅では家のことは何も しないのにこちらに来ると掃除や塗装 など積極的に参加してくれる様になり ましたよ笑 築古の物件はメンテナンスが大変です が、こちらは水回り、床、壁・天井の 一部がリフォーム済みで内部がとても 綺麗だったのに新築の1/3以下のお値段 でした そして自費で補修したのはウッド デッキだけで済んだので助かりました 実は入居して暫くして、地下の水道管 が水漏れするようになったのですが 2年の保証期間内ギリギリだったので 無料で地下の配管を全て新しいものに 交換して貰う事ができました 水漏れ箇所が特定できず全交換となった のです もし保証期間を過ぎていたらと 思うとゾッとします😱 話が長くなりました🙇 築古の物件の良し悪しアルアルのお話 でしたが少しでも参考にして頂ける方が いらしたら幸いです😊
昭和に建てられた築古の山の家 前身は個人企業の保養所として 建てられたもので別棟があり2棟 をウッドデッキで繋いでいたそうです なので当時としては細部まで拘った 割と洒落た物件だったようです 6年半前にお迎えした時は既に別棟が 撤去されていて、2棟を繋いでいた ウッドデッキが途中で切断補修された 不思議な形のデッキでした(pic4) 今回この使っていないウッドデッキ 部分を撤去して貰いました また 前面の柵の根本の一部も老朽化して いたので底板一枚分手前に柵を移動 して補修して貰いました これで安全性 はまた数十年確保されました 大幅な サイズダウンになりましたが、今後 1〜2年おきのキシダテコール塗りが 楽になります 塗装は大変ですが自分でやると愛着 もわきますね(pic2) 軍曹(夫)も本宅では家のことは何も しないのにこちらに来ると掃除や塗装 など積極的に参加してくれる様になり ましたよ笑 築古の物件はメンテナンスが大変です が、こちらは水回り、床、壁・天井の 一部がリフォーム済みで内部がとても 綺麗だったのに新築の1/3以下のお値段 でした そして自費で補修したのはウッド デッキだけで済んだので助かりました 実は入居して暫くして、地下の水道管 が水漏れするようになったのですが 2年の保証期間内ギリギリだったので 無料で地下の配管を全て新しいものに 交換して貰う事ができました 水漏れ箇所が特定できず全交換となった のです もし保証期間を過ぎていたらと 思うとゾッとします😱 話が長くなりました🙇 築古の物件の良し悪しアルアルのお話 でしたが少しでも参考にして頂ける方が いらしたら幸いです😊
NAO
NAO
家族
masakoさんの実例写真
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
明日から外壁と屋根の改修工事が始まるのでベランダを現状復帰。夫自作のウッドデッキを外しました。コンクリ床の掃除もして部屋に戻った途端クシャミ10連発。花粉なの?埃なの?両方かなぁ。
masako
masako
家族
Nagakoさんの実例写真
ウッドデッキが劣化したので撤去。
ウッドデッキが劣化したので撤去。
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
704さんの実例写真
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
閲覧注意(笑) 大規模修繕工事のためウッドデッキを撤去しました。約7年放置していたウッドデッキ下は土・砂ほこりや子供が板の隙間から落とした鉛筆やらでひどい状況…。このGWは掃除します。
704
704
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
数年前に、撤去したウッドデッキの土台のコンクリート?やっと掘り上げました。無理だと思って、放置していたのですが、意外に簡単でした。手のマメがつぶれましたが…。
Rin
Rin
fiveさんの実例写真
2017.05.05 古いウッドデッキを撤去して縁側を設置♪
2017.05.05 古いウッドデッキを撤去して縁側を設置♪
five
five
家族
manekinekoさんの実例写真
ウッドデッキ…撤去⁉️
ウッドデッキ…撤去⁉️
manekineko
manekineko
家族
bowbowcoさんの実例写真
ウッドデッキ老朽化によりやっと撤去! 大量の木材捨てるの大変だったぁー このあとサンルームが建ちます。
ウッドデッキ老朽化によりやっと撤去! 大量の木材捨てるの大変だったぁー このあとサンルームが建ちます。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
したのウッドデッキのみ残して取っ払うのが一番と言うとんでもない結果になりました:(;゙゚'ω゚'):柱から雨がつたってくるのが原因見たい。ハウスメーカーさんがデザイン重視で付けたからこうなった、うちが悪いのでとのこと。壁も雨でここだけ剥がれています。撤去はもちろん向こう持ち。壁も原因は同じなら治してって言ったら考えさせてくださいとのこと:(;゙゚'ω゚'): 直せよ!
したのウッドデッキのみ残して取っ払うのが一番と言うとんでもない結果になりました:(;゙゚'ω゚'):柱から雨がつたってくるのが原因見たい。ハウスメーカーさんがデザイン重視で付けたからこうなった、うちが悪いのでとのこと。壁も雨でここだけ剥がれています。撤去はもちろん向こう持ち。壁も原因は同じなら治してって言ったら考えさせてくださいとのこと:(;゙゚'ω゚'): 直せよ!
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
デッキの脚が腐っていたのを 発見!危ないので急遽デッキを撤去。板はなんとか大丈夫そうなので壊れるまで置いて おこ。しっかし疲れたな
デッキの脚が腐っていたのを 発見!危ないので急遽デッキを撤去。板はなんとか大丈夫そうなので壊れるまで置いて おこ。しっかし疲れたな
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
kaoさんの実例写真
元はでっかいウッドデッキがあった庭。 ボロボロで危なかったので撤去してもらいました。 広すぎず狭すぎす私たちにはちょうどいいかな。 これから楽しみだ~
元はでっかいウッドデッキがあった庭。 ボロボロで危なかったので撤去してもらいました。 広すぎず狭すぎす私たちにはちょうどいいかな。 これから楽しみだ~
kao
kao
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
お庭→大きなウッドデッキを撤去してもらい、これから改造予定。記録用。 どうしたら可愛くなるのか、、模索中。お庭は難しい~。
お庭→大きなウッドデッキを撤去してもらい、これから改造予定。記録用。 どうしたら可愛くなるのか、、模索中。お庭は難しい~。
mimi
mimi
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
ウッドデッキも撤去しました〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ こんな段差のあるベランダでした(^◇^;)
ウッドデッキも撤去しました〜(๑•̀ㅂ•́)و✧ こんな段差のあるベランダでした(^◇^;)
leona
leona
4LDK | 家族
___riiiie___さんの実例写真
ウッドデッキ撤去!お庭改造計画中
ウッドデッキ撤去!お庭改造計画中
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
おはようございます(*^◯^*) 作るのは時間がすごーくかかって頑張りましたが、撤去はあっという間( ̄∇ ̄) パレットウッドデッキDIY楽しかったし、好きでしたが…秋にシロアリっぽい子達がウッドデッキで見かけるようになり…結果ちゃんと作ってもらうことにしました(*≧∀≦*) あのパレットは何かには、使います♡
おはようございます(*^◯^*) 作るのは時間がすごーくかかって頑張りましたが、撤去はあっという間( ̄∇ ̄) パレットウッドデッキDIY楽しかったし、好きでしたが…秋にシロアリっぽい子達がウッドデッキで見かけるようになり…結果ちゃんと作ってもらうことにしました(*≧∀≦*) あのパレットは何かには、使います♡
YUKI
YUKI
nakoyanさんの実例写真
来年早々に、リビングから見えるウッドデッキ撤去します。随分朽ちてきたので。 色々楽しませてくれたので、寂しいです。 今日は仕事納め☆ やっときたー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 1日気を引き締めて頑張りますッ!!(๑•̀ω•́ฅ)
来年早々に、リビングから見えるウッドデッキ撤去します。随分朽ちてきたので。 色々楽しませてくれたので、寂しいです。 今日は仕事納め☆ やっときたー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 1日気を引き締めて頑張りますッ!!(๑•̀ω•́ฅ)
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
もっと見る

ウッドデッキ撤去の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ