和紙 稲穂のおしゃれなアレンジ・飾り方のインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

お家の中に、和紙の照明がある風景
お家の中に、和紙の照明がある風景
和紙のもつやわらかい感触が好きです。そんな和紙でつくられた照明のやさしい灯りも、とても好きです。和紙だから和室、なんてことはもちろんなくて、洋室にでもどこにでもしっくりくるのも、その魅力です。そんな和紙ならではの光を楽しんでいるお家を、のぞいてみましょう。
あたたかみのある素材感がたまらない♡和紙を使ったハンドメイド作品
あたたかみのある素材感がたまらない♡和紙を使ったハンドメイド作品
独特の風合いであたたかみのある素材感の和紙。切ったり貼ったりすることで、味のあるハンドメイド作品を作ることができます。今回は、そんな和紙を使ってRoomClipユーザーさんが作られた、ハンドメイド作品をご紹介します。飾っても使ってもおしゃれな和紙の作品をご覧ください。
秋はお月見気分を楽しもう♡ディスプレイのアイデア手帖
秋はお月見気分を楽しもう♡ディスプレイのアイデア手帖
インテリアがお好きなユーザーさんは、季節の行事や四季の移ろいを楽しまれている方がたくさんいらっしゃいます。今回は、お月見ディスプレイに注目しました。お気に入りの雑貨や植物を飾ったり、照明を取り入れたりして、お月見ディスプレイを楽しんでみませんか?
ひと手間プラスで簡単"様"見せ♪zuyoさんの、秋冬フェイクフラワーアレンジ術 [連載: 10分でできる100均リメイク]
ひと手間プラスで簡単"様"見せ♪zuyoさんの、秋冬フェイクフラワーアレンジ術 [連載: 10分でできる100均リメイク]
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、季節感を大切にインテリアを楽しまれているzuyoさんに、100均のフェイクフラワーでも様になる秋冬アレンジメントテクニックを教えていただきました。水なしでOKなので、小さなお子さんがいる家庭でも安心。飾る場所も選びません!
おしゃれなしめ縄でお正月を迎えよう!おすすめ商品や簡単DIY事例など
おしゃれなしめ縄でお正月を迎えよう!おすすめ商品や簡単DIY事例など
お正月飾りといえば「しめ縄」。師走が近づくとスーパーなどで売り出され、手軽に手に入れることができます。最近は100均でもしめ縄が販売されているので、自分なりのアレンジを加えて楽しんでいるユーザーさんもいるようです。この記事ではRoomClipユーザーさんたちの実例をもとに、おしゃれなしめ縄飾りや簡単DIYの実例を紹介します。
「好みの色柄で楽しもう♪クラフトバンドでつくる結びの箸置きレシピ」 by NAOさん
「好みの色柄で楽しもう♪クラフトバンドでつくる結びの箸置きレシピ」 by NAOさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、そこに暮らす人の優しく丁寧な人柄がうかがえるインテリアづくりをされているNAOさんに、簡単にたくさんつくれる『結びの箸置き』のレシピを教えていただきました。様々な色柄でアレンジできるので、日常使いにもハレの日の小道具にもできる素敵なアイデアです。
和テイストのインテリアになじむ!自然素材をつかったIKEAの照明
和テイストのインテリアになじむ!自然素材をつかったIKEAの照明
北欧インテリアがリーズナブルな価格で手に入るIKEA。豊富なインテリア家具をあつかうIKEAの中でも、多くの種類がそろっているのが照明です。今回は、そんな照明の中から和テイストのインテリアに合うものをご紹介します。自然素材がつかわれた照明は、和のテイストと相性がいいですよ。
大きな面積が部屋の印象を左右する★引き戸のリメイク
大きな面積が部屋の印象を左右する★引き戸のリメイク
お部屋で大きな面積を占める引き戸は、目に入りやすいだけにリメイクの効果を感じやすい部分です。和風のおうちにはお馴染みのふすまや障子の印象を変えてみませんか。ここでは、インパクトのある壁紙やふすま紙を使ったり、ペイントしたりした実例をご紹介します。身近な素材を使ったリメイク実例もご覧ください。
和室のコーディネートを楽しもう
和室のコーディネートを楽しもう
落ち着いた和の空間にも合わせやすいアイテムをご紹介。おうちの和室をもっと活用したくなりますよ♪
照明選びにこだわって上質空間に♪和モダンスタイルのお部屋実例
照明選びにこだわって上質空間に♪和モダンスタイルのお部屋実例
和とモダンをミックスした「和モダン」スタイルのお部屋は、まるで高級ホテルのような洗練された上質感があり、あこがれますよね♪今回は、和モダンスタイルのお部屋ではどんな照明が使われているのか、照明のデザインにフォーカスを当ててユーザーさんの実例をご紹介します。