蓋付き竹かご🧺
料理にも(pic①)、ティータイムにも(pic②)、いろんな使い方ができて愛用しています✨
………………………………………………
卒業のシーズンですね🌸
数日前にニュースで『思い出の卒業ソング』の特集をやっていました。今となっては卒業ソングの定番となった『旅立ちの日に』(10〜30代の第1位)、「40代以上には馴染みのない歌だが境目は一体どのあたり!?」なんて言っていたけれど…
私…たぶん、この歌を初めて歌った代ではないかと…🤭🎶1つ上の学年は『仰げば尊し』を歌っていて、「私も来年この歌を歌うのか〜🥹✨」とひそかに楽しみにしていたのに、なぜか私の代から全く知らない『旅立ちの日に』💧
ガッカリしたのを今でも覚えてます😂
息子の卒業式で改めて聴いた時、なんて良い歌詞&曲なんだろうって泣きました😭
高校の卒業式では『贈る言葉』だったので、結局『仰げば尊し』は歌えず🤣そんな卒業式の思い出🎶
蓋付き竹かご🧺
料理にも(pic①)、ティータイムにも(pic②)、いろんな使い方ができて愛用しています✨
………………………………………………
卒業のシーズンですね🌸
数日前にニュースで『思い出の卒業ソング』の特集をやっていました。今となっては卒業ソングの定番となった『旅立ちの日に』(10〜30代の第1位)、「40代以上には馴染みのない歌だが境目は一体どのあたり!?」なんて言っていたけれど…
私…たぶん、この歌を初めて歌った代ではないかと…🤭🎶1つ上の学年は『仰げば尊し』を歌っていて、「私も来年この歌を歌うのか〜🥹✨」とひそかに楽しみにしていたのに、なぜか私の代から全く知らない『旅立ちの日に』💧
ガッカリしたのを今でも覚えてます😂
息子の卒業式で改めて聴いた時、なんて良い歌詞&曲なんだろうって泣きました😭
高校の卒業式では『贈る言葉』だったので、結局『仰げば尊し』は歌えず🤣そんな卒業式の思い出🎶