ファイルボックス→ニトリ

335枚の部屋写真から48枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ リビングのパソコン棚によく使う書類をまとめて収納しています! 必要な書類達はここに集められています。 上のソフトNインボックはとりあえずBOXになっていて、家計簿待ちのレシートや見直し必要な郵便物などを掘り込んでいます。(時間のある時に処理) 下のファイルボックスには日常的に使う書類を分けて収納しています。 リビングなので見せる収納にしている為、裏面にラベリングしています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
書類・プリント収納♫ リビングのパソコン棚によく使う書類をまとめて収納しています! 必要な書類達はここに集められています。 上のソフトNインボックはとりあえずBOXになっていて、家計簿待ちのレシートや見直し必要な郵便物などを掘り込んでいます。(時間のある時に処理) 下のファイルボックスには日常的に使う書類を分けて収納しています。 リビングなので見せる収納にしている為、裏面にラベリングしています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
14. システムキッチン ウォールキャビネット(吊り戸棚) 【上段】 ①重箱・すり鉢すりこぎ・めん棒・クッキー型 ②水筒 ③パスタメーカー・ディズニーシリコン・冷水筒・タンブラー ④製氷皿・タッパー・シリコンマット ⑤コーヒーメーカー 【下段】 ①お弁当箱 ②おにぎりケース・デザートケース・アルミケース・レンジカップ ③紙皿・フードパック ④アイスキャンディメーカー・ミニタッパー ⑤わりばし・スプーン・ストロー・ろうそく ⑥調理器具・子どもおはし部品 ⑦⑧おかし
14. システムキッチン ウォールキャビネット(吊り戸棚) 【上段】 ①重箱・すり鉢すりこぎ・めん棒・クッキー型 ②水筒 ③パスタメーカー・ディズニーシリコン・冷水筒・タンブラー ④製氷皿・タッパー・シリコンマット ⑤コーヒーメーカー 【下段】 ①お弁当箱 ②おにぎりケース・デザートケース・アルミケース・レンジカップ ③紙皿・フードパック ④アイスキャンディメーカー・ミニタッパー ⑤わりばし・スプーン・ストロー・ろうそく ⑥調理器具・子どもおはし部品 ⑦⑧おかし
dahlia
dahlia
Myuuさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
Miiさんの実例写真
階段下収納を褒めて頂いたので(*´ェ`*)ポッ ♡調子に乗って、収納場所を細かく書いてみました♪ 家族が使う物ばかりだから、分かりやすくラベル貼ってます。 子供達も、文房具やマスクが無くなったら、ここから勝手に探してくれるので楽チン👍 でも、たまにチェックしないと「シャー芯ないけど〜」と…最後の人は、一言欲しいよー😭 住宅関係の物を入れてるファイルボックスはニトリさん、その他のケースは全て100均です。 見えてない右側の奥は、階段が斜めになってる所、狭いけど奥行きあります😅💦ここにも収納棚があって、使う頻度が少ない物を置いてます。 脚立🪜もここに収納してます!
階段下収納を褒めて頂いたので(*´ェ`*)ポッ ♡調子に乗って、収納場所を細かく書いてみました♪ 家族が使う物ばかりだから、分かりやすくラベル貼ってます。 子供達も、文房具やマスクが無くなったら、ここから勝手に探してくれるので楽チン👍 でも、たまにチェックしないと「シャー芯ないけど〜」と…最後の人は、一言欲しいよー😭 住宅関係の物を入れてるファイルボックスはニトリさん、その他のケースは全て100均です。 見えてない右側の奥は、階段が斜めになってる所、狭いけど奥行きあります😅💦ここにも収納棚があって、使う頻度が少ない物を置いてます。 脚立🪜もここに収納してます!
Mii
Mii
4LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥351
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
以前に比べれば大分スッキリしたけど、シンデレラフィットにはほど遠い(´д`|||) 右側のファイルケースを、左側に合わせて無印のにしようかな……。
以前に比べれば大分スッキリしたけど、シンデレラフィットにはほど遠い(´д`|||) 右側のファイルケースを、左側に合わせて無印のにしようかな……。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
キッチン対面側の収納は幅900奥行300が3つ。写真はその3つの中のひとつです(^ ^) 年間保存の書類を無印ファイルボックスハーフにざっくりと。 パソコン関連の小物、テプラや便箋などの書類管理用の用品を、ニトリインボックスクオーターにざっくり。 棚板の段数を増やして、広報や幼稚園関係の保管書類をA4の書類ケースにポイっと入れるだけ。 年末・年度末に整理する書類ばかりをまとめているので、 となりのダイニングテーブルで作業するときもスムーズです(๑•̀ㅂ•́)و
キッチン対面側の収納は幅900奥行300が3つ。写真はその3つの中のひとつです(^ ^) 年間保存の書類を無印ファイルボックスハーフにざっくりと。 パソコン関連の小物、テプラや便箋などの書類管理用の用品を、ニトリインボックスクオーターにざっくり。 棚板の段数を増やして、広報や幼稚園関係の保管書類をA4の書類ケースにポイっと入れるだけ。 年末・年度末に整理する書類ばかりをまとめているので、 となりのダイニングテーブルで作業するときもスムーズです(๑•̀ㅂ•́)و
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
リビングにある小さな収納。 改善したい場所のひとつです
リビングにある小さな収納。 改善したい場所のひとつです
rema
rema
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
やっぱ使い勝手が悪かったので変えましたw ホームセンターで加工されてる白い板が売ってたので棚の内寸に合わせてカットして 下は無印のファイルボックスとニトリの3人 段ケース 上はダイソーのスクエアボックスで。 なんかいい感じなのでしばらく落ち着くかな。
やっぱ使い勝手が悪かったので変えましたw ホームセンターで加工されてる白い板が売ってたので棚の内寸に合わせてカットして 下は無印のファイルボックスとニトリの3人 段ケース 上はダイソーのスクエアボックスで。 なんかいい感じなのでしばらく落ち着くかな。
yukari
yukari
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
ラベリングすることで、子どもたちが探しやすく、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました^ ^ 引き出しのラベリングは、上から ・領収書 ・封筒 ・おりがみシール ・油性ペン蛍光ペン ・小銭 ・ボールペン ・マスキングテープ、付箋、ラベル ・輪ゴム、クリップ、押しピン、電子小物 ・鉛筆、色鉛筆、消しゴム、ホチキス ・メモ帳、ベルマーク ・シャチハタ、認印、スタンプ、切手 ・電卓、懐中電灯、メジャー、はさみ ・両面テープ、のり、マジックテープ ・診察券カード、カラーペン ・単三単四電池 ・グルーガン、ボンド、瞬間接着剤 ・セロファンテープ ・単一単二電池 ・名札、小物 ・はがき、ポチ袋 ・習字セット あまり考えずに配置したので統一感がないですが、これで慣れてしまいました。
ラベリングすることで、子どもたちが探しやすく、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました^ ^ 引き出しのラベリングは、上から ・領収書 ・封筒 ・おりがみシール ・油性ペン蛍光ペン ・小銭 ・ボールペン ・マスキングテープ、付箋、ラベル ・輪ゴム、クリップ、押しピン、電子小物 ・鉛筆、色鉛筆、消しゴム、ホチキス ・メモ帳、ベルマーク ・シャチハタ、認印、スタンプ、切手 ・電卓、懐中電灯、メジャー、はさみ ・両面テープ、のり、マジックテープ ・診察券カード、カラーペン ・単三単四電池 ・グルーガン、ボンド、瞬間接着剤 ・セロファンテープ ・単一単二電池 ・名札、小物 ・はがき、ポチ袋 ・習字セット あまり考えずに配置したので統一感がないですが、これで慣れてしまいました。
a.a
a.a
viwaさんの実例写真
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
viwa
viwa
3LDK | 家族
kao_ieさんの実例写真
D-roomの備え付けの棚を整理しました。無印とニトリを駆使してなんとか…。書類やなんやかんや放り込んでいます。
D-roomの備え付けの棚を整理しました。無印とニトリを駆使してなんとか…。書類やなんやかんや放り込んでいます。
kao_ie
kao_ie
2LDK | 家族
uran394さんの実例写真
ようやく洗面台下を収納しました。 少しずつ我が家のデッドスペースをなくしていこうと思います。
ようやく洗面台下を収納しました。 少しずつ我が家のデッドスペースをなくしていこうと思います。
uran394
uran394
2LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
洗面台下の棚を整理しました。無印のファイルボックスとニトリの連結できるボックス。ニトリさんは本当色々考えるよねぇ、重ねるだけじゃなくてちゃんと連結してずれないような部品がセットになってる。洗剤やらシャンプーリンスのストックを保管します
洗面台下の棚を整理しました。無印のファイルボックスとニトリの連結できるボックス。ニトリさんは本当色々考えるよねぇ、重ねるだけじゃなくてちゃんと連結してずれないような部品がセットになってる。洗剤やらシャンプーリンスのストックを保管します
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
mayuberryさんの実例写真
ファイルボックス¥1,180
mayuberry
mayuberry
3LDK | 家族
museさんの実例写真
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
muse
muse
2LDK
rontanさんの実例写真
rontan
rontan
4DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
洗面台下収納 ˗ˋ𖠩 久々に全部出して掃除しました 洗面台下には 洗面所、お風呂、トイレ のストック類 毎日使う洗濯洗剤 もここに収納してます 狭いスペースなので数の把握もしやすく 過剰なストックも防げます𓏊𓏊𓏊
洗面台下収納 ˗ˋ𖠩 久々に全部出して掃除しました 洗面台下には 洗面所、お風呂、トイレ のストック類 毎日使う洗濯洗剤 もここに収納してます 狭いスペースなので数の把握もしやすく 過剰なストックも防げます𓏊𓏊𓏊
chie
chie
家族
kaachiyan65さんの実例写真
子供達の干し終わった服を入れるかごを交換したついでに、洗濯コーナーを配置換え。
子供達の干し終わった服を入れるかごを交換したついでに、洗濯コーナーを配置換え。
kaachiyan65
kaachiyan65
2LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
洗面台下収納…♡ Panasonicのウツクシーズ、90cm幅♡ 今まではセリアのA4ファイルボックスをギッシリ並べていたのですが、収納し難い物もチラホラあり… 従来通りの縦型収納+ボックスを積み重ねる収納を組み合わせてみました(^^) 突っ張り棒には… ルームフレグランス、アルカリ電解水、泡漂白スプレー。 A4ファイルボックスには… ルームフレグランスのストック、窓掃除用品など。 並んでニトリのA4ファイルボックスには… クイックルハンディモップのストックを。 セリアのスクエアボックスには… ソファお手入れ用品、メラニンスポンジ、クイックルドライ&ウエットシート。 左手前のセリアの筒型ボックスには… 本来はハンディモップを立てて入れるのですが、スクラビングバブルの超強力トイレクリーナーをスッポリ収納。 キャップの赤い色が見えてしまっていますが、派手な本体デザインを隠せて今のところは満足です(o^^o)
洗面台下収納…♡ Panasonicのウツクシーズ、90cm幅♡ 今まではセリアのA4ファイルボックスをギッシリ並べていたのですが、収納し難い物もチラホラあり… 従来通りの縦型収納+ボックスを積み重ねる収納を組み合わせてみました(^^) 突っ張り棒には… ルームフレグランス、アルカリ電解水、泡漂白スプレー。 A4ファイルボックスには… ルームフレグランスのストック、窓掃除用品など。 並んでニトリのA4ファイルボックスには… クイックルハンディモップのストックを。 セリアのスクエアボックスには… ソファお手入れ用品、メラニンスポンジ、クイックルドライ&ウエットシート。 左手前のセリアの筒型ボックスには… 本来はハンディモップを立てて入れるのですが、スクラビングバブルの超強力トイレクリーナーをスッポリ収納。 キャップの赤い色が見えてしまっていますが、派手な本体デザインを隠せて今のところは満足です(o^^o)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mina.tさんの実例写真
シンク下収納¥1,790
mina.t
mina.t
2LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
asuさんの実例写真
カウンター下の収納棚は備え付けのものです☺️ セリアのファイルボックスと、ニトリの引き出しやカゴを置いて本や紙を収納しています^^ コースターやランチョンマットもカウンター下に置いているので、ダイニングテーブルにすぐに出せて便利です(^O^) 2段目以降は高さを変えられるので、収納するものによって高さを調整🙌 おかげで、ホットプレートも収まっています😆
カウンター下の収納棚は備え付けのものです☺️ セリアのファイルボックスと、ニトリの引き出しやカゴを置いて本や紙を収納しています^^ コースターやランチョンマットもカウンター下に置いているので、ダイニングテーブルにすぐに出せて便利です(^O^) 2段目以降は高さを変えられるので、収納するものによって高さを調整🙌 おかげで、ホットプレートも収まっています😆
asu
asu
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ファイルボックスで書類整理♡ ラベルはピータッチキューブ で作りました
ファイルボックスで書類整理♡ ラベルはピータッチキューブ で作りました
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス→ニトリが気になるあなたにおすすめ

ファイルボックス→ニトリの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス→ニトリ

335枚の部屋写真から48枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ リビングのパソコン棚によく使う書類をまとめて収納しています! 必要な書類達はここに集められています。 上のソフトNインボックはとりあえずBOXになっていて、家計簿待ちのレシートや見直し必要な郵便物などを掘り込んでいます。(時間のある時に処理) 下のファイルボックスには日常的に使う書類を分けて収納しています。 リビングなので見せる収納にしている為、裏面にラベリングしています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
書類・プリント収納♫ リビングのパソコン棚によく使う書類をまとめて収納しています! 必要な書類達はここに集められています。 上のソフトNインボックはとりあえずBOXになっていて、家計簿待ちのレシートや見直し必要な郵便物などを掘り込んでいます。(時間のある時に処理) 下のファイルボックスには日常的に使う書類を分けて収納しています。 リビングなので見せる収納にしている為、裏面にラベリングしています。 イベント参加用です。 同じ様な投稿ですみません。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
14. システムキッチン ウォールキャビネット(吊り戸棚) 【上段】 ①重箱・すり鉢すりこぎ・めん棒・クッキー型 ②水筒 ③パスタメーカー・ディズニーシリコン・冷水筒・タンブラー ④製氷皿・タッパー・シリコンマット ⑤コーヒーメーカー 【下段】 ①お弁当箱 ②おにぎりケース・デザートケース・アルミケース・レンジカップ ③紙皿・フードパック ④アイスキャンディメーカー・ミニタッパー ⑤わりばし・スプーン・ストロー・ろうそく ⑥調理器具・子どもおはし部品 ⑦⑧おかし
14. システムキッチン ウォールキャビネット(吊り戸棚) 【上段】 ①重箱・すり鉢すりこぎ・めん棒・クッキー型 ②水筒 ③パスタメーカー・ディズニーシリコン・冷水筒・タンブラー ④製氷皿・タッパー・シリコンマット ⑤コーヒーメーカー 【下段】 ①お弁当箱 ②おにぎりケース・デザートケース・アルミケース・レンジカップ ③紙皿・フードパック ④アイスキャンディメーカー・ミニタッパー ⑤わりばし・スプーン・ストロー・ろうそく ⑥調理器具・子どもおはし部品 ⑦⑧おかし
dahlia
dahlia
Myuuさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
無印良品のファイルボックスでざっくりと分類分けし、さらにファイルボックスの中では、クリアファイルを使って細かく書類を分けています。
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
Miiさんの実例写真
階段下収納を褒めて頂いたので(*´ェ`*)ポッ ♡調子に乗って、収納場所を細かく書いてみました♪ 家族が使う物ばかりだから、分かりやすくラベル貼ってます。 子供達も、文房具やマスクが無くなったら、ここから勝手に探してくれるので楽チン👍 でも、たまにチェックしないと「シャー芯ないけど〜」と…最後の人は、一言欲しいよー😭 住宅関係の物を入れてるファイルボックスはニトリさん、その他のケースは全て100均です。 見えてない右側の奥は、階段が斜めになってる所、狭いけど奥行きあります😅💦ここにも収納棚があって、使う頻度が少ない物を置いてます。 脚立🪜もここに収納してます!
階段下収納を褒めて頂いたので(*´ェ`*)ポッ ♡調子に乗って、収納場所を細かく書いてみました♪ 家族が使う物ばかりだから、分かりやすくラベル貼ってます。 子供達も、文房具やマスクが無くなったら、ここから勝手に探してくれるので楽チン👍 でも、たまにチェックしないと「シャー芯ないけど〜」と…最後の人は、一言欲しいよー😭 住宅関係の物を入れてるファイルボックスはニトリさん、その他のケースは全て100均です。 見えてない右側の奥は、階段が斜めになってる所、狭いけど奥行きあります😅💦ここにも収納棚があって、使う頻度が少ない物を置いてます。 脚立🪜もここに収納してます!
Mii
Mii
4LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥351
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
以前に比べれば大分スッキリしたけど、シンデレラフィットにはほど遠い(´д`|||) 右側のファイルケースを、左側に合わせて無印のにしようかな……。
以前に比べれば大分スッキリしたけど、シンデレラフィットにはほど遠い(´д`|||) 右側のファイルケースを、左側に合わせて無印のにしようかな……。
yoshi
yoshi
2DK | 家族
ty.plannerさんの実例写真
キッチン対面側の収納は幅900奥行300が3つ。写真はその3つの中のひとつです(^ ^) 年間保存の書類を無印ファイルボックスハーフにざっくりと。 パソコン関連の小物、テプラや便箋などの書類管理用の用品を、ニトリインボックスクオーターにざっくり。 棚板の段数を増やして、広報や幼稚園関係の保管書類をA4の書類ケースにポイっと入れるだけ。 年末・年度末に整理する書類ばかりをまとめているので、 となりのダイニングテーブルで作業するときもスムーズです(๑•̀ㅂ•́)و
キッチン対面側の収納は幅900奥行300が3つ。写真はその3つの中のひとつです(^ ^) 年間保存の書類を無印ファイルボックスハーフにざっくりと。 パソコン関連の小物、テプラや便箋などの書類管理用の用品を、ニトリインボックスクオーターにざっくり。 棚板の段数を増やして、広報や幼稚園関係の保管書類をA4の書類ケースにポイっと入れるだけ。 年末・年度末に整理する書類ばかりをまとめているので、 となりのダイニングテーブルで作業するときもスムーズです(๑•̀ㅂ•́)و
ty.planner
ty.planner
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
リビングにある小さな収納。 改善したい場所のひとつです
リビングにある小さな収納。 改善したい場所のひとつです
rema
rema
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
やっぱ使い勝手が悪かったので変えましたw ホームセンターで加工されてる白い板が売ってたので棚の内寸に合わせてカットして 下は無印のファイルボックスとニトリの3人 段ケース 上はダイソーのスクエアボックスで。 なんかいい感じなのでしばらく落ち着くかな。
やっぱ使い勝手が悪かったので変えましたw ホームセンターで加工されてる白い板が売ってたので棚の内寸に合わせてカットして 下は無印のファイルボックスとニトリの3人 段ケース 上はダイソーのスクエアボックスで。 なんかいい感じなのでしばらく落ち着くかな。
yukari
yukari
4LDK | 家族
a.aさんの実例写真
ラベリングすることで、子どもたちが探しやすく、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました^ ^ 引き出しのラベリングは、上から ・領収書 ・封筒 ・おりがみシール ・油性ペン蛍光ペン ・小銭 ・ボールペン ・マスキングテープ、付箋、ラベル ・輪ゴム、クリップ、押しピン、電子小物 ・鉛筆、色鉛筆、消しゴム、ホチキス ・メモ帳、ベルマーク ・シャチハタ、認印、スタンプ、切手 ・電卓、懐中電灯、メジャー、はさみ ・両面テープ、のり、マジックテープ ・診察券カード、カラーペン ・単三単四電池 ・グルーガン、ボンド、瞬間接着剤 ・セロファンテープ ・単一単二電池 ・名札、小物 ・はがき、ポチ袋 ・習字セット あまり考えずに配置したので統一感がないですが、これで慣れてしまいました。
ラベリングすることで、子どもたちが探しやすく、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました^ ^ 引き出しのラベリングは、上から ・領収書 ・封筒 ・おりがみシール ・油性ペン蛍光ペン ・小銭 ・ボールペン ・マスキングテープ、付箋、ラベル ・輪ゴム、クリップ、押しピン、電子小物 ・鉛筆、色鉛筆、消しゴム、ホチキス ・メモ帳、ベルマーク ・シャチハタ、認印、スタンプ、切手 ・電卓、懐中電灯、メジャー、はさみ ・両面テープ、のり、マジックテープ ・診察券カード、カラーペン ・単三単四電池 ・グルーガン、ボンド、瞬間接着剤 ・セロファンテープ ・単一単二電池 ・名札、小物 ・はがき、ポチ袋 ・習字セット あまり考えずに配置したので統一感がないですが、これで慣れてしまいました。
a.a
a.a
viwaさんの実例写真
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
取扱説明書収納。 ひと目で収納先が分かって、探す手間が省けます! 電気代や年間の医療費領収書なども同様のやり方で収納してます✨
viwa
viwa
3LDK | 家族
kao_ieさんの実例写真
D-roomの備え付けの棚を整理しました。無印とニトリを駆使してなんとか…。書類やなんやかんや放り込んでいます。
D-roomの備え付けの棚を整理しました。無印とニトリを駆使してなんとか…。書類やなんやかんや放り込んでいます。
kao_ie
kao_ie
2LDK | 家族
uran394さんの実例写真
ファイルボックス¥1,490
ようやく洗面台下を収納しました。 少しずつ我が家のデッドスペースをなくしていこうと思います。
ようやく洗面台下を収納しました。 少しずつ我が家のデッドスペースをなくしていこうと思います。
uran394
uran394
2LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
洗面台下の棚を整理しました。無印のファイルボックスとニトリの連結できるボックス。ニトリさんは本当色々考えるよねぇ、重ねるだけじゃなくてちゃんと連結してずれないような部品がセットになってる。洗剤やらシャンプーリンスのストックを保管します
洗面台下の棚を整理しました。無印のファイルボックスとニトリの連結できるボックス。ニトリさんは本当色々考えるよねぇ、重ねるだけじゃなくてちゃんと連結してずれないような部品がセットになってる。洗剤やらシャンプーリンスのストックを保管します
Tomoko
Tomoko
4LDK | 家族
mayuberryさんの実例写真
mayuberry
mayuberry
3LDK | 家族
museさんの実例写真
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
取扱説明書は個別フォルダの見出しにアイコンと型番入れたラベルをペタリして収納。 保証書や購入時のレシートももちろん一緒に♪ さらにファイルボックスで大分類してます。 実は確定申告用や医療費管理用など、説明書以外の紙もぽいぽい放り込めるようになってます。 色んな方がバージョンアップして真似してくださって嬉しいので、イベに再投稿(*´∀`*)
muse
muse
2LDK
rontanさんの実例写真
rontan
rontan
4DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
❉イベント参加❉ 〜あけてみせてね!引き出し収納〜 調味料や缶詰、乾物など常温食品はコンロ下に収納.ᐟ‪.ᐟ (粉物は冷蔵庫) 頻繁に使う調味料は、ちょっと引き出せば使えるように手前に並べて家事楽に♫ 仕分けているのは無印のファイルボックス☆ ワイドサイズとスリムサイズを組み合わせてスッキリと∗*゚ 乾物保存は片手でポンッと開閉楽ちんなニトリのワンプッシュキャニスターに´- 真上から内容・量が一目瞭然なので便利です~ 投稿続くためコメントスルーして下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
洗面台下収納 ˗ˋ𖠩 久々に全部出して掃除しました 洗面台下には 洗面所、お風呂、トイレ のストック類 毎日使う洗濯洗剤 もここに収納してます 狭いスペースなので数の把握もしやすく 過剰なストックも防げます𓏊𓏊𓏊
洗面台下収納 ˗ˋ𖠩 久々に全部出して掃除しました 洗面台下には 洗面所、お風呂、トイレ のストック類 毎日使う洗濯洗剤 もここに収納してます 狭いスペースなので数の把握もしやすく 過剰なストックも防げます𓏊𓏊𓏊
chie
chie
家族
kaachiyan65さんの実例写真
子供達の干し終わった服を入れるかごを交換したついでに、洗濯コーナーを配置換え。
子供達の干し終わった服を入れるかごを交換したついでに、洗濯コーナーを配置換え。
kaachiyan65
kaachiyan65
2LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
洗面台下収納…♡ Panasonicのウツクシーズ、90cm幅♡ 今まではセリアのA4ファイルボックスをギッシリ並べていたのですが、収納し難い物もチラホラあり… 従来通りの縦型収納+ボックスを積み重ねる収納を組み合わせてみました(^^) 突っ張り棒には… ルームフレグランス、アルカリ電解水、泡漂白スプレー。 A4ファイルボックスには… ルームフレグランスのストック、窓掃除用品など。 並んでニトリのA4ファイルボックスには… クイックルハンディモップのストックを。 セリアのスクエアボックスには… ソファお手入れ用品、メラニンスポンジ、クイックルドライ&ウエットシート。 左手前のセリアの筒型ボックスには… 本来はハンディモップを立てて入れるのですが、スクラビングバブルの超強力トイレクリーナーをスッポリ収納。 キャップの赤い色が見えてしまっていますが、派手な本体デザインを隠せて今のところは満足です(o^^o)
洗面台下収納…♡ Panasonicのウツクシーズ、90cm幅♡ 今まではセリアのA4ファイルボックスをギッシリ並べていたのですが、収納し難い物もチラホラあり… 従来通りの縦型収納+ボックスを積み重ねる収納を組み合わせてみました(^^) 突っ張り棒には… ルームフレグランス、アルカリ電解水、泡漂白スプレー。 A4ファイルボックスには… ルームフレグランスのストック、窓掃除用品など。 並んでニトリのA4ファイルボックスには… クイックルハンディモップのストックを。 セリアのスクエアボックスには… ソファお手入れ用品、メラニンスポンジ、クイックルドライ&ウエットシート。 左手前のセリアの筒型ボックスには… 本来はハンディモップを立てて入れるのですが、スクラビングバブルの超強力トイレクリーナーをスッポリ収納。 キャップの赤い色が見えてしまっていますが、派手な本体デザインを隠せて今のところは満足です(o^^o)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mina.tさんの実例写真
シンク下収納¥1,790
mina.t
mina.t
2LDK | 家族
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
asuさんの実例写真
カウンター下の収納棚は備え付けのものです☺️ セリアのファイルボックスと、ニトリの引き出しやカゴを置いて本や紙を収納しています^^ コースターやランチョンマットもカウンター下に置いているので、ダイニングテーブルにすぐに出せて便利です(^O^) 2段目以降は高さを変えられるので、収納するものによって高さを調整🙌 おかげで、ホットプレートも収まっています😆
カウンター下の収納棚は備え付けのものです☺️ セリアのファイルボックスと、ニトリの引き出しやカゴを置いて本や紙を収納しています^^ コースターやランチョンマットもカウンター下に置いているので、ダイニングテーブルにすぐに出せて便利です(^O^) 2段目以降は高さを変えられるので、収納するものによって高さを調整🙌 おかげで、ホットプレートも収まっています😆
asu
asu
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
ファイルボックスで書類整理♡ ラベルはピータッチキューブ で作りました
ファイルボックスで書類整理♡ ラベルはピータッチキューブ で作りました
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
もっと見る

ファイルボックス→ニトリが気になるあなたにおすすめ

ファイルボックス→ニトリの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ