おもちゃ ピアノ

191枚の部屋写真から49枚をセレクト
T.makiさんの実例写真
クリスマスプレゼント
クリスマスプレゼント
T.maki
T.maki
家族
omoideinmy45さんの実例写真
小さかった君もついに昨日で幼稚園卒園!親はまだ幼稚園生でいて欲しかったが早いもんだ。震災の翌月から幼稚園に通い3年、先生や友達、友達のお母さんうちの子に声をかけてくれてありがとう。泣いてばっかりの君も立派に成長したね。家でよく引いていた「えがおのたね」最後教室で歌ってくれたの私にとっての一生もんの宝になりました。
小さかった君もついに昨日で幼稚園卒園!親はまだ幼稚園生でいて欲しかったが早いもんだ。震災の翌月から幼稚園に通い3年、先生や友達、友達のお母さんうちの子に声をかけてくれてありがとう。泣いてばっかりの君も立派に成長したね。家でよく引いていた「えがおのたね」最後教室で歌ってくれたの私にとっての一生もんの宝になりました。
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
macaronさんの実例写真
姪っ子からのおさがりのおもちゃのピアノ。 所々、塗装が剥げてしまっていてずっと気になっていてので思い切ってリメイクしてみました♪ ダイソーの大理石調リメイクシートを貼りました。 でもなんだか高級感アップでキッズルームには合わないような気もしてきましたが。。。(^_^;) 後ほどビフォーアフターをアップします♡
姪っ子からのおさがりのおもちゃのピアノ。 所々、塗装が剥げてしまっていてずっと気になっていてので思い切ってリメイクしてみました♪ ダイソーの大理石調リメイクシートを貼りました。 でもなんだか高級感アップでキッズルームには合わないような気もしてきましたが。。。(^_^;) 後ほどビフォーアフターをアップします♡
macaron
macaron
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
ミセバヤさんとピアノさん。劇狭キッズスペースの一角です(*_*)笑
ミセバヤさんとピアノさん。劇狭キッズスペースの一角です(*_*)笑
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
marocoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥15,384
おもちゃコーナーとピアノコーナーに分けた子供部屋。ごちゃごちゃを少し隠せるし使い心地もよくて気に入っています。 サイズミスした円形ラグがおもちゃコーナーにピッタリで嬉しい(*⁰▿⁰*)
おもちゃコーナーとピアノコーナーに分けた子供部屋。ごちゃごちゃを少し隠せるし使い心地もよくて気に入っています。 サイズミスした円形ラグがおもちゃコーナーにピッタリで嬉しい(*⁰▿⁰*)
maroco
maroco
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
昨夜からピアノが加わってだいぶ雰囲気変わりました(;´д`)おもちゃはだいぶ撤去になって未だ居場所がないものもあるけど( ・ั﹏・ั)
昨夜からピアノが加わってだいぶ雰囲気変わりました(;´д`)おもちゃはだいぶ撤去になって未だ居場所がないものもあるけど( ・ั﹏・ั)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
わかるかな? 窓の向こうの植木鉢の前… 次男がカエルの歌を弾いてたら アマガエルが、ひょっこり顔を出してる (笑) 次男いわく 「なんかカエルさん怒っとらした!」と   聴きながら、もっと上手に弾いてー!!って 思ってたのかな(笑) 田舎あるある、カエルは友達(^^)
わかるかな? 窓の向こうの植木鉢の前… 次男がカエルの歌を弾いてたら アマガエルが、ひょっこり顔を出してる (笑) 次男いわく 「なんかカエルさん怒っとらした!」と   聴きながら、もっと上手に弾いてー!!って 思ってたのかな(笑) 田舎あるある、カエルは友達(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
sakuusaさんの実例写真
ピアノの部屋兼おもちゃ部屋
ピアノの部屋兼おもちゃ部屋
sakuusa
sakuusa
makimakimalonさんの実例写真
台風で時間を持てあましております。 整理整頓しよう٩(^‿^)۶
台風で時間を持てあましております。 整理整頓しよう٩(^‿^)۶
makimakimalon
makimakimalon
pandasyokudoさんの実例写真
pandasyokudo
pandasyokudo
3DK | 家族
aiさんの実例写真
マイホームの良かった点。当初パインの予定だった床材を義母の助言でオークに変更した事。ウレタン塗装もしてあるので、丈夫かつ汚れにくい☺︎
マイホームの良かった点。当初パインの予定だった床材を義母の助言でオークに変更した事。ウレタン塗装もしてあるので、丈夫かつ汚れにくい☺︎
ai
ai
4LDK | 家族
midomidoさんの実例写真
娘の誕生日のプレゼントに♡
娘の誕生日のプレゼントに♡
midomido
midomido
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
娘のお誕生日におもちゃのピアノと犬のぬいぐるみを プレゼントしてもらいました🐶🎹 可愛い💗お気に入りでいっぱい遊んでいます😊💗🤍 娘が小さい間はおもちゃいっぱいのリビングになりますが🤣 狭いながらも娘が遊べるように ごちゃごちゃしすぎないようにしたいです🥺←理想だけど絶対ごちゃごちゃなる😂 お洋服の横の棚 小型水槽があったのですが エビさんがなくなってしまい😣 これを機に一回水槽は直すことにしました💦 パートしだすので余裕が無くなると思うし ひとつでも家事を減らそうということで。。 また余裕ができたら水槽楽しみたいです。。! 前回の投稿にお祝いコメント ありがとうございました🙇‍♀️🤍💗
娘のお誕生日におもちゃのピアノと犬のぬいぐるみを プレゼントしてもらいました🐶🎹 可愛い💗お気に入りでいっぱい遊んでいます😊💗🤍 娘が小さい間はおもちゃいっぱいのリビングになりますが🤣 狭いながらも娘が遊べるように ごちゃごちゃしすぎないようにしたいです🥺←理想だけど絶対ごちゃごちゃなる😂 お洋服の横の棚 小型水槽があったのですが エビさんがなくなってしまい😣 これを機に一回水槽は直すことにしました💦 パートしだすので余裕が無くなると思うし ひとつでも家事を減らそうということで。。 また余裕ができたら水槽楽しみたいです。。! 前回の投稿にお祝いコメント ありがとうございました🙇‍♀️🤍💗
ka
ka
家族
Hirokoさんの実例写真
ここに山善のクッションパネル貼って娘のお絵かきスペースを作りたい
ここに山善のクッションパネル貼って娘のお絵かきスペースを作りたい
Hiroko
Hiroko
家族
mitubati_a-ya.さんの実例写真
レトロピアノ☆ 私が小さいとき遊んでたしろもの(〃艸〃)ウフッ とっても懐かしい 古物好きなおばあちゃんがなんでも大事に置いててくれてるの♡︎(°´ ˘ `°)/
レトロピアノ☆ 私が小さいとき遊んでたしろもの(〃艸〃)ウフッ とっても懐かしい 古物好きなおばあちゃんがなんでも大事に置いててくれてるの♡︎(°´ ˘ `°)/
mitubati_a-ya.
mitubati_a-ya.
家族
mayuk0o8o8さんの実例写真
おもちゃ¥7,480
リビングのローテーブル ガラスのテーブル。 これも最初は、えー!と思ってたけど。 娘のおもちゃピアノとおもちゃケースを、見せる収納! ケースはこちらのホームセンターで購入。
リビングのローテーブル ガラスのテーブル。 これも最初は、えー!と思ってたけど。 娘のおもちゃピアノとおもちゃケースを、見せる収納! ケースはこちらのホームセンターで購入。
mayuk0o8o8
mayuk0o8o8
2LDK | 家族
troisさんの実例写真
迷っていましたが、夜にひっそりとモニター応募しちゃいます。 ここはピアノ練習したり、子供たちが遊ぶお部屋。とにかく寒いのです😵 上二人がピアノを習っていますが、 先生の訪問レッスンのため、こちらの部屋で教えてもらっていますが、暖房器具がないのが申し訳なくて💦先生も、70歳近い方なので、今年はどうしようかと考えていたところでした。 春に発表会があるので、ヒーターをお迎えして、暖かい部屋でたくさん練習できたらなぁ!と母は期待♡ レッスン以外にも、この部屋にはお友達みんながよく遊びに入ります。マンションのお友達どうしがよく行き来するので、お友達だけじゃなく、その兄弟なんかも集まると、中にはよちよち歩きの子もいたりするので、安全性の高いすっきりヒーターはもってこいかなぁ!と♡ マンションのママ友にも是非オススメしたい!! 持ち運びがしやすいのも嬉しい! キッチンの勝手口からの冷気をここ数日感じるので、キッチンでも使いたいなぁ。 寒さに弱いくせに、エアコンが苦手な私は毎年寒さを極限まで我慢するという・・・そんな冬の過ごし方からさよならできたらなぁ♡ どうぞよろしくお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
迷っていましたが、夜にひっそりとモニター応募しちゃいます。 ここはピアノ練習したり、子供たちが遊ぶお部屋。とにかく寒いのです😵 上二人がピアノを習っていますが、 先生の訪問レッスンのため、こちらの部屋で教えてもらっていますが、暖房器具がないのが申し訳なくて💦先生も、70歳近い方なので、今年はどうしようかと考えていたところでした。 春に発表会があるので、ヒーターをお迎えして、暖かい部屋でたくさん練習できたらなぁ!と母は期待♡ レッスン以外にも、この部屋にはお友達みんながよく遊びに入ります。マンションのお友達どうしがよく行き来するので、お友達だけじゃなく、その兄弟なんかも集まると、中にはよちよち歩きの子もいたりするので、安全性の高いすっきりヒーターはもってこいかなぁ!と♡ マンションのママ友にも是非オススメしたい!! 持ち運びがしやすいのも嬉しい! キッチンの勝手口からの冷気をここ数日感じるので、キッチンでも使いたいなぁ。 寒さに弱いくせに、エアコンが苦手な私は毎年寒さを極限まで我慢するという・・・そんな冬の過ごし方からさよならできたらなぁ♡ どうぞよろしくお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
trois
trois
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
今年からクリスマスプレゼントは サンタさんが決めてくれるんだよー ということにした我が家 音楽に触れて欲しいという親の想いから 娘にはUSAから個人輸入した JAYMARのトイピアノを (全部しっかり音も出て状態も◯輸送費かけても日本で買うよりかなり安い) 息子にはまだ少しはやいかなーと思ったけどYAMAHAのミニギターを オモチャにくらべてあきらかに反応うすい… でもいいのさこっちの方が君たちの為になる😏
今年からクリスマスプレゼントは サンタさんが決めてくれるんだよー ということにした我が家 音楽に触れて欲しいという親の想いから 娘にはUSAから個人輸入した JAYMARのトイピアノを (全部しっかり音も出て状態も◯輸送費かけても日本で買うよりかなり安い) 息子にはまだ少しはやいかなーと思ったけどYAMAHAのミニギターを オモチャにくらべてあきらかに反応うすい… でもいいのさこっちの方が君たちの為になる😏
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
nico25さんの実例写真
おもちゃのピアノを置く場がなくなっちゃったので、脚をはずしてテレビボードの上に。 可愛さは半減したけど、弾きやすさはアップ⁉︎
おもちゃのピアノを置く場がなくなっちゃったので、脚をはずしてテレビボードの上に。 可愛さは半減したけど、弾きやすさはアップ⁉︎
nico25
nico25
家族
ayaさんの実例写真
散らかりまくり…_| ̄|○ リビング横のキッズスペース。 この部屋に合うラグ妄想中〜
散らかりまくり…_| ̄|○ リビング横のキッズスペース。 この部屋に合うラグ妄想中〜
aya
aya
marumori_homeさんの実例写真
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
gogoさんの実例写真
gogo
gogo
3LDK | 家族
michikoさんの実例写真
おもちゃのピアノかわいいです☺ アクセサリー台に使ってます☺
おもちゃのピアノかわいいです☺ アクセサリー台に使ってます☺
michiko
michiko
3DK
reipyさんの実例写真
おもちゃのピアノ
おもちゃのピアノ
reipy
reipy
家族
smileさんの実例写真
【モニター応募投稿】 和室に収納用品かデスクを置きたいです🥺
【モニター応募投稿】 和室に収納用品かデスクを置きたいです🥺
smile
smile
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
aya-sanさんの実例写真
こんばんは(^ー^) いお天気続きですね☆ 料理とピアノ、両方上手に。。。 母の願望です☆
こんばんは(^ー^) いお天気続きですね☆ 料理とピアノ、両方上手に。。。 母の願望です☆
aya-san
aya-san
4LDK | 家族
もっと見る

おもちゃ ピアノの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おもちゃ ピアノ

191枚の部屋写真から49枚をセレクト
T.makiさんの実例写真
クリスマスプレゼント
クリスマスプレゼント
T.maki
T.maki
家族
omoideinmy45さんの実例写真
小さかった君もついに昨日で幼稚園卒園!親はまだ幼稚園生でいて欲しかったが早いもんだ。震災の翌月から幼稚園に通い3年、先生や友達、友達のお母さんうちの子に声をかけてくれてありがとう。泣いてばっかりの君も立派に成長したね。家でよく引いていた「えがおのたね」最後教室で歌ってくれたの私にとっての一生もんの宝になりました。
小さかった君もついに昨日で幼稚園卒園!親はまだ幼稚園生でいて欲しかったが早いもんだ。震災の翌月から幼稚園に通い3年、先生や友達、友達のお母さんうちの子に声をかけてくれてありがとう。泣いてばっかりの君も立派に成長したね。家でよく引いていた「えがおのたね」最後教室で歌ってくれたの私にとっての一生もんの宝になりました。
omoideinmy45
omoideinmy45
家族
macaronさんの実例写真
姪っ子からのおさがりのおもちゃのピアノ。 所々、塗装が剥げてしまっていてずっと気になっていてので思い切ってリメイクしてみました♪ ダイソーの大理石調リメイクシートを貼りました。 でもなんだか高級感アップでキッズルームには合わないような気もしてきましたが。。。(^_^;) 後ほどビフォーアフターをアップします♡
姪っ子からのおさがりのおもちゃのピアノ。 所々、塗装が剥げてしまっていてずっと気になっていてので思い切ってリメイクしてみました♪ ダイソーの大理石調リメイクシートを貼りました。 でもなんだか高級感アップでキッズルームには合わないような気もしてきましたが。。。(^_^;) 後ほどビフォーアフターをアップします♡
macaron
macaron
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
ミセバヤさんとピアノさん。劇狭キッズスペースの一角です(*_*)笑
ミセバヤさんとピアノさん。劇狭キッズスペースの一角です(*_*)笑
yaiko
yaiko
3LDK | 家族
marocoさんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥15,384
おもちゃコーナーとピアノコーナーに分けた子供部屋。ごちゃごちゃを少し隠せるし使い心地もよくて気に入っています。 サイズミスした円形ラグがおもちゃコーナーにピッタリで嬉しい(*⁰▿⁰*)
おもちゃコーナーとピアノコーナーに分けた子供部屋。ごちゃごちゃを少し隠せるし使い心地もよくて気に入っています。 サイズミスした円形ラグがおもちゃコーナーにピッタリで嬉しい(*⁰▿⁰*)
maroco
maroco
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
昨夜からピアノが加わってだいぶ雰囲気変わりました(;´д`)おもちゃはだいぶ撤去になって未だ居場所がないものもあるけど( ・ั﹏・ั)
昨夜からピアノが加わってだいぶ雰囲気変わりました(;´д`)おもちゃはだいぶ撤去になって未だ居場所がないものもあるけど( ・ั﹏・ั)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
わかるかな? 窓の向こうの植木鉢の前… 次男がカエルの歌を弾いてたら アマガエルが、ひょっこり顔を出してる (笑) 次男いわく 「なんかカエルさん怒っとらした!」と   聴きながら、もっと上手に弾いてー!!って 思ってたのかな(笑) 田舎あるある、カエルは友達(^^)
わかるかな? 窓の向こうの植木鉢の前… 次男がカエルの歌を弾いてたら アマガエルが、ひょっこり顔を出してる (笑) 次男いわく 「なんかカエルさん怒っとらした!」と   聴きながら、もっと上手に弾いてー!!って 思ってたのかな(笑) 田舎あるある、カエルは友達(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
sakuusaさんの実例写真
ピアノの部屋兼おもちゃ部屋
ピアノの部屋兼おもちゃ部屋
sakuusa
sakuusa
makimakimalonさんの実例写真
台風で時間を持てあましております。 整理整頓しよう٩(^‿^)۶
台風で時間を持てあましております。 整理整頓しよう٩(^‿^)۶
makimakimalon
makimakimalon
pandasyokudoさんの実例写真
pandasyokudo
pandasyokudo
3DK | 家族
aiさんの実例写真
マイホームの良かった点。当初パインの予定だった床材を義母の助言でオークに変更した事。ウレタン塗装もしてあるので、丈夫かつ汚れにくい☺︎
マイホームの良かった点。当初パインの予定だった床材を義母の助言でオークに変更した事。ウレタン塗装もしてあるので、丈夫かつ汚れにくい☺︎
ai
ai
4LDK | 家族
midomidoさんの実例写真
娘の誕生日のプレゼントに♡
娘の誕生日のプレゼントに♡
midomido
midomido
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
娘のお誕生日におもちゃのピアノと犬のぬいぐるみを プレゼントしてもらいました🐶🎹 可愛い💗お気に入りでいっぱい遊んでいます😊💗🤍 娘が小さい間はおもちゃいっぱいのリビングになりますが🤣 狭いながらも娘が遊べるように ごちゃごちゃしすぎないようにしたいです🥺←理想だけど絶対ごちゃごちゃなる😂 お洋服の横の棚 小型水槽があったのですが エビさんがなくなってしまい😣 これを機に一回水槽は直すことにしました💦 パートしだすので余裕が無くなると思うし ひとつでも家事を減らそうということで。。 また余裕ができたら水槽楽しみたいです。。! 前回の投稿にお祝いコメント ありがとうございました🙇‍♀️🤍💗
娘のお誕生日におもちゃのピアノと犬のぬいぐるみを プレゼントしてもらいました🐶🎹 可愛い💗お気に入りでいっぱい遊んでいます😊💗🤍 娘が小さい間はおもちゃいっぱいのリビングになりますが🤣 狭いながらも娘が遊べるように ごちゃごちゃしすぎないようにしたいです🥺←理想だけど絶対ごちゃごちゃなる😂 お洋服の横の棚 小型水槽があったのですが エビさんがなくなってしまい😣 これを機に一回水槽は直すことにしました💦 パートしだすので余裕が無くなると思うし ひとつでも家事を減らそうということで。。 また余裕ができたら水槽楽しみたいです。。! 前回の投稿にお祝いコメント ありがとうございました🙇‍♀️🤍💗
ka
ka
家族
Hirokoさんの実例写真
ここに山善のクッションパネル貼って娘のお絵かきスペースを作りたい
ここに山善のクッションパネル貼って娘のお絵かきスペースを作りたい
Hiroko
Hiroko
家族
mitubati_a-ya.さんの実例写真
レトロピアノ☆ 私が小さいとき遊んでたしろもの(〃艸〃)ウフッ とっても懐かしい 古物好きなおばあちゃんがなんでも大事に置いててくれてるの♡︎(°´ ˘ `°)/
レトロピアノ☆ 私が小さいとき遊んでたしろもの(〃艸〃)ウフッ とっても懐かしい 古物好きなおばあちゃんがなんでも大事に置いててくれてるの♡︎(°´ ˘ `°)/
mitubati_a-ya.
mitubati_a-ya.
家族
mayuk0o8o8さんの実例写真
リビングのローテーブル ガラスのテーブル。 これも最初は、えー!と思ってたけど。 娘のおもちゃピアノとおもちゃケースを、見せる収納! ケースはこちらのホームセンターで購入。
リビングのローテーブル ガラスのテーブル。 これも最初は、えー!と思ってたけど。 娘のおもちゃピアノとおもちゃケースを、見せる収納! ケースはこちらのホームセンターで購入。
mayuk0o8o8
mayuk0o8o8
2LDK | 家族
troisさんの実例写真
迷っていましたが、夜にひっそりとモニター応募しちゃいます。 ここはピアノ練習したり、子供たちが遊ぶお部屋。とにかく寒いのです😵 上二人がピアノを習っていますが、 先生の訪問レッスンのため、こちらの部屋で教えてもらっていますが、暖房器具がないのが申し訳なくて💦先生も、70歳近い方なので、今年はどうしようかと考えていたところでした。 春に発表会があるので、ヒーターをお迎えして、暖かい部屋でたくさん練習できたらなぁ!と母は期待♡ レッスン以外にも、この部屋にはお友達みんながよく遊びに入ります。マンションのお友達どうしがよく行き来するので、お友達だけじゃなく、その兄弟なんかも集まると、中にはよちよち歩きの子もいたりするので、安全性の高いすっきりヒーターはもってこいかなぁ!と♡ マンションのママ友にも是非オススメしたい!! 持ち運びがしやすいのも嬉しい! キッチンの勝手口からの冷気をここ数日感じるので、キッチンでも使いたいなぁ。 寒さに弱いくせに、エアコンが苦手な私は毎年寒さを極限まで我慢するという・・・そんな冬の過ごし方からさよならできたらなぁ♡ どうぞよろしくお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
迷っていましたが、夜にひっそりとモニター応募しちゃいます。 ここはピアノ練習したり、子供たちが遊ぶお部屋。とにかく寒いのです😵 上二人がピアノを習っていますが、 先生の訪問レッスンのため、こちらの部屋で教えてもらっていますが、暖房器具がないのが申し訳なくて💦先生も、70歳近い方なので、今年はどうしようかと考えていたところでした。 春に発表会があるので、ヒーターをお迎えして、暖かい部屋でたくさん練習できたらなぁ!と母は期待♡ レッスン以外にも、この部屋にはお友達みんながよく遊びに入ります。マンションのお友達どうしがよく行き来するので、お友達だけじゃなく、その兄弟なんかも集まると、中にはよちよち歩きの子もいたりするので、安全性の高いすっきりヒーターはもってこいかなぁ!と♡ マンションのママ友にも是非オススメしたい!! 持ち運びがしやすいのも嬉しい! キッチンの勝手口からの冷気をここ数日感じるので、キッチンでも使いたいなぁ。 寒さに弱いくせに、エアコンが苦手な私は毎年寒さを極限まで我慢するという・・・そんな冬の過ごし方からさよならできたらなぁ♡ どうぞよろしくお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
trois
trois
3LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
今年からクリスマスプレゼントは サンタさんが決めてくれるんだよー ということにした我が家 音楽に触れて欲しいという親の想いから 娘にはUSAから個人輸入した JAYMARのトイピアノを (全部しっかり音も出て状態も◯輸送費かけても日本で買うよりかなり安い) 息子にはまだ少しはやいかなーと思ったけどYAMAHAのミニギターを オモチャにくらべてあきらかに反応うすい… でもいいのさこっちの方が君たちの為になる😏
今年からクリスマスプレゼントは サンタさんが決めてくれるんだよー ということにした我が家 音楽に触れて欲しいという親の想いから 娘にはUSAから個人輸入した JAYMARのトイピアノを (全部しっかり音も出て状態も◯輸送費かけても日本で買うよりかなり安い) 息子にはまだ少しはやいかなーと思ったけどYAMAHAのミニギターを オモチャにくらべてあきらかに反応うすい… でもいいのさこっちの方が君たちの為になる😏
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
nico25さんの実例写真
おもちゃのピアノを置く場がなくなっちゃったので、脚をはずしてテレビボードの上に。 可愛さは半減したけど、弾きやすさはアップ⁉︎
おもちゃのピアノを置く場がなくなっちゃったので、脚をはずしてテレビボードの上に。 可愛さは半減したけど、弾きやすさはアップ⁉︎
nico25
nico25
家族
ayaさんの実例写真
散らかりまくり…_| ̄|○ リビング横のキッズスペース。 この部屋に合うラグ妄想中〜
散らかりまくり…_| ̄|○ リビング横のキッズスペース。 この部屋に合うラグ妄想中〜
aya
aya
marumori_homeさんの実例写真
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
gogoさんの実例写真
gogo
gogo
3LDK | 家族
michikoさんの実例写真
おもちゃのピアノかわいいです☺ アクセサリー台に使ってます☺
おもちゃのピアノかわいいです☺ アクセサリー台に使ってます☺
michiko
michiko
3DK
reipyさんの実例写真
おもちゃのピアノ
おもちゃのピアノ
reipy
reipy
家族
smileさんの実例写真
【モニター応募投稿】 和室に収納用品かデスクを置きたいです🥺
【モニター応募投稿】 和室に収納用品かデスクを置きたいです🥺
smile
smile
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
夏休み…あぁ夏休み、夏休み…🫠💫 ようやく残り2週間… 毎日ひっきりなしにやらかす&殴り合いの兄弟ゲンカばっっっかりなちびメンズ💔 もともと怒るとすごいエネルギー取られて疲れる私、、 最近ほぼ毎日、夜中に「怖い夢見た〜😭」と、どちらかに起こされて睡眠不足なのも重なって (昨夜は最終的に、2段ベッド下段で無理矢理3人で並んで朝を迎えました…身体が痛い❗️😂) まぁぁ毎日1日中怒鳴り散らし、リビングも荒れ、色々とスレスレの瀕死状態でどうにかやり過ごす毎日🫠💫 RCも、覗いてはタイムラインの数枚を眺めるのが精一杯、、 部屋が荒れている時こそ、シンプルな仕組み作りって大事なんだなぁ…と痛感する最近です😓 そんな中での 【床の色って大事なんだなって思った記録。】 pic①… こどもランドの地図ラグ、思い切って撤去しました❗️🗺️ 新築入居時、リビング〜こどもランドにかけて敷き詰めていた、ふわふわしたパネルマット。 リビング側は汚れと隙間の砂やゴミがあまりにも酷くなり、RCショッピングで購入したラグに変えてから結構経ちますが💦 こどもランドは床暖房がなくて底冷えするし、棚類も多いし、 こどもたちはリビング側でばかり遊んで片付けないので😅 隙間対策&暑がりはこっちでも遊んでくれ…と思い、パネルマットの上からIKEAの地図デザインのラグを敷いていました🗺️ が、今思えば完全に思惑が外れたなぁと…😂💫 マットやフローリング、ダイニングマットの木の模様に沿ってトミカやプラレールを走らせまくっていたので IKEAで何度も欲しがっていた地図ラグに決めたのですが、、 いざ買ったら、まさかの道路を走らせない‼️😱 夫曰く「想像して好きなように走らせるのが楽しいんでしょ」とな、、🙄 確かに、プラレールでもわざわざニューブロックや積み木で駅とか組んでるしね…😓🚉 でもさ…ラグなんて滅多に買い替えない我が家にとって 買ってすぐ撤去という選択肢がそもそもなかったよね…🫠 モヤモヤしながらも、遊びに来た男の子たちはほぼ100%このラグでトミカを走らせていたし マットの隙間の砂対策だと思って、敷きっぱなしを続けていました…😅 そして、ただでさえ物(特に紙‼️コピー用紙をバンバン出してお絵かきして床に放りっぱなしにする次男…)と カラフル地獄、学研のニューブロックが多い我が家。。 ある日、これはあまりにもあまりにも酷いよね…と絶望感いっぱいになり 証拠写真じゃないですが、思い切って写真を撮ってみたところ、、 ラグがごちゃごちゃしているせいで カラフル地獄が完全に床に溶け込んでいる…🫠 (pic②…自重してモノクロにしてみたら、ちょっとマシな気がしてしまう…?😂) …だから片付かないのか…?😱💦💦 ラグの色の多さ&濃さに、カラフル地獄がカモフラージュされてしまうことに気付いてしまってから 様子を見ること数週間… 結局、道路柄は全く遊ばれることがなかったので 思い切ってラグを引っぺがしてみたところ、、 ウソでしょ⁉🤣💨と叫びたくなるくらい 本人たち、全く気付かず…‼️🤣www 数日経って、来客のための“大慌て大片付け大会“が開催されたところ 「は〜片付いた〜✨なんかいつもよりスッキリしたね〜✨🥰✨」←🤣🤣🤣 結局私が伝えるまで全く気付かず、びっくりするくらい未練もない我が子たち😂💫 ちなみにダイニングマット(pic③)は、旧居からそのまま持ってきていたカインズのもの(上)でしたが 椅子の動きのせいかどうしても撓んでしまい、ついに穴が空いたので😂 床材により近い色を探していたものの、なかなか見つからず… ↑の展開もあったので、えいやっっ‼️と、ニトリの明るめのもの(下)に変えてみたところ、、 まぁ✨なんてゴミやおもちゃが目立つんでしょう…‼️🤣✨ 散らかし具合は相変わらずなのですが、、 床が明るくなったことで視認性が上がり、 転がっているおもちゃを指摘した時に、散らかっている実感が湧きやすくなったようで 片付けが以前よりは、少しだけ、、少しだけスムーズになりました✨😭✨ …以前が酷すぎたって話なんだけどね🫠 そして長男がいかに消しゴムのカスを吹っ飛ばしていたかを改めて知る… 何のために消しカスクリーナー買ったんだよ…🫠💫 おまけ。 pic④… …我慢ならん。。 これも記録ということで😂 モノクロ加工なしの、証拠写真も残してやるー‼️😂💨 この絵ヅラを毎日何度も目にしながら 片付けると壊すな‼️と怒られたり、片付けてと言っても反抗されたり、、 もーーー単純にイライラするし、なんで散らかしてる子らに私が怒られなきゃいけないんだよ💢と、本気でブチギレそうになり ちょっと冷静になろう…と撮ったpic。 改めて眺めても、こりゃ気が狂いそうになるわ…と自分に同情してしまいました…😂💫 いや、、ね、正直ツラいんだよ…🫠💫 この塊が、リビング側にまでゴロゴロ続いている訳です…😓 男の子2人って、片付かないよね〜❗️と言われることも多いけど、、 RCで、そんなことないおうちもいっぱい知ってる私はモヤモヤ… いや、RCはファンタジーの別世界なのかもしれない…と自分を宥めつつ😂 一方で、片付かないよね〜と言うママ友さんちも、おそらくここまでの散らかりっぷりはないよね〜🤣💨 ドン引きされそう🤣🤣🤣 とか、撮りながら、だんだん可笑しくなってきてたのを思い出しました🤣www これも時間が立てば、笑える思い出になるのでしょうか…🤣💫 夏休みでおうちが散らかってる〜😱💫と悲鳴を上げている、きっとどこかにいるママ同志のみなさまへ、僅かながら勇気を届けられることを願って🤣💫 大変バエないpicで失礼致しましたーーー‼️😂💫 あと2週間、、頑張れ私❗️頑張れ世の中のママたち‼️😂✨←もうヤケクソ💨💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
aya-sanさんの実例写真
こんばんは(^ー^) いお天気続きですね☆ 料理とピアノ、両方上手に。。。 母の願望です☆
こんばんは(^ー^) いお天気続きですね☆ 料理とピアノ、両方上手に。。。 母の願望です☆
aya-san
aya-san
4LDK | 家族
もっと見る

おもちゃ ピアノの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ