Skitto使用場所④

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
hiyoさんの実例写真
モニターで頂いたSkitto、最後の1つ(スリム)はシンク下に✧︎*。 お恥ずかしいカラフルなボールや鍋はスルーしてください…頂きものでまだ使えるから捨てられなくて(汗)次買い替えるときは好みのものにしたいと思ってます(^^; ここの右側、配管の両側を使って、まな板や蓋を収納していたのですが、出し入れするたびバタバタ倒れたり、奥にズレちゃったりしていてプチストレスだった場所… みなさんのような引き出しに憧れますが、何せ賃貸アパート…ニトリのシンク下伸縮棚を使ったりと自分なりに工夫はしていたつもりでしたが、配管もあって、これ以上はムリと諦めていました(;;;;;°∇︎°) でもスリムなら配管の両側に入る〜♬ でも、他に使用して1つしか残ってなかったので、とりあえず左側に使って蓋入れに(*´艸`*) これで余すことなく、Skitto使い切りました‼︎ でも今回Skittoでキッチンの収納の見直しをさせて頂いて、欲が出てきまして…(^◇^;) シンク下の左側に掃除用品を置いているのですが、ここもSkittoでスッキリさせたい‼︎ ってことで、ぜひ追加購入を考えたいと思います✧︎*。 改めてカインズ様、RC運営チームのみなさま、お役に立てたかはわかりませんが、モニターさせて頂きありがとうございました✧︎*。
モニターで頂いたSkitto、最後の1つ(スリム)はシンク下に✧︎*。 お恥ずかしいカラフルなボールや鍋はスルーしてください…頂きものでまだ使えるから捨てられなくて(汗)次買い替えるときは好みのものにしたいと思ってます(^^; ここの右側、配管の両側を使って、まな板や蓋を収納していたのですが、出し入れするたびバタバタ倒れたり、奥にズレちゃったりしていてプチストレスだった場所… みなさんのような引き出しに憧れますが、何せ賃貸アパート…ニトリのシンク下伸縮棚を使ったりと自分なりに工夫はしていたつもりでしたが、配管もあって、これ以上はムリと諦めていました(;;;;;°∇︎°) でもスリムなら配管の両側に入る〜♬ でも、他に使用して1つしか残ってなかったので、とりあえず左側に使って蓋入れに(*´艸`*) これで余すことなく、Skitto使い切りました‼︎ でも今回Skittoでキッチンの収納の見直しをさせて頂いて、欲が出てきまして…(^◇^;) シンク下の左側に掃除用品を置いているのですが、ここもSkittoでスッキリさせたい‼︎ ってことで、ぜひ追加購入を考えたいと思います✧︎*。 改めてカインズ様、RC運営チームのみなさま、お役に立てたかはわかりませんが、モニターさせて頂きありがとうございました✧︎*。
hiyo
hiyo
2LDK | 家族

Skitto使用場所④の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Skitto使用場所④

1枚の部屋写真から1枚をセレクト
hiyoさんの実例写真
モニターで頂いたSkitto、最後の1つ(スリム)はシンク下に✧︎*。 お恥ずかしいカラフルなボールや鍋はスルーしてください…頂きものでまだ使えるから捨てられなくて(汗)次買い替えるときは好みのものにしたいと思ってます(^^; ここの右側、配管の両側を使って、まな板や蓋を収納していたのですが、出し入れするたびバタバタ倒れたり、奥にズレちゃったりしていてプチストレスだった場所… みなさんのような引き出しに憧れますが、何せ賃貸アパート…ニトリのシンク下伸縮棚を使ったりと自分なりに工夫はしていたつもりでしたが、配管もあって、これ以上はムリと諦めていました(;;;;;°∇︎°) でもスリムなら配管の両側に入る〜♬ でも、他に使用して1つしか残ってなかったので、とりあえず左側に使って蓋入れに(*´艸`*) これで余すことなく、Skitto使い切りました‼︎ でも今回Skittoでキッチンの収納の見直しをさせて頂いて、欲が出てきまして…(^◇^;) シンク下の左側に掃除用品を置いているのですが、ここもSkittoでスッキリさせたい‼︎ ってことで、ぜひ追加購入を考えたいと思います✧︎*。 改めてカインズ様、RC運営チームのみなさま、お役に立てたかはわかりませんが、モニターさせて頂きありがとうございました✧︎*。
モニターで頂いたSkitto、最後の1つ(スリム)はシンク下に✧︎*。 お恥ずかしいカラフルなボールや鍋はスルーしてください…頂きものでまだ使えるから捨てられなくて(汗)次買い替えるときは好みのものにしたいと思ってます(^^; ここの右側、配管の両側を使って、まな板や蓋を収納していたのですが、出し入れするたびバタバタ倒れたり、奥にズレちゃったりしていてプチストレスだった場所… みなさんのような引き出しに憧れますが、何せ賃貸アパート…ニトリのシンク下伸縮棚を使ったりと自分なりに工夫はしていたつもりでしたが、配管もあって、これ以上はムリと諦めていました(;;;;;°∇︎°) でもスリムなら配管の両側に入る〜♬ でも、他に使用して1つしか残ってなかったので、とりあえず左側に使って蓋入れに(*´艸`*) これで余すことなく、Skitto使い切りました‼︎ でも今回Skittoでキッチンの収納の見直しをさせて頂いて、欲が出てきまして…(^◇^;) シンク下の左側に掃除用品を置いているのですが、ここもSkittoでスッキリさせたい‼︎ ってことで、ぜひ追加購入を考えたいと思います✧︎*。 改めてカインズ様、RC運営チームのみなさま、お役に立てたかはわかりませんが、モニターさせて頂きありがとうございました✧︎*。
hiyo
hiyo
2LDK | 家族

Skitto使用場所④の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ