ヴィクトリア

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
Rikaさんの実例写真
お気に入りのソファーは大川家具のもの♪ 座り心地や固さ、角度が最高なので、ずっと座っていたくなる…♡ 1シーターソファーも増やして、ミニテーブルも置きたいと模索中♪♪
お気に入りのソファーは大川家具のもの♪ 座り心地や固さ、角度が最高なので、ずっと座っていたくなる…♡ 1シーターソファーも増やして、ミニテーブルも置きたいと模索中♪♪
Rika
Rika
家族
mind_komaさんの実例写真
カナダのプリンスエドワード島に行ってきました! グリーンゲイブルスの赤毛のアンの部屋!ヴィクトリア朝風の家具がかわいすぎる😍❤️
カナダのプリンスエドワード島に行ってきました! グリーンゲイブルスの赤毛のアンの部屋!ヴィクトリア朝風の家具がかわいすぎる😍❤️
mind_koma
mind_koma
家族
moeさんの実例写真
象嵌のダイニングテーブルに、ガラスのテーブルトップを乗せています。 テーブルセンターをゴールドにしたので、高級感増しました。 夏場はひんやり冷たくて、猫達もお気に入りです。 耐熱の強化ガラスに、飛散防止シートを貼ってもらってます。 楕円形のテーブルに合わせて、オーダーで作ってもらいました。
象嵌のダイニングテーブルに、ガラスのテーブルトップを乗せています。 テーブルセンターをゴールドにしたので、高級感増しました。 夏場はひんやり冷たくて、猫達もお気に入りです。 耐熱の強化ガラスに、飛散防止シートを貼ってもらってます。 楕円形のテーブルに合わせて、オーダーで作ってもらいました。
moe
moe
家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
ヘレンドのヴィクトリア・ブーケ。 華やかなデザインに一目惚れして購入しました。
ヘレンドのヴィクトリア・ブーケ。 華やかなデザインに一目惚れして購入しました。
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
Chipさんの実例写真
小物を替えました〜 ヴィクトリア調流行ってる!? seriaに行くと結構あったので、購入! 少しずつ増やしていきたいなぁ〜
小物を替えました〜 ヴィクトリア調流行ってる!? seriaに行くと結構あったので、購入! 少しずつ増やしていきたいなぁ〜
Chip
Chip
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
マリーゴールド カラミンサ・ネペタ ジャーマンセージ アスターヴィクトリア ハロウィンカラーのつもり🎃
マリーゴールド カラミンサ・ネペタ ジャーマンセージ アスターヴィクトリア ハロウィンカラーのつもり🎃
miharun
miharun
3LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
ヴィクトリアン猫を観察するうさぎ。 収納はディスプレイを混ぜるとサマになる…という事らしいので挑戦したもののちょっと実用性に難ありで要再考な感じです。
ヴィクトリアン猫を観察するうさぎ。 収納はディスプレイを混ぜるとサマになる…という事らしいので挑戦したもののちょっと実用性に難ありで要再考な感じです。
pokepoke
pokepoke
yabaさんの実例写真
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
yaba
yaba
SOPHIASさんの実例写真
英国最大のクロック・メーカー ROGER LASCELLE ロジャー・ラッセル社。アールデコや50’sレトロ、フランスビストロ風、ヴィクトリア王朝風など、アンティークのデザインエッセンスを忠実に具現することに努めており、英国のみならず、世界の人々に愛されるロジャー・ラッセルの時計を創り出しています。
英国最大のクロック・メーカー ROGER LASCELLE ロジャー・ラッセル社。アールデコや50’sレトロ、フランスビストロ風、ヴィクトリア王朝風など、アンティークのデザインエッセンスを忠実に具現することに努めており、英国のみならず、世界の人々に愛されるロジャー・ラッセルの時計を創り出しています。
SOPHIAS
SOPHIAS
coedodecoさんの実例写真
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
Bcubeさんの実例写真
Bcube
Bcube
maric323さんの実例写真
わが家の間接照明 ヤコブソンランプ♬ ライティングビューローの上が定位置。 ビューローの上を模様替えしました。 そしてずっと欲しかった、リサラーソンのヴィクトリア(女の子)をお迎えしました。 ブルー🩵のシマシマのワンピースで爽やか。 すっごく可愛い😍 うちに来てくれてありがとう😊 そういえば、リビングの黄色の4灯のライト、近々変えます。 夏場だけの予定なんですが。。。 果たして付け替えするだろうか、と今から疑問ではあるけど(笑) 吹き抜けにエアコンがあるので、なんとなく効きが悪いので北欧ものじゃないけど、シーリングファン付きのライトにしました。 楽天ポイントを駆使しました(笑) また変えた時にアップさせてくださーい。
わが家の間接照明 ヤコブソンランプ♬ ライティングビューローの上が定位置。 ビューローの上を模様替えしました。 そしてずっと欲しかった、リサラーソンのヴィクトリア(女の子)をお迎えしました。 ブルー🩵のシマシマのワンピースで爽やか。 すっごく可愛い😍 うちに来てくれてありがとう😊 そういえば、リビングの黄色の4灯のライト、近々変えます。 夏場だけの予定なんですが。。。 果たして付け替えするだろうか、と今から疑問ではあるけど(笑) 吹き抜けにエアコンがあるので、なんとなく効きが悪いので北欧ものじゃないけど、シーリングファン付きのライトにしました。 楽天ポイントを駆使しました(笑) また変えた時にアップさせてくださーい。
maric323
maric323
4LDK | 家族
Juliaさんの実例写真
ロンドンのアンティークマーケットで購入した120年前くらいのロイヤルクラウンダービーのイマリのお皿。ヴィクトリア時代の木製ケーキスタンドに合わせて、ハロウィンの🎃カボチャを飾ってみました。
ロンドンのアンティークマーケットで購入した120年前くらいのロイヤルクラウンダービーのイマリのお皿。ヴィクトリア時代の木製ケーキスタンドに合わせて、ハロウィンの🎃カボチャを飾ってみました。
Julia
Julia
家族
kanonさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナー その1 ヴィクトリア時代(130年前ぐらい)のアンティークキャビネットの上に大体同じ頃に作られた物を飾っています。 手前3つの薔薇の花瓶はオールドノリタケ 、左上の白い天使の花瓶はオールドバカラ、左のランプはミューラー兄弟作(これはもう少し若いです💦) 気分によって飾るものを変えています。
我が家のディスプレイコーナー その1 ヴィクトリア時代(130年前ぐらい)のアンティークキャビネットの上に大体同じ頃に作られた物を飾っています。 手前3つの薔薇の花瓶はオールドノリタケ 、左上の白い天使の花瓶はオールドバカラ、左のランプはミューラー兄弟作(これはもう少し若いです💦) 気分によって飾るものを変えています。
kanon
kanon
家族
eregonさんの実例写真
memento moriとヴィクトリア女王一家の肖像。
memento moriとヴィクトリア女王一家の肖像。
eregon
eregon
3DK | 家族
Y.Saさんの実例写真
板はパイン材、柱はスプルースをヴィクトリア式螺旋に彫った。頂点に猫彫って、板の穴も猫の足跡。
板はパイン材、柱はスプルースをヴィクトリア式螺旋に彫った。頂点に猫彫って、板の穴も猫の足跡。
Y.Sa
Y.Sa
1DK | 一人暮らし
minmiさんの実例写真
minmi
minmi
1K | 一人暮らし
alhanoofさんの実例写真
victorian
victorian
alhanoof
alhanoof
yossiiさんの実例写真
うちの有力クリーナーたち。 オレンジエックスはかなり強いはずなんだが、 まだ新しい壁紙の黒い擦れ汚れが取れない…泣 何やっても取れなくて、めちゃショックです
うちの有力クリーナーたち。 オレンジエックスはかなり強いはずなんだが、 まだ新しい壁紙の黒い擦れ汚れが取れない…泣 何やっても取れなくて、めちゃショックです
yossii
yossii
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
11/1は「紅茶の日」。 なのでそれに因んで 基本的な「アフタヌーンティー」に 欠かせない 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」を作ってみました。 若くしてイギリス国王になった ヴィクトリアは母の母国ドイツの貴族のアルバート王子を 紹介され、恋に落ちます。 相手は「女王」ですから 適齢期の男性は無論、全てが 彼女より身分が格下です。 そこでヴィクトリアは自分から アルバートに求婚します。 当時の王室には珍しい恋愛結婚でした。 仲睦まじい2人には9人の子宝が 授かり、その子供たちを女王とアルバート王配は 自分達の仕事を見せながらも 暖かい家庭を築く努力を 重ねました。 アフタヌーンティーの慣しを 始めたヴィクトリア女王も敬愛する ベドフォード公爵夫人アンナマリアによって 公爵邸を訪れた女王夫妻に 提供されたケーキ🎂です。 以来、ヴィクトリア女王の お気に入りケーキとなりました。 当時、貴重品だったイチゴジャムや 砂糖がたっぷりと使われています。 その後、20年連れ添った 夫アルバート王配が亡くなると 女王は喪服を着続けて 表舞台に出なくなってしまうのでした。 ようやく人々の前に 喪服ではない姿でお出まししたのが 在位60年を祝う 「ダイヤモンドジュビリー」イベント でした。 派手なレースのドレスや見事な 宝飾品を身につけ このお気に入りのケーキを パーティで供したのです。 これが後に広く 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」と呼ばれるように なりました。 と長々、有難うございました。 ケーキ🍰は バター、砂糖、卵が同量、 お粉類もほぼ同じくらい使用という ごくシンプルな物。 簡単に作れるので 興味のあるかたは是非、 作ってみてね。
11/1は「紅茶の日」。 なのでそれに因んで 基本的な「アフタヌーンティー」に 欠かせない 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」を作ってみました。 若くしてイギリス国王になった ヴィクトリアは母の母国ドイツの貴族のアルバート王子を 紹介され、恋に落ちます。 相手は「女王」ですから 適齢期の男性は無論、全てが 彼女より身分が格下です。 そこでヴィクトリアは自分から アルバートに求婚します。 当時の王室には珍しい恋愛結婚でした。 仲睦まじい2人には9人の子宝が 授かり、その子供たちを女王とアルバート王配は 自分達の仕事を見せながらも 暖かい家庭を築く努力を 重ねました。 アフタヌーンティーの慣しを 始めたヴィクトリア女王も敬愛する ベドフォード公爵夫人アンナマリアによって 公爵邸を訪れた女王夫妻に 提供されたケーキ🎂です。 以来、ヴィクトリア女王の お気に入りケーキとなりました。 当時、貴重品だったイチゴジャムや 砂糖がたっぷりと使われています。 その後、20年連れ添った 夫アルバート王配が亡くなると 女王は喪服を着続けて 表舞台に出なくなってしまうのでした。 ようやく人々の前に 喪服ではない姿でお出まししたのが 在位60年を祝う 「ダイヤモンドジュビリー」イベント でした。 派手なレースのドレスや見事な 宝飾品を身につけ このお気に入りのケーキを パーティで供したのです。 これが後に広く 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」と呼ばれるように なりました。 と長々、有難うございました。 ケーキ🍰は バター、砂糖、卵が同量、 お粉類もほぼ同じくらい使用という ごくシンプルな物。 簡単に作れるので 興味のあるかたは是非、 作ってみてね。
bonobono54
bonobono54
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
今日は朝活後に、 カラータイプ診断のセミナーに行ってきました。色の世界も奥深いわぃ。 午後はまた製作〜 今日もよく働いたっ! しばし目の保養〜 ゆーこママから ヴィクトリアン時代の ブラックケープが届きました(ಡ౪ಡ) ジェットビーズが妖しく煌めく、、、。 先日買った銀糸のブラックバッグと、合うわ〜
今日は朝活後に、 カラータイプ診断のセミナーに行ってきました。色の世界も奥深いわぃ。 午後はまた製作〜 今日もよく働いたっ! しばし目の保養〜 ゆーこママから ヴィクトリアン時代の ブラックケープが届きました(ಡ౪ಡ) ジェットビーズが妖しく煌めく、、、。 先日買った銀糸のブラックバッグと、合うわ〜
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Rananさんの実例写真
ハケア ヴィクトリア🌱 とても存在感のある子(´・ω・)
ハケア ヴィクトリア🌱 とても存在感のある子(´・ω・)
Ranan
Ranan
家族
Ys_worksさんの実例写真
長年憧れたアンティークテーブル。 無事、我が家にお迎えしました♫ イギリスヴィクトリア王朝の頃に誕生し、その頃からほぼ変わらぬ形のドローリーフテーブル。現代のテーブルでは珍しい構造かもしれません。椅子はプロヴィンシャルラダーバックの背もたれ、挽き物細工の脚が素敵な椅子をとりあえず2脚。もう2脚はまだ妄想中。 年末の大掃除に合わせ、お部屋のメインとなるダイニングテーブルを入れ替え、ちょっとした模様替え。新しい気持ちで新年を迎える準備です。 テーブルは1930年代のもの、椅子は1960年代のもの。子供たちの代まで引き継げたらいいなぁ😊
長年憧れたアンティークテーブル。 無事、我が家にお迎えしました♫ イギリスヴィクトリア王朝の頃に誕生し、その頃からほぼ変わらぬ形のドローリーフテーブル。現代のテーブルでは珍しい構造かもしれません。椅子はプロヴィンシャルラダーバックの背もたれ、挽き物細工の脚が素敵な椅子をとりあえず2脚。もう2脚はまだ妄想中。 年末の大掃除に合わせ、お部屋のメインとなるダイニングテーブルを入れ替え、ちょっとした模様替え。新しい気持ちで新年を迎える準備です。 テーブルは1930年代のもの、椅子は1960年代のもの。子供たちの代まで引き継げたらいいなぁ😊
Ys_works
Ys_works
ponme33さんの実例写真
お気に入りの器のイベントに滑り込み参加ですヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!! もう何年も前、主人が出張先の台湾🇹🇼の方から、お土産にと頂いた茶器です🫖✨ 実母が泊まりに来た時、サイズ感が良いので、この茶器でよく二人でお茶をした思い出がとても懐かしいです 母は「かわいいねぇ^^」とその度に言ってくれていたけれど、当時はよくその可愛さが分からず??そーお?って思ってたけど、年齢とともにだんだん可愛く思えるように^^💚 母が居なくなった今は、その思い出も含めてとても好きな器になりました╰(*´︶`*)╯♡ ミントンの白いプレートもお菓子を乗せたりお惣菜を盛り付けてみたりと幅広く使えて重宝ですし、いちご🍓の地模様が可憐で可愛くて好きな器のひとつです😊💖
お気に入りの器のイベントに滑り込み参加ですヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!! もう何年も前、主人が出張先の台湾🇹🇼の方から、お土産にと頂いた茶器です🫖✨ 実母が泊まりに来た時、サイズ感が良いので、この茶器でよく二人でお茶をした思い出がとても懐かしいです 母は「かわいいねぇ^^」とその度に言ってくれていたけれど、当時はよくその可愛さが分からず??そーお?って思ってたけど、年齢とともにだんだん可愛く思えるように^^💚 母が居なくなった今は、その思い出も含めてとても好きな器になりました╰(*´︶`*)╯♡ ミントンの白いプレートもお菓子を乗せたりお惣菜を盛り付けてみたりと幅広く使えて重宝ですし、いちご🍓の地模様が可憐で可愛くて好きな器のひとつです😊💖
ponme33
ponme33
家族
meeさんの実例写真
お気に入りのテーブルランナー♪ スウェーデンのテキスタイルブランド、スピラ社のもので、スウェーデン王室ヴィクトリア王女の結婚指輪を イメージした柄。 我が家の手抜き料理も少し豪華に見せてくれる頼もしい食卓の相棒(●´ω`●)
お気に入りのテーブルランナー♪ スウェーデンのテキスタイルブランド、スピラ社のもので、スウェーデン王室ヴィクトリア王女の結婚指輪を イメージした柄。 我が家の手抜き料理も少し豪華に見せてくれる頼もしい食卓の相棒(●´ω`●)
mee
mee
3LDK | 家族
dilly-dallyさんの実例写真
今朝メルボルンは肌寒かった(14℃)🥶一応夏ですけど😅 肌寒い日は朝食時にミルクティーをいただきます。茶葉はマリアージュ・フレール、、、、、の缶に入ったMaduraイングリッシュブレックファストのティーバッグです😆 ティーポットは、最近骨董センターで出会って一目惚れしたBristile製。底にはMade in Australiaの表記と、1989年製と分かるスタンプが確認でき、写真を拡大していただくとヴィクトリア州議会のロゴが入っているのが見ていただけるでしょうか😉 Bristileは1921年創業の濠食器メーカーですが、その後何度かの社名変更を経て、2006年以降はAustralian Fine Chinaと名乗るも商品は全て中国製となってしまいました。 そういえば数年前のオーストラリアデイのニュースによると、売られている国旗グッズが100%中国製だったとか😅 話を茶器に戻しまして、目下のミッションは、このポットに合うオーストラリア製のティーカップを見つける事です😆🧡
今朝メルボルンは肌寒かった(14℃)🥶一応夏ですけど😅 肌寒い日は朝食時にミルクティーをいただきます。茶葉はマリアージュ・フレール、、、、、の缶に入ったMaduraイングリッシュブレックファストのティーバッグです😆 ティーポットは、最近骨董センターで出会って一目惚れしたBristile製。底にはMade in Australiaの表記と、1989年製と分かるスタンプが確認でき、写真を拡大していただくとヴィクトリア州議会のロゴが入っているのが見ていただけるでしょうか😉 Bristileは1921年創業の濠食器メーカーですが、その後何度かの社名変更を経て、2006年以降はAustralian Fine Chinaと名乗るも商品は全て中国製となってしまいました。 そういえば数年前のオーストラリアデイのニュースによると、売られている国旗グッズが100%中国製だったとか😅 話を茶器に戻しまして、目下のミッションは、このポットに合うオーストラリア製のティーカップを見つける事です😆🧡
dilly-dally
dilly-dally
家族
もっと見る

ヴィクトリアが気になるあなたにおすすめ

ヴィクトリアの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ヴィクトリア

86枚の部屋写真から48枚をセレクト
Rikaさんの実例写真
お気に入りのソファーは大川家具のもの♪ 座り心地や固さ、角度が最高なので、ずっと座っていたくなる…♡ 1シーターソファーも増やして、ミニテーブルも置きたいと模索中♪♪
お気に入りのソファーは大川家具のもの♪ 座り心地や固さ、角度が最高なので、ずっと座っていたくなる…♡ 1シーターソファーも増やして、ミニテーブルも置きたいと模索中♪♪
Rika
Rika
家族
mind_komaさんの実例写真
カナダのプリンスエドワード島に行ってきました! グリーンゲイブルスの赤毛のアンの部屋!ヴィクトリア朝風の家具がかわいすぎる😍❤️
カナダのプリンスエドワード島に行ってきました! グリーンゲイブルスの赤毛のアンの部屋!ヴィクトリア朝風の家具がかわいすぎる😍❤️
mind_koma
mind_koma
家族
moeさんの実例写真
象嵌のダイニングテーブルに、ガラスのテーブルトップを乗せています。 テーブルセンターをゴールドにしたので、高級感増しました。 夏場はひんやり冷たくて、猫達もお気に入りです。 耐熱の強化ガラスに、飛散防止シートを貼ってもらってます。 楕円形のテーブルに合わせて、オーダーで作ってもらいました。
象嵌のダイニングテーブルに、ガラスのテーブルトップを乗せています。 テーブルセンターをゴールドにしたので、高級感増しました。 夏場はひんやり冷たくて、猫達もお気に入りです。 耐熱の強化ガラスに、飛散防止シートを貼ってもらってます。 楕円形のテーブルに合わせて、オーダーで作ってもらいました。
moe
moe
家族
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
ヘレンドのヴィクトリア・ブーケ。 華やかなデザインに一目惚れして購入しました。
ヘレンドのヴィクトリア・ブーケ。 華やかなデザインに一目惚れして購入しました。
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
Chipさんの実例写真
小物を替えました〜 ヴィクトリア調流行ってる!? seriaに行くと結構あったので、購入! 少しずつ増やしていきたいなぁ〜
小物を替えました〜 ヴィクトリア調流行ってる!? seriaに行くと結構あったので、購入! 少しずつ増やしていきたいなぁ〜
Chip
Chip
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
マリーゴールド カラミンサ・ネペタ ジャーマンセージ アスターヴィクトリア ハロウィンカラーのつもり🎃
マリーゴールド カラミンサ・ネペタ ジャーマンセージ アスターヴィクトリア ハロウィンカラーのつもり🎃
miharun
miharun
3LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
ヴィクトリアン猫を観察するうさぎ。 収納はディスプレイを混ぜるとサマになる…という事らしいので挑戦したもののちょっと実用性に難ありで要再考な感じです。
ヴィクトリアン猫を観察するうさぎ。 収納はディスプレイを混ぜるとサマになる…という事らしいので挑戦したもののちょっと実用性に難ありで要再考な感じです。
pokepoke
pokepoke
yabaさんの実例写真
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
目地を入れ直してリフレッシュ。 タイルの維持は結構大変。 そろそろ木で作り直そうかな。
yaba
yaba
SOPHIASさんの実例写真
英国最大のクロック・メーカー ROGER LASCELLE ロジャー・ラッセル社。アールデコや50’sレトロ、フランスビストロ風、ヴィクトリア王朝風など、アンティークのデザインエッセンスを忠実に具現することに努めており、英国のみならず、世界の人々に愛されるロジャー・ラッセルの時計を創り出しています。
英国最大のクロック・メーカー ROGER LASCELLE ロジャー・ラッセル社。アールデコや50’sレトロ、フランスビストロ風、ヴィクトリア王朝風など、アンティークのデザインエッセンスを忠実に具現することに努めており、英国のみならず、世界の人々に愛されるロジャー・ラッセルの時計を創り出しています。
SOPHIAS
SOPHIAS
coedodecoさんの実例写真
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
商品紹介 アンティーク&ビンテージコーナー バルーンバックチェア018103です。 1930年代 英国アンティークのバルーンバックチェアです。バルーンバックチェアは、背もたれが風船(バルーン)の様に円形のデザインで、ヴィクトリア時代に流行しました。高級材を使用し、サロン用小椅子として広く愛用されています。 サイズ : 幅W460×奥行きD530×高さH870(SH480)mm 製造年 : 1930年代 https://coedodeco.com/?pid=181859190 お電話のお問い合わせは050-3306-0272または049-210-5658まで 営業時間は8:00~21:00ですが、050-3306-0272の方であれば、少しくらい早い時間でも、逆に遅い時間でも対応いたします。お気軽にお問合せください。 アンティーク・ビンテージ商品一覧はこちら>> https://coedodeco.com/?mode=grp&gid=2998776&sort=n&utm_source=roomclip&utm_medium=banner&utm_campaign=2411_AD_BSA
coedodeco
coedodeco
4LDK | 家族
Bcubeさんの実例写真
Bcube
Bcube
maric323さんの実例写真
わが家の間接照明 ヤコブソンランプ♬ ライティングビューローの上が定位置。 ビューローの上を模様替えしました。 そしてずっと欲しかった、リサラーソンのヴィクトリア(女の子)をお迎えしました。 ブルー🩵のシマシマのワンピースで爽やか。 すっごく可愛い😍 うちに来てくれてありがとう😊 そういえば、リビングの黄色の4灯のライト、近々変えます。 夏場だけの予定なんですが。。。 果たして付け替えするだろうか、と今から疑問ではあるけど(笑) 吹き抜けにエアコンがあるので、なんとなく効きが悪いので北欧ものじゃないけど、シーリングファン付きのライトにしました。 楽天ポイントを駆使しました(笑) また変えた時にアップさせてくださーい。
わが家の間接照明 ヤコブソンランプ♬ ライティングビューローの上が定位置。 ビューローの上を模様替えしました。 そしてずっと欲しかった、リサラーソンのヴィクトリア(女の子)をお迎えしました。 ブルー🩵のシマシマのワンピースで爽やか。 すっごく可愛い😍 うちに来てくれてありがとう😊 そういえば、リビングの黄色の4灯のライト、近々変えます。 夏場だけの予定なんですが。。。 果たして付け替えするだろうか、と今から疑問ではあるけど(笑) 吹き抜けにエアコンがあるので、なんとなく効きが悪いので北欧ものじゃないけど、シーリングファン付きのライトにしました。 楽天ポイントを駆使しました(笑) また変えた時にアップさせてくださーい。
maric323
maric323
4LDK | 家族
Juliaさんの実例写真
ロンドンのアンティークマーケットで購入した120年前くらいのロイヤルクラウンダービーのイマリのお皿。ヴィクトリア時代の木製ケーキスタンドに合わせて、ハロウィンの🎃カボチャを飾ってみました。
ロンドンのアンティークマーケットで購入した120年前くらいのロイヤルクラウンダービーのイマリのお皿。ヴィクトリア時代の木製ケーキスタンドに合わせて、ハロウィンの🎃カボチャを飾ってみました。
Julia
Julia
家族
kanonさんの実例写真
我が家のディスプレイコーナー その1 ヴィクトリア時代(130年前ぐらい)のアンティークキャビネットの上に大体同じ頃に作られた物を飾っています。 手前3つの薔薇の花瓶はオールドノリタケ 、左上の白い天使の花瓶はオールドバカラ、左のランプはミューラー兄弟作(これはもう少し若いです💦) 気分によって飾るものを変えています。
我が家のディスプレイコーナー その1 ヴィクトリア時代(130年前ぐらい)のアンティークキャビネットの上に大体同じ頃に作られた物を飾っています。 手前3つの薔薇の花瓶はオールドノリタケ 、左上の白い天使の花瓶はオールドバカラ、左のランプはミューラー兄弟作(これはもう少し若いです💦) 気分によって飾るものを変えています。
kanon
kanon
家族
eregonさんの実例写真
memento moriとヴィクトリア女王一家の肖像。
memento moriとヴィクトリア女王一家の肖像。
eregon
eregon
3DK | 家族
Y.Saさんの実例写真
板はパイン材、柱はスプルースをヴィクトリア式螺旋に彫った。頂点に猫彫って、板の穴も猫の足跡。
板はパイン材、柱はスプルースをヴィクトリア式螺旋に彫った。頂点に猫彫って、板の穴も猫の足跡。
Y.Sa
Y.Sa
1DK | 一人暮らし
minmiさんの実例写真
minmi
minmi
1K | 一人暮らし
alhanoofさんの実例写真
victorian
victorian
alhanoof
alhanoof
yossiiさんの実例写真
うちの有力クリーナーたち。 オレンジエックスはかなり強いはずなんだが、 まだ新しい壁紙の黒い擦れ汚れが取れない…泣 何やっても取れなくて、めちゃショックです
うちの有力クリーナーたち。 オレンジエックスはかなり強いはずなんだが、 まだ新しい壁紙の黒い擦れ汚れが取れない…泣 何やっても取れなくて、めちゃショックです
yossii
yossii
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
11/1は「紅茶の日」。 なのでそれに因んで 基本的な「アフタヌーンティー」に 欠かせない 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」を作ってみました。 若くしてイギリス国王になった ヴィクトリアは母の母国ドイツの貴族のアルバート王子を 紹介され、恋に落ちます。 相手は「女王」ですから 適齢期の男性は無論、全てが 彼女より身分が格下です。 そこでヴィクトリアは自分から アルバートに求婚します。 当時の王室には珍しい恋愛結婚でした。 仲睦まじい2人には9人の子宝が 授かり、その子供たちを女王とアルバート王配は 自分達の仕事を見せながらも 暖かい家庭を築く努力を 重ねました。 アフタヌーンティーの慣しを 始めたヴィクトリア女王も敬愛する ベドフォード公爵夫人アンナマリアによって 公爵邸を訪れた女王夫妻に 提供されたケーキ🎂です。 以来、ヴィクトリア女王の お気に入りケーキとなりました。 当時、貴重品だったイチゴジャムや 砂糖がたっぷりと使われています。 その後、20年連れ添った 夫アルバート王配が亡くなると 女王は喪服を着続けて 表舞台に出なくなってしまうのでした。 ようやく人々の前に 喪服ではない姿でお出まししたのが 在位60年を祝う 「ダイヤモンドジュビリー」イベント でした。 派手なレースのドレスや見事な 宝飾品を身につけ このお気に入りのケーキを パーティで供したのです。 これが後に広く 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」と呼ばれるように なりました。 と長々、有難うございました。 ケーキ🍰は バター、砂糖、卵が同量、 お粉類もほぼ同じくらい使用という ごくシンプルな物。 簡単に作れるので 興味のあるかたは是非、 作ってみてね。
11/1は「紅茶の日」。 なのでそれに因んで 基本的な「アフタヌーンティー」に 欠かせない 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」を作ってみました。 若くしてイギリス国王になった ヴィクトリアは母の母国ドイツの貴族のアルバート王子を 紹介され、恋に落ちます。 相手は「女王」ですから 適齢期の男性は無論、全てが 彼女より身分が格下です。 そこでヴィクトリアは自分から アルバートに求婚します。 当時の王室には珍しい恋愛結婚でした。 仲睦まじい2人には9人の子宝が 授かり、その子供たちを女王とアルバート王配は 自分達の仕事を見せながらも 暖かい家庭を築く努力を 重ねました。 アフタヌーンティーの慣しを 始めたヴィクトリア女王も敬愛する ベドフォード公爵夫人アンナマリアによって 公爵邸を訪れた女王夫妻に 提供されたケーキ🎂です。 以来、ヴィクトリア女王の お気に入りケーキとなりました。 当時、貴重品だったイチゴジャムや 砂糖がたっぷりと使われています。 その後、20年連れ添った 夫アルバート王配が亡くなると 女王は喪服を着続けて 表舞台に出なくなってしまうのでした。 ようやく人々の前に 喪服ではない姿でお出まししたのが 在位60年を祝う 「ダイヤモンドジュビリー」イベント でした。 派手なレースのドレスや見事な 宝飾品を身につけ このお気に入りのケーキを パーティで供したのです。 これが後に広く 「ヴィクトリアンサンドイッチケーキ」と呼ばれるように なりました。 と長々、有難うございました。 ケーキ🍰は バター、砂糖、卵が同量、 お粉類もほぼ同じくらい使用という ごくシンプルな物。 簡単に作れるので 興味のあるかたは是非、 作ってみてね。
bonobono54
bonobono54
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
今日は朝活後に、 カラータイプ診断のセミナーに行ってきました。色の世界も奥深いわぃ。 午後はまた製作〜 今日もよく働いたっ! しばし目の保養〜 ゆーこママから ヴィクトリアン時代の ブラックケープが届きました(ಡ౪ಡ) ジェットビーズが妖しく煌めく、、、。 先日買った銀糸のブラックバッグと、合うわ〜
今日は朝活後に、 カラータイプ診断のセミナーに行ってきました。色の世界も奥深いわぃ。 午後はまた製作〜 今日もよく働いたっ! しばし目の保養〜 ゆーこママから ヴィクトリアン時代の ブラックケープが届きました(ಡ౪ಡ) ジェットビーズが妖しく煌めく、、、。 先日買った銀糸のブラックバッグと、合うわ〜
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Rananさんの実例写真
ハケア ヴィクトリア🌱 とても存在感のある子(´・ω・)
ハケア ヴィクトリア🌱 とても存在感のある子(´・ω・)
Ranan
Ranan
家族
Ys_worksさんの実例写真
長年憧れたアンティークテーブル。 無事、我が家にお迎えしました♫ イギリスヴィクトリア王朝の頃に誕生し、その頃からほぼ変わらぬ形のドローリーフテーブル。現代のテーブルでは珍しい構造かもしれません。椅子はプロヴィンシャルラダーバックの背もたれ、挽き物細工の脚が素敵な椅子をとりあえず2脚。もう2脚はまだ妄想中。 年末の大掃除に合わせ、お部屋のメインとなるダイニングテーブルを入れ替え、ちょっとした模様替え。新しい気持ちで新年を迎える準備です。 テーブルは1930年代のもの、椅子は1960年代のもの。子供たちの代まで引き継げたらいいなぁ😊
長年憧れたアンティークテーブル。 無事、我が家にお迎えしました♫ イギリスヴィクトリア王朝の頃に誕生し、その頃からほぼ変わらぬ形のドローリーフテーブル。現代のテーブルでは珍しい構造かもしれません。椅子はプロヴィンシャルラダーバックの背もたれ、挽き物細工の脚が素敵な椅子をとりあえず2脚。もう2脚はまだ妄想中。 年末の大掃除に合わせ、お部屋のメインとなるダイニングテーブルを入れ替え、ちょっとした模様替え。新しい気持ちで新年を迎える準備です。 テーブルは1930年代のもの、椅子は1960年代のもの。子供たちの代まで引き継げたらいいなぁ😊
Ys_works
Ys_works
ponme33さんの実例写真
お気に入りの器のイベントに滑り込み参加ですヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!! もう何年も前、主人が出張先の台湾🇹🇼の方から、お土産にと頂いた茶器です🫖✨ 実母が泊まりに来た時、サイズ感が良いので、この茶器でよく二人でお茶をした思い出がとても懐かしいです 母は「かわいいねぇ^^」とその度に言ってくれていたけれど、当時はよくその可愛さが分からず??そーお?って思ってたけど、年齢とともにだんだん可愛く思えるように^^💚 母が居なくなった今は、その思い出も含めてとても好きな器になりました╰(*´︶`*)╯♡ ミントンの白いプレートもお菓子を乗せたりお惣菜を盛り付けてみたりと幅広く使えて重宝ですし、いちご🍓の地模様が可憐で可愛くて好きな器のひとつです😊💖
お気に入りの器のイベントに滑り込み参加ですヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!! もう何年も前、主人が出張先の台湾🇹🇼の方から、お土産にと頂いた茶器です🫖✨ 実母が泊まりに来た時、サイズ感が良いので、この茶器でよく二人でお茶をした思い出がとても懐かしいです 母は「かわいいねぇ^^」とその度に言ってくれていたけれど、当時はよくその可愛さが分からず??そーお?って思ってたけど、年齢とともにだんだん可愛く思えるように^^💚 母が居なくなった今は、その思い出も含めてとても好きな器になりました╰(*´︶`*)╯♡ ミントンの白いプレートもお菓子を乗せたりお惣菜を盛り付けてみたりと幅広く使えて重宝ですし、いちご🍓の地模様が可憐で可愛くて好きな器のひとつです😊💖
ponme33
ponme33
家族
meeさんの実例写真
お気に入りのテーブルランナー♪ スウェーデンのテキスタイルブランド、スピラ社のもので、スウェーデン王室ヴィクトリア王女の結婚指輪を イメージした柄。 我が家の手抜き料理も少し豪華に見せてくれる頼もしい食卓の相棒(●´ω`●)
お気に入りのテーブルランナー♪ スウェーデンのテキスタイルブランド、スピラ社のもので、スウェーデン王室ヴィクトリア王女の結婚指輪を イメージした柄。 我が家の手抜き料理も少し豪華に見せてくれる頼もしい食卓の相棒(●´ω`●)
mee
mee
3LDK | 家族
dilly-dallyさんの実例写真
今朝メルボルンは肌寒かった(14℃)🥶一応夏ですけど😅 肌寒い日は朝食時にミルクティーをいただきます。茶葉はマリアージュ・フレール、、、、、の缶に入ったMaduraイングリッシュブレックファストのティーバッグです😆 ティーポットは、最近骨董センターで出会って一目惚れしたBristile製。底にはMade in Australiaの表記と、1989年製と分かるスタンプが確認でき、写真を拡大していただくとヴィクトリア州議会のロゴが入っているのが見ていただけるでしょうか😉 Bristileは1921年創業の濠食器メーカーですが、その後何度かの社名変更を経て、2006年以降はAustralian Fine Chinaと名乗るも商品は全て中国製となってしまいました。 そういえば数年前のオーストラリアデイのニュースによると、売られている国旗グッズが100%中国製だったとか😅 話を茶器に戻しまして、目下のミッションは、このポットに合うオーストラリア製のティーカップを見つける事です😆🧡
今朝メルボルンは肌寒かった(14℃)🥶一応夏ですけど😅 肌寒い日は朝食時にミルクティーをいただきます。茶葉はマリアージュ・フレール、、、、、の缶に入ったMaduraイングリッシュブレックファストのティーバッグです😆 ティーポットは、最近骨董センターで出会って一目惚れしたBristile製。底にはMade in Australiaの表記と、1989年製と分かるスタンプが確認でき、写真を拡大していただくとヴィクトリア州議会のロゴが入っているのが見ていただけるでしょうか😉 Bristileは1921年創業の濠食器メーカーですが、その後何度かの社名変更を経て、2006年以降はAustralian Fine Chinaと名乗るも商品は全て中国製となってしまいました。 そういえば数年前のオーストラリアデイのニュースによると、売られている国旗グッズが100%中国製だったとか😅 話を茶器に戻しまして、目下のミッションは、このポットに合うオーストラリア製のティーカップを見つける事です😆🧡
dilly-dally
dilly-dally
家族
もっと見る

ヴィクトリアが気になるあなたにおすすめ

ヴィクトリアの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ