ニトリのクッション 収納ベンチ

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
Chiharuさんの実例写真
2ヶ月前に完成した収納ベンチ。 使い勝手も良く、収納力も抜群!! 子どもたちが飛んだり跳ねたりしても丈夫です。 クッションはニトリ。モチモチで気に入ってるけど、洗濯出来ないので、汚れる度にすぐ拭いて、叩いて汚れを取ってます。 角が特殊な家なので、そこの寸法は面倒でしたが、チョットの誤差は100均の隙間テープを貼ってるので、ホコリも入らず完璧。
2ヶ月前に完成した収納ベンチ。 使い勝手も良く、収納力も抜群!! 子どもたちが飛んだり跳ねたりしても丈夫です。 クッションはニトリ。モチモチで気に入ってるけど、洗濯出来ないので、汚れる度にすぐ拭いて、叩いて汚れを取ってます。 角が特殊な家なので、そこの寸法は面倒でしたが、チョットの誤差は100均の隙間テープを貼ってるので、ホコリも入らず完璧。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
やっとここまで進みましたキッチン改造計画(T_T) 食器棚分解→タイルのキッチンカウンターに始まり、興味持ったコトをいかに安くお手軽に出来るかをネットで検索しまくりマネゴトする日々。 ホントは小上がりの掘りごたつ風にしたかったんですが、スペース不足とこたつ=寝っ転がる場所の家族(特に相方(-_-;))の反対に負け、こうなりました。 座るとこは家にあったカラーボックスと、サイズの都合により、手前は二段のカラボふたつをくっつけて収納もできるベンチに。 かずいちさんとゆー方がYouTubeで公開してるやり方を参考に。とってもわかりやすかったです。 んで、前の持ち主の置土産だったダイニングテーブル&チェア→IKEAのテーブルに色塗り。 クッションはニトリ・長座布団はしまむら(カバーはニトリ)足元のラグは1畳用のコーナンもの。このオルテガ柄にハマってます◆ で、スペースに合った奥の棚は、コーナンで1×6の板2枚使って作りました。 その場その場でサイズに合ったモノ作れる+壁に容赦なく直付けできるのは持ち家の強み&diyの醍醐味( ̄ー ̄)ニヤリ 後は、また壁に直付けのマグカップ飾り棚と、 カウンターとテーブルの隙間に置けるキッチンワゴンを作ろうと模索中。 あ、無理やり手前にsalut!で一目惚れしたプフ入れてます(エヘ) IKEAのニットプフも可愛いんやけど、ちょっと平べったい&沈むので椅子代わりには難しい。 しかし、このsalut!のプフはしっかり硬い。 先住IKEAプフに慣れてた我が家、ついその感覚で勢いよく座ったので、おしりからの衝撃で首ガーンとイカれそうになるヤツ続出(笑) リビングに念願のソファが買えたときには、オットマン代わりになってもらうと思ってます。
やっとここまで進みましたキッチン改造計画(T_T) 食器棚分解→タイルのキッチンカウンターに始まり、興味持ったコトをいかに安くお手軽に出来るかをネットで検索しまくりマネゴトする日々。 ホントは小上がりの掘りごたつ風にしたかったんですが、スペース不足とこたつ=寝っ転がる場所の家族(特に相方(-_-;))の反対に負け、こうなりました。 座るとこは家にあったカラーボックスと、サイズの都合により、手前は二段のカラボふたつをくっつけて収納もできるベンチに。 かずいちさんとゆー方がYouTubeで公開してるやり方を参考に。とってもわかりやすかったです。 んで、前の持ち主の置土産だったダイニングテーブル&チェア→IKEAのテーブルに色塗り。 クッションはニトリ・長座布団はしまむら(カバーはニトリ)足元のラグは1畳用のコーナンもの。このオルテガ柄にハマってます◆ で、スペースに合った奥の棚は、コーナンで1×6の板2枚使って作りました。 その場その場でサイズに合ったモノ作れる+壁に容赦なく直付けできるのは持ち家の強み&diyの醍醐味( ̄ー ̄)ニヤリ 後は、また壁に直付けのマグカップ飾り棚と、 カウンターとテーブルの隙間に置けるキッチンワゴンを作ろうと模索中。 あ、無理やり手前にsalut!で一目惚れしたプフ入れてます(エヘ) IKEAのニットプフも可愛いんやけど、ちょっと平べったい&沈むので椅子代わりには難しい。 しかし、このsalut!のプフはしっかり硬い。 先住IKEAプフに慣れてた我が家、ついその感覚で勢いよく座ったので、おしりからの衝撃で首ガーンとイカれそうになるヤツ続出(笑) リビングに念願のソファが買えたときには、オットマン代わりになってもらうと思ってます。
HANIWa
HANIWa
家族
mamiさんの実例写真
ニトリデコホームのクッションカバー二種。うちのクッションに早速カバーをかけました。 白い方はうらは無地で表は毛足が長いファータイプ。しかも繊維にラメが入っていてキラキラしてすごく綺麗です。 ピンクのほうは吸湿発熱のNウォームの生地を使っているカバーで肌触りも快適です。 ピンクと白のコントラストも可愛いです。
ニトリデコホームのクッションカバー二種。うちのクッションに早速カバーをかけました。 白い方はうらは無地で表は毛足が長いファータイプ。しかも繊維にラメが入っていてキラキラしてすごく綺麗です。 ピンクのほうは吸湿発熱のNウォームの生地を使っているカバーで肌触りも快適です。 ピンクと白のコントラストも可愛いです。
mami
mami
3DK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
こちらニトリさんのアウトレットコーナーで出会った奇跡のラスイチクッションです😊❤️ やっぱりクッションは最後の1個って買いづらいですよね でもわが家は私の分だけあればいい😍💕 ということで迷わず購入しました とってもお気に入りです❤️
こちらニトリさんのアウトレットコーナーで出会った奇跡のラスイチクッションです😊❤️ やっぱりクッションは最後の1個って買いづらいですよね でもわが家は私の分だけあればいい😍💕 ということで迷わず購入しました とってもお気に入りです❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
シンプルにした引きです。 クッションカバーも新たに購入したものはなく、クリスマスの登場を待っていた去年のニトリのクッションカバーです。 カーペットは、モニター外れてしまったので、冬用をどうしようかと思案中。 去年のが洗ってあるので、多分それを使いまわして終わりそうですが。 夏用はこのタイルカーペットの上に敷いていました。 ワンコの滑り止めにカーペットは必須です。 洗えるもので好みのものがあれば… 熱心じゃなく探していて見つかったら、変えたいなぁ。
シンプルにした引きです。 クッションカバーも新たに購入したものはなく、クリスマスの登場を待っていた去年のニトリのクッションカバーです。 カーペットは、モニター外れてしまったので、冬用をどうしようかと思案中。 去年のが洗ってあるので、多分それを使いまわして終わりそうですが。 夏用はこのタイルカーペットの上に敷いていました。 ワンコの滑り止めにカーペットは必須です。 洗えるもので好みのものがあれば… 熱心じゃなく探していて見つかったら、変えたいなぁ。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Hitomiさんの実例写真
お取り寄せしてたクッションやっと取りに行ってきた٩(ˊᗜˋ*)و
お取り寄せしてたクッションやっと取りに行ってきた٩(ˊᗜˋ*)و
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
またまた我が家でインフルでたぁ! 換気じゃ!!!
またまた我が家でインフルでたぁ! 換気じゃ!!!
Angel
Angel
2LDK | 家族

ニトリのクッション 収納ベンチが気になるあなたにおすすめ

ニトリのクッション 収納ベンチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリのクッション 収納ベンチ

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
haruさんの実例写真
haru
haru
家族
Chiharuさんの実例写真
2ヶ月前に完成した収納ベンチ。 使い勝手も良く、収納力も抜群!! 子どもたちが飛んだり跳ねたりしても丈夫です。 クッションはニトリ。モチモチで気に入ってるけど、洗濯出来ないので、汚れる度にすぐ拭いて、叩いて汚れを取ってます。 角が特殊な家なので、そこの寸法は面倒でしたが、チョットの誤差は100均の隙間テープを貼ってるので、ホコリも入らず完璧。
2ヶ月前に完成した収納ベンチ。 使い勝手も良く、収納力も抜群!! 子どもたちが飛んだり跳ねたりしても丈夫です。 クッションはニトリ。モチモチで気に入ってるけど、洗濯出来ないので、汚れる度にすぐ拭いて、叩いて汚れを取ってます。 角が特殊な家なので、そこの寸法は面倒でしたが、チョットの誤差は100均の隙間テープを貼ってるので、ホコリも入らず完璧。
Chiharu
Chiharu
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
やっとここまで進みましたキッチン改造計画(T_T) 食器棚分解→タイルのキッチンカウンターに始まり、興味持ったコトをいかに安くお手軽に出来るかをネットで検索しまくりマネゴトする日々。 ホントは小上がりの掘りごたつ風にしたかったんですが、スペース不足とこたつ=寝っ転がる場所の家族(特に相方(-_-;))の反対に負け、こうなりました。 座るとこは家にあったカラーボックスと、サイズの都合により、手前は二段のカラボふたつをくっつけて収納もできるベンチに。 かずいちさんとゆー方がYouTubeで公開してるやり方を参考に。とってもわかりやすかったです。 んで、前の持ち主の置土産だったダイニングテーブル&チェア→IKEAのテーブルに色塗り。 クッションはニトリ・長座布団はしまむら(カバーはニトリ)足元のラグは1畳用のコーナンもの。このオルテガ柄にハマってます◆ で、スペースに合った奥の棚は、コーナンで1×6の板2枚使って作りました。 その場その場でサイズに合ったモノ作れる+壁に容赦なく直付けできるのは持ち家の強み&diyの醍醐味( ̄ー ̄)ニヤリ 後は、また壁に直付けのマグカップ飾り棚と、 カウンターとテーブルの隙間に置けるキッチンワゴンを作ろうと模索中。 あ、無理やり手前にsalut!で一目惚れしたプフ入れてます(エヘ) IKEAのニットプフも可愛いんやけど、ちょっと平べったい&沈むので椅子代わりには難しい。 しかし、このsalut!のプフはしっかり硬い。 先住IKEAプフに慣れてた我が家、ついその感覚で勢いよく座ったので、おしりからの衝撃で首ガーンとイカれそうになるヤツ続出(笑) リビングに念願のソファが買えたときには、オットマン代わりになってもらうと思ってます。
やっとここまで進みましたキッチン改造計画(T_T) 食器棚分解→タイルのキッチンカウンターに始まり、興味持ったコトをいかに安くお手軽に出来るかをネットで検索しまくりマネゴトする日々。 ホントは小上がりの掘りごたつ風にしたかったんですが、スペース不足とこたつ=寝っ転がる場所の家族(特に相方(-_-;))の反対に負け、こうなりました。 座るとこは家にあったカラーボックスと、サイズの都合により、手前は二段のカラボふたつをくっつけて収納もできるベンチに。 かずいちさんとゆー方がYouTubeで公開してるやり方を参考に。とってもわかりやすかったです。 んで、前の持ち主の置土産だったダイニングテーブル&チェア→IKEAのテーブルに色塗り。 クッションはニトリ・長座布団はしまむら(カバーはニトリ)足元のラグは1畳用のコーナンもの。このオルテガ柄にハマってます◆ で、スペースに合った奥の棚は、コーナンで1×6の板2枚使って作りました。 その場その場でサイズに合ったモノ作れる+壁に容赦なく直付けできるのは持ち家の強み&diyの醍醐味( ̄ー ̄)ニヤリ 後は、また壁に直付けのマグカップ飾り棚と、 カウンターとテーブルの隙間に置けるキッチンワゴンを作ろうと模索中。 あ、無理やり手前にsalut!で一目惚れしたプフ入れてます(エヘ) IKEAのニットプフも可愛いんやけど、ちょっと平べったい&沈むので椅子代わりには難しい。 しかし、このsalut!のプフはしっかり硬い。 先住IKEAプフに慣れてた我が家、ついその感覚で勢いよく座ったので、おしりからの衝撃で首ガーンとイカれそうになるヤツ続出(笑) リビングに念願のソファが買えたときには、オットマン代わりになってもらうと思ってます。
HANIWa
HANIWa
家族
mamiさんの実例写真
ニトリデコホームのクッションカバー二種。うちのクッションに早速カバーをかけました。 白い方はうらは無地で表は毛足が長いファータイプ。しかも繊維にラメが入っていてキラキラしてすごく綺麗です。 ピンクのほうは吸湿発熱のNウォームの生地を使っているカバーで肌触りも快適です。 ピンクと白のコントラストも可愛いです。
ニトリデコホームのクッションカバー二種。うちのクッションに早速カバーをかけました。 白い方はうらは無地で表は毛足が長いファータイプ。しかも繊維にラメが入っていてキラキラしてすごく綺麗です。 ピンクのほうは吸湿発熱のNウォームの生地を使っているカバーで肌触りも快適です。 ピンクと白のコントラストも可愛いです。
mami
mami
3DK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
こちらニトリさんのアウトレットコーナーで出会った奇跡のラスイチクッションです😊❤️ やっぱりクッションは最後の1個って買いづらいですよね でもわが家は私の分だけあればいい😍💕 ということで迷わず購入しました とってもお気に入りです❤️
こちらニトリさんのアウトレットコーナーで出会った奇跡のラスイチクッションです😊❤️ やっぱりクッションは最後の1個って買いづらいですよね でもわが家は私の分だけあればいい😍💕 ということで迷わず購入しました とってもお気に入りです❤️
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
シンプルにした引きです。 クッションカバーも新たに購入したものはなく、クリスマスの登場を待っていた去年のニトリのクッションカバーです。 カーペットは、モニター外れてしまったので、冬用をどうしようかと思案中。 去年のが洗ってあるので、多分それを使いまわして終わりそうですが。 夏用はこのタイルカーペットの上に敷いていました。 ワンコの滑り止めにカーペットは必須です。 洗えるもので好みのものがあれば… 熱心じゃなく探していて見つかったら、変えたいなぁ。
シンプルにした引きです。 クッションカバーも新たに購入したものはなく、クリスマスの登場を待っていた去年のニトリのクッションカバーです。 カーペットは、モニター外れてしまったので、冬用をどうしようかと思案中。 去年のが洗ってあるので、多分それを使いまわして終わりそうですが。 夏用はこのタイルカーペットの上に敷いていました。 ワンコの滑り止めにカーペットは必須です。 洗えるもので好みのものがあれば… 熱心じゃなく探していて見つかったら、変えたいなぁ。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
Hitomiさんの実例写真
お取り寄せしてたクッションやっと取りに行ってきた٩(ˊᗜˋ*)و
お取り寄せしてたクッションやっと取りに行ってきた٩(ˊᗜˋ*)و
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
またまた我が家でインフルでたぁ! 換気じゃ!!!
またまた我が家でインフルでたぁ! 換気じゃ!!!
Angel
Angel
2LDK | 家族

ニトリのクッション 収納ベンチが気になるあなたにおすすめ

ニトリのクッション 収納ベンチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ