書類整理 インデックスシール

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
kanaさんの実例写真
書類収納第2弾! 大人気のコクヨの個別ファイルは、一つ100円もして数揃えるとなるとお高いので、家にあった普通のクリアファイルで収納。もし増えても簡単に買い足せるのもいい💕今回もインデックスをマッキーでなぞってモノトーンにして、一目で分かるように順番に貼りました! GW間に合って良かった~💕 地味なpicですみません(´・ェ・`)
書類収納第2弾! 大人気のコクヨの個別ファイルは、一つ100円もして数揃えるとなるとお高いので、家にあった普通のクリアファイルで収納。もし増えても簡単に買い足せるのもいい💕今回もインデックスをマッキーでなぞってモノトーンにして、一目で分かるように順番に貼りました! GW間に合って良かった~💕 地味なpicですみません(´・ェ・`)
kana
kana
家族
Lin_3さんの実例写真
取説の整理。インデックスで見やすくしました!
取説の整理。インデックスで見やすくしました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
212610さんの実例写真
隣のカラーボックスには保険証券やクレジットカード、スマホの控えなどをA4クリアポケットファイルに収納。 その他クリアファイルにインデックスを付けてコープや子供のチャレンジなどの書類、児童手当控えなどの書類をわかりやすく収納。
隣のカラーボックスには保険証券やクレジットカード、スマホの控えなどをA4クリアポケットファイルに収納。 その他クリアファイルにインデックスを付けてコープや子供のチャレンジなどの書類、児童手当控えなどの書類をわかりやすく収納。
212610
212610
家族
nemukoさんの実例写真
少しずつ書類整理始めています。 これは取説・保証書です。 まずは大きく設備系と家電系で分け、ファイルボックスの中で更に分類しています。 大体の取説はネットで見られるし、本当はもっと減らしたい…。 私が旦那にこれは本当に必要な書類なのかと聞きまくるので、イライラされてます(>_<) だって、マンションやら保険契約した時についてきた、無駄に重厚感出してる小豆色のファイルとかいらない…。
少しずつ書類整理始めています。 これは取説・保証書です。 まずは大きく設備系と家電系で分け、ファイルボックスの中で更に分類しています。 大体の取説はネットで見られるし、本当はもっと減らしたい…。 私が旦那にこれは本当に必要な書類なのかと聞きまくるので、イライラされてます(>_<) だって、マンションやら保険契約した時についてきた、無駄に重厚感出してる小豆色のファイルとかいらない…。
nemuko
nemuko
家族
hamaoka3さんの実例写真
書類、取説類の分類保存は 面倒くさがりの私にとって 長年の悩みだった。 そして行き着いたのが・・・・・ リビングの TV横のカラーボックスに Seriaの 白いブックスタンドには 公共、銀行物。 IKEAの 取っ手付きブックスタンドには 取扱い説明書類を放り込み。 DAISOの クリアファイルの背の部分に インデックスシールを付けるのが 私の一番のオススメ。 カテゴリーの増減も思いのまま。 欲しい情報を 一気にファイルごと取り出し 持ち出せるので 一番 合理的で ラクな方法だと思わない? ストレスフリー!! DAISOの クリアファイルは 常に多めにストックしているから いろいろ使えて便利。
書類、取説類の分類保存は 面倒くさがりの私にとって 長年の悩みだった。 そして行き着いたのが・・・・・ リビングの TV横のカラーボックスに Seriaの 白いブックスタンドには 公共、銀行物。 IKEAの 取っ手付きブックスタンドには 取扱い説明書類を放り込み。 DAISOの クリアファイルの背の部分に インデックスシールを付けるのが 私の一番のオススメ。 カテゴリーの増減も思いのまま。 欲しい情報を 一気にファイルごと取り出し 持ち出せるので 一番 合理的で ラクな方法だと思わない? ストレスフリー!! DAISOの クリアファイルは 常に多めにストックしているから いろいろ使えて便利。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
kuuuuuuさんの実例写真
ファイルの中はわかりやすくインデックスシールをつけてしまってます🎵
ファイルの中はわかりやすくインデックスシールをつけてしまってます🎵
kuuuuuu
kuuuuuu
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
月並みですが 新築の時に渡された 分厚いファイル。 説明書は読む派なので すぐ見られるよう100均の インデックス貼ってます!
月並みですが 新築の時に渡された 分厚いファイル。 説明書は読む派なので すぐ見られるよう100均の インデックス貼ってます!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家の見てみぬふりをしてきた所…第1弾! 説明書、書類の整理( ;∀;) 何となく分けていたけども、探す時にどこに入れたかなって探してました…。この機会に整理して、もういらない書類は捨てました‼︎燃えるごみの日に合わせて大掃除できてスッキリ☆ ラミネートフィルム付きのインデックスで分けて誰でも分かるようにしたのでもう困らない(*´꒳`*)‼︎疲れたけど気持ちがスッキリしました♪シンプルなファイルもいいけど、ダイソーのカラフルな柄が好き♡普段はスッキリ見えるようにニトリのファイルボックスに入れてます╰(*´︶`*)╯
我が家の見てみぬふりをしてきた所…第1弾! 説明書、書類の整理( ;∀;) 何となく分けていたけども、探す時にどこに入れたかなって探してました…。この機会に整理して、もういらない書類は捨てました‼︎燃えるごみの日に合わせて大掃除できてスッキリ☆ ラミネートフィルム付きのインデックスで分けて誰でも分かるようにしたのでもう困らない(*´꒳`*)‼︎疲れたけど気持ちがスッキリしました♪シンプルなファイルもいいけど、ダイソーのカラフルな柄が好き♡普段はスッキリ見えるようにニトリのファイルボックスに入れてます╰(*´︶`*)╯
marocoro
marocoro
4LDK | 家族

書類整理 インデックスシールが気になるあなたにおすすめ

書類整理 インデックスシールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書類整理 インデックスシール

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
kanaさんの実例写真
書類収納第2弾! 大人気のコクヨの個別ファイルは、一つ100円もして数揃えるとなるとお高いので、家にあった普通のクリアファイルで収納。もし増えても簡単に買い足せるのもいい💕今回もインデックスをマッキーでなぞってモノトーンにして、一目で分かるように順番に貼りました! GW間に合って良かった~💕 地味なpicですみません(´・ェ・`)
書類収納第2弾! 大人気のコクヨの個別ファイルは、一つ100円もして数揃えるとなるとお高いので、家にあった普通のクリアファイルで収納。もし増えても簡単に買い足せるのもいい💕今回もインデックスをマッキーでなぞってモノトーンにして、一目で分かるように順番に貼りました! GW間に合って良かった~💕 地味なpicですみません(´・ェ・`)
kana
kana
家族
Lin_3さんの実例写真
取説の整理。インデックスで見やすくしました!
取説の整理。インデックスで見やすくしました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
書類・プリント収納★ 書類のインデックスシールはセリアの『どこでもラベル 取ってもキレイ』を使って書類の見直し👍 普通のインデックスシールだと剥がすと跡が残ったり、サイズが小さかったりして使いにく〜い😵 そこで、このシール2枚を裏表に貼ってインデックス用の見出しシールにしました。 テプラを貼ってもサイズがちょうど良く、綺麗に剥がせる♫とっても便利です😊 エアコンや自転車やTVなど同じ物が何個あっても、このシールで見やすくなりました!
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
212610さんの実例写真
隣のカラーボックスには保険証券やクレジットカード、スマホの控えなどをA4クリアポケットファイルに収納。 その他クリアファイルにインデックスを付けてコープや子供のチャレンジなどの書類、児童手当控えなどの書類をわかりやすく収納。
隣のカラーボックスには保険証券やクレジットカード、スマホの控えなどをA4クリアポケットファイルに収納。 その他クリアファイルにインデックスを付けてコープや子供のチャレンジなどの書類、児童手当控えなどの書類をわかりやすく収納。
212610
212610
家族
nemukoさんの実例写真
少しずつ書類整理始めています。 これは取説・保証書です。 まずは大きく設備系と家電系で分け、ファイルボックスの中で更に分類しています。 大体の取説はネットで見られるし、本当はもっと減らしたい…。 私が旦那にこれは本当に必要な書類なのかと聞きまくるので、イライラされてます(>_<) だって、マンションやら保険契約した時についてきた、無駄に重厚感出してる小豆色のファイルとかいらない…。
少しずつ書類整理始めています。 これは取説・保証書です。 まずは大きく設備系と家電系で分け、ファイルボックスの中で更に分類しています。 大体の取説はネットで見られるし、本当はもっと減らしたい…。 私が旦那にこれは本当に必要な書類なのかと聞きまくるので、イライラされてます(>_<) だって、マンションやら保険契約した時についてきた、無駄に重厚感出してる小豆色のファイルとかいらない…。
nemuko
nemuko
家族
hamaoka3さんの実例写真
書類、取説類の分類保存は 面倒くさがりの私にとって 長年の悩みだった。 そして行き着いたのが・・・・・ リビングの TV横のカラーボックスに Seriaの 白いブックスタンドには 公共、銀行物。 IKEAの 取っ手付きブックスタンドには 取扱い説明書類を放り込み。 DAISOの クリアファイルの背の部分に インデックスシールを付けるのが 私の一番のオススメ。 カテゴリーの増減も思いのまま。 欲しい情報を 一気にファイルごと取り出し 持ち出せるので 一番 合理的で ラクな方法だと思わない? ストレスフリー!! DAISOの クリアファイルは 常に多めにストックしているから いろいろ使えて便利。
書類、取説類の分類保存は 面倒くさがりの私にとって 長年の悩みだった。 そして行き着いたのが・・・・・ リビングの TV横のカラーボックスに Seriaの 白いブックスタンドには 公共、銀行物。 IKEAの 取っ手付きブックスタンドには 取扱い説明書類を放り込み。 DAISOの クリアファイルの背の部分に インデックスシールを付けるのが 私の一番のオススメ。 カテゴリーの増減も思いのまま。 欲しい情報を 一気にファイルごと取り出し 持ち出せるので 一番 合理的で ラクな方法だと思わない? ストレスフリー!! DAISOの クリアファイルは 常に多めにストックしているから いろいろ使えて便利。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
kuuuuuuさんの実例写真
ファイルの中はわかりやすくインデックスシールをつけてしまってます🎵
ファイルの中はわかりやすくインデックスシールをつけてしまってます🎵
kuuuuuu
kuuuuuu
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
月並みですが 新築の時に渡された 分厚いファイル。 説明書は読む派なので すぐ見られるよう100均の インデックス貼ってます!
月並みですが 新築の時に渡された 分厚いファイル。 説明書は読む派なので すぐ見られるよう100均の インデックス貼ってます!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家の見てみぬふりをしてきた所…第1弾! 説明書、書類の整理( ;∀;) 何となく分けていたけども、探す時にどこに入れたかなって探してました…。この機会に整理して、もういらない書類は捨てました‼︎燃えるごみの日に合わせて大掃除できてスッキリ☆ ラミネートフィルム付きのインデックスで分けて誰でも分かるようにしたのでもう困らない(*´꒳`*)‼︎疲れたけど気持ちがスッキリしました♪シンプルなファイルもいいけど、ダイソーのカラフルな柄が好き♡普段はスッキリ見えるようにニトリのファイルボックスに入れてます╰(*´︶`*)╯
我が家の見てみぬふりをしてきた所…第1弾! 説明書、書類の整理( ;∀;) 何となく分けていたけども、探す時にどこに入れたかなって探してました…。この機会に整理して、もういらない書類は捨てました‼︎燃えるごみの日に合わせて大掃除できてスッキリ☆ ラミネートフィルム付きのインデックスで分けて誰でも分かるようにしたのでもう困らない(*´꒳`*)‼︎疲れたけど気持ちがスッキリしました♪シンプルなファイルもいいけど、ダイソーのカラフルな柄が好き♡普段はスッキリ見えるようにニトリのファイルボックスに入れてます╰(*´︶`*)╯
marocoro
marocoro
4LDK | 家族

書類整理 インデックスシールが気になるあなたにおすすめ

書類整理 インデックスシールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ