ニトリスポンジ

56枚の部屋写真から45枚をセレクト
Sachiさんの実例写真
ニトリのスポンジ置きを使用 接地面が少ないのでキレイに保てます。 横のスポンジはお掃除用に! 100均の何処にでもピタッと貼れるので食器のスポンジとは別に置けて便利です。
ニトリのスポンジ置きを使用 接地面が少ないのでキレイに保てます。 横のスポンジはお掃除用に! 100均の何処にでもピタッと貼れるので食器のスポンジとは別に置けて便利です。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
mi-saさんの実例写真
amさんのmag掲載picを参考にアドバイス通りに選んだつもりが、間違えて泡立ちの方を選んできてきしまったので、改めてセリアに行った(9月以降2週間おきに娘の買 い出しにつきあうことになって、娘のアパート近くのスーパーには小さいながらセリアが入ってるのです)ので時、おすすめの水切れの方も買ってきました🎶 そしたら、研磨剤入りというのも発見! いっしょに試してみよう~♪♪ ということで、ニトリの毎日取りかえるスポンジと、3Mのオフィススポ ンジ(研磨用)と比べてみました! 1枚目 いっしょに 買ってきたものたち 2枚目 左から3Mの研磨用スポンジ セリアのトリオ ニトリの(泡立ちの方) 3枚目 持って比較 ・左上(泡立ち同士) セリアのは一見メラニンスポンジのようにキメが細かく弾力もあります。対してニトリはスカスカで実はすぐへたる。(本当に一回で交換必須)面積はセリアは正方形寄りでたっぷりな面で洗える感じです。一方ニトリは細いので少し頼りなさを感じます。 ・右上(水切れ... 同士を比較したかったけ ど今はニトリのグレーの持ってないのですみません) 形はさっきと同じ。見た目はセリアの水切れとニトリの泡立ちが似てます。ニトリのはガシャってするけどセリアの方は幅があるぶんしっかりしてるかも?結構使いやすいです。 個人的な使いやすさは... 1. ニトリ水切れ(グレー) 2.セリア水切れ 3. セリア泡立ち 4. ニトリ泡立ち(白) ・下の段 研磨タイプの比較てす。 3Mはミシン目があって半分にちぎって使えます。薄くて柔らかい。それに対してセリアは厚みがあって固い。これは....用途によって使いやすさが異なる。 4枚目 とりあえずお試ししたので全部まとめて、これもセリアのスポンジホルダー (この子もオススメ)セットしました。 長くなり、すみません。おつきあいありがとうございます。 さいごに、amさんありがとうございます💞当分スポンジに不自由しないです (笑)
amさんのmag掲載picを参考にアドバイス通りに選んだつもりが、間違えて泡立ちの方を選んできてきしまったので、改めてセリアに行った(9月以降2週間おきに娘の買 い出しにつきあうことになって、娘のアパート近くのスーパーには小さいながらセリアが入ってるのです)ので時、おすすめの水切れの方も買ってきました🎶 そしたら、研磨剤入りというのも発見! いっしょに試してみよう~♪♪ ということで、ニトリの毎日取りかえるスポンジと、3Mのオフィススポ ンジ(研磨用)と比べてみました! 1枚目 いっしょに 買ってきたものたち 2枚目 左から3Mの研磨用スポンジ セリアのトリオ ニトリの(泡立ちの方) 3枚目 持って比較 ・左上(泡立ち同士) セリアのは一見メラニンスポンジのようにキメが細かく弾力もあります。対してニトリはスカスカで実はすぐへたる。(本当に一回で交換必須)面積はセリアは正方形寄りでたっぷりな面で洗える感じです。一方ニトリは細いので少し頼りなさを感じます。 ・右上(水切れ... 同士を比較したかったけ ど今はニトリのグレーの持ってないのですみません) 形はさっきと同じ。見た目はセリアの水切れとニトリの泡立ちが似てます。ニトリのはガシャってするけどセリアの方は幅があるぶんしっかりしてるかも?結構使いやすいです。 個人的な使いやすさは... 1. ニトリ水切れ(グレー) 2.セリア水切れ 3. セリア泡立ち 4. ニトリ泡立ち(白) ・下の段 研磨タイプの比較てす。 3Mはミシン目があって半分にちぎって使えます。薄くて柔らかい。それに対してセリアは厚みがあって固い。これは....用途によって使いやすさが異なる。 4枚目 とりあえずお試ししたので全部まとめて、これもセリアのスポンジホルダー (この子もオススメ)セットしました。 長くなり、すみません。おつきあいありがとうございます。 さいごに、amさんありがとうございます💞当分スポンジに不自由しないです (笑)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
キッチンいろいろ見直し中。 ずっとスポンジ置きを買い換えたくて。 条件は…ハンドソープ、洗剤、スポンジ2個を置ける。シンプルなデザイン。水切れがよい。プラじゃない。掃除がしやすい。 わたしのわがまますべてを叶えてくれたのがニトリのこのスポンジ置きです。 大満足!!
キッチンいろいろ見直し中。 ずっとスポンジ置きを買い換えたくて。 条件は…ハンドソープ、洗剤、スポンジ2個を置ける。シンプルなデザイン。水切れがよい。プラじゃない。掃除がしやすい。 わたしのわがまますべてを叶えてくれたのがニトリのこのスポンジ置きです。 大満足!!
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
ex.Tさんの実例写真
お風呂洗い用! と、言うよりお風呂床洗いに ニトリさんのこのスポンジが最高に洗いやすくリピ中です マジックテープの硬い方がついてる感じでめっちゃザラザラが細かな凸凹の汚れを落としてくれるので力はあまり入れなくても綺麗に洗えますよ😊 切り込みと丸くなってるところはお掃除後水切りにポールにかければ👍🏻 柔らかい方で浴槽や壁も洗えるから1つで二役✨で税込399円‼️ 何度もリピしてます✨
お風呂洗い用! と、言うよりお風呂床洗いに ニトリさんのこのスポンジが最高に洗いやすくリピ中です マジックテープの硬い方がついてる感じでめっちゃザラザラが細かな凸凹の汚れを落としてくれるので力はあまり入れなくても綺麗に洗えますよ😊 切り込みと丸くなってるところはお掃除後水切りにポールにかければ👍🏻 柔らかい方で浴槽や壁も洗えるから1つで二役✨で税込399円‼️ 何度もリピしてます✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Aki_uさんの実例写真
☆スポンジ置き場☆ 我が家はニトリのスポンジ置きを使ってます。3つ置けるのがいいですね。
☆スポンジ置き場☆ 我が家はニトリのスポンジ置きを使ってます。3つ置けるのがいいですね。
Aki_u
Aki_u
家族
wwさんの実例写真
ニトリのスポンジラックです。 ステンレスで滑るので、足の部分に家にあった自転車用の虫ゴムをニッパーで切ってはめてみました。 サイズが少し小さいので外れやすいですが、滑り止めをにはなりました! ボトルはカインズの詰め替えボトルです。
ニトリのスポンジラックです。 ステンレスで滑るので、足の部分に家にあった自転車用の虫ゴムをニッパーで切ってはめてみました。 サイズが少し小さいので外れやすいですが、滑り止めをにはなりました! ボトルはカインズの詰め替えボトルです。
ww
ww
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
スポンジ置きはニトリさんのものを使っています🧽吸盤でシンクにひっつく仕組みです💖洗剤やスポンジを浮かして置けるので、お掃除しやすくサイズ感も気に入ってます♩
スポンジ置きはニトリさんのものを使っています🧽吸盤でシンクにひっつく仕組みです💖洗剤やスポンジを浮かして置けるので、お掃除しやすくサイズ感も気に入ってます♩
mari
mari
Putinさんの実例写真
スポンジラックはやっぱ必要
スポンジラックはやっぱ必要
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
norakuro.1972さんの実例写真
ニトリシリコンスポンジ✨🧽✨ 買ったばかりのニトリ商品 シリコンスポンジが最高です❣️ 見ての通りシンク下の生ゴミ入れカゴも この通り一つ一つの穴にピッタリとフィットして 入り込むので、滑りや、カビなどに最適✨ 形は、スクエアとサークルがあって なんとお値段が200円前後と言う🤣 団地ならではのこの深い生ゴミカゴ 毎回お掃除嫌だったけど、コレなら 楽々♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♪ ザルは勿論の事、隙間がある所など 使えちゃう優れもの
ニトリシリコンスポンジ✨🧽✨ 買ったばかりのニトリ商品 シリコンスポンジが最高です❣️ 見ての通りシンク下の生ゴミ入れカゴも この通り一つ一つの穴にピッタリとフィットして 入り込むので、滑りや、カビなどに最適✨ 形は、スクエアとサークルがあって なんとお値段が200円前後と言う🤣 団地ならではのこの深い生ゴミカゴ 毎回お掃除嫌だったけど、コレなら 楽々♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♪ ザルは勿論の事、隙間がある所など 使えちゃう優れもの
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
無印のアクリル小物容器が使いたくて、綿棒とスポンジを入れて洗面所に設置しました。今まで綿棒は鏡の裏に収納していましたが、外に出すことで使い勝手が良くなりました。 スポンジもグレーでいい感じです。
無印のアクリル小物容器が使いたくて、綿棒とスポンジを入れて洗面所に設置しました。今まで綿棒は鏡の裏に収納していましたが、外に出すことで使い勝手が良くなりました。 スポンジもグレーでいい感じです。
maru
maru
家族
cocoamilkさんの実例写真
ニトリで見つけたスポンジホルダー
ニトリで見つけたスポンジホルダー
cocoamilk
cocoamilk
1LDK | 家族
Junさんの実例写真
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
Jun
Jun
4LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
Erena
Erena
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
石目柄のキッチンパネル。 もう少しでサブウェイタイルにする予定です
石目柄のキッチンパネル。 もう少しでサブウェイタイルにする予定です
coco
coco
家族
chamachamuchamoさんの実例写真
chamachamuchamo
chamachamuchamo
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
やっと見つけたこのスポンジ👀👀🌟 ニトリではちょくちょく見かけて買ってたスポンジなんだけど近所のセリアで前から気になってたスポンジ発見〜☺使い比べて見たら若干セリアのスポンジのほうが柔らかく泡立ちも良い感じがしました☆
やっと見つけたこのスポンジ👀👀🌟 ニトリではちょくちょく見かけて買ってたスポンジなんだけど近所のセリアで前から気になってたスポンジ発見〜☺使い比べて見たら若干セリアのスポンジのほうが柔らかく泡立ちも良い感じがしました☆
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
shougoさんの実例写真
スポンジを濡れたままにしたくないので、無印の横ブレしにくいフックとニトリのスポンジラックプレートで水がかからない位置に。 洗ってる途中でスポンジを置きたくなってももすぐに置くことができます。 どちらもステンレスで錆びる心配もありません。
スポンジを濡れたままにしたくないので、無印の横ブレしにくいフックとニトリのスポンジラックプレートで水がかからない位置に。 洗ってる途中でスポンジを置きたくなってももすぐに置くことができます。 どちらもステンレスで錆びる心配もありません。
shougo
shougo
家族
Megumiさんの実例写真
シンクの中央にニトリのスポンジホルダーを置いてそこにスポンジを収納しています。
シンクの中央にニトリのスポンジホルダーを置いてそこにスポンジを収納しています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ruu208さんの実例写真
ディスペンサーはtower 掃除道具、フックは無印良品 スポンジはニトリ(白もあります)
ディスペンサーはtower 掃除道具、フックは無印良品 スポンジはニトリ(白もあります)
ruu208
ruu208
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! お風呂のスポンジ、ニトリにしました☆ 掛けられるスポンジをいろいろお試し中です。 無印良品、ダイソー、キャンドゥと試しましたが、ニトリのはいちばんしっかりしているので、期待大です!
おはようございます! お風呂のスポンジ、ニトリにしました☆ 掛けられるスポンジをいろいろお試し中です。 無印良品、ダイソー、キャンドゥと試しましたが、ニトリのはいちばんしっかりしているので、期待大です!
kikujiro
kikujiro
家族
miaklipさんの実例写真
お風呂グッズ。 ニトリの吸水スポンジ?とお風呂ブラシはかなりおすすめです💓 カビーヌもさっそく使いました。 使い方は簡単どころか、ただワンプッシュするだけなので、これでカビ防止になるなら最高ですね!
お風呂グッズ。 ニトリの吸水スポンジ?とお風呂ブラシはかなりおすすめです💓 カビーヌもさっそく使いました。 使い方は簡単どころか、ただワンプッシュするだけなので、これでカビ防止になるなら最高ですね!
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
haha-ayaさんの実例写真
(before) 必要な物が全て入る、ニトリのスポンジラックで収納していました。 ラックの汚れが気になるのと、ラック自体が洗い物をする時邪魔に思えてきました。 もう少しすっきりさせたい!
(before) 必要な物が全て入る、ニトリのスポンジラックで収納していました。 ラックの汚れが気になるのと、ラック自体が洗い物をする時邪魔に思えてきました。 もう少しすっきりさせたい!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
カラフルジョイ! 楽しくて詰め替えボトル買い足してまで作ってるし(*≧艸≦)
カラフルジョイ! 楽しくて詰め替えボトル買い足してまで作ってるし(*≧艸≦)
Ayu
Ayu
3DK | 家族
yopipi0u0さんの実例写真
水切りはニトリ。 スポンジぶら下げると、よく乾くし場所もとらないのでオススメです✨
水切りはニトリ。 スポンジぶら下げると、よく乾くし場所もとらないのでオススメです✨
yopipi0u0
yopipi0u0
1K | 一人暮らし
shushumamaさんの実例写真
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
aihanaさんの実例写真
Tidyのスクイージー、秀逸。 お風呂場に居てます。 すべてがシリコンでできてるので、 継ぎ目もなく、カビるところがない。 タオルバーにもかけることが出来て、直線のデザインが他を邪魔しない。 それでいて使い勝手も抜群。 これ以上の機能は要らない洗練された 何よりお勧めしたい代物。 ついでをゆうと隣のニトリのスポンジも100点。スポンジにブラシがついてるなんとも画期的な一品。お風呂場に2第ベストがいるなんて… とにかくお風呂場にあまりものを置きたくない私としてはとにかくシンプルかつ多目的な事はとても素敵なことです。
Tidyのスクイージー、秀逸。 お風呂場に居てます。 すべてがシリコンでできてるので、 継ぎ目もなく、カビるところがない。 タオルバーにもかけることが出来て、直線のデザインが他を邪魔しない。 それでいて使い勝手も抜群。 これ以上の機能は要らない洗練された 何よりお勧めしたい代物。 ついでをゆうと隣のニトリのスポンジも100点。スポンジにブラシがついてるなんとも画期的な一品。お風呂場に2第ベストがいるなんて… とにかくお風呂場にあまりものを置きたくない私としてはとにかくシンプルかつ多目的な事はとても素敵なことです。
aihana
aihana
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ニトリスポンジが気になるあなたにおすすめ

ニトリスポンジの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリスポンジ

56枚の部屋写真から45枚をセレクト
Sachiさんの実例写真
ニトリのスポンジ置きを使用 接地面が少ないのでキレイに保てます。 横のスポンジはお掃除用に! 100均の何処にでもピタッと貼れるので食器のスポンジとは別に置けて便利です。
ニトリのスポンジ置きを使用 接地面が少ないのでキレイに保てます。 横のスポンジはお掃除用に! 100均の何処にでもピタッと貼れるので食器のスポンジとは別に置けて便利です。
Sachi
Sachi
2DK | カップル
mi-saさんの実例写真
amさんのmag掲載picを参考にアドバイス通りに選んだつもりが、間違えて泡立ちの方を選んできてきしまったので、改めてセリアに行った(9月以降2週間おきに娘の買 い出しにつきあうことになって、娘のアパート近くのスーパーには小さいながらセリアが入ってるのです)ので時、おすすめの水切れの方も買ってきました🎶 そしたら、研磨剤入りというのも発見! いっしょに試してみよう~♪♪ ということで、ニトリの毎日取りかえるスポンジと、3Mのオフィススポ ンジ(研磨用)と比べてみました! 1枚目 いっしょに 買ってきたものたち 2枚目 左から3Mの研磨用スポンジ セリアのトリオ ニトリの(泡立ちの方) 3枚目 持って比較 ・左上(泡立ち同士) セリアのは一見メラニンスポンジのようにキメが細かく弾力もあります。対してニトリはスカスカで実はすぐへたる。(本当に一回で交換必須)面積はセリアは正方形寄りでたっぷりな面で洗える感じです。一方ニトリは細いので少し頼りなさを感じます。 ・右上(水切れ... 同士を比較したかったけ ど今はニトリのグレーの持ってないのですみません) 形はさっきと同じ。見た目はセリアの水切れとニトリの泡立ちが似てます。ニトリのはガシャってするけどセリアの方は幅があるぶんしっかりしてるかも?結構使いやすいです。 個人的な使いやすさは... 1. ニトリ水切れ(グレー) 2.セリア水切れ 3. セリア泡立ち 4. ニトリ泡立ち(白) ・下の段 研磨タイプの比較てす。 3Mはミシン目があって半分にちぎって使えます。薄くて柔らかい。それに対してセリアは厚みがあって固い。これは....用途によって使いやすさが異なる。 4枚目 とりあえずお試ししたので全部まとめて、これもセリアのスポンジホルダー (この子もオススメ)セットしました。 長くなり、すみません。おつきあいありがとうございます。 さいごに、amさんありがとうございます💞当分スポンジに不自由しないです (笑)
amさんのmag掲載picを参考にアドバイス通りに選んだつもりが、間違えて泡立ちの方を選んできてきしまったので、改めてセリアに行った(9月以降2週間おきに娘の買 い出しにつきあうことになって、娘のアパート近くのスーパーには小さいながらセリアが入ってるのです)ので時、おすすめの水切れの方も買ってきました🎶 そしたら、研磨剤入りというのも発見! いっしょに試してみよう~♪♪ ということで、ニトリの毎日取りかえるスポンジと、3Mのオフィススポ ンジ(研磨用)と比べてみました! 1枚目 いっしょに 買ってきたものたち 2枚目 左から3Mの研磨用スポンジ セリアのトリオ ニトリの(泡立ちの方) 3枚目 持って比較 ・左上(泡立ち同士) セリアのは一見メラニンスポンジのようにキメが細かく弾力もあります。対してニトリはスカスカで実はすぐへたる。(本当に一回で交換必須)面積はセリアは正方形寄りでたっぷりな面で洗える感じです。一方ニトリは細いので少し頼りなさを感じます。 ・右上(水切れ... 同士を比較したかったけ ど今はニトリのグレーの持ってないのですみません) 形はさっきと同じ。見た目はセリアの水切れとニトリの泡立ちが似てます。ニトリのはガシャってするけどセリアの方は幅があるぶんしっかりしてるかも?結構使いやすいです。 個人的な使いやすさは... 1. ニトリ水切れ(グレー) 2.セリア水切れ 3. セリア泡立ち 4. ニトリ泡立ち(白) ・下の段 研磨タイプの比較てす。 3Mはミシン目があって半分にちぎって使えます。薄くて柔らかい。それに対してセリアは厚みがあって固い。これは....用途によって使いやすさが異なる。 4枚目 とりあえずお試ししたので全部まとめて、これもセリアのスポンジホルダー (この子もオススメ)セットしました。 長くなり、すみません。おつきあいありがとうございます。 さいごに、amさんありがとうございます💞当分スポンジに不自由しないです (笑)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
キッチンいろいろ見直し中。 ずっとスポンジ置きを買い換えたくて。 条件は…ハンドソープ、洗剤、スポンジ2個を置ける。シンプルなデザイン。水切れがよい。プラじゃない。掃除がしやすい。 わたしのわがまますべてを叶えてくれたのがニトリのこのスポンジ置きです。 大満足!!
キッチンいろいろ見直し中。 ずっとスポンジ置きを買い換えたくて。 条件は…ハンドソープ、洗剤、スポンジ2個を置ける。シンプルなデザイン。水切れがよい。プラじゃない。掃除がしやすい。 わたしのわがまますべてを叶えてくれたのがニトリのこのスポンジ置きです。 大満足!!
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
ex.Tさんの実例写真
お風呂洗い用! と、言うよりお風呂床洗いに ニトリさんのこのスポンジが最高に洗いやすくリピ中です マジックテープの硬い方がついてる感じでめっちゃザラザラが細かな凸凹の汚れを落としてくれるので力はあまり入れなくても綺麗に洗えますよ😊 切り込みと丸くなってるところはお掃除後水切りにポールにかければ👍🏻 柔らかい方で浴槽や壁も洗えるから1つで二役✨で税込399円‼️ 何度もリピしてます✨
お風呂洗い用! と、言うよりお風呂床洗いに ニトリさんのこのスポンジが最高に洗いやすくリピ中です マジックテープの硬い方がついてる感じでめっちゃザラザラが細かな凸凹の汚れを落としてくれるので力はあまり入れなくても綺麗に洗えますよ😊 切り込みと丸くなってるところはお掃除後水切りにポールにかければ👍🏻 柔らかい方で浴槽や壁も洗えるから1つで二役✨で税込399円‼️ 何度もリピしてます✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Aki_uさんの実例写真
☆スポンジ置き場☆ 我が家はニトリのスポンジ置きを使ってます。3つ置けるのがいいですね。
☆スポンジ置き場☆ 我が家はニトリのスポンジ置きを使ってます。3つ置けるのがいいですね。
Aki_u
Aki_u
家族
wwさんの実例写真
ニトリのスポンジラックです。 ステンレスで滑るので、足の部分に家にあった自転車用の虫ゴムをニッパーで切ってはめてみました。 サイズが少し小さいので外れやすいですが、滑り止めをにはなりました! ボトルはカインズの詰め替えボトルです。
ニトリのスポンジラックです。 ステンレスで滑るので、足の部分に家にあった自転車用の虫ゴムをニッパーで切ってはめてみました。 サイズが少し小さいので外れやすいですが、滑り止めをにはなりました! ボトルはカインズの詰め替えボトルです。
ww
ww
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
スポンジ置きはニトリさんのものを使っています🧽吸盤でシンクにひっつく仕組みです💖洗剤やスポンジを浮かして置けるので、お掃除しやすくサイズ感も気に入ってます♩
スポンジ置きはニトリさんのものを使っています🧽吸盤でシンクにひっつく仕組みです💖洗剤やスポンジを浮かして置けるので、お掃除しやすくサイズ感も気に入ってます♩
mari
mari
Putinさんの実例写真
スポンジラックはやっぱ必要
スポンジラックはやっぱ必要
Putin
Putin
1K | 一人暮らし
norakuro.1972さんの実例写真
ニトリシリコンスポンジ✨🧽✨ 買ったばかりのニトリ商品 シリコンスポンジが最高です❣️ 見ての通りシンク下の生ゴミ入れカゴも この通り一つ一つの穴にピッタリとフィットして 入り込むので、滑りや、カビなどに最適✨ 形は、スクエアとサークルがあって なんとお値段が200円前後と言う🤣 団地ならではのこの深い生ゴミカゴ 毎回お掃除嫌だったけど、コレなら 楽々♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♪ ザルは勿論の事、隙間がある所など 使えちゃう優れもの
ニトリシリコンスポンジ✨🧽✨ 買ったばかりのニトリ商品 シリコンスポンジが最高です❣️ 見ての通りシンク下の生ゴミ入れカゴも この通り一つ一つの穴にピッタリとフィットして 入り込むので、滑りや、カビなどに最適✨ 形は、スクエアとサークルがあって なんとお値段が200円前後と言う🤣 団地ならではのこの深い生ゴミカゴ 毎回お掃除嫌だったけど、コレなら 楽々♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♪ ザルは勿論の事、隙間がある所など 使えちゃう優れもの
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
無印のアクリル小物容器が使いたくて、綿棒とスポンジを入れて洗面所に設置しました。今まで綿棒は鏡の裏に収納していましたが、外に出すことで使い勝手が良くなりました。 スポンジもグレーでいい感じです。
無印のアクリル小物容器が使いたくて、綿棒とスポンジを入れて洗面所に設置しました。今まで綿棒は鏡の裏に収納していましたが、外に出すことで使い勝手が良くなりました。 スポンジもグレーでいい感じです。
maru
maru
家族
cocoamilkさんの実例写真
ニトリで見つけたスポンジホルダー
ニトリで見つけたスポンジホルダー
cocoamilk
cocoamilk
1LDK | 家族
Junさんの実例写真
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
ウレタンスポンジたわし(黄色)は、以前から長く愛用しており、私の中ではお馴染みです☆ コゲや取れにくい汚れが本当によく取れます! スポンジ類は一番使用頻度が高いネットスポンジをシンク内のラックに、メッシュネットは広げておきたい為上部に。 後は必要な時にすぐ取れる様に、スポンジたわしと掃除用のシンク洗いスポンジ(黒)もすぐ近くにあわせて置いています^ ^
Jun
Jun
4LDK | 家族
Erenaさんの実例写真
Erena
Erena
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
石目柄のキッチンパネル。 もう少しでサブウェイタイルにする予定です
石目柄のキッチンパネル。 もう少しでサブウェイタイルにする予定です
coco
coco
家族
chamachamuchamoさんの実例写真
chamachamuchamo
chamachamuchamo
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
やっと見つけたこのスポンジ👀👀🌟 ニトリではちょくちょく見かけて買ってたスポンジなんだけど近所のセリアで前から気になってたスポンジ発見〜☺使い比べて見たら若干セリアのスポンジのほうが柔らかく泡立ちも良い感じがしました☆
やっと見つけたこのスポンジ👀👀🌟 ニトリではちょくちょく見かけて買ってたスポンジなんだけど近所のセリアで前から気になってたスポンジ発見〜☺使い比べて見たら若干セリアのスポンジのほうが柔らかく泡立ちも良い感じがしました☆
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
shougoさんの実例写真
スポンジを濡れたままにしたくないので、無印の横ブレしにくいフックとニトリのスポンジラックプレートで水がかからない位置に。 洗ってる途中でスポンジを置きたくなってももすぐに置くことができます。 どちらもステンレスで錆びる心配もありません。
スポンジを濡れたままにしたくないので、無印の横ブレしにくいフックとニトリのスポンジラックプレートで水がかからない位置に。 洗ってる途中でスポンジを置きたくなってももすぐに置くことができます。 どちらもステンレスで錆びる心配もありません。
shougo
shougo
家族
Megumiさんの実例写真
シンクの中央にニトリのスポンジホルダーを置いてそこにスポンジを収納しています。
シンクの中央にニトリのスポンジホルダーを置いてそこにスポンジを収納しています。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ruu208さんの実例写真
ディスペンサーはtower 掃除道具、フックは無印良品 スポンジはニトリ(白もあります)
ディスペンサーはtower 掃除道具、フックは無印良品 スポンジはニトリ(白もあります)
ruu208
ruu208
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! お風呂のスポンジ、ニトリにしました☆ 掛けられるスポンジをいろいろお試し中です。 無印良品、ダイソー、キャンドゥと試しましたが、ニトリのはいちばんしっかりしているので、期待大です!
おはようございます! お風呂のスポンジ、ニトリにしました☆ 掛けられるスポンジをいろいろお試し中です。 無印良品、ダイソー、キャンドゥと試しましたが、ニトリのはいちばんしっかりしているので、期待大です!
kikujiro
kikujiro
家族
miaklipさんの実例写真
お風呂グッズ。 ニトリの吸水スポンジ?とお風呂ブラシはかなりおすすめです💓 カビーヌもさっそく使いました。 使い方は簡単どころか、ただワンプッシュするだけなので、これでカビ防止になるなら最高ですね!
お風呂グッズ。 ニトリの吸水スポンジ?とお風呂ブラシはかなりおすすめです💓 カビーヌもさっそく使いました。 使い方は簡単どころか、ただワンプッシュするだけなので、これでカビ防止になるなら最高ですね!
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
haha-ayaさんの実例写真
(before) 必要な物が全て入る、ニトリのスポンジラックで収納していました。 ラックの汚れが気になるのと、ラック自体が洗い物をする時邪魔に思えてきました。 もう少しすっきりさせたい!
(before) 必要な物が全て入る、ニトリのスポンジラックで収納していました。 ラックの汚れが気になるのと、ラック自体が洗い物をする時邪魔に思えてきました。 もう少しすっきりさせたい!
haha-aya
haha-aya
4LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
カラフルジョイ! 楽しくて詰め替えボトル買い足してまで作ってるし(*≧艸≦)
カラフルジョイ! 楽しくて詰め替えボトル買い足してまで作ってるし(*≧艸≦)
Ayu
Ayu
3DK | 家族
yopipi0u0さんの実例写真
水切りはニトリ。 スポンジぶら下げると、よく乾くし場所もとらないのでオススメです✨
水切りはニトリ。 スポンジぶら下げると、よく乾くし場所もとらないのでオススメです✨
yopipi0u0
yopipi0u0
1K | 一人暮らし
shushumamaさんの実例写真
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
洗剤とハンドソープ入れをオートディスペンサーに替えました。 これを機にスポンジラックも撤去出来て、広くなったし掃除もしやすくなりました✨ スポンジは、ニトリのスポンジラックを水切りカゴに掛けて入れてます。 ニトリのスポンジラックには横にフックが付いているので、シンク洗いのスポンジも引っ掛けられて便利です。 生ゴミ入れは家を建てた時から使っているカリプソ コンテナー。 口が広く斜めになってるのでゴミを入れやすく、10年以上浮気してません! 水切りカゴの下のトレーを辞めて水切りマットにして何日か経ちますが、濡れてもすぐ乾くしとても快適に使えています♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
aihanaさんの実例写真
Tidyのスクイージー、秀逸。 お風呂場に居てます。 すべてがシリコンでできてるので、 継ぎ目もなく、カビるところがない。 タオルバーにもかけることが出来て、直線のデザインが他を邪魔しない。 それでいて使い勝手も抜群。 これ以上の機能は要らない洗練された 何よりお勧めしたい代物。 ついでをゆうと隣のニトリのスポンジも100点。スポンジにブラシがついてるなんとも画期的な一品。お風呂場に2第ベストがいるなんて… とにかくお風呂場にあまりものを置きたくない私としてはとにかくシンプルかつ多目的な事はとても素敵なことです。
Tidyのスクイージー、秀逸。 お風呂場に居てます。 すべてがシリコンでできてるので、 継ぎ目もなく、カビるところがない。 タオルバーにもかけることが出来て、直線のデザインが他を邪魔しない。 それでいて使い勝手も抜群。 これ以上の機能は要らない洗練された 何よりお勧めしたい代物。 ついでをゆうと隣のニトリのスポンジも100点。スポンジにブラシがついてるなんとも画期的な一品。お風呂場に2第ベストがいるなんて… とにかくお風呂場にあまりものを置きたくない私としてはとにかくシンプルかつ多目的な事はとても素敵なことです。
aihana
aihana
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

ニトリスポンジが気になるあなたにおすすめ

ニトリスポンジの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ