seria ハンドソープ置き場

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiyoさんの実例写真
ハンドソープ置き場。 またまた、100均アイテム。 ダイソーのプラスチックトレーにセリアのタイルシールを貼っただけです。タイルシールを貼ったのは、見た目の他にノンスリップになるからです‼︎ ハンドソープのボトルは無印、ラベルシールはダイソー。 あと汚れが気になった時にサッと洗えるように、メラニンスポンジも一緒に置いてます🤗 これはとっても便利✨
ハンドソープ置き場。 またまた、100均アイテム。 ダイソーのプラスチックトレーにセリアのタイルシールを貼っただけです。タイルシールを貼ったのは、見た目の他にノンスリップになるからです‼︎ ハンドソープのボトルは無印、ラベルシールはダイソー。 あと汚れが気になった時にサッと洗えるように、メラニンスポンジも一緒に置いてます🤗 これはとっても便利✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
ダイソーのパンチングボードをGETしました✨ いろいろアイテムも充実していました😊 ソープディッシュもあったのでコフレルに石けん置き場を作りました♫ ここで完結できるようになってスッキリ☺️✨ ハンドソープ ボトルはセリアの物です😊
ダイソーのパンチングボードをGETしました✨ いろいろアイテムも充実していました😊 ソープディッシュもあったのでコフレルに石けん置き場を作りました♫ ここで完結できるようになってスッキリ☺️✨ ハンドソープ ボトルはセリアの物です😊
nameko
nameko
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\浮かせて掃除が楽々/ 水回りは浮かせる収納でカビやぬるぬるを回避🫧 今までハンドソープは重いから落ちるんじゃないのかな〜と疑ってやめてたけれど セリアに商品があったので挑戦✨ 最初力入れて押せなかったけれど 慣れて普通に使ってても3週間経った今も落ちることなく使えてます👏💞 疑ってごめんなさい✨ おかげで蛇口周りスッキリして掃除がしやすい🫧✨
\浮かせて掃除が楽々/ 水回りは浮かせる収納でカビやぬるぬるを回避🫧 今までハンドソープは重いから落ちるんじゃないのかな〜と疑ってやめてたけれど セリアに商品があったので挑戦✨ 最初力入れて押せなかったけれど 慣れて普通に使ってても3週間経った今も落ちることなく使えてます👏💞 疑ってごめんなさい✨ おかげで蛇口周りスッキリして掃除がしやすい🫧✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
二階のトイレにハンドソープを置きたくて セリアでインテリアアイアンバー付きの ミニラックを買ってきて 取り付けました〜 ハンドソープにはいいサイズです
二階のトイレにハンドソープを置きたくて セリアでインテリアアイアンバー付きの ミニラックを買ってきて 取り付けました〜 ハンドソープにはいいサイズです
prelumo
prelumo
カップル
konatsuさんの実例写真
2階トイレ 1階トイレよりちょっぴかわいさプラスな雰囲気です♪(私的に…) 手洗いにハンドソープを置きたくて無印の壁につけられる家具を設置‼︎ 便利便利〜♡
2階トイレ 1階トイレよりちょっぴかわいさプラスな雰囲気です♪(私的に…) 手洗いにハンドソープを置きたくて無印の壁につけられる家具を設置‼︎ 便利便利〜♡
konatsu
konatsu
家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 久々かつあと1日で終了ということで‥ コチラは洗面台横の洗濯機ラックに基礎化粧品やら吊り下げております✨ 洗面台には水ハネが多くいちいちどけるのも面倒なので我が家ではセリアのボトルハンギングフックが活躍✨ 鏡裏の収納をわざわざ開けるというワンアクションがないのもノンストレスだったりします( ╹▽╹ )
❁イベント参加❁ 久々かつあと1日で終了ということで‥ コチラは洗面台横の洗濯機ラックに基礎化粧品やら吊り下げております✨ 洗面台には水ハネが多くいちいちどけるのも面倒なので我が家ではセリアのボトルハンギングフックが活躍✨ 鏡裏の収納をわざわざ開けるというワンアクションがないのもノンストレスだったりします( ╹▽╹ )
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Green-appleさんの実例写真
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
Green-apple
Green-apple
家族
renkonさんの実例写真
ハンドソープの居場所を作りました♡
ハンドソープの居場所を作りました♡
renkon
renkon
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 洗面台DIYしました❤️ 洗面台に白いリアテックシートを貼り サイドにはモロッカンシートを貼り その上にセリアのアイアンバーをつけ、 無印のボトル類を浮かせてます😆 歯ブラシトレーは、珪藻土ですが汚れるため、リメイクシートを貼ってます✨ 洗面台リメイクシートは、サイドのパッキン部分まで覆っているため、カビる事もなくなりました。 リメイクシート端は、メンディングテープで更に補強してるため、剥がれてくる事もありません😊 また、子供がタオルをビシャビシャにするため、ハウスタオルをカゴに入れてます。 使ったら、洗濯カゴに入れてもらうようにしてます。 これでビシャビシャになりがちな、洗面台がかなり掃除いらずで保てるようになりました💙 先程投稿してたのですが、ゴミが写っていた為、削除しました😅 沢山コメント頂き、まだ返してなかった方もいたのに本当ごめんなさい🙇‍♀️ コメントお気遣いなくです💦
イベント参加です😊 洗面台DIYしました❤️ 洗面台に白いリアテックシートを貼り サイドにはモロッカンシートを貼り その上にセリアのアイアンバーをつけ、 無印のボトル類を浮かせてます😆 歯ブラシトレーは、珪藻土ですが汚れるため、リメイクシートを貼ってます✨ 洗面台リメイクシートは、サイドのパッキン部分まで覆っているため、カビる事もなくなりました。 リメイクシート端は、メンディングテープで更に補強してるため、剥がれてくる事もありません😊 また、子供がタオルをビシャビシャにするため、ハウスタオルをカゴに入れてます。 使ったら、洗濯カゴに入れてもらうようにしてます。 これでビシャビシャになりがちな、洗面台がかなり掃除いらずで保てるようになりました💙 先程投稿してたのですが、ゴミが写っていた為、削除しました😅 沢山コメント頂き、まだ返してなかった方もいたのに本当ごめんなさい🙇‍♀️ コメントお気遣いなくです💦
akezou
akezou
3LDK | 家族

seria ハンドソープ置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

seria ハンドソープ置き場

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
kiyoさんの実例写真
ハンドソープ置き場。 またまた、100均アイテム。 ダイソーのプラスチックトレーにセリアのタイルシールを貼っただけです。タイルシールを貼ったのは、見た目の他にノンスリップになるからです‼︎ ハンドソープのボトルは無印、ラベルシールはダイソー。 あと汚れが気になった時にサッと洗えるように、メラニンスポンジも一緒に置いてます🤗 これはとっても便利✨
ハンドソープ置き場。 またまた、100均アイテム。 ダイソーのプラスチックトレーにセリアのタイルシールを貼っただけです。タイルシールを貼ったのは、見た目の他にノンスリップになるからです‼︎ ハンドソープのボトルは無印、ラベルシールはダイソー。 あと汚れが気になった時にサッと洗えるように、メラニンスポンジも一緒に置いてます🤗 これはとっても便利✨
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
ダイソーのパンチングボードをGETしました✨ いろいろアイテムも充実していました😊 ソープディッシュもあったのでコフレルに石けん置き場を作りました♫ ここで完結できるようになってスッキリ☺️✨ ハンドソープ ボトルはセリアの物です😊
ダイソーのパンチングボードをGETしました✨ いろいろアイテムも充実していました😊 ソープディッシュもあったのでコフレルに石けん置き場を作りました♫ ここで完結できるようになってスッキリ☺️✨ ハンドソープ ボトルはセリアの物です😊
nameko
nameko
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
ハンドソープを家族が順繰りに使用するたび使う→拭くのいたちごっこなので、直置きにしたくなくて…吊るす算段を考え中なのですが、いい案が思いつくまでは、珪藻土コースターで対応‎することに(-`ω-)✧ 100均で購入してきました。凹凸柄が可愛い♡ 同じ様なデザインでベージュ系や白系が良かったのですが、行った100均にはなかった💦いくつか店を回って探す時間がなかったので、グレーを購入‎٩(ˊᗜˋ*)و
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
\浮かせて掃除が楽々/ 水回りは浮かせる収納でカビやぬるぬるを回避🫧 今までハンドソープは重いから落ちるんじゃないのかな〜と疑ってやめてたけれど セリアに商品があったので挑戦✨ 最初力入れて押せなかったけれど 慣れて普通に使ってても3週間経った今も落ちることなく使えてます👏💞 疑ってごめんなさい✨ おかげで蛇口周りスッキリして掃除がしやすい🫧✨
\浮かせて掃除が楽々/ 水回りは浮かせる収納でカビやぬるぬるを回避🫧 今までハンドソープは重いから落ちるんじゃないのかな〜と疑ってやめてたけれど セリアに商品があったので挑戦✨ 最初力入れて押せなかったけれど 慣れて普通に使ってても3週間経った今も落ちることなく使えてます👏💞 疑ってごめんなさい✨ おかげで蛇口周りスッキリして掃除がしやすい🫧✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
二階のトイレにハンドソープを置きたくて セリアでインテリアアイアンバー付きの ミニラックを買ってきて 取り付けました〜 ハンドソープにはいいサイズです
二階のトイレにハンドソープを置きたくて セリアでインテリアアイアンバー付きの ミニラックを買ってきて 取り付けました〜 ハンドソープにはいいサイズです
prelumo
prelumo
カップル
konatsuさんの実例写真
2階トイレ 1階トイレよりちょっぴかわいさプラスな雰囲気です♪(私的に…) 手洗いにハンドソープを置きたくて無印の壁につけられる家具を設置‼︎ 便利便利〜♡
2階トイレ 1階トイレよりちょっぴかわいさプラスな雰囲気です♪(私的に…) 手洗いにハンドソープを置きたくて無印の壁につけられる家具を設置‼︎ 便利便利〜♡
konatsu
konatsu
家族
yukoさんの実例写真
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
水切りかごを断捨離したので、スポンジなどを置くスペースがなくなりました… セリアのグッズで吊り下げ収納にしてみました。 スポンジは、これまたセリアの大きいフックを逆に挟んで、スポンジ収納にしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 久々かつあと1日で終了ということで‥ コチラは洗面台横の洗濯機ラックに基礎化粧品やら吊り下げております✨ 洗面台には水ハネが多くいちいちどけるのも面倒なので我が家ではセリアのボトルハンギングフックが活躍✨ 鏡裏の収納をわざわざ開けるというワンアクションがないのもノンストレスだったりします( ╹▽╹ )
❁イベント参加❁ 久々かつあと1日で終了ということで‥ コチラは洗面台横の洗濯機ラックに基礎化粧品やら吊り下げております✨ 洗面台には水ハネが多くいちいちどけるのも面倒なので我が家ではセリアのボトルハンギングフックが活躍✨ 鏡裏の収納をわざわざ開けるというワンアクションがないのもノンストレスだったりします( ╹▽╹ )
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Green-appleさんの実例写真
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
三角コーナーの手入れが面倒なので 吸盤でくっついて折りたためる水切りを使っています。 専用の水切り袋も販売されていますが、コストを考えて100円ショップの不織布水切りをステンレス製の洗濯ばさみで挟んで使っています。 なかなか使い勝手がいいです🎵 ピンクですが、白いがあるともっといいなぁ〜 食器用スポンジもステンレス製の洗濯ばさみで挟んでいます。 ギュッと絞ってから挟むようにしてますが… 角が下になるように吊るせば水切れもいいし 直にシンクへ水滴が垂れるのでヌメリとか汚れとかの心配もなくておすすめで〜す✨
Green-apple
Green-apple
家族
renkonさんの実例写真
ハンドソープの居場所を作りました♡
ハンドソープの居場所を作りました♡
renkon
renkon
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 洗面台DIYしました❤️ 洗面台に白いリアテックシートを貼り サイドにはモロッカンシートを貼り その上にセリアのアイアンバーをつけ、 無印のボトル類を浮かせてます😆 歯ブラシトレーは、珪藻土ですが汚れるため、リメイクシートを貼ってます✨ 洗面台リメイクシートは、サイドのパッキン部分まで覆っているため、カビる事もなくなりました。 リメイクシート端は、メンディングテープで更に補強してるため、剥がれてくる事もありません😊 また、子供がタオルをビシャビシャにするため、ハウスタオルをカゴに入れてます。 使ったら、洗濯カゴに入れてもらうようにしてます。 これでビシャビシャになりがちな、洗面台がかなり掃除いらずで保てるようになりました💙 先程投稿してたのですが、ゴミが写っていた為、削除しました😅 沢山コメント頂き、まだ返してなかった方もいたのに本当ごめんなさい🙇‍♀️ コメントお気遣いなくです💦
イベント参加です😊 洗面台DIYしました❤️ 洗面台に白いリアテックシートを貼り サイドにはモロッカンシートを貼り その上にセリアのアイアンバーをつけ、 無印のボトル類を浮かせてます😆 歯ブラシトレーは、珪藻土ですが汚れるため、リメイクシートを貼ってます✨ 洗面台リメイクシートは、サイドのパッキン部分まで覆っているため、カビる事もなくなりました。 リメイクシート端は、メンディングテープで更に補強してるため、剥がれてくる事もありません😊 また、子供がタオルをビシャビシャにするため、ハウスタオルをカゴに入れてます。 使ったら、洗濯カゴに入れてもらうようにしてます。 これでビシャビシャになりがちな、洗面台がかなり掃除いらずで保てるようになりました💙 先程投稿してたのですが、ゴミが写っていた為、削除しました😅 沢山コメント頂き、まだ返してなかった方もいたのに本当ごめんなさい🙇‍♀️ コメントお気遣いなくです💦
akezou
akezou
3LDK | 家族

seria ハンドソープ置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ