粉物調味料は冷蔵庫に収納

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
figaroさんの実例写真
粉物は全て フレッシュロックに入れて冷蔵庫で保存しています。 砂糖も、小麦粉も1袋まるまる入れられるし、片手で開閉できるのも便利です。
粉物は全て フレッシュロックに入れて冷蔵庫で保存しています。 砂糖も、小麦粉も1袋まるまる入れられるし、片手で開閉できるのも便利です。
figaro
figaro
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
調味料収納。 粉物は全部冷蔵庫に入れることにしました✩︎⡱ セリアで見つけたものです。 下に入れているケースはキッチン用品の柔らかいケースです。 シンデレラフィット‼︎ちょっときつめ? でも取り出しするので、少しきつめでも、私は安心です✩︎⡱
調味料収納。 粉物は全部冷蔵庫に入れることにしました✩︎⡱ セリアで見つけたものです。 下に入れているケースはキッチン用品の柔らかいケースです。 シンデレラフィット‼︎ちょっときつめ? でも取り出しするので、少しきつめでも、私は安心です✩︎⡱
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
粉物調味料をフレッシュロックに詰め替え用と思ってかれこれ数ヶ月。 ずっと容量の感覚が掴めなかったので一先ずお試しセットとやらを購入して詰め替えてみました。 ラベルが貼ってないのはデカフェ用のクリーミーシュガーとかいうやつです笑 粉物調味料すくなーw あとはコンソメくらいしかないしそんなに買い足さなくても良いかなぁ… 因みに開封した物は冷蔵庫保存です。 常温保存してる人多いけど粉ダニ怖くないのかな…
粉物調味料をフレッシュロックに詰め替え用と思ってかれこれ数ヶ月。 ずっと容量の感覚が掴めなかったので一先ずお試しセットとやらを購入して詰め替えてみました。 ラベルが貼ってないのはデカフェ用のクリーミーシュガーとかいうやつです笑 粉物調味料すくなーw あとはコンソメくらいしかないしそんなに買い足さなくても良いかなぁ… 因みに開封した物は冷蔵庫保存です。 常温保存してる人多いけど粉ダニ怖くないのかな…
loca
loca
2DK | 一人暮らし
bun_ny-hophoperさんの実例写真
粉物はドリンクボトルに入れてます! シンプルなラベルシールを見つけたので フタに貼りました! ボトルもラベルもセリアです☆
粉物はドリンクボトルに入れてます! シンプルなラベルシールを見つけたので フタに貼りました! ボトルもラベルもセリアです☆
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
tanari_nuさんの実例写真
大掃除 イベント参加します。 冷蔵庫の下段をまるごと洗いました。そして期限切れのもの破棄。ラベリングもしました。 この段、ホントは野菜室。我が家には野菜室不要なので、粉物を全部ここに。 一時期は全部容器に粉物を移し替えていましたが、洗うのが面倒なので、鶏ガラや乾燥ワカメなどはパックのままです。
大掃除 イベント参加します。 冷蔵庫の下段をまるごと洗いました。そして期限切れのもの破棄。ラベリングもしました。 この段、ホントは野菜室。我が家には野菜室不要なので、粉物を全部ここに。 一時期は全部容器に粉物を移し替えていましたが、洗うのが面倒なので、鶏ガラや乾燥ワカメなどはパックのままです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族

粉物調味料は冷蔵庫に収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

粉物調味料は冷蔵庫に収納

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
figaroさんの実例写真
粉物は全て フレッシュロックに入れて冷蔵庫で保存しています。 砂糖も、小麦粉も1袋まるまる入れられるし、片手で開閉できるのも便利です。
粉物は全て フレッシュロックに入れて冷蔵庫で保存しています。 砂糖も、小麦粉も1袋まるまる入れられるし、片手で開閉できるのも便利です。
figaro
figaro
家族
maki.nero.1818さんの実例写真
調味料収納。 粉物は全部冷蔵庫に入れることにしました✩︎⡱ セリアで見つけたものです。 下に入れているケースはキッチン用品の柔らかいケースです。 シンデレラフィット‼︎ちょっときつめ? でも取り出しするので、少しきつめでも、私は安心です✩︎⡱
調味料収納。 粉物は全部冷蔵庫に入れることにしました✩︎⡱ セリアで見つけたものです。 下に入れているケースはキッチン用品の柔らかいケースです。 シンデレラフィット‼︎ちょっときつめ? でも取り出しするので、少しきつめでも、私は安心です✩︎⡱
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
粉物調味料をフレッシュロックに詰め替え用と思ってかれこれ数ヶ月。 ずっと容量の感覚が掴めなかったので一先ずお試しセットとやらを購入して詰め替えてみました。 ラベルが貼ってないのはデカフェ用のクリーミーシュガーとかいうやつです笑 粉物調味料すくなーw あとはコンソメくらいしかないしそんなに買い足さなくても良いかなぁ… 因みに開封した物は冷蔵庫保存です。 常温保存してる人多いけど粉ダニ怖くないのかな…
粉物調味料をフレッシュロックに詰め替え用と思ってかれこれ数ヶ月。 ずっと容量の感覚が掴めなかったので一先ずお試しセットとやらを購入して詰め替えてみました。 ラベルが貼ってないのはデカフェ用のクリーミーシュガーとかいうやつです笑 粉物調味料すくなーw あとはコンソメくらいしかないしそんなに買い足さなくても良いかなぁ… 因みに開封した物は冷蔵庫保存です。 常温保存してる人多いけど粉ダニ怖くないのかな…
loca
loca
2DK | 一人暮らし
bun_ny-hophoperさんの実例写真
粉物はドリンクボトルに入れてます! シンプルなラベルシールを見つけたので フタに貼りました! ボトルもラベルもセリアです☆
粉物はドリンクボトルに入れてます! シンプルなラベルシールを見つけたので フタに貼りました! ボトルもラベルもセリアです☆
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
tanari_nuさんの実例写真
大掃除 イベント参加します。 冷蔵庫の下段をまるごと洗いました。そして期限切れのもの破棄。ラベリングもしました。 この段、ホントは野菜室。我が家には野菜室不要なので、粉物を全部ここに。 一時期は全部容器に粉物を移し替えていましたが、洗うのが面倒なので、鶏ガラや乾燥ワカメなどはパックのままです。
大掃除 イベント参加します。 冷蔵庫の下段をまるごと洗いました。そして期限切れのもの破棄。ラベリングもしました。 この段、ホントは野菜室。我が家には野菜室不要なので、粉物を全部ここに。 一時期は全部容器に粉物を移し替えていましたが、洗うのが面倒なので、鶏ガラや乾燥ワカメなどはパックのままです。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族

粉物調味料は冷蔵庫に収納の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ