RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

裏庭DIY

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
masaさんの実例写真
家の裏庭にまさ王を引きました! 天気予報を見間違えたのか、急変したのか、翌日100mm超えの大雨😓 一時、池のように水が溜まってしまいましたが、、、上手く固まってくれました💦 ずっとやってみたかったバラも、この機にアーチを固定してみました😌 草は多少生えますが、前より格段に楽になりました!
家の裏庭にまさ王を引きました! 天気予報を見間違えたのか、急変したのか、翌日100mm超えの大雨😓 一時、池のように水が溜まってしまいましたが、、、上手く固まってくれました💦 ずっとやってみたかったバラも、この機にアーチを固定してみました😌 草は多少生えますが、前より格段に楽になりました!
masa
masa
3LDK | 家族
chiharukiさんの実例写真
2020年春から夏にかけての裏庭DIYの記録です。まだ完成ではありませんが、毎年、雑草が凄くて、虫がかなり多くてブヨが出てくる夏は子どもを安心して遊ばせるのも控えてましたが、あともう一息で完成❗️今はしばしば休憩✨
2020年春から夏にかけての裏庭DIYの記録です。まだ完成ではありませんが、毎年、雑草が凄くて、虫がかなり多くてブヨが出てくる夏は子どもを安心して遊ばせるのも控えてましたが、あともう一息で完成❗️今はしばしば休憩✨
chiharuki
chiharuki
Masahikoさんの実例写真
裏庭砕石で放置をDIYで人工芝と固まる土で施工します。
裏庭砕石で放置をDIYで人工芝と固まる土で施工します。
Masahiko
Masahiko
4LDK | 家族
daisystarさんの実例写真
昨日は久々に天気が良かったので、ずっとあたためてきた裏庭の改造をスタートしました!!と言っても、そんなにDIYが得意でない私達が出した結論は全面人工芝にしよう!笑 そして、おしゃれな植木鉢を置こうと! レンガとかタイルとか色々構想しましたが断念しました!いつかしたいなーと思いながら…とりあえず庭の一部分だけ芝敷きスタートしました。 いつ完成するかなー
昨日は久々に天気が良かったので、ずっとあたためてきた裏庭の改造をスタートしました!!と言っても、そんなにDIYが得意でない私達が出した結論は全面人工芝にしよう!笑 そして、おしゃれな植木鉢を置こうと! レンガとかタイルとか色々構想しましたが断念しました!いつかしたいなーと思いながら…とりあえず庭の一部分だけ芝敷きスタートしました。 いつ完成するかなー
daisystar
daisystar
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
屋外ストッカー¥123,970
裏庭改造計画その⑤ ラストスパートです!! 最後の一枚白にペイントしたラティスを、横向きにして固定していきます。
裏庭改造計画その⑤ ラストスパートです!! 最後の一枚白にペイントしたラティスを、横向きにして固定していきます。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
hirossunさんの実例写真
hirossun
hirossun
3LDK | カップル
yottanさんの実例写真
我が家の裏庭🤣 人工芝を引いてあったんだけど 只今、歩くとジャリジャリ音がする防犯用の敷石にchange中💪🏼 まだまだ大量に購入せねば😅 裏庭には、息子が幼稚園の頃に遠足で持ち帰ったドングリを植えてる我が家。 10年経つと、毎年1メートル弱の幹だけに伐採するのに、この時期から新芽がグングン伸びて🌱夏頃には6-7メートルの大木になるよ😅
我が家の裏庭🤣 人工芝を引いてあったんだけど 只今、歩くとジャリジャリ音がする防犯用の敷石にchange中💪🏼 まだまだ大量に購入せねば😅 裏庭には、息子が幼稚園の頃に遠足で持ち帰ったドングリを植えてる我が家。 10年経つと、毎年1メートル弱の幹だけに伐採するのに、この時期から新芽がグングン伸びて🌱夏頃には6-7メートルの大木になるよ😅
yottan
yottan
家族
ColonPapaさんの実例写真
裏庭DIYしました。枕木、黒竜と岩で庭造り。
裏庭DIYしました。枕木、黒竜と岩で庭造り。
ColonPapa
ColonPapa
家族
rihiさんの実例写真
週末はレンガを買い足して、雑草対策に砂利を敷きました。給湯器側は殆ど通らず、お隣さんしか見えないので一番安い石で。笑 残すはウッドデッキまわり。枕木などは購入済みなので続きはまた来週!! エアコン室外機がかなり存在感あるので、時間ができたらそのうち室外機カバーを作って〜とパパにお願いしています😆 裏庭で人からは見えないから標準仕様の立水栓にしたけど、実際庭作りスタートしたらオシャレなの選べば良かったかと思ったり〜 ホースもパパが前から洗車とかで使ってたやつだから色がな〜と思ってしまう 笑 
週末はレンガを買い足して、雑草対策に砂利を敷きました。給湯器側は殆ど通らず、お隣さんしか見えないので一番安い石で。笑 残すはウッドデッキまわり。枕木などは購入済みなので続きはまた来週!! エアコン室外機がかなり存在感あるので、時間ができたらそのうち室外機カバーを作って〜とパパにお願いしています😆 裏庭で人からは見えないから標準仕様の立水栓にしたけど、実際庭作りスタートしたらオシャレなの選べば良かったかと思ったり〜 ホースもパパが前から洗車とかで使ってたやつだから色がな〜と思ってしまう 笑 
rihi
rihi
4LDK | 家族
yoshie.h123さんの実例写真
投稿にすべきか迷う(笑) 我が家の裏側。お隣さんとウチしか通らないとこなんだけど、雑草生えまくり、大きい石もゴロゴロ。 気になって仕方なくて、ちょこちょこ雑草抜いて防草シート貼って庭石敷きました! また1つ、スッキリ✨✨
投稿にすべきか迷う(笑) 我が家の裏側。お隣さんとウチしか通らないとこなんだけど、雑草生えまくり、大きい石もゴロゴロ。 気になって仕方なくて、ちょこちょこ雑草抜いて防草シート貼って庭石敷きました! また1つ、スッキリ✨✨
yoshie.h123
yoshie.h123
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
裏庭の砂場コーナーがだいたい出来ました🙋‍♀️ 砂場には端材で蓋を作りました♪そのうち塗装します😅 10日前までは土むき出しで何もなかったスペースが今は家族みんなのお気に入りになりました♡
裏庭の砂場コーナーがだいたい出来ました🙋‍♀️ 砂場には端材で蓋を作りました♪そのうち塗装します😅 10日前までは土むき出しで何もなかったスペースが今は家族みんなのお気に入りになりました♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
裏庭DIY第2段❣️ ウッドデッキとかは付ける予定もなく 洗濯物も中からの出し入れだけなので 家の壁際とりあえず雨の日の泥跳ね防止だった可愛くない砂利のけて... レンガにする予定(´∀`)💕 ちょっと砂利のけてしまってからの写真ですが😅 before( ͡° ͜ʖ ͡°)
裏庭DIY第2段❣️ ウッドデッキとかは付ける予定もなく 洗濯物も中からの出し入れだけなので 家の壁際とりあえず雨の日の泥跳ね防止だった可愛くない砂利のけて... レンガにする予定(´∀`)💕 ちょっと砂利のけてしまってからの写真ですが😅 before( ͡° ͜ʖ ͡°)
koto
koto
3LDK | 家族
violさんの実例写真
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
viol
viol
4LDK | 家族
raracoccoさんの実例写真
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
. 花壇作り途中経過🌱 明日から雨予報… 基礎なんかやってたら終わらないと セメント固定をやめることに🤔 それでも設置に相当な時間が かかってしまった😥 やっぱりど素人には高度過ぎた⤵︎ セメントをはじめて扱ったけど 前の日に残ったセメントがこんなに カチコチになるとは💧 ブロックの穴に土を詰めてから 砂利を入れてセメントで塞ぐ作業も 地味に疲れた🫠 この時点で足腰が悲鳴😭 昨日は、途中途中で休憩したり 買い物に行ったりして何度もシャワー 浴びてだったけど、今日は本腰 入れて朝5時半から14時過ぎまで 外にいたからかなり体力消耗💧 モルタル仕上げ今日終わらせるか 来週以降に持ち越すか… また道具を仕舞ったり出したり 考えたら今日終わらせよう‼︎‼︎ 達成感と同時に疲労感が半端ない😵‍💫 けど、ひとまず終了🙌 本当は、ブロックの上を足場板で 囲うつもりでブロックの穴を何箇所か 埋めずにおこうと思ったけど別の 方法にシフトしてまたチャレンジ してみます✌️ まだ🏡横の通路がメンテナンス 途中になってるから年内には 終わらせたいなー 無限の体力が欲しいと思う 今日この頃🫶
. 花壇作り途中経過🌱 明日から雨予報… 基礎なんかやってたら終わらないと セメント固定をやめることに🤔 それでも設置に相当な時間が かかってしまった😥 やっぱりど素人には高度過ぎた⤵︎ セメントをはじめて扱ったけど 前の日に残ったセメントがこんなに カチコチになるとは💧 ブロックの穴に土を詰めてから 砂利を入れてセメントで塞ぐ作業も 地味に疲れた🫠 この時点で足腰が悲鳴😭 昨日は、途中途中で休憩したり 買い物に行ったりして何度もシャワー 浴びてだったけど、今日は本腰 入れて朝5時半から14時過ぎまで 外にいたからかなり体力消耗💧 モルタル仕上げ今日終わらせるか 来週以降に持ち越すか… また道具を仕舞ったり出したり 考えたら今日終わらせよう‼︎‼︎ 達成感と同時に疲労感が半端ない😵‍💫 けど、ひとまず終了🙌 本当は、ブロックの上を足場板で 囲うつもりでブロックの穴を何箇所か 埋めずにおこうと思ったけど別の 方法にシフトしてまたチャレンジ してみます✌️ まだ🏡横の通路がメンテナンス 途中になってるから年内には 終わらせたいなー 無限の体力が欲しいと思う 今日この頃🫶
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
Rainさんの実例写真
【新たな土俵】 入居後真っ先に防草シートで固めて以来、 3年以上も放置していた裏庭もいよいよ開拓。 まずはテラスの下地作りからスタート! バラスと固まる土で作った堤防の内側に、 これまでの整地で出てきた残土や瓦礫を ここぞとばかりに埋め立てたら.... なんか....土俵みたいになりました。
【新たな土俵】 入居後真っ先に防草シートで固めて以来、 3年以上も放置していた裏庭もいよいよ開拓。 まずはテラスの下地作りからスタート! バラスと固まる土で作った堤防の内側に、 これまでの整地で出てきた残土や瓦礫を ここぞとばかりに埋め立てたら.... なんか....土俵みたいになりました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
yyyさんの実例写真
裏庭のDIY境界フェンスも終了です。 我が家の物置は切妻屋根の物置です☺︎
裏庭のDIY境界フェンスも終了です。 我が家の物置は切妻屋根の物置です☺︎
yyy
yyy
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
裏庭をDIYしました。元は、味気ないブロック塀だったので、上半分に板を張り、下は漆喰を塗りました。 手前のプランターも作りました。
裏庭をDIYしました。元は、味気ないブロック塀だったので、上半分に板を張り、下は漆喰を塗りました。 手前のプランターも作りました。
mako
mako
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
先ほどの木材picの完成バージョンです٩(^‿^)۶ 我ながら、半日で仕上げた事に褒めてあげたい(笑笑) やっぱり板をグリーンにしてよかった♡(*´꒳`*)←自画自賛中! 今日も夜からお仕事です。 ぐっすり寝れそうです( ^ω^ )
先ほどの木材picの完成バージョンです٩(^‿^)۶ 我ながら、半日で仕上げた事に褒めてあげたい(笑笑) やっぱり板をグリーンにしてよかった♡(*´꒳`*)←自画自賛中! 今日も夜からお仕事です。 ぐっすり寝れそうです( ^ω^ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
10年以上前になりますが旦那に物置小屋作って貰いました◡̈⃝︎⋆︎* それまで使ってた市販の物置の扉が開きにくくなったので扉を外し小屋の左側に置いて棚にしてます☺︎ 不本意な出来栄えらしいですが私は結構気に入ってるし写真も撮ったのでイベント駆け込み参加します(o・∀・)
10年以上前になりますが旦那に物置小屋作って貰いました◡̈⃝︎⋆︎* それまで使ってた市販の物置の扉が開きにくくなったので扉を外し小屋の左側に置いて棚にしてます☺︎ 不本意な出来栄えらしいですが私は結構気に入ってるし写真も撮ったのでイベント駆け込み参加します(o・∀・)
kuu
kuu
shohey15さんの実例写真
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
shohey15
shohey15
家族
maric323さんの実例写真
わが家の好きな眺め こんにちは! わが家の好きな眺めはキッチンからのダイニング&リビングです。 家族の気配も感じられるし、洗い物しながらテレビも見られるこの位置が好き(笑) ところで2枚目のpic、裏庭なんですが、頑張って改造中です。 本来なら昨年の春までに完成する筈だったけど、ワタシがその頃入院して家族もバタバタでしたので、結局裏庭雑草制圧ならず🤣💦💦 その時は、枕木が入るように少し土を掘ってから設置して、防草シートを敷いて、でも防草シートが若干足らず。。。の中入院したので、四方八方から背の高い雑草が生えまくり。 もう季節も暑くなり、どうにもならない。。。 涼しくなるのを待とう!となって、昨年末からまた除草剤、雑草処分から入って。 昨日は防草シートを足らなかった分を敷いて、防草シートのカットした部分がほつれて来にくいように防草テープで補強。 お正月明けに注文していた黄色っぽい砂利が届いていたので撒いてみました。 全部撒いたのに、ぜ、全然足りない🤣 また注文しに行かなくちゃ😅 同じ量注文せねば足りんな、こりゃ。 あとは砂利と芝生の境目に目切りレンガを入れようと思ってます。
わが家の好きな眺め こんにちは! わが家の好きな眺めはキッチンからのダイニング&リビングです。 家族の気配も感じられるし、洗い物しながらテレビも見られるこの位置が好き(笑) ところで2枚目のpic、裏庭なんですが、頑張って改造中です。 本来なら昨年の春までに完成する筈だったけど、ワタシがその頃入院して家族もバタバタでしたので、結局裏庭雑草制圧ならず🤣💦💦 その時は、枕木が入るように少し土を掘ってから設置して、防草シートを敷いて、でも防草シートが若干足らず。。。の中入院したので、四方八方から背の高い雑草が生えまくり。 もう季節も暑くなり、どうにもならない。。。 涼しくなるのを待とう!となって、昨年末からまた除草剤、雑草処分から入って。 昨日は防草シートを足らなかった分を敷いて、防草シートのカットした部分がほつれて来にくいように防草テープで補強。 お正月明けに注文していた黄色っぽい砂利が届いていたので撒いてみました。 全部撒いたのに、ぜ、全然足りない🤣 また注文しに行かなくちゃ😅 同じ量注文せねば足りんな、こりゃ。 あとは砂利と芝生の境目に目切りレンガを入れようと思ってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 今日は疲れ果てて早起きできず、8時からの朝活☀️ 珍しく裏庭の様子を記録します🗒️ ほぼ荒地ですが😂💦 1️⃣ ギンギツネ ペンニセツム・ウイロスムという稲科の植物を去年から育ててます。 薄い色合いの稲穂🌾がとても綺麗で、ドライアレンジに重宝してます✨ 稲穂が開く直前の、貴重なトランスフォーム形態を発見したのでパチリ📷 2️⃣ 何の木かわからないけど、雑草ではない何かなので、抜かずに置いている木🌲 3️⃣4️⃣ 暑い中、ユーカリの枝を少し伐採しました🌿 前の前の前あたりから伐採した枝が折り重なる、可哀想な裏庭全景です🥲💦 その隙間ににミニトマト植えたり、こぼれ種から生まれた大葉を育ててます🍅 見切り品の小さなコニファー2種も春に地植えしたので、うまく育つといいなぁ。
おはようございます🌞 今日は疲れ果てて早起きできず、8時からの朝活☀️ 珍しく裏庭の様子を記録します🗒️ ほぼ荒地ですが😂💦 1️⃣ ギンギツネ ペンニセツム・ウイロスムという稲科の植物を去年から育ててます。 薄い色合いの稲穂🌾がとても綺麗で、ドライアレンジに重宝してます✨ 稲穂が開く直前の、貴重なトランスフォーム形態を発見したのでパチリ📷 2️⃣ 何の木かわからないけど、雑草ではない何かなので、抜かずに置いている木🌲 3️⃣4️⃣ 暑い中、ユーカリの枝を少し伐採しました🌿 前の前の前あたりから伐採した枝が折り重なる、可哀想な裏庭全景です🥲💦 その隙間ににミニトマト植えたり、こぼれ種から生まれた大葉を育ててます🍅 見切り品の小さなコニファー2種も春に地植えしたので、うまく育つといいなぁ。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
裏庭に駐輪場完成
裏庭に駐輪場完成
kuromame
kuromame
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の小さい裏庭☆ 本当はウッドフェンスを付けたかったけど予算的にキツイから家にある物で庭の見せ場になる物を作りました(*^-^*) まだグリーンは飾れてないけどボチボチ気長にグリーン集め、雑貨集めをしていきたいです~(๓´˘`๓)♡
我が家の小さい裏庭☆ 本当はウッドフェンスを付けたかったけど予算的にキツイから家にある物で庭の見せ場になる物を作りました(*^-^*) まだグリーンは飾れてないけどボチボチ気長にグリーン集め、雑貨集めをしていきたいです~(๓´˘`๓)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
裏庭改造、体調悪くして2年ほどほったらかしてた。 やっと今年は取りかかれる。 夏までになんとかしたい。 煉瓦を買ってきたので、仮置きしてみました。 カーブを入れた方が動きが出ていいみたい。 花壇も作って、素敵な庭に出来たらいいなー!
裏庭改造、体調悪くして2年ほどほったらかしてた。 やっと今年は取りかかれる。 夏までになんとかしたい。 煉瓦を買ってきたので、仮置きしてみました。 カーブを入れた方が動きが出ていいみたい。 花壇も作って、素敵な庭に出来たらいいなー!
Yoko
Yoko
家族
もっと見る

裏庭DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

裏庭DIY

112枚の部屋写真から48枚をセレクト
masaさんの実例写真
家の裏庭にまさ王を引きました! 天気予報を見間違えたのか、急変したのか、翌日100mm超えの大雨😓 一時、池のように水が溜まってしまいましたが、、、上手く固まってくれました💦 ずっとやってみたかったバラも、この機にアーチを固定してみました😌 草は多少生えますが、前より格段に楽になりました!
家の裏庭にまさ王を引きました! 天気予報を見間違えたのか、急変したのか、翌日100mm超えの大雨😓 一時、池のように水が溜まってしまいましたが、、、上手く固まってくれました💦 ずっとやってみたかったバラも、この機にアーチを固定してみました😌 草は多少生えますが、前より格段に楽になりました!
masa
masa
3LDK | 家族
chiharukiさんの実例写真
2020年春から夏にかけての裏庭DIYの記録です。まだ完成ではありませんが、毎年、雑草が凄くて、虫がかなり多くてブヨが出てくる夏は子どもを安心して遊ばせるのも控えてましたが、あともう一息で完成❗️今はしばしば休憩✨
2020年春から夏にかけての裏庭DIYの記録です。まだ完成ではありませんが、毎年、雑草が凄くて、虫がかなり多くてブヨが出てくる夏は子どもを安心して遊ばせるのも控えてましたが、あともう一息で完成❗️今はしばしば休憩✨
chiharuki
chiharuki
Masahikoさんの実例写真
裏庭砕石で放置をDIYで人工芝と固まる土で施工します。
裏庭砕石で放置をDIYで人工芝と固まる土で施工します。
Masahiko
Masahiko
4LDK | 家族
daisystarさんの実例写真
昨日は久々に天気が良かったので、ずっとあたためてきた裏庭の改造をスタートしました!!と言っても、そんなにDIYが得意でない私達が出した結論は全面人工芝にしよう!笑 そして、おしゃれな植木鉢を置こうと! レンガとかタイルとか色々構想しましたが断念しました!いつかしたいなーと思いながら…とりあえず庭の一部分だけ芝敷きスタートしました。 いつ完成するかなー
昨日は久々に天気が良かったので、ずっとあたためてきた裏庭の改造をスタートしました!!と言っても、そんなにDIYが得意でない私達が出した結論は全面人工芝にしよう!笑 そして、おしゃれな植木鉢を置こうと! レンガとかタイルとか色々構想しましたが断念しました!いつかしたいなーと思いながら…とりあえず庭の一部分だけ芝敷きスタートしました。 いつ完成するかなー
daisystar
daisystar
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
屋外ストッカー¥123,970
裏庭改造計画その⑤ ラストスパートです!! 最後の一枚白にペイントしたラティスを、横向きにして固定していきます。
裏庭改造計画その⑤ ラストスパートです!! 最後の一枚白にペイントしたラティスを、横向きにして固定していきます。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
hirossunさんの実例写真
hirossun
hirossun
3LDK | カップル
yottanさんの実例写真
我が家の裏庭🤣 人工芝を引いてあったんだけど 只今、歩くとジャリジャリ音がする防犯用の敷石にchange中💪🏼 まだまだ大量に購入せねば😅 裏庭には、息子が幼稚園の頃に遠足で持ち帰ったドングリを植えてる我が家。 10年経つと、毎年1メートル弱の幹だけに伐採するのに、この時期から新芽がグングン伸びて🌱夏頃には6-7メートルの大木になるよ😅
我が家の裏庭🤣 人工芝を引いてあったんだけど 只今、歩くとジャリジャリ音がする防犯用の敷石にchange中💪🏼 まだまだ大量に購入せねば😅 裏庭には、息子が幼稚園の頃に遠足で持ち帰ったドングリを植えてる我が家。 10年経つと、毎年1メートル弱の幹だけに伐採するのに、この時期から新芽がグングン伸びて🌱夏頃には6-7メートルの大木になるよ😅
yottan
yottan
家族
ColonPapaさんの実例写真
裏庭DIYしました。枕木、黒竜と岩で庭造り。
裏庭DIYしました。枕木、黒竜と岩で庭造り。
ColonPapa
ColonPapa
家族
rihiさんの実例写真
週末はレンガを買い足して、雑草対策に砂利を敷きました。給湯器側は殆ど通らず、お隣さんしか見えないので一番安い石で。笑 残すはウッドデッキまわり。枕木などは購入済みなので続きはまた来週!! エアコン室外機がかなり存在感あるので、時間ができたらそのうち室外機カバーを作って〜とパパにお願いしています😆 裏庭で人からは見えないから標準仕様の立水栓にしたけど、実際庭作りスタートしたらオシャレなの選べば良かったかと思ったり〜 ホースもパパが前から洗車とかで使ってたやつだから色がな〜と思ってしまう 笑 
週末はレンガを買い足して、雑草対策に砂利を敷きました。給湯器側は殆ど通らず、お隣さんしか見えないので一番安い石で。笑 残すはウッドデッキまわり。枕木などは購入済みなので続きはまた来週!! エアコン室外機がかなり存在感あるので、時間ができたらそのうち室外機カバーを作って〜とパパにお願いしています😆 裏庭で人からは見えないから標準仕様の立水栓にしたけど、実際庭作りスタートしたらオシャレなの選べば良かったかと思ったり〜 ホースもパパが前から洗車とかで使ってたやつだから色がな〜と思ってしまう 笑 
rihi
rihi
4LDK | 家族
yoshie.h123さんの実例写真
投稿にすべきか迷う(笑) 我が家の裏側。お隣さんとウチしか通らないとこなんだけど、雑草生えまくり、大きい石もゴロゴロ。 気になって仕方なくて、ちょこちょこ雑草抜いて防草シート貼って庭石敷きました! また1つ、スッキリ✨✨
投稿にすべきか迷う(笑) 我が家の裏側。お隣さんとウチしか通らないとこなんだけど、雑草生えまくり、大きい石もゴロゴロ。 気になって仕方なくて、ちょこちょこ雑草抜いて防草シート貼って庭石敷きました! また1つ、スッキリ✨✨
yoshie.h123
yoshie.h123
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
裏庭の砂場コーナーがだいたい出来ました🙋‍♀️ 砂場には端材で蓋を作りました♪そのうち塗装します😅 10日前までは土むき出しで何もなかったスペースが今は家族みんなのお気に入りになりました♡
裏庭の砂場コーナーがだいたい出来ました🙋‍♀️ 砂場には端材で蓋を作りました♪そのうち塗装します😅 10日前までは土むき出しで何もなかったスペースが今は家族みんなのお気に入りになりました♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
裏庭DIY第2段❣️ ウッドデッキとかは付ける予定もなく 洗濯物も中からの出し入れだけなので 家の壁際とりあえず雨の日の泥跳ね防止だった可愛くない砂利のけて... レンガにする予定(´∀`)💕 ちょっと砂利のけてしまってからの写真ですが😅 before( ͡° ͜ʖ ͡°)
裏庭DIY第2段❣️ ウッドデッキとかは付ける予定もなく 洗濯物も中からの出し入れだけなので 家の壁際とりあえず雨の日の泥跳ね防止だった可愛くない砂利のけて... レンガにする予定(´∀`)💕 ちょっと砂利のけてしまってからの写真ですが😅 before( ͡° ͜ʖ ͡°)
koto
koto
3LDK | 家族
violさんの実例写真
¥345,400
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
裏庭工事、まだしばらくかかりそう😢 でも、昨日は楽しい変化が✨ 室外機とか給湯器とかを隠す柵がスッキリした物になって、勝手口脇のシンクの上に照明が設置。 今度はボンベ前は扉にして、ガス屋さんにも優しい仕様に☺️ 照明は前からいいなーと思ってたものだから、すごく嬉しい🥰
viol
viol
4LDK | 家族
raracoccoさんの実例写真
raracocco
raracocco
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
. 花壇作り途中経過🌱 明日から雨予報… 基礎なんかやってたら終わらないと セメント固定をやめることに🤔 それでも設置に相当な時間が かかってしまった😥 やっぱりど素人には高度過ぎた⤵︎ セメントをはじめて扱ったけど 前の日に残ったセメントがこんなに カチコチになるとは💧 ブロックの穴に土を詰めてから 砂利を入れてセメントで塞ぐ作業も 地味に疲れた🫠 この時点で足腰が悲鳴😭 昨日は、途中途中で休憩したり 買い物に行ったりして何度もシャワー 浴びてだったけど、今日は本腰 入れて朝5時半から14時過ぎまで 外にいたからかなり体力消耗💧 モルタル仕上げ今日終わらせるか 来週以降に持ち越すか… また道具を仕舞ったり出したり 考えたら今日終わらせよう‼︎‼︎ 達成感と同時に疲労感が半端ない😵‍💫 けど、ひとまず終了🙌 本当は、ブロックの上を足場板で 囲うつもりでブロックの穴を何箇所か 埋めずにおこうと思ったけど別の 方法にシフトしてまたチャレンジ してみます✌️ まだ🏡横の通路がメンテナンス 途中になってるから年内には 終わらせたいなー 無限の体力が欲しいと思う 今日この頃🫶
. 花壇作り途中経過🌱 明日から雨予報… 基礎なんかやってたら終わらないと セメント固定をやめることに🤔 それでも設置に相当な時間が かかってしまった😥 やっぱりど素人には高度過ぎた⤵︎ セメントをはじめて扱ったけど 前の日に残ったセメントがこんなに カチコチになるとは💧 ブロックの穴に土を詰めてから 砂利を入れてセメントで塞ぐ作業も 地味に疲れた🫠 この時点で足腰が悲鳴😭 昨日は、途中途中で休憩したり 買い物に行ったりして何度もシャワー 浴びてだったけど、今日は本腰 入れて朝5時半から14時過ぎまで 外にいたからかなり体力消耗💧 モルタル仕上げ今日終わらせるか 来週以降に持ち越すか… また道具を仕舞ったり出したり 考えたら今日終わらせよう‼︎‼︎ 達成感と同時に疲労感が半端ない😵‍💫 けど、ひとまず終了🙌 本当は、ブロックの上を足場板で 囲うつもりでブロックの穴を何箇所か 埋めずにおこうと思ったけど別の 方法にシフトしてまたチャレンジ してみます✌️ まだ🏡横の通路がメンテナンス 途中になってるから年内には 終わらせたいなー 無限の体力が欲しいと思う 今日この頃🫶
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
Rainさんの実例写真
【新たな土俵】 入居後真っ先に防草シートで固めて以来、 3年以上も放置していた裏庭もいよいよ開拓。 まずはテラスの下地作りからスタート! バラスと固まる土で作った堤防の内側に、 これまでの整地で出てきた残土や瓦礫を ここぞとばかりに埋め立てたら.... なんか....土俵みたいになりました。
【新たな土俵】 入居後真っ先に防草シートで固めて以来、 3年以上も放置していた裏庭もいよいよ開拓。 まずはテラスの下地作りからスタート! バラスと固まる土で作った堤防の内側に、 これまでの整地で出てきた残土や瓦礫を ここぞとばかりに埋め立てたら.... なんか....土俵みたいになりました。
Rain
Rain
2LDK | 家族
yyyさんの実例写真
裏庭のDIY境界フェンスも終了です。 我が家の物置は切妻屋根の物置です☺︎
裏庭のDIY境界フェンスも終了です。 我が家の物置は切妻屋根の物置です☺︎
yyy
yyy
4LDK | 家族
makoさんの実例写真
裏庭をDIYしました。元は、味気ないブロック塀だったので、上半分に板を張り、下は漆喰を塗りました。 手前のプランターも作りました。
裏庭をDIYしました。元は、味気ないブロック塀だったので、上半分に板を張り、下は漆喰を塗りました。 手前のプランターも作りました。
mako
mako
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
先ほどの木材picの完成バージョンです٩(^‿^)۶ 我ながら、半日で仕上げた事に褒めてあげたい(笑笑) やっぱり板をグリーンにしてよかった♡(*´꒳`*)←自画自賛中! 今日も夜からお仕事です。 ぐっすり寝れそうです( ^ω^ )
先ほどの木材picの完成バージョンです٩(^‿^)۶ 我ながら、半日で仕上げた事に褒めてあげたい(笑笑) やっぱり板をグリーンにしてよかった♡(*´꒳`*)←自画自賛中! 今日も夜からお仕事です。 ぐっすり寝れそうです( ^ω^ )
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
10年以上前になりますが旦那に物置小屋作って貰いました◡̈⃝︎⋆︎* それまで使ってた市販の物置の扉が開きにくくなったので扉を外し小屋の左側に置いて棚にしてます☺︎ 不本意な出来栄えらしいですが私は結構気に入ってるし写真も撮ったのでイベント駆け込み参加します(o・∀・)
10年以上前になりますが旦那に物置小屋作って貰いました◡̈⃝︎⋆︎* それまで使ってた市販の物置の扉が開きにくくなったので扉を外し小屋の左側に置いて棚にしてます☺︎ 不本意な出来栄えらしいですが私は結構気に入ってるし写真も撮ったのでイベント駆け込み参加します(o・∀・)
kuu
kuu
shohey15さんの実例写真
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
shohey15
shohey15
家族
maric323さんの実例写真
わが家の好きな眺め こんにちは! わが家の好きな眺めはキッチンからのダイニング&リビングです。 家族の気配も感じられるし、洗い物しながらテレビも見られるこの位置が好き(笑) ところで2枚目のpic、裏庭なんですが、頑張って改造中です。 本来なら昨年の春までに完成する筈だったけど、ワタシがその頃入院して家族もバタバタでしたので、結局裏庭雑草制圧ならず🤣💦💦 その時は、枕木が入るように少し土を掘ってから設置して、防草シートを敷いて、でも防草シートが若干足らず。。。の中入院したので、四方八方から背の高い雑草が生えまくり。 もう季節も暑くなり、どうにもならない。。。 涼しくなるのを待とう!となって、昨年末からまた除草剤、雑草処分から入って。 昨日は防草シートを足らなかった分を敷いて、防草シートのカットした部分がほつれて来にくいように防草テープで補強。 お正月明けに注文していた黄色っぽい砂利が届いていたので撒いてみました。 全部撒いたのに、ぜ、全然足りない🤣 また注文しに行かなくちゃ😅 同じ量注文せねば足りんな、こりゃ。 あとは砂利と芝生の境目に目切りレンガを入れようと思ってます。
わが家の好きな眺め こんにちは! わが家の好きな眺めはキッチンからのダイニング&リビングです。 家族の気配も感じられるし、洗い物しながらテレビも見られるこの位置が好き(笑) ところで2枚目のpic、裏庭なんですが、頑張って改造中です。 本来なら昨年の春までに完成する筈だったけど、ワタシがその頃入院して家族もバタバタでしたので、結局裏庭雑草制圧ならず🤣💦💦 その時は、枕木が入るように少し土を掘ってから設置して、防草シートを敷いて、でも防草シートが若干足らず。。。の中入院したので、四方八方から背の高い雑草が生えまくり。 もう季節も暑くなり、どうにもならない。。。 涼しくなるのを待とう!となって、昨年末からまた除草剤、雑草処分から入って。 昨日は防草シートを足らなかった分を敷いて、防草シートのカットした部分がほつれて来にくいように防草テープで補強。 お正月明けに注文していた黄色っぽい砂利が届いていたので撒いてみました。 全部撒いたのに、ぜ、全然足りない🤣 また注文しに行かなくちゃ😅 同じ量注文せねば足りんな、こりゃ。 あとは砂利と芝生の境目に目切りレンガを入れようと思ってます。
maric323
maric323
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 今日は疲れ果てて早起きできず、8時からの朝活☀️ 珍しく裏庭の様子を記録します🗒️ ほぼ荒地ですが😂💦 1️⃣ ギンギツネ ペンニセツム・ウイロスムという稲科の植物を去年から育ててます。 薄い色合いの稲穂🌾がとても綺麗で、ドライアレンジに重宝してます✨ 稲穂が開く直前の、貴重なトランスフォーム形態を発見したのでパチリ📷 2️⃣ 何の木かわからないけど、雑草ではない何かなので、抜かずに置いている木🌲 3️⃣4️⃣ 暑い中、ユーカリの枝を少し伐採しました🌿 前の前の前あたりから伐採した枝が折り重なる、可哀想な裏庭全景です🥲💦 その隙間ににミニトマト植えたり、こぼれ種から生まれた大葉を育ててます🍅 見切り品の小さなコニファー2種も春に地植えしたので、うまく育つといいなぁ。
おはようございます🌞 今日は疲れ果てて早起きできず、8時からの朝活☀️ 珍しく裏庭の様子を記録します🗒️ ほぼ荒地ですが😂💦 1️⃣ ギンギツネ ペンニセツム・ウイロスムという稲科の植物を去年から育ててます。 薄い色合いの稲穂🌾がとても綺麗で、ドライアレンジに重宝してます✨ 稲穂が開く直前の、貴重なトランスフォーム形態を発見したのでパチリ📷 2️⃣ 何の木かわからないけど、雑草ではない何かなので、抜かずに置いている木🌲 3️⃣4️⃣ 暑い中、ユーカリの枝を少し伐採しました🌿 前の前の前あたりから伐採した枝が折り重なる、可哀想な裏庭全景です🥲💦 その隙間ににミニトマト植えたり、こぼれ種から生まれた大葉を育ててます🍅 見切り品の小さなコニファー2種も春に地植えしたので、うまく育つといいなぁ。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
裏庭に駐輪場完成
裏庭に駐輪場完成
kuromame
kuromame
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
我が家の小さい裏庭☆ 本当はウッドフェンスを付けたかったけど予算的にキツイから家にある物で庭の見せ場になる物を作りました(*^-^*) まだグリーンは飾れてないけどボチボチ気長にグリーン集め、雑貨集めをしていきたいです~(๓´˘`๓)♡
我が家の小さい裏庭☆ 本当はウッドフェンスを付けたかったけど予算的にキツイから家にある物で庭の見せ場になる物を作りました(*^-^*) まだグリーンは飾れてないけどボチボチ気長にグリーン集め、雑貨集めをしていきたいです~(๓´˘`๓)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
裏庭改造、体調悪くして2年ほどほったらかしてた。 やっと今年は取りかかれる。 夏までになんとかしたい。 煉瓦を買ってきたので、仮置きしてみました。 カーブを入れた方が動きが出ていいみたい。 花壇も作って、素敵な庭に出来たらいいなー!
裏庭改造、体調悪くして2年ほどほったらかしてた。 やっと今年は取りかかれる。 夏までになんとかしたい。 煉瓦を買ってきたので、仮置きしてみました。 カーブを入れた方が動きが出ていいみたい。 花壇も作って、素敵な庭に出来たらいいなー!
Yoko
Yoko
家族
もっと見る

裏庭DIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ