両親から譲り受けたもの

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
mittuさんの実例写真
両親が家具を買い換えたため、古い家具を譲り受け、部屋に合う色に塗り替えました(*^^*)ガラスから見える所にお気に入り雑貨を飾りたいと思います(^_^)v
両親が家具を買い換えたため、古い家具を譲り受け、部屋に合う色に塗り替えました(*^^*)ガラスから見える所にお気に入り雑貨を飾りたいと思います(^_^)v
mittu
mittu
家族
michiさんの実例写真
我が家のダイニングです。 一枚板のテーブルは主人の両親が使ってたものを譲り受けました。自分達では手が出ない〜( ´△`) 構造上、どうしても外せなかった耐力壁。これは少しでも違和感をなくそうとエコカラットを巻きました! そしてダイニングの照明はクーキレイ。換気扇機能付なので、お鍋や焼肉の匂いも少しは軽減されているはず!!! ダイニングテーブルの横にはキッチンがあるのですが、散らかり過ぎて、ここから右は写せない〜(;´Д`A ダイニングテーブル奥のカウンターにはパソコンがあり、プリンターや回線系の機械、電話機などはその横の収納の中に入れてしまってます。おかげでパソコン周りはスッキリです♪
我が家のダイニングです。 一枚板のテーブルは主人の両親が使ってたものを譲り受けました。自分達では手が出ない〜( ´△`) 構造上、どうしても外せなかった耐力壁。これは少しでも違和感をなくそうとエコカラットを巻きました! そしてダイニングの照明はクーキレイ。換気扇機能付なので、お鍋や焼肉の匂いも少しは軽減されているはず!!! ダイニングテーブルの横にはキッチンがあるのですが、散らかり過ぎて、ここから右は写せない〜(;´Д`A ダイニングテーブル奥のカウンターにはパソコンがあり、プリンターや回線系の機械、電話機などはその横の収納の中に入れてしまってます。おかげでパソコン周りはスッキリです♪
michi
michi
家族
Takahiroさんの実例写真
若かりし頃、北海道に住んでいた時のpicです。 ビンテージなのかわからないけど… 両親が若かりし頃から大事に使っていた椅子とテーブルを譲り受け使っていました。 椅子のクッションのデザインが最高にお気に入りでした🎶
若かりし頃、北海道に住んでいた時のpicです。 ビンテージなのかわからないけど… 両親が若かりし頃から大事に使っていた椅子とテーブルを譲り受け使っていました。 椅子のクッションのデザインが最高にお気に入りでした🎶
Takahiro
Takahiro
家族
minさんの実例写真
こどもと寝ているクイーンサイズのベッド🛏️は両親から譲り受けたものなので、もう20年以上使っているはず❗重いのでなかなか外してお掃除ができないので、7分で組み立て『コアラベッドフレーム』気になります✨モニター応募します‼️
こどもと寝ているクイーンサイズのベッド🛏️は両親から譲り受けたものなので、もう20年以上使っているはず❗重いのでなかなか外してお掃除ができないので、7分で組み立て『コアラベッドフレーム』気になります✨モニター応募します‼️
min
min
家族
Torteさんの実例写真
クリスマスデコレーションの時の写真です。 両親から譲り受けたマーブルとガラスのテーブルにBo Conceptのダイニングチェアで引き締めました。 壁紙はダークに。 暗さの中にも温かみがある照明をポイントに、北欧のヒュッゲ感を出しました。
クリスマスデコレーションの時の写真です。 両親から譲り受けたマーブルとガラスのテーブルにBo Conceptのダイニングチェアで引き締めました。 壁紙はダークに。 暗さの中にも温かみがある照明をポイントに、北欧のヒュッゲ感を出しました。
Torte
Torte
2LDK | 家族
__.biki.____さんの実例写真
アパートに住んでいた頃から使っている 私の両親からの嫁入り道具*ビスコットドロワー かわいくてすごくお気に入りです♡ 棚の下にはRULOを置いていて、 電話線コンセントがキャビネットで ちょうど隠れるようにしています。
アパートに住んでいた頃から使っている 私の両親からの嫁入り道具*ビスコットドロワー かわいくてすごくお気に入りです♡ 棚の下にはRULOを置いていて、 電話線コンセントがキャビネットで ちょうど隠れるようにしています。
__.biki.____
__.biki.____
3LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
上からコーヒー紅茶のカップ類、土物の和食器、下二段は普段使い。岡山と山口出身の両親だったので萩焼きと備前焼は馴染みの器。カップ類は友人が結婚祝に色んなカップを贈ってくれた宝物。一客も割らさずに愛用しています。
上からコーヒー紅茶のカップ類、土物の和食器、下二段は普段使い。岡山と山口出身の両親だったので萩焼きと備前焼は馴染みの器。カップ類は友人が結婚祝に色んなカップを贈ってくれた宝物。一客も割らさずに愛用しています。
kakka
kakka
2LDK
haniwaさんの実例写真
ヴィンテージ家具のある暮らし イベント参加です🍀 ソファとリビングテーブルはヴィンテージ家具なので✨ リビングテーブルは義両親からいただいた物です。 天板の木がとても分厚く、重さもかなりあります。 傷が増えたら、表面を削って滑らかにすることができます👌 私たちに譲ってくれるときも、義父が削ってくれたそうです。 そうやって何世代にも長く使えるそうです😊
ヴィンテージ家具のある暮らし イベント参加です🍀 ソファとリビングテーブルはヴィンテージ家具なので✨ リビングテーブルは義両親からいただいた物です。 天板の木がとても分厚く、重さもかなりあります。 傷が増えたら、表面を削って滑らかにすることができます👌 私たちに譲ってくれるときも、義父が削ってくれたそうです。 そうやって何世代にも長く使えるそうです😊
haniwa
haniwa
家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
おはよ〜ございます❣️ 今日もさわやかな晴れ❤️ 爽やか過ぎて寒いくらいです…(笑) roomcrip5周年おめでとうございます❤️ 我が家の5年以上の物…! このソファは私が子供の頃に両親が親戚に頂いた革張りのソファ❤️ 長らく実家の倉庫に眠っていた物を頂いて我が家と歴史を刻んでくれてます❤️ 古いので座面とか劣化してるけど、この雰囲気が好きで、いいレトロ感を出して居るのでは無いかと…(笑) 座面はコーヒー豆が入っていた麻袋で簡単リメイクをしています❣️ まだまだここで活躍中☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おはよ〜ございます❣️ 今日もさわやかな晴れ❤️ 爽やか過ぎて寒いくらいです…(笑) roomcrip5周年おめでとうございます❤️ 我が家の5年以上の物…! このソファは私が子供の頃に両親が親戚に頂いた革張りのソファ❤️ 長らく実家の倉庫に眠っていた物を頂いて我が家と歴史を刻んでくれてます❤️ 古いので座面とか劣化してるけど、この雰囲気が好きで、いいレトロ感を出して居るのでは無いかと…(笑) 座面はコーヒー豆が入っていた麻袋で簡単リメイクをしています❣️ まだまだここで活躍中☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
madame_petitchatさんの実例写真
玄関に置いている、ジュリークのバランシングピュア エッセンシャルオイル。 本当は、エッセンシャルオイルブレンド バランシングだと思ってネットで購入したら、別商品だと判明。。 でもこちらも好きな香りなので、よきよき。です😊 隣にある古い燭台は、義理の両親のおウチから拝借し💦(もちろんお許しはいただいてます)、海を渡って日本の我が家にお迎えしたもの。 普段は鍵などを置いています。
玄関に置いている、ジュリークのバランシングピュア エッセンシャルオイル。 本当は、エッセンシャルオイルブレンド バランシングだと思ってネットで購入したら、別商品だと判明。。 でもこちらも好きな香りなので、よきよき。です😊 隣にある古い燭台は、義理の両親のおウチから拝借し💦(もちろんお許しはいただいてます)、海を渡って日本の我が家にお迎えしたもの。 普段は鍵などを置いています。
madame_petitchat
madame_petitchat
2LDK | カップル
akkoman724さんの実例写真
義両親に頂いた兜。主人の兄の誕生の時に一度しか飾っていなかったそうなのですが、約30年たち、毎年大切に飾らせてもらっています(*´∇`*) 狭いので全ては飾れませんが、いつか、松明や金屏風など全部飾れたらいいなぁ…(*´꒳`*)
義両親に頂いた兜。主人の兄の誕生の時に一度しか飾っていなかったそうなのですが、約30年たち、毎年大切に飾らせてもらっています(*´∇`*) 狭いので全ては飾れませんが、いつか、松明や金屏風など全部飾れたらいいなぁ…(*´꒳`*)
akkoman724
akkoman724
家族
Aiさんの実例写真
テーブルとソファは私が生まれる前から使われていたものを、両親から譲ってもらい使ってます。
テーブルとソファは私が生まれる前から使われていたものを、両親から譲ってもらい使ってます。
Ai
Ai
1LDK | 家族
takkさんの実例写真
今からダークナイトライジング観ます(*☻-☻*)コーヒーカップは父と母から譲り受けました(*☻-☻*)父と母が結婚して初めて買ったカップだそうです(*☻-☻*)
今からダークナイトライジング観ます(*☻-☻*)コーヒーカップは父と母から譲り受けました(*☻-☻*)父と母が結婚して初めて買ったカップだそうです(*☻-☻*)
takk
takk
3LDK | 家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
たまには思い切り生活感丸出ししてみます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ お茶の卓上ポットはミルキーな白さがお気に入り。時計はどうしても振り子が付いたものが欲しくて探しあてた…ニトリで(о´∀`о) 食卓は両親が20年前に購入したお下がり。でも味があるし部屋に似合う気がして気に入っとります。
たまには思い切り生活感丸出ししてみます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ お茶の卓上ポットはミルキーな白さがお気に入り。時計はどうしても振り子が付いたものが欲しくて探しあてた…ニトリで(о´∀`о) 食卓は両親が20年前に購入したお下がり。でも味があるし部屋に似合う気がして気に入っとります。
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
殆どが両親の雑貨 壁のアート、右は両親の仲人さんからいただき、左は両親が仲人したご夫婦からいただいたそうです。 和と洋ミックスな玄関です。 因みに下駄箱は40年前に父がDIYしました。
殆どが両親の雑貨 壁のアート、右は両親の仲人さんからいただき、左は両親が仲人したご夫婦からいただいたそうです。 和と洋ミックスな玄関です。 因みに下駄箱は40年前に父がDIYしました。
mai
mai
一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
おはようございます。 グローアップチェア、義両親が家を建てたときに買っていたものを、下にあると邪魔だからあげる〜って上に上げられたもの(ーー;) 2階に追いやるなら、せめて色選ばせてくれ〜(笑) 存在感がありすぎる💦(笑) 昨日からお天気大荒れだから、今日こそは色々片付けようかな♪( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
おはようございます。 グローアップチェア、義両親が家を建てたときに買っていたものを、下にあると邪魔だからあげる〜って上に上げられたもの(ーー;) 2階に追いやるなら、せめて色選ばせてくれ〜(笑) 存在感がありすぎる💦(笑) 昨日からお天気大荒れだから、今日こそは色々片付けようかな♪( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
remmy017さんの実例写真
@boss1go さん コメントありがとうございます✨ 高さ2m50cmあるかないかです!横幅は葉っぱがかさばるのでジョイントマット9枚に収まるかどうかくらいですね:-) でもずいぶんとコンパクトにおさまってくれるんですよ◎⛄✨私ひとりでも組み立て可能なツリーなんで助かります‼
@boss1go さん コメントありがとうございます✨ 高さ2m50cmあるかないかです!横幅は葉っぱがかさばるのでジョイントマット9枚に収まるかどうかくらいですね:-) でもずいぶんとコンパクトにおさまってくれるんですよ◎⛄✨私ひとりでも組み立て可能なツリーなんで助かります‼
remmy017
remmy017
家族
Saoriさんの実例写真
新しいお仲間さんを迎えました(^^) ランプ4兄弟です(笑) 義両親から譲り受けたものです(^^) 大事にします♡
新しいお仲間さんを迎えました(^^) ランプ4兄弟です(笑) 義両親から譲り受けたものです(^^) 大事にします♡
Saori
Saori
2LDK | 家族

両親から譲り受けたものの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

両親から譲り受けたもの

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
mittuさんの実例写真
両親が家具を買い換えたため、古い家具を譲り受け、部屋に合う色に塗り替えました(*^^*)ガラスから見える所にお気に入り雑貨を飾りたいと思います(^_^)v
両親が家具を買い換えたため、古い家具を譲り受け、部屋に合う色に塗り替えました(*^^*)ガラスから見える所にお気に入り雑貨を飾りたいと思います(^_^)v
mittu
mittu
家族
michiさんの実例写真
我が家のダイニングです。 一枚板のテーブルは主人の両親が使ってたものを譲り受けました。自分達では手が出ない〜( ´△`) 構造上、どうしても外せなかった耐力壁。これは少しでも違和感をなくそうとエコカラットを巻きました! そしてダイニングの照明はクーキレイ。換気扇機能付なので、お鍋や焼肉の匂いも少しは軽減されているはず!!! ダイニングテーブルの横にはキッチンがあるのですが、散らかり過ぎて、ここから右は写せない〜(;´Д`A ダイニングテーブル奥のカウンターにはパソコンがあり、プリンターや回線系の機械、電話機などはその横の収納の中に入れてしまってます。おかげでパソコン周りはスッキリです♪
我が家のダイニングです。 一枚板のテーブルは主人の両親が使ってたものを譲り受けました。自分達では手が出ない〜( ´△`) 構造上、どうしても外せなかった耐力壁。これは少しでも違和感をなくそうとエコカラットを巻きました! そしてダイニングの照明はクーキレイ。換気扇機能付なので、お鍋や焼肉の匂いも少しは軽減されているはず!!! ダイニングテーブルの横にはキッチンがあるのですが、散らかり過ぎて、ここから右は写せない〜(;´Д`A ダイニングテーブル奥のカウンターにはパソコンがあり、プリンターや回線系の機械、電話機などはその横の収納の中に入れてしまってます。おかげでパソコン周りはスッキリです♪
michi
michi
家族
Takahiroさんの実例写真
若かりし頃、北海道に住んでいた時のpicです。 ビンテージなのかわからないけど… 両親が若かりし頃から大事に使っていた椅子とテーブルを譲り受け使っていました。 椅子のクッションのデザインが最高にお気に入りでした🎶
若かりし頃、北海道に住んでいた時のpicです。 ビンテージなのかわからないけど… 両親が若かりし頃から大事に使っていた椅子とテーブルを譲り受け使っていました。 椅子のクッションのデザインが最高にお気に入りでした🎶
Takahiro
Takahiro
家族
minさんの実例写真
こどもと寝ているクイーンサイズのベッド🛏️は両親から譲り受けたものなので、もう20年以上使っているはず❗重いのでなかなか外してお掃除ができないので、7分で組み立て『コアラベッドフレーム』気になります✨モニター応募します‼️
こどもと寝ているクイーンサイズのベッド🛏️は両親から譲り受けたものなので、もう20年以上使っているはず❗重いのでなかなか外してお掃除ができないので、7分で組み立て『コアラベッドフレーム』気になります✨モニター応募します‼️
min
min
家族
Torteさんの実例写真
クリスマスデコレーションの時の写真です。 両親から譲り受けたマーブルとガラスのテーブルにBo Conceptのダイニングチェアで引き締めました。 壁紙はダークに。 暗さの中にも温かみがある照明をポイントに、北欧のヒュッゲ感を出しました。
クリスマスデコレーションの時の写真です。 両親から譲り受けたマーブルとガラスのテーブルにBo Conceptのダイニングチェアで引き締めました。 壁紙はダークに。 暗さの中にも温かみがある照明をポイントに、北欧のヒュッゲ感を出しました。
Torte
Torte
2LDK | 家族
__.biki.____さんの実例写真
アパートに住んでいた頃から使っている 私の両親からの嫁入り道具*ビスコットドロワー かわいくてすごくお気に入りです♡ 棚の下にはRULOを置いていて、 電話線コンセントがキャビネットで ちょうど隠れるようにしています。
アパートに住んでいた頃から使っている 私の両親からの嫁入り道具*ビスコットドロワー かわいくてすごくお気に入りです♡ 棚の下にはRULOを置いていて、 電話線コンセントがキャビネットで ちょうど隠れるようにしています。
__.biki.____
__.biki.____
3LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
上からコーヒー紅茶のカップ類、土物の和食器、下二段は普段使い。岡山と山口出身の両親だったので萩焼きと備前焼は馴染みの器。カップ類は友人が結婚祝に色んなカップを贈ってくれた宝物。一客も割らさずに愛用しています。
上からコーヒー紅茶のカップ類、土物の和食器、下二段は普段使い。岡山と山口出身の両親だったので萩焼きと備前焼は馴染みの器。カップ類は友人が結婚祝に色んなカップを贈ってくれた宝物。一客も割らさずに愛用しています。
kakka
kakka
2LDK
haniwaさんの実例写真
ヴィンテージ家具のある暮らし イベント参加です🍀 ソファとリビングテーブルはヴィンテージ家具なので✨ リビングテーブルは義両親からいただいた物です。 天板の木がとても分厚く、重さもかなりあります。 傷が増えたら、表面を削って滑らかにすることができます👌 私たちに譲ってくれるときも、義父が削ってくれたそうです。 そうやって何世代にも長く使えるそうです😊
ヴィンテージ家具のある暮らし イベント参加です🍀 ソファとリビングテーブルはヴィンテージ家具なので✨ リビングテーブルは義両親からいただいた物です。 天板の木がとても分厚く、重さもかなりあります。 傷が増えたら、表面を削って滑らかにすることができます👌 私たちに譲ってくれるときも、義父が削ってくれたそうです。 そうやって何世代にも長く使えるそうです😊
haniwa
haniwa
家族
Sumomoaporomamaさんの実例写真
おはよ〜ございます❣️ 今日もさわやかな晴れ❤️ 爽やか過ぎて寒いくらいです…(笑) roomcrip5周年おめでとうございます❤️ 我が家の5年以上の物…! このソファは私が子供の頃に両親が親戚に頂いた革張りのソファ❤️ 長らく実家の倉庫に眠っていた物を頂いて我が家と歴史を刻んでくれてます❤️ 古いので座面とか劣化してるけど、この雰囲気が好きで、いいレトロ感を出して居るのでは無いかと…(笑) 座面はコーヒー豆が入っていた麻袋で簡単リメイクをしています❣️ まだまだここで活躍中☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おはよ〜ございます❣️ 今日もさわやかな晴れ❤️ 爽やか過ぎて寒いくらいです…(笑) roomcrip5周年おめでとうございます❤️ 我が家の5年以上の物…! このソファは私が子供の頃に両親が親戚に頂いた革張りのソファ❤️ 長らく実家の倉庫に眠っていた物を頂いて我が家と歴史を刻んでくれてます❤️ 古いので座面とか劣化してるけど、この雰囲気が好きで、いいレトロ感を出して居るのでは無いかと…(笑) 座面はコーヒー豆が入っていた麻袋で簡単リメイクをしています❣️ まだまだここで活躍中☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Sumomoaporomama
Sumomoaporomama
2LDK | 一人暮らし
madame_petitchatさんの実例写真
玄関に置いている、ジュリークのバランシングピュア エッセンシャルオイル。 本当は、エッセンシャルオイルブレンド バランシングだと思ってネットで購入したら、別商品だと判明。。 でもこちらも好きな香りなので、よきよき。です😊 隣にある古い燭台は、義理の両親のおウチから拝借し💦(もちろんお許しはいただいてます)、海を渡って日本の我が家にお迎えしたもの。 普段は鍵などを置いています。
玄関に置いている、ジュリークのバランシングピュア エッセンシャルオイル。 本当は、エッセンシャルオイルブレンド バランシングだと思ってネットで購入したら、別商品だと判明。。 でもこちらも好きな香りなので、よきよき。です😊 隣にある古い燭台は、義理の両親のおウチから拝借し💦(もちろんお許しはいただいてます)、海を渡って日本の我が家にお迎えしたもの。 普段は鍵などを置いています。
madame_petitchat
madame_petitchat
2LDK | カップル
akkoman724さんの実例写真
義両親に頂いた兜。主人の兄の誕生の時に一度しか飾っていなかったそうなのですが、約30年たち、毎年大切に飾らせてもらっています(*´∇`*) 狭いので全ては飾れませんが、いつか、松明や金屏風など全部飾れたらいいなぁ…(*´꒳`*)
義両親に頂いた兜。主人の兄の誕生の時に一度しか飾っていなかったそうなのですが、約30年たち、毎年大切に飾らせてもらっています(*´∇`*) 狭いので全ては飾れませんが、いつか、松明や金屏風など全部飾れたらいいなぁ…(*´꒳`*)
akkoman724
akkoman724
家族
Aiさんの実例写真
テーブルとソファは私が生まれる前から使われていたものを、両親から譲ってもらい使ってます。
テーブルとソファは私が生まれる前から使われていたものを、両親から譲ってもらい使ってます。
Ai
Ai
1LDK | 家族
takkさんの実例写真
今からダークナイトライジング観ます(*☻-☻*)コーヒーカップは父と母から譲り受けました(*☻-☻*)父と母が結婚して初めて買ったカップだそうです(*☻-☻*)
今からダークナイトライジング観ます(*☻-☻*)コーヒーカップは父と母から譲り受けました(*☻-☻*)父と母が結婚して初めて買ったカップだそうです(*☻-☻*)
takk
takk
3LDK | 家族
nori-.52.-ironさんの実例写真
たまには思い切り生活感丸出ししてみます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ お茶の卓上ポットはミルキーな白さがお気に入り。時計はどうしても振り子が付いたものが欲しくて探しあてた…ニトリで(о´∀`о) 食卓は両親が20年前に購入したお下がり。でも味があるし部屋に似合う気がして気に入っとります。
たまには思い切り生活感丸出ししてみます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ お茶の卓上ポットはミルキーな白さがお気に入り。時計はどうしても振り子が付いたものが欲しくて探しあてた…ニトリで(о´∀`о) 食卓は両親が20年前に購入したお下がり。でも味があるし部屋に似合う気がして気に入っとります。
nori-.52.-iron
nori-.52.-iron
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
殆どが両親の雑貨 壁のアート、右は両親の仲人さんからいただき、左は両親が仲人したご夫婦からいただいたそうです。 和と洋ミックスな玄関です。 因みに下駄箱は40年前に父がDIYしました。
殆どが両親の雑貨 壁のアート、右は両親の仲人さんからいただき、左は両親が仲人したご夫婦からいただいたそうです。 和と洋ミックスな玄関です。 因みに下駄箱は40年前に父がDIYしました。
mai
mai
一人暮らし
ayamamaさんの実例写真
おはようございます。 グローアップチェア、義両親が家を建てたときに買っていたものを、下にあると邪魔だからあげる〜って上に上げられたもの(ーー;) 2階に追いやるなら、せめて色選ばせてくれ〜(笑) 存在感がありすぎる💦(笑) 昨日からお天気大荒れだから、今日こそは色々片付けようかな♪( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
おはようございます。 グローアップチェア、義両親が家を建てたときに買っていたものを、下にあると邪魔だからあげる〜って上に上げられたもの(ーー;) 2階に追いやるなら、せめて色選ばせてくれ〜(笑) 存在感がありすぎる💦(笑) 昨日からお天気大荒れだから、今日こそは色々片付けようかな♪( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
remmy017さんの実例写真
@boss1go さん コメントありがとうございます✨ 高さ2m50cmあるかないかです!横幅は葉っぱがかさばるのでジョイントマット9枚に収まるかどうかくらいですね:-) でもずいぶんとコンパクトにおさまってくれるんですよ◎⛄✨私ひとりでも組み立て可能なツリーなんで助かります‼
@boss1go さん コメントありがとうございます✨ 高さ2m50cmあるかないかです!横幅は葉っぱがかさばるのでジョイントマット9枚に収まるかどうかくらいですね:-) でもずいぶんとコンパクトにおさまってくれるんですよ◎⛄✨私ひとりでも組み立て可能なツリーなんで助かります‼
remmy017
remmy017
家族
Saoriさんの実例写真
新しいお仲間さんを迎えました(^^) ランプ4兄弟です(笑) 義両親から譲り受けたものです(^^) 大事にします♡
新しいお仲間さんを迎えました(^^) ランプ4兄弟です(笑) 義両親から譲り受けたものです(^^) 大事にします♡
Saori
Saori
2LDK | 家族

両親から譲り受けたものの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ