熱中症対策 クールリング

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
tomo3さんの実例写真
こんばんは 暑すぎって 去年から気になってたの買ったよ。 冷たくって良いよ。 ダイソーのです。770円 近くに300円均は 800円くらなので少しお得なので 買いました。末っ子ちゃんは濡らすタイプを買いました。 後、末っ子ちゃんが 7月にお泊まりが有るので 足らない準備を買いに行きました。 お家に居るときや外出の時に良いです。 夕方1人また、買い物… 1日2度も行くので 疲れ果てる。 明日は、お仕事行ってきます。
こんばんは 暑すぎって 去年から気になってたの買ったよ。 冷たくって良いよ。 ダイソーのです。770円 近くに300円均は 800円くらなので少しお得なので 買いました。末っ子ちゃんは濡らすタイプを買いました。 後、末っ子ちゃんが 7月にお泊まりが有るので 足らない準備を買いに行きました。 お家に居るときや外出の時に良いです。 夕方1人また、買い物… 1日2度も行くので 疲れ果てる。 明日は、お仕事行ってきます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
今年の夏は外で作業することが多いのでcainzのクールネックリングを愛用しています🤗 28度で中に入っている液体が固体になる優れもの✨水に浸けたり冷風に当てるなどして冷たくなります🧊 熱中症対策に2つのリングを交互に使って暑さを凌いでいます🎐首元がひんやりするだけで外の作業がちょいと楽😊 因みにキッチンに立つ時もオススメ🍳
今年の夏は外で作業することが多いのでcainzのクールネックリングを愛用しています🤗 28度で中に入っている液体が固体になる優れもの✨水に浸けたり冷風に当てるなどして冷たくなります🧊 熱中症対策に2つのリングを交互に使って暑さを凌いでいます🎐首元がひんやりするだけで外の作業がちょいと楽😊 因みにキッチンに立つ時もオススメ🍳
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ 去年から流行ってるアイスリング♪ 持ってる方も多いと思いますが、 我が家は今年やっとお迎えしました✨ しかも、8月中旬に🤣←遅っ‼︎ 本当に冷たいの? 1回1時間しか使えないんでしょ? 繰り返し使えるって言っても 出先でリセット出来ないじゃん⁉︎とか。 なかなか手を出せずにいたんだけど… いざ買って使ってみると…涼しい✨ えっ? 何でもっと早く買わなかったんだろうと。 ちょっと後悔したよ😂 28℃で再凍結♪ 繰り返し使えるし、とってもエコ♡ 車のエアコンとかでも少し回復するしね‼︎ 溶けても結露しないから快適(*´-`) いやもうね、お出かけ以外にも 家にいても家事する時は エアコン効いた部屋だけに 居るわけじゃないからめちゃくちゃ使える‼︎ 洗濯物干す時ベランダ暑いし、 掃除やなんやで動いてると汗かくし💦 庭の草取りやDIY、お家BBQ、 洗車する時などにも大活躍٩(^‿^)۶ お家にいる時は冷蔵庫に入れちゃえば すぐ凍結するから また数分後には使えるし◎ で、そんなアイスリングに 家にあるものだけで アイスリング用の巾着作っちゃいました♡ 風船?水風船?ヨーヨー?みたいで コロンと可愛い巾着に(*´꒳`*) しかも、内側の保冷シートは ペットボトルホルダー作った時の余りw だからもう少し大きく作りたかったんだけど 余りで作るにはこれが限界サイズヽ(´o`; 内側は→pic3枚目。 だけど、 普通にアイスリング入るし、 保冷剤も一緒に入れられるし◎ →pic4枚目。 ちょっとキツイけど、 ギリギリ大人のMサイズ2つ入ります🙆‍♀️ 自分たちで使う分には十分かな♪ これに保冷剤を入れてお出かけすれば アイスリングの復活も早いし、 巾着だから持ち歩きにも便利٩(^‿^)۶
この夏、買ってよかったもの♡ 去年から流行ってるアイスリング♪ 持ってる方も多いと思いますが、 我が家は今年やっとお迎えしました✨ しかも、8月中旬に🤣←遅っ‼︎ 本当に冷たいの? 1回1時間しか使えないんでしょ? 繰り返し使えるって言っても 出先でリセット出来ないじゃん⁉︎とか。 なかなか手を出せずにいたんだけど… いざ買って使ってみると…涼しい✨ えっ? 何でもっと早く買わなかったんだろうと。 ちょっと後悔したよ😂 28℃で再凍結♪ 繰り返し使えるし、とってもエコ♡ 車のエアコンとかでも少し回復するしね‼︎ 溶けても結露しないから快適(*´-`) いやもうね、お出かけ以外にも 家にいても家事する時は エアコン効いた部屋だけに 居るわけじゃないからめちゃくちゃ使える‼︎ 洗濯物干す時ベランダ暑いし、 掃除やなんやで動いてると汗かくし💦 庭の草取りやDIY、お家BBQ、 洗車する時などにも大活躍٩(^‿^)۶ お家にいる時は冷蔵庫に入れちゃえば すぐ凍結するから また数分後には使えるし◎ で、そんなアイスリングに 家にあるものだけで アイスリング用の巾着作っちゃいました♡ 風船?水風船?ヨーヨー?みたいで コロンと可愛い巾着に(*´꒳`*) しかも、内側の保冷シートは ペットボトルホルダー作った時の余りw だからもう少し大きく作りたかったんだけど 余りで作るにはこれが限界サイズヽ(´o`; 内側は→pic3枚目。 だけど、 普通にアイスリング入るし、 保冷剤も一緒に入れられるし◎ →pic4枚目。 ちょっとキツイけど、 ギリギリ大人のMサイズ2つ入ります🙆‍♀️ 自分たちで使う分には十分かな♪ これに保冷剤を入れてお出かけすれば アイスリングの復活も早いし、 巾着だから持ち歩きにも便利٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族

熱中症対策 クールリングが気になるあなたにおすすめ

熱中症対策 クールリングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

熱中症対策 クールリング

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
tomo3さんの実例写真
こんばんは 暑すぎって 去年から気になってたの買ったよ。 冷たくって良いよ。 ダイソーのです。770円 近くに300円均は 800円くらなので少しお得なので 買いました。末っ子ちゃんは濡らすタイプを買いました。 後、末っ子ちゃんが 7月にお泊まりが有るので 足らない準備を買いに行きました。 お家に居るときや外出の時に良いです。 夕方1人また、買い物… 1日2度も行くので 疲れ果てる。 明日は、お仕事行ってきます。
こんばんは 暑すぎって 去年から気になってたの買ったよ。 冷たくって良いよ。 ダイソーのです。770円 近くに300円均は 800円くらなので少しお得なので 買いました。末っ子ちゃんは濡らすタイプを買いました。 後、末っ子ちゃんが 7月にお泊まりが有るので 足らない準備を買いに行きました。 お家に居るときや外出の時に良いです。 夕方1人また、買い物… 1日2度も行くので 疲れ果てる。 明日は、お仕事行ってきます。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
今年の夏は外で作業することが多いのでcainzのクールネックリングを愛用しています🤗 28度で中に入っている液体が固体になる優れもの✨水に浸けたり冷風に当てるなどして冷たくなります🧊 熱中症対策に2つのリングを交互に使って暑さを凌いでいます🎐首元がひんやりするだけで外の作業がちょいと楽😊 因みにキッチンに立つ時もオススメ🍳
今年の夏は外で作業することが多いのでcainzのクールネックリングを愛用しています🤗 28度で中に入っている液体が固体になる優れもの✨水に浸けたり冷風に当てるなどして冷たくなります🧊 熱中症対策に2つのリングを交互に使って暑さを凌いでいます🎐首元がひんやりするだけで外の作業がちょいと楽😊 因みにキッチンに立つ時もオススメ🍳
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ 去年から流行ってるアイスリング♪ 持ってる方も多いと思いますが、 我が家は今年やっとお迎えしました✨ しかも、8月中旬に🤣←遅っ‼︎ 本当に冷たいの? 1回1時間しか使えないんでしょ? 繰り返し使えるって言っても 出先でリセット出来ないじゃん⁉︎とか。 なかなか手を出せずにいたんだけど… いざ買って使ってみると…涼しい✨ えっ? 何でもっと早く買わなかったんだろうと。 ちょっと後悔したよ😂 28℃で再凍結♪ 繰り返し使えるし、とってもエコ♡ 車のエアコンとかでも少し回復するしね‼︎ 溶けても結露しないから快適(*´-`) いやもうね、お出かけ以外にも 家にいても家事する時は エアコン効いた部屋だけに 居るわけじゃないからめちゃくちゃ使える‼︎ 洗濯物干す時ベランダ暑いし、 掃除やなんやで動いてると汗かくし💦 庭の草取りやDIY、お家BBQ、 洗車する時などにも大活躍٩(^‿^)۶ お家にいる時は冷蔵庫に入れちゃえば すぐ凍結するから また数分後には使えるし◎ で、そんなアイスリングに 家にあるものだけで アイスリング用の巾着作っちゃいました♡ 風船?水風船?ヨーヨー?みたいで コロンと可愛い巾着に(*´꒳`*) しかも、内側の保冷シートは ペットボトルホルダー作った時の余りw だからもう少し大きく作りたかったんだけど 余りで作るにはこれが限界サイズヽ(´o`; 内側は→pic3枚目。 だけど、 普通にアイスリング入るし、 保冷剤も一緒に入れられるし◎ →pic4枚目。 ちょっとキツイけど、 ギリギリ大人のMサイズ2つ入ります🙆‍♀️ 自分たちで使う分には十分かな♪ これに保冷剤を入れてお出かけすれば アイスリングの復活も早いし、 巾着だから持ち歩きにも便利٩(^‿^)۶
この夏、買ってよかったもの♡ 去年から流行ってるアイスリング♪ 持ってる方も多いと思いますが、 我が家は今年やっとお迎えしました✨ しかも、8月中旬に🤣←遅っ‼︎ 本当に冷たいの? 1回1時間しか使えないんでしょ? 繰り返し使えるって言っても 出先でリセット出来ないじゃん⁉︎とか。 なかなか手を出せずにいたんだけど… いざ買って使ってみると…涼しい✨ えっ? 何でもっと早く買わなかったんだろうと。 ちょっと後悔したよ😂 28℃で再凍結♪ 繰り返し使えるし、とってもエコ♡ 車のエアコンとかでも少し回復するしね‼︎ 溶けても結露しないから快適(*´-`) いやもうね、お出かけ以外にも 家にいても家事する時は エアコン効いた部屋だけに 居るわけじゃないからめちゃくちゃ使える‼︎ 洗濯物干す時ベランダ暑いし、 掃除やなんやで動いてると汗かくし💦 庭の草取りやDIY、お家BBQ、 洗車する時などにも大活躍٩(^‿^)۶ お家にいる時は冷蔵庫に入れちゃえば すぐ凍結するから また数分後には使えるし◎ で、そんなアイスリングに 家にあるものだけで アイスリング用の巾着作っちゃいました♡ 風船?水風船?ヨーヨー?みたいで コロンと可愛い巾着に(*´꒳`*) しかも、内側の保冷シートは ペットボトルホルダー作った時の余りw だからもう少し大きく作りたかったんだけど 余りで作るにはこれが限界サイズヽ(´o`; 内側は→pic3枚目。 だけど、 普通にアイスリング入るし、 保冷剤も一緒に入れられるし◎ →pic4枚目。 ちょっとキツイけど、 ギリギリ大人のMサイズ2つ入ります🙆‍♀️ 自分たちで使う分には十分かな♪ これに保冷剤を入れてお出かけすれば アイスリングの復活も早いし、 巾着だから持ち歩きにも便利٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族

熱中症対策 クールリングが気になるあなたにおすすめ

熱中症対策 クールリングの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ