材料はゼロ円

34枚の部屋写真から27枚をセレクト
t_n.homeさんの実例写真
材料費はゼロ円
材料費はゼロ円
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
yellow-catさんの実例写真
段ボールを四角に切ったのを二枚貼り合わせて、その上から布を貼り簡易ファブリックボードを作りました。換気扇の上に。 布は元々ロングスカートだったので材料費ゼロ円(笑)。 ピンクの花の奥にほんとは義母から貰った家内安全のお札?も置いてあるんだけど名前入りだったので外してパシャリ。 防災面を考えて高い所に重い物や割れ物は置きたくないですが、これなら大丈夫かな?
段ボールを四角に切ったのを二枚貼り合わせて、その上から布を貼り簡易ファブリックボードを作りました。換気扇の上に。 布は元々ロングスカートだったので材料費ゼロ円(笑)。 ピンクの花の奥にほんとは義母から貰った家内安全のお札?も置いてあるんだけど名前入りだったので外してパシャリ。 防災面を考えて高い所に重い物や割れ物は置きたくないですが、これなら大丈夫かな?
yellow-cat
yellow-cat
家族
yuuhelloweenさんの実例写真
ずっと、ずーっと、買ったまま放置していたセリアのカッティングボード。やっと、みなさんのを真似てリメイクしました❤︎ 全て家にあったもののみで作ったので材料費ゼロ円(o^^o)
ずっと、ずーっと、買ったまま放置していたセリアのカッティングボード。やっと、みなさんのを真似てリメイクしました❤︎ 全て家にあったもののみで作ったので材料費ゼロ円(o^^o)
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
キッチンのコンロの後ろ側に 薄い幅の飾り棚を創りました😊! 正確には、母に作ってもらいました!!笑 私は手伝っただけ(ˊᗜˋ) 実家に、前に使っていたすのこベッドを解体した板が何枚もあったので これは使えるんじゃないか!と提案したところ 見事に材料費ゼロ円で十分な飾り棚が出来ました✌️✌️ 嬉しい♡♡ これから飾りきれてないもの達を飾っていきたいと思います(*´罒`*)!!
キッチンのコンロの後ろ側に 薄い幅の飾り棚を創りました😊! 正確には、母に作ってもらいました!!笑 私は手伝っただけ(ˊᗜˋ) 実家に、前に使っていたすのこベッドを解体した板が何枚もあったので これは使えるんじゃないか!と提案したところ 見事に材料費ゼロ円で十分な飾り棚が出来ました✌️✌️ 嬉しい♡♡ これから飾りきれてないもの達を飾っていきたいと思います(*´罒`*)!!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
前からずっとしたかったタンクレストイレ。 今日は旦那が休みで、こんなんしたいー。と画像を見せて倉庫へ。 材料を切り出して始めると、 「お前がしたらいつになるかわからん」 手洗い部分や前面の合板を丸ノコで。 むっちゃ早い(笑) 角材もあっという間。と 下地は全部してもらいました。 仕上のリメイクシートと額縁だけ私。 前面の合板はマジックテープ5かしょ 貼り付けてメンテナンスしやすく。 下部分は今までの物が置きやすくと、 口だけ大将でした(笑) 旦那さまさまです~❤
前からずっとしたかったタンクレストイレ。 今日は旦那が休みで、こんなんしたいー。と画像を見せて倉庫へ。 材料を切り出して始めると、 「お前がしたらいつになるかわからん」 手洗い部分や前面の合板を丸ノコで。 むっちゃ早い(笑) 角材もあっという間。と 下地は全部してもらいました。 仕上のリメイクシートと額縁だけ私。 前面の合板はマジックテープ5かしょ 貼り付けてメンテナンスしやすく。 下部分は今までの物が置きやすくと、 口だけ大将でした(笑) 旦那さまさまです~❤
usamama
usamama
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
tarezo33
tarezo33
家族
Emi_madoriさんの実例写真
正月飾りのスワッグを作りました。 有りものばかりで材料費ゼロ円! 南天・南天の実・ヤツデ・ヤツデの花・シダ・野バラの実・みかん
正月飾りのスワッグを作りました。 有りものばかりで材料費ゼロ円! 南天・南天の実・ヤツデ・ヤツデの花・シダ・野バラの実・みかん
Emi_madori
Emi_madori
4LDK | 家族
kono_teさんの実例写真
ツナ缶リメイクです。ツナ缶をギュッと握りしめるだけで可愛らしいマルシェバッグに変身しました♡
ツナ缶リメイクです。ツナ缶をギュッと握りしめるだけで可愛らしいマルシェバッグに変身しました♡
kono_te
kono_te
家族
Atsushiさんの実例写真
余り物のすのこでブックスタンドを作ってみました。材料費はゼロ円です。チャンス君も気に入ってくれたかな?
余り物のすのこでブックスタンドを作ってみました。材料費はゼロ円です。チャンス君も気に入ってくれたかな?
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
こんにちは。 なんの変哲もないテーブルとベンチですが手作りです。 足場板と端材を使ったので材料費ゼロ円です。 白いカバーの椅子はIKEAのバーチェアをリメイク。脚をカットして私のと娘のと高さ違いのお揃いです。
こんにちは。 なんの変哲もないテーブルとベンチですが手作りです。 足場板と端材を使ったので材料費ゼロ円です。 白いカバーの椅子はIKEAのバーチェアをリメイク。脚をカットして私のと娘のと高さ違いのお揃いです。
chika
chika
家族
satoさんの実例写真
私の中で恒例 河原に伸びるツタを取りにいって庭飾りを編む季節 秋です! 材料費ゼロ円の大好きな間接照明が出来ました😊
私の中で恒例 河原に伸びるツタを取りにいって庭飾りを編む季節 秋です! 材料費ゼロ円の大好きな間接照明が出来ました😊
sato
sato
4LDK | 家族
akinoriさんの実例写真
woodboxを作りました! 廃材利用で材料費はゼロ円☺︎
woodboxを作りました! 廃材利用で材料費はゼロ円☺︎
akinori
akinori
2LDK | 一人暮らし
chiiiii0808さんの実例写真
caféコーナーに置く台を作りました❤︎ 只今、つや消しニススプレーを乾かし中。 キッチンの天板がグレーの大理石調なので黒い古材風にしてみました✨ 家の中で見るともう少し黒い感じです。 これの上にTEA BAGボックスなどをのせて使いますよー♪♪ 材料は前に寝室で使っていたシャビー風ベンチの天板なのでゼロ円✨ いい感じに木目も浮き出てくれて満足♡ 傷やムラも味♡
caféコーナーに置く台を作りました❤︎ 只今、つや消しニススプレーを乾かし中。 キッチンの天板がグレーの大理石調なので黒い古材風にしてみました✨ 家の中で見るともう少し黒い感じです。 これの上にTEA BAGボックスなどをのせて使いますよー♪♪ 材料は前に寝室で使っていたシャビー風ベンチの天板なのでゼロ円✨ いい感じに木目も浮き出てくれて満足♡ 傷やムラも味♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yunさんの実例写真
余ったセリアのリメイクシートん毛糸の芯?にまいただけのクリスマスツリー(o^^o) 飾り棚コーナーにぴったりサイズ(≧∇≦)
余ったセリアのリメイクシートん毛糸の芯?にまいただけのクリスマスツリー(o^^o) 飾り棚コーナーにぴったりサイズ(≧∇≦)
yun
yun
家族
107373さんの実例写真
〜クリスマスに向けて〜 木製トーマスが増える予定なので、 棚をDIY! これ実は、 階段の出入口につけてた柵を リメイクしたものなので、 材料費ゼロ円! 無駄な出費もなく、満足な一品です。
〜クリスマスに向けて〜 木製トーマスが増える予定なので、 棚をDIY! これ実は、 階段の出入口につけてた柵を リメイクしたものなので、 材料費ゼロ円! 無駄な出費もなく、満足な一品です。
107373
107373
家族
kinu-itoさんの実例写真
家にあったもの集めて 材料費ゼロ円で作った時計 近くで見ると手作り感満載 なので これくらいの距離で
家にあったもの集めて 材料費ゼロ円で作った時計 近くで見ると手作り感満載 なので これくらいの距離で
kinu-ito
kinu-ito
casablancasさんの実例写真
編み物できないけど、みんなの編み編みが羨ましくて挑戦しようかと思ってた所、ダンボール裂織りと言うものを発見! (*゚▽゚*) 今更?なのかもしれないけど(笑) 要らないTシャツでTシャツヤーンを作ってダンボールで織り機作成! 材料費ゼロ円でマットができちゃいましたー! 織り織りならできた!! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
編み物できないけど、みんなの編み編みが羨ましくて挑戦しようかと思ってた所、ダンボール裂織りと言うものを発見! (*゚▽゚*) 今更?なのかもしれないけど(笑) 要らないTシャツでTシャツヤーンを作ってダンボールで織り機作成! 材料費ゼロ円でマットができちゃいましたー! 織り織りならできた!! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
casablancas
casablancas
1LDK | 一人暮らし
chairgreenさんの実例写真
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
台所の扉、diy中…(^ ^)v
台所の扉、diy中…(^ ^)v
mutsumi
mutsumi
家族
mamiさんの実例写真
DIYした廃材で作った鯉のぼりは、玄関前に飾りました。横には草花をデカビタcのリメイク瓶に入れて飾りました。 緩衝材ネットペーパー、廃材、いらないボタン、枝などで作ったエコ鯉のぼりです💕 いつも同様に材料費ゼロ円。🤣
DIYした廃材で作った鯉のぼりは、玄関前に飾りました。横には草花をデカビタcのリメイク瓶に入れて飾りました。 緩衝材ネットペーパー、廃材、いらないボタン、枝などで作ったエコ鯉のぼりです💕 いつも同様に材料費ゼロ円。🤣
mami
mami
3DK | 家族
happyさんの実例写真
何年か前に可愛くて買った39マートの時計🕰 壊れちゃったから雑誌の切抜き貼って、アートフレーム風にリメイクしてみました🤗💕
何年か前に可愛くて買った39マートの時計🕰 壊れちゃったから雑誌の切抜き貼って、アートフレーム風にリメイクしてみました🤗💕
happy
happy
家族
Mari-aさんの実例写真
材料費ゼロで、頑張ってみよう! 全て家にあったものを再利用してソーイングデスク脇の布たちを整理してみた(*^^*) 前より。取り出しやすくなりましたぁ〜♪ ★ワイヤーネット3枚 ★ツッパリ棒4本 ★スノコ2枚 ★結束バンド サイズ感の違うプラスチックのカゴなど! たくさんあるわ、あるわ! なんとか捨てずに使いたい!
材料費ゼロで、頑張ってみよう! 全て家にあったものを再利用してソーイングデスク脇の布たちを整理してみた(*^^*) 前より。取り出しやすくなりましたぁ〜♪ ★ワイヤーネット3枚 ★ツッパリ棒4本 ★スノコ2枚 ★結束バンド サイズ感の違うプラスチックのカゴなど! たくさんあるわ、あるわ! なんとか捨てずに使いたい!
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
Realiser_son_reveさんの実例写真
色を付けたら端材なんて分からないでしょ?(΄◞ิ౪◟ิ‵)✌︎このマントルピース、材料費ゼロ円なり♡
色を付けたら端材なんて分からないでしょ?(΄◞ิ౪◟ิ‵)✌︎このマントルピース、材料費ゼロ円なり♡
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
v-nsnsmanさんの実例写真
壁が寂しすぎるので、即興でボード作りましたー!とりあえず、1つめ♩どんどん増やしていきたい願望。
壁が寂しすぎるので、即興でボード作りましたー!とりあえず、1つめ♩どんどん増やしていきたい願望。
v-nsnsman
v-nsnsman
1DK | 一人暮らし
rika-snyさんの実例写真
こんちわ(*˙˘˙*)! 急にハードになった私です。笑 今日は少しのーんびり✨ こないだやっと五月人形とタペストリー出しました(๑´ڡ`๑)外に鯉のぼりはまだ出してないから出さないと~‼ このタペストリーは雛巡りが有名なあるところで母が購入してきてくれたものです☺ 大きくてインパクトがあり、だからと言って渋すぎでもなく今風すぎることもなく、この時期しか出せませんが気に入ってます❣❣
こんちわ(*˙˘˙*)! 急にハードになった私です。笑 今日は少しのーんびり✨ こないだやっと五月人形とタペストリー出しました(๑´ڡ`๑)外に鯉のぼりはまだ出してないから出さないと~‼ このタペストリーは雛巡りが有名なあるところで母が購入してきてくれたものです☺ 大きくてインパクトがあり、だからと言って渋すぎでもなく今風すぎることもなく、この時期しか出せませんが気に入ってます❣❣
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
ベランダで放置状態のものを使ってコーナー棚を作りました! 後ろの部分は壊れた収納棚の一部分で、2枚を蝶番で衝立状にしたもの。 棚の部分はセリアのガーデニングコーナーにある鉢の下に敷く木材です。 これをただネジ止めしただけで出来ました♡ ベランダにずっとあったものなので、ゼロ円です(*^^*)
ベランダで放置状態のものを使ってコーナー棚を作りました! 後ろの部分は壊れた収納棚の一部分で、2枚を蝶番で衝立状にしたもの。 棚の部分はセリアのガーデニングコーナーにある鉢の下に敷く木材です。 これをただネジ止めしただけで出来ました♡ ベランダにずっとあったものなので、ゼロ円です(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
これまでスッキリとシンデレラフィットしていた猫たちのフードストッカー周り。 しかしムーン怪獣の襲来により、ワイン木箱でフタをするしかなくなってしまい、中のストッカー を立てて置けなくなるという…😓 仕方がないので、横に寝かせたストッカー の上に、1日分の小分けストッカー を並べて置いていました。 でも1日に数回ここから出し入れするので、一つ一つ取り出すのが地味に大変😅 そこで一度に取り出せるように、その辺にあったボール紙とヒモとワインコルクでトレイを自作してみました😆 夫からは、別に一つ一つ取り出すのは苦ではないのでそういうのはいらない、と冷たく言われましたが、とりあえず材料費ゼロ円で作れて満足っす😁
これまでスッキリとシンデレラフィットしていた猫たちのフードストッカー周り。 しかしムーン怪獣の襲来により、ワイン木箱でフタをするしかなくなってしまい、中のストッカー を立てて置けなくなるという…😓 仕方がないので、横に寝かせたストッカー の上に、1日分の小分けストッカー を並べて置いていました。 でも1日に数回ここから出し入れするので、一つ一つ取り出すのが地味に大変😅 そこで一度に取り出せるように、その辺にあったボール紙とヒモとワインコルクでトレイを自作してみました😆 夫からは、別に一つ一つ取り出すのは苦ではないのでそういうのはいらない、と冷たく言われましたが、とりあえず材料費ゼロ円で作れて満足っす😁
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

材料はゼロ円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

材料はゼロ円

34枚の部屋写真から27枚をセレクト
t_n.homeさんの実例写真
材料費はゼロ円
材料費はゼロ円
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
yellow-catさんの実例写真
段ボールを四角に切ったのを二枚貼り合わせて、その上から布を貼り簡易ファブリックボードを作りました。換気扇の上に。 布は元々ロングスカートだったので材料費ゼロ円(笑)。 ピンクの花の奥にほんとは義母から貰った家内安全のお札?も置いてあるんだけど名前入りだったので外してパシャリ。 防災面を考えて高い所に重い物や割れ物は置きたくないですが、これなら大丈夫かな?
段ボールを四角に切ったのを二枚貼り合わせて、その上から布を貼り簡易ファブリックボードを作りました。換気扇の上に。 布は元々ロングスカートだったので材料費ゼロ円(笑)。 ピンクの花の奥にほんとは義母から貰った家内安全のお札?も置いてあるんだけど名前入りだったので外してパシャリ。 防災面を考えて高い所に重い物や割れ物は置きたくないですが、これなら大丈夫かな?
yellow-cat
yellow-cat
家族
yuuhelloweenさんの実例写真
ずっと、ずーっと、買ったまま放置していたセリアのカッティングボード。やっと、みなさんのを真似てリメイクしました❤︎ 全て家にあったもののみで作ったので材料費ゼロ円(o^^o)
ずっと、ずーっと、買ったまま放置していたセリアのカッティングボード。やっと、みなさんのを真似てリメイクしました❤︎ 全て家にあったもののみで作ったので材料費ゼロ円(o^^o)
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
キッチンのコンロの後ろ側に 薄い幅の飾り棚を創りました😊! 正確には、母に作ってもらいました!!笑 私は手伝っただけ(ˊᗜˋ) 実家に、前に使っていたすのこベッドを解体した板が何枚もあったので これは使えるんじゃないか!と提案したところ 見事に材料費ゼロ円で十分な飾り棚が出来ました✌️✌️ 嬉しい♡♡ これから飾りきれてないもの達を飾っていきたいと思います(*´罒`*)!!
キッチンのコンロの後ろ側に 薄い幅の飾り棚を創りました😊! 正確には、母に作ってもらいました!!笑 私は手伝っただけ(ˊᗜˋ) 実家に、前に使っていたすのこベッドを解体した板が何枚もあったので これは使えるんじゃないか!と提案したところ 見事に材料費ゼロ円で十分な飾り棚が出来ました✌️✌️ 嬉しい♡♡ これから飾りきれてないもの達を飾っていきたいと思います(*´罒`*)!!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
usamamaさんの実例写真
前からずっとしたかったタンクレストイレ。 今日は旦那が休みで、こんなんしたいー。と画像を見せて倉庫へ。 材料を切り出して始めると、 「お前がしたらいつになるかわからん」 手洗い部分や前面の合板を丸ノコで。 むっちゃ早い(笑) 角材もあっという間。と 下地は全部してもらいました。 仕上のリメイクシートと額縁だけ私。 前面の合板はマジックテープ5かしょ 貼り付けてメンテナンスしやすく。 下部分は今までの物が置きやすくと、 口だけ大将でした(笑) 旦那さまさまです~❤
前からずっとしたかったタンクレストイレ。 今日は旦那が休みで、こんなんしたいー。と画像を見せて倉庫へ。 材料を切り出して始めると、 「お前がしたらいつになるかわからん」 手洗い部分や前面の合板を丸ノコで。 むっちゃ早い(笑) 角材もあっという間。と 下地は全部してもらいました。 仕上のリメイクシートと額縁だけ私。 前面の合板はマジックテープ5かしょ 貼り付けてメンテナンスしやすく。 下部分は今までの物が置きやすくと、 口だけ大将でした(笑) 旦那さまさまです~❤
usamama
usamama
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
tarezo33
tarezo33
家族
Emi_madoriさんの実例写真
正月飾りのスワッグを作りました。 有りものばかりで材料費ゼロ円! 南天・南天の実・ヤツデ・ヤツデの花・シダ・野バラの実・みかん
正月飾りのスワッグを作りました。 有りものばかりで材料費ゼロ円! 南天・南天の実・ヤツデ・ヤツデの花・シダ・野バラの実・みかん
Emi_madori
Emi_madori
4LDK | 家族
kono_teさんの実例写真
ツナ缶リメイクです。ツナ缶をギュッと握りしめるだけで可愛らしいマルシェバッグに変身しました♡
ツナ缶リメイクです。ツナ缶をギュッと握りしめるだけで可愛らしいマルシェバッグに変身しました♡
kono_te
kono_te
家族
Atsushiさんの実例写真
余り物のすのこでブックスタンドを作ってみました。材料費はゼロ円です。チャンス君も気に入ってくれたかな?
余り物のすのこでブックスタンドを作ってみました。材料費はゼロ円です。チャンス君も気に入ってくれたかな?
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
こんにちは。 なんの変哲もないテーブルとベンチですが手作りです。 足場板と端材を使ったので材料費ゼロ円です。 白いカバーの椅子はIKEAのバーチェアをリメイク。脚をカットして私のと娘のと高さ違いのお揃いです。
こんにちは。 なんの変哲もないテーブルとベンチですが手作りです。 足場板と端材を使ったので材料費ゼロ円です。 白いカバーの椅子はIKEAのバーチェアをリメイク。脚をカットして私のと娘のと高さ違いのお揃いです。
chika
chika
家族
satoさんの実例写真
私の中で恒例 河原に伸びるツタを取りにいって庭飾りを編む季節 秋です! 材料費ゼロ円の大好きな間接照明が出来ました😊
私の中で恒例 河原に伸びるツタを取りにいって庭飾りを編む季節 秋です! 材料費ゼロ円の大好きな間接照明が出来ました😊
sato
sato
4LDK | 家族
akinoriさんの実例写真
woodboxを作りました! 廃材利用で材料費はゼロ円☺︎
woodboxを作りました! 廃材利用で材料費はゼロ円☺︎
akinori
akinori
2LDK | 一人暮らし
chiiiii0808さんの実例写真
caféコーナーに置く台を作りました❤︎ 只今、つや消しニススプレーを乾かし中。 キッチンの天板がグレーの大理石調なので黒い古材風にしてみました✨ 家の中で見るともう少し黒い感じです。 これの上にTEA BAGボックスなどをのせて使いますよー♪♪ 材料は前に寝室で使っていたシャビー風ベンチの天板なのでゼロ円✨ いい感じに木目も浮き出てくれて満足♡ 傷やムラも味♡
caféコーナーに置く台を作りました❤︎ 只今、つや消しニススプレーを乾かし中。 キッチンの天板がグレーの大理石調なので黒い古材風にしてみました✨ 家の中で見るともう少し黒い感じです。 これの上にTEA BAGボックスなどをのせて使いますよー♪♪ 材料は前に寝室で使っていたシャビー風ベンチの天板なのでゼロ円✨ いい感じに木目も浮き出てくれて満足♡ 傷やムラも味♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
yunさんの実例写真
余ったセリアのリメイクシートん毛糸の芯?にまいただけのクリスマスツリー(o^^o) 飾り棚コーナーにぴったりサイズ(≧∇≦)
余ったセリアのリメイクシートん毛糸の芯?にまいただけのクリスマスツリー(o^^o) 飾り棚コーナーにぴったりサイズ(≧∇≦)
yun
yun
家族
107373さんの実例写真
〜クリスマスに向けて〜 木製トーマスが増える予定なので、 棚をDIY! これ実は、 階段の出入口につけてた柵を リメイクしたものなので、 材料費ゼロ円! 無駄な出費もなく、満足な一品です。
〜クリスマスに向けて〜 木製トーマスが増える予定なので、 棚をDIY! これ実は、 階段の出入口につけてた柵を リメイクしたものなので、 材料費ゼロ円! 無駄な出費もなく、満足な一品です。
107373
107373
家族
kinu-itoさんの実例写真
家にあったもの集めて 材料費ゼロ円で作った時計 近くで見ると手作り感満載 なので これくらいの距離で
家にあったもの集めて 材料費ゼロ円で作った時計 近くで見ると手作り感満載 なので これくらいの距離で
kinu-ito
kinu-ito
casablancasさんの実例写真
編み物できないけど、みんなの編み編みが羨ましくて挑戦しようかと思ってた所、ダンボール裂織りと言うものを発見! (*゚▽゚*) 今更?なのかもしれないけど(笑) 要らないTシャツでTシャツヤーンを作ってダンボールで織り機作成! 材料費ゼロ円でマットができちゃいましたー! 織り織りならできた!! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
編み物できないけど、みんなの編み編みが羨ましくて挑戦しようかと思ってた所、ダンボール裂織りと言うものを発見! (*゚▽゚*) 今更?なのかもしれないけど(笑) 要らないTシャツでTシャツヤーンを作ってダンボールで織り機作成! 材料費ゼロ円でマットができちゃいましたー! 織り織りならできた!! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!
casablancas
casablancas
1LDK | 一人暮らし
chairgreenさんの実例写真
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
台所の扉、diy中…(^ ^)v
台所の扉、diy中…(^ ^)v
mutsumi
mutsumi
家族
mamiさんの実例写真
DIYした廃材で作った鯉のぼりは、玄関前に飾りました。横には草花をデカビタcのリメイク瓶に入れて飾りました。 緩衝材ネットペーパー、廃材、いらないボタン、枝などで作ったエコ鯉のぼりです💕 いつも同様に材料費ゼロ円。🤣
DIYした廃材で作った鯉のぼりは、玄関前に飾りました。横には草花をデカビタcのリメイク瓶に入れて飾りました。 緩衝材ネットペーパー、廃材、いらないボタン、枝などで作ったエコ鯉のぼりです💕 いつも同様に材料費ゼロ円。🤣
mami
mami
3DK | 家族
happyさんの実例写真
何年か前に可愛くて買った39マートの時計🕰 壊れちゃったから雑誌の切抜き貼って、アートフレーム風にリメイクしてみました🤗💕
何年か前に可愛くて買った39マートの時計🕰 壊れちゃったから雑誌の切抜き貼って、アートフレーム風にリメイクしてみました🤗💕
happy
happy
家族
Mari-aさんの実例写真
材料費ゼロで、頑張ってみよう! 全て家にあったものを再利用してソーイングデスク脇の布たちを整理してみた(*^^*) 前より。取り出しやすくなりましたぁ〜♪ ★ワイヤーネット3枚 ★ツッパリ棒4本 ★スノコ2枚 ★結束バンド サイズ感の違うプラスチックのカゴなど! たくさんあるわ、あるわ! なんとか捨てずに使いたい!
材料費ゼロで、頑張ってみよう! 全て家にあったものを再利用してソーイングデスク脇の布たちを整理してみた(*^^*) 前より。取り出しやすくなりましたぁ〜♪ ★ワイヤーネット3枚 ★ツッパリ棒4本 ★スノコ2枚 ★結束バンド サイズ感の違うプラスチックのカゴなど! たくさんあるわ、あるわ! なんとか捨てずに使いたい!
Mari-a
Mari-a
一人暮らし
Realiser_son_reveさんの実例写真
色を付けたら端材なんて分からないでしょ?(΄◞ิ౪◟ิ‵)✌︎このマントルピース、材料費ゼロ円なり♡
色を付けたら端材なんて分からないでしょ?(΄◞ิ౪◟ิ‵)✌︎このマントルピース、材料費ゼロ円なり♡
Realiser_son_reve
Realiser_son_reve
v-nsnsmanさんの実例写真
壁が寂しすぎるので、即興でボード作りましたー!とりあえず、1つめ♩どんどん増やしていきたい願望。
壁が寂しすぎるので、即興でボード作りましたー!とりあえず、1つめ♩どんどん増やしていきたい願望。
v-nsnsman
v-nsnsman
1DK | 一人暮らし
rika-snyさんの実例写真
こんちわ(*˙˘˙*)! 急にハードになった私です。笑 今日は少しのーんびり✨ こないだやっと五月人形とタペストリー出しました(๑´ڡ`๑)外に鯉のぼりはまだ出してないから出さないと~‼ このタペストリーは雛巡りが有名なあるところで母が購入してきてくれたものです☺ 大きくてインパクトがあり、だからと言って渋すぎでもなく今風すぎることもなく、この時期しか出せませんが気に入ってます❣❣
こんちわ(*˙˘˙*)! 急にハードになった私です。笑 今日は少しのーんびり✨ こないだやっと五月人形とタペストリー出しました(๑´ڡ`๑)外に鯉のぼりはまだ出してないから出さないと~‼ このタペストリーは雛巡りが有名なあるところで母が購入してきてくれたものです☺ 大きくてインパクトがあり、だからと言って渋すぎでもなく今風すぎることもなく、この時期しか出せませんが気に入ってます❣❣
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
ベランダで放置状態のものを使ってコーナー棚を作りました! 後ろの部分は壊れた収納棚の一部分で、2枚を蝶番で衝立状にしたもの。 棚の部分はセリアのガーデニングコーナーにある鉢の下に敷く木材です。 これをただネジ止めしただけで出来ました♡ ベランダにずっとあったものなので、ゼロ円です(*^^*)
ベランダで放置状態のものを使ってコーナー棚を作りました! 後ろの部分は壊れた収納棚の一部分で、2枚を蝶番で衝立状にしたもの。 棚の部分はセリアのガーデニングコーナーにある鉢の下に敷く木材です。 これをただネジ止めしただけで出来ました♡ ベランダにずっとあったものなので、ゼロ円です(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
これまでスッキリとシンデレラフィットしていた猫たちのフードストッカー周り。 しかしムーン怪獣の襲来により、ワイン木箱でフタをするしかなくなってしまい、中のストッカー を立てて置けなくなるという…😓 仕方がないので、横に寝かせたストッカー の上に、1日分の小分けストッカー を並べて置いていました。 でも1日に数回ここから出し入れするので、一つ一つ取り出すのが地味に大変😅 そこで一度に取り出せるように、その辺にあったボール紙とヒモとワインコルクでトレイを自作してみました😆 夫からは、別に一つ一つ取り出すのは苦ではないのでそういうのはいらない、と冷たく言われましたが、とりあえず材料費ゼロ円で作れて満足っす😁
これまでスッキリとシンデレラフィットしていた猫たちのフードストッカー周り。 しかしムーン怪獣の襲来により、ワイン木箱でフタをするしかなくなってしまい、中のストッカー を立てて置けなくなるという…😓 仕方がないので、横に寝かせたストッカー の上に、1日分の小分けストッカー を並べて置いていました。 でも1日に数回ここから出し入れするので、一つ一つ取り出すのが地味に大変😅 そこで一度に取り出せるように、その辺にあったボール紙とヒモとワインコルクでトレイを自作してみました😆 夫からは、別に一つ一つ取り出すのは苦ではないのでそういうのはいらない、と冷たく言われましたが、とりあえず材料費ゼロ円で作れて満足っす😁
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

材料はゼロ円の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ