有孔ボード コントローラー置き場

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
funataroさんの実例写真
ダイソーの専用フックを使ってデスクの有孔ボード上にゲームのコントローラー類をディスプレイしてみました。100均アイテムは万能です!(^^)
ダイソーの専用フックを使ってデスクの有孔ボード上にゲームのコントローラー類をディスプレイしてみました。100均アイテムは万能です!(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
テレビ横のヘッドホン🎧&コントローラー🎮置き場を拡大してみました。 ダイソーの有孔ボード(黒×茶/30×40cm/200円)とリング型のフック(大小2個入/100円)を使用しています。 有孔ボード上部を2か所棚板にビス留めして、リングを取り付けるだけの簡単収納です👍 小さいリングにヘッドホン🎧、大きいリングにコントローラー🎮がぴったり✨ ルーターと配線BOXの目隠しにもなってイイ感じ☺️💕 ワンアクションで片付けられないと出しっぱにされるので、なんとかカッコよく…と。 わが家は周りに合わせて茶色の面を出しましたが、裏側の黒もカッコいいです✨ あえて目立たせるならシャビーな白の有孔ボードもおすすめ✨ システマチックでプロのゲーマーみたいですよね😏🤣👍 有孔ボード専用のスタンドもあり、これは応用できる!と思いました💡 テレビ周りにゲーム関連グッズがいつも転がっていてイラッとしている方💢へ、朗報になれば幸いです😌
テレビ横のヘッドホン🎧&コントローラー🎮置き場を拡大してみました。 ダイソーの有孔ボード(黒×茶/30×40cm/200円)とリング型のフック(大小2個入/100円)を使用しています。 有孔ボード上部を2か所棚板にビス留めして、リングを取り付けるだけの簡単収納です👍 小さいリングにヘッドホン🎧、大きいリングにコントローラー🎮がぴったり✨ ルーターと配線BOXの目隠しにもなってイイ感じ☺️💕 ワンアクションで片付けられないと出しっぱにされるので、なんとかカッコよく…と。 わが家は周りに合わせて茶色の面を出しましたが、裏側の黒もカッコいいです✨ あえて目立たせるならシャビーな白の有孔ボードもおすすめ✨ システマチックでプロのゲーマーみたいですよね😏🤣👍 有孔ボード専用のスタンドもあり、これは応用できる!と思いました💡 テレビ周りにゲーム関連グッズがいつも転がっていてイラッとしている方💢へ、朗報になれば幸いです😌
ike
ike
milkさんの実例写真
〜DIYで快適になった場所・スペース〜 息子の部屋の机周り🔨 狭い部屋を少しでも広く使えるように… 壁には角材を棚柱にした本棚と有孔ボードを使った小物収納を❗️ モニターはアームに取り付けることで机が広々と使えるように👍
〜DIYで快適になった場所・スペース〜 息子の部屋の机周り🔨 狭い部屋を少しでも広く使えるように… 壁には角材を棚柱にした本棚と有孔ボードを使った小物収納を❗️ モニターはアームに取り付けることで机が広々と使えるように👍
milk
milk
3LDK | 家族

有孔ボード コントローラー置き場が気になるあなたにおすすめ

有孔ボード コントローラー置き場の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

有孔ボード コントローラー置き場

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
funataroさんの実例写真
ダイソーの専用フックを使ってデスクの有孔ボード上にゲームのコントローラー類をディスプレイしてみました。100均アイテムは万能です!(^^)
ダイソーの専用フックを使ってデスクの有孔ボード上にゲームのコントローラー類をディスプレイしてみました。100均アイテムは万能です!(^^)
funataro
funataro
4LDK | 家族
ikeさんの実例写真
テレビ横のヘッドホン🎧&コントローラー🎮置き場を拡大してみました。 ダイソーの有孔ボード(黒×茶/30×40cm/200円)とリング型のフック(大小2個入/100円)を使用しています。 有孔ボード上部を2か所棚板にビス留めして、リングを取り付けるだけの簡単収納です👍 小さいリングにヘッドホン🎧、大きいリングにコントローラー🎮がぴったり✨ ルーターと配線BOXの目隠しにもなってイイ感じ☺️💕 ワンアクションで片付けられないと出しっぱにされるので、なんとかカッコよく…と。 わが家は周りに合わせて茶色の面を出しましたが、裏側の黒もカッコいいです✨ あえて目立たせるならシャビーな白の有孔ボードもおすすめ✨ システマチックでプロのゲーマーみたいですよね😏🤣👍 有孔ボード専用のスタンドもあり、これは応用できる!と思いました💡 テレビ周りにゲーム関連グッズがいつも転がっていてイラッとしている方💢へ、朗報になれば幸いです😌
テレビ横のヘッドホン🎧&コントローラー🎮置き場を拡大してみました。 ダイソーの有孔ボード(黒×茶/30×40cm/200円)とリング型のフック(大小2個入/100円)を使用しています。 有孔ボード上部を2か所棚板にビス留めして、リングを取り付けるだけの簡単収納です👍 小さいリングにヘッドホン🎧、大きいリングにコントローラー🎮がぴったり✨ ルーターと配線BOXの目隠しにもなってイイ感じ☺️💕 ワンアクションで片付けられないと出しっぱにされるので、なんとかカッコよく…と。 わが家は周りに合わせて茶色の面を出しましたが、裏側の黒もカッコいいです✨ あえて目立たせるならシャビーな白の有孔ボードもおすすめ✨ システマチックでプロのゲーマーみたいですよね😏🤣👍 有孔ボード専用のスタンドもあり、これは応用できる!と思いました💡 テレビ周りにゲーム関連グッズがいつも転がっていてイラッとしている方💢へ、朗報になれば幸いです😌
ike
ike
milkさんの実例写真
〜DIYで快適になった場所・スペース〜 息子の部屋の机周り🔨 狭い部屋を少しでも広く使えるように… 壁には角材を棚柱にした本棚と有孔ボードを使った小物収納を❗️ モニターはアームに取り付けることで机が広々と使えるように👍
〜DIYで快適になった場所・スペース〜 息子の部屋の机周り🔨 狭い部屋を少しでも広く使えるように… 壁には角材を棚柱にした本棚と有孔ボードを使った小物収納を❗️ モニターはアームに取り付けることで机が広々と使えるように👍
milk
milk
3LDK | 家族

有孔ボード コントローラー置き場が気になるあなたにおすすめ

有孔ボード コントローラー置き場の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ